ヘアアレンジ・髪型
2024.2.19

コツから分かる【夜会巻きのやり方】と簡単なアレンジ

カジュアルにもフォーマルにも使える夜会巻きは覚えておきたいアレンジの一つです。今回は夜会巻きを作る際の「コツ」を中心に簡単なアレンジもご紹介します。

夜会巻きに向いている「長さ」は?

「ミディアム」はまとめるのにちょうどいい長さ!

夜会巻きはミディアムレングスさんにおすすめ!まとめた時にちょうどよいボリューム感になり、セルフアレンジでも作りやすい長さです。

「ロング」でボリュームたっぷりのまとめ髪に!

ボリュームたっぷりの夜会巻きができて色気のある大人っぽさや女性らしさが出せます。長い髪をすっきりだけどこなれた感じにまとめられるのでおすすめです。

「コツが分かる」基本夜会巻きのやり方

美容エディター 

野澤早織さん

【コツ1】スタイリング剤を付ける

「ワックスをスパチュラでこれくらいとります。『N.ナチュラルバーム』は、天然由来原料でできたヘアバーム。毛量の多い髪にも柔らかくなじんで、自然なツヤと潤いを与えてくれます。ナチュラルなホールド感で、今っぽいまとめ髪が作りやすい!」(野澤早織さん・以下「」内同)

image2

「かなり固めのテクスチャーなので、両手のひらでのばしてオイル状にしてから使います。指の間にもしっかりなじませます」

image3
image4

「髪全体にワックスをなじませます。髪の内側から指を通すようにしたり、毛先を両手で挟んでワシャワシャッとラフになじませる感じで。ワックスをつけておくことで、髪をまとめやすくなるのはもちろん、後れ毛もだらしなく見えないので必ず使います。『N.ナチュラルバーム』はハンドクリームとしても使えるので、手に残った分は洗わず、手全体にササッと広げて終了」

image5

【コツ2】手ぐしで髪をまとめる

「手ぐしで髪をまとめます。サイドや襟足の髪がゆるんでいるとだらしなく見えるので、しっかりときつめに集めます」

image6

【コツ3】上方向にねじる

「まとめた髪をくるくると上方向にねじります」

image7

「横から見るとこんな感じです!」

image8

【コツ4】髪をおさえながらピンで固定

「ヘアピンは貝印の『強力アレンジピン』を愛用。ロングサイズかつ頭のカーブに沿う形なので、髪を多くはさんでもズレにくく、しっかりホールドできます。私のように髪が多い人にはおすすめです」

image9

「髪を片手で固定し、毛先の束にヘアピンを上から差し込みます」

image10

「寄って見るとこんな感じ。1本でもしっかり留まっています」

image11
image12

「さらに横から1本、下から1本ずつ差し込んで、毛束をしっかり固定します」

image13

「トップやサイドの髪を少し引きだして、バランスを整えれば完成!」

image14

「トップはふんわり高さを出して、サイドの髪は少し耳にかかるようにすると、バランスがよくなります」

image15

「コーム」を使った夜会巻きのやり方

まずはニュアンスベースを作る

STEP1:全体を外巻きにする
細めに毛束を取って外側にねじり、コテで挟んで外巻きに。ニュアンスをつけるだけなので、キレイに仕上げなくてOK。多少巻いていない毛束があっても大丈夫!

STEP2:トップの表面を軽く巻く
せっかくのアレンジも、トップがペタっとしていると完成度が急降下。ふわっとボリュームを出すために、ガイド部分の毛束を細かく取り、写真のようにひと巻きして!

巻き終わるとこんな感じ!

STEP3:セミウエットスプレーを振る
アレンジをおしゃれに見せるキモは、後れ毛&結んだときに表面に出る毛束感。必ずスタイリング剤を仕込むのを忘れずに。表面だけでなく、内側からもスプレーを。

STEP4:くしゃっともみ込む
STEP3のスタイリング剤を髪全体になじませるように、くしゃっともみ込む。これをすることで、ゴムやピンの留まりが良くなり、アレンジに適した質感に。

夜会巻きを作る

STEP1:耳の高さでひとつに結ぶ
前髪を分け取ったら、全体を耳の高さでまとめてゴムできつめに結ぶ。女っぽい仕上がりを追求したいなら、前髪は斜めに流すのがおすすめ。

STEP2:ゴムを下にずらす
ゴムを毛先方向にぐいっとずらす。ゴムがそのまま取れてしまわないよう、もう一方の手で先端を持つとやりやすい。写真くらいに毛先を残して。

STEP3:ゴムを巻き込むようにねじる
ゴムを指でつかみ、上に持ち上げながら内側にぐるぐるとねじり切る。手首を返しながらすると片手でも簡単。

ここまでねじる!

STEP4:ピンで留める
写真のように、ピンを上から下へ挿す。ねじった髪を拾いながら地肌に沿わせるように挿すと、しっかり固定される。ピンは3本くらいでOK!

STEP5:全体の毛束を引き出す
表面の毛束を引き出す。ねじった部分も忘れずに。ピンだけで作る夜会巻きと違い、始めにゴムでまとめたことで、引き出してもくずれにくい!

STEP6:コームを挿す
後ろからも前からもちらっと見える位置にコームアクセをオン。巻き込み部分の縦ラインに沿って挿すのではなく、あえてずらすのがこなれて見せるポイント。

完成!



「レングス別」夜会巻きのやり方【3選】

【1】「ボブ」時短でできる夜会巻き

LOOPスタイリスト

脇田 明日香さん

STEP1:低い位置でまとめて入れ込む
1つに低めに結んだら、結び目上の部分に指2本を真横から通す。ポイントは指と指の間に髪の毛がない状態にすること。

1

STEP2:結んだ髪を入れ込む
毛先部分を指で挟んで、入れ込む。くるりんぱのように通しきらないこと。

2

STEP3:クリップで固定する
クリップで固定して。

3

崩して形を整える。

4

完成
s__101228602

アッという間に出来上がり♪横から見てもキレイ。

s__101228603

【2】「ボブ」三つ編みとくるりんぱで作る夜会巻き

STEP1:ハーフアップ三つ編みを作る
ハーフアップ部分を三つ編みにします。ボブの方は、編み込みにするとバラバラと落ちてきてしまうので、三つ編みの方がおすすめです。

1

STEP2:引き出す
三つ編み部分を広げてボリュームを出します。結び目を押さえながら行いましょう。横にも上にもグイっとしっかり広げるとふんわり感が出ます。

2

トップもしっかりと。

2-5

こんな感じになります。三つ編みの結び目部分は髪を通し切らずに丸めておきましょう。

3

STEP3:くるりんぱを作る
三つ編み部分は上にもって行っておいて。

4

下の残りの毛を結んでくるりんぱします。

5

くるりんぱしたら、しっかり引っ張って結び目を締めましょう。

5-5

STEP4:クリップで留める
上に留めておいた三つ編みを、毛先を内側に入れ込むようにしてクリップで留めます。くるりんぱの結び目部分を隠すように、がポイント。

%ef%bc%95%ef%bc%8e%ef%bc%96
5-8

完成。三つ編みでボリュームも出て華やかに。

s__100302850

ボブとは思えないボリューム感が嬉しいですね。首の生え際部分も、くるりんぱしているので毛が落ちてこなくて安心です。

s__100302852

【3】「ミディアム」お団子ベースの夜会巻き

STEP1:ハーフアップを作ってねじる
ハチ上あたりの髪をハーフアップにしてねじります。

ねじったら、上にあげて仮留めしておきましょう。

STEP2:下の部分をお団子に
下の髪を後ろに梳かし、ひとつ結びにして先を輪っかのお団子状にします。
※耳後ろのサイドの髪を後ろに向かってきちんと梳かしておくと、あとで地肌が見えなくきれいにまとまります。

こんな感じになります。

STEP3:上を下のお団子に巻く
上の仮留めを取って、下のお団子に巻き付けたら、シリコンゴムで留める。アメピンで留めてもOK。

こんな感じ。

STEP4:ほぐす
全体をしっかりほぐします。片手で押さえながらほぐすとボサッと崩れにくいです。鏡を見て、自分の骨格をチェックしながらほぐしましょう。

完成。夜会巻きのようなクラシカル簡単お団子の出来上がり。

お気に入りのヘアアクセをつければ、ファッションとも合わせられてお洒落に決まります。

「お呼ばれ」にぴったりな夜会巻き風アレンジ

K-two GINZAスタイリスト

谷口翠彩(みどり)さん

本気の夜会巻きではなく、カジュアルな雰囲気なのはくるりんぱをベースにしているから。毛束を横から通すのがコツ!シルバーコームをあしらえば、たちまちお呼ばれ風ヘアに。

\How to/

  1. 髪全体にワックスを塗布してから、後頭部の中央辺りでひとつ結びに。
  2. 結び目の上に穴をあけたら45度ひねって、横から毛束を入れてくるりんぱに。
  3. 毛束を3つ編みにして毛先を結んだら、くるりんぱの根元に押し込んで。コームを横に飾って完成!

「超簡単」な夜会巻き風アレンジ

美的専属モデル・美容研究家

有村 実樹さん


関連記事をcheck ▶︎

STEP1:片手(やりやすい方でOK)で髪をひとまとめにする。その上に位置するように、使っていない方の手で、人さし指を置く。

STEP2:人さし指を包むように、まとめた髪を上げ、さらに人さし指でまとめた髪をキャッチする。

STEP3:人さし指でキャッチした髪を中側にクイッと入れ込むようにツイストしていく。このときに髪の毛先が中に入るようにする。

STEP4:ツイストして夜会巻きのようなフォルムになったら、使っていない方の手で髪を固定し、全体をクリップで挟めば完成!

完成!

\バックスタイルはこんな感じ!/

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事