肌が汚い原因って?美肌に導く正しいスキンケア法を紹介
肌が汚いと思われてしまう原因とは?肌荒れのタイプから原因をチェック。気をつけるべきNG習慣から美肌を作るためのスキンケア、インナーケア方法までたっぷりとご紹介します。褒められ美肌を目指しましょう!
肌が汚く見える「4つのトラブル」
【1】「毛穴の開き」
【症状】
黒ずみが目立つ 毛穴が開いたまま元に戻らなくなる
【原因】
皮脂過剰分泌 角質の汚れによる毛穴の詰まり 皮膚のたるみ
【2】「ニキビや吹き出物」
【症状】
ニキビ コメド 炎症性ざ症 炎症後紅斑 クレーター瘢痕
【原因】
過剰な皮脂分泌 ターンオーバーの乱れ 毛穴の詰まり 食事バランスの乱れ ホルモンバランスの乱れ
【3】「湿疹や皮膚炎」
【症状】
かゆみ ひりつき 浸出液でジュクジュクする 赤み
【原因】
アレルギー かぶれ 薬疹 虫刺され ウイルス感染 アトピー性皮膚炎
【4】「敏感肌」
【症状】
しみる かゆみ 赤み
【原因】
保湿不足 皮膚バリア機能低下
肌が汚くなる「4つの原因」
【原因1】偏った「食生活」
美容皮膚科医 美容皮膚科タカミクリニック 副院長
山屋雅美先生
2004年に埼玉医科大学卒業後、東邦大学医療センター大橋病院皮膚科にて従事。三井記念病院皮膚科、都内美容皮膚科にて勤務したのち、2011年タカミクリニックに勤務開始。2021年タカミクリニック副院長に就任。シミ、しわ、たるみなどのアンチエイジング治療だけでなく、ニキビなどの皮膚疾患まで精通し肌質改善治療まで一貫して行っている。女性ならではの視点でのアドバイスにも好評を得ている。
- 油分の多い食事
- 動物性脂肪の多い食事
- スイーツ
- アルコール
「油分の多いジャンクフードやスナック菓子、動物性脂肪の多い食事やスイーツ、アルコールなどは皮脂分泌を活発にして、角栓を作りやすくする要因のひとつです。偏った食生活が続くと、皮脂が過剰に分泌され、普段よりも毛穴がつまりやすくなったり、角栓が黒ずむことも考えられますので、過剰摂取は避けましょう。また、外食が多く、偏った食生活になりがちな人は、毛穴対策に大切な栄養素をサプリメントで取り入れるのもおすすめです。ビタミンC、ビタミンB2、ビタミンB6は脂質代謝を促すため、毛穴が気になる人には積極的に摂取してほしい栄養素です」(山屋先生・以下「」内同)
【原因2】肌トラブルを招く「睡眠不足」
- 1日6〜7時間程度、質の良い睡眠を取る
「睡眠不足になると、男性ホルモンが活発になり、皮脂の過剰分泌を招く恐れがあります。過剰に分泌された皮脂は角栓の原因だけでなく、ニキビなどの肌トラブルの原因にもなります。睡眠をしっかり取ることで、肌再生を促すことができます。そのため、1日6〜7時間程度の質の良い睡眠を取るようにしましょう」
【原因3】「ストレス」でホルモンバランスが乱れる
- ぬるま湯でゆったり入浴
- ウォーキングやヨガ、ストレッチなどで適度な運動
「ストレスは交感神経を活発にし、男性ホルモンをアップさせることで、ホルモンの乱れを招きます。ホルモンバランスが乱れると、皮脂分泌の増加や、角化亢進に繋がり、角栓を作りやすくします。そのため、1日の中でリラックスできる時間をつくるなどして、少しでもストレス対策ができると良いです。
ストレス解消には、副交感神経の働きを優位にして、自律神経を整えることが大切です。入浴は副交感神経を優位にして、ストレスを解消してくれる効果があるので、できれば毎日湯船に浸かるようにして欲しいです。38℃〜40℃のぬるま湯に15分程度、ゆったり入浴して体を温めることで、副交感神経が優位になり、リラックスできる状態になります。ただし、無理に長湯をするのは逆効果なので、15分は目安として、気持ちいい程度の時間、湯船に浸かるようにしましょう。好きな香りの入浴剤などを入れるのも、リラックス効果を高めると言われているので、おすすめです。
そして、適度な運動も自律神経を活性化させ、ホルモンバランスを整えるのに大事な働きをします。過度な運動は、体にとってストレスになることもあるため、ウォーキングやヨガ、ストレッチなどの軽めの運動がおすすめです」
【原因4】「バリア機能」の低下
美肌を育てるとはバリア機能を育てること
肌の最表面にある、厚さ0.02mmの「角層」。NMFという水性の保湿成分を含んだ「角質細胞」が緻密に並び、その隙間を脂性の保湿成分「細胞間脂質」が埋めている。角層が健康だと、外敵の侵入を防ぐバリア機能が高く、潤ってキレイな肌に。
バリア機能が低下するとさまざまなトラブルが発生
間違ったスキンケアをしたり、食事や睡眠などの生活が乱れると、角層の代謝が乱れて健康な角質細胞が育たなくなる。細胞間脂質も作られにくく、流出などで量が減り、スカスカの状態に。すると外的刺激が侵入し、さまざまな肌トラブルを引き起こす。
気をつけるべき「NG習慣」
肌は日々少しずつ生まれ変わっていてその生まれ変わりをサポートしているのが、毎日のスキンケアです。今日1日のお手入れで肌が激変することはないけれど、積み重ねで確実に影響が出る。1か月後、1年後、そして10年後の肌を作るのは、今のスキンケアなのです。だからこそ正しい知識を!
\スキンケアを頑張っているのにキレイになれない…それは“間違ったお手入れ”にあるのかもしれません/
【良さそうに思えて実はNG!】
- クレンジングしながらマッサージをして、毛穴の汚れを落とす
- ローラーで毎日顔をコロコロ
- 肌が乾燥する気がして朝は洗顔料を使わない
- 好きな人のおすすめコスメは即買い
- 落としてしまうクレンジング料や洗顔料にはお金をかけない
- 肌に合うスキンケアコスメを何年も使い続ける
【わかっているけどやっぱりNG!】
- たまにメイクを落とさず寝てしまう
- 化粧水だけでお手入れを終えてしまうことがある
- クレンジングシートやコットンで、ついゴシゴシこすってしまう
- ウォータープルーフのポイントメイクもクレンジングオイルで一気にオフ
- 高価な化粧水や美容液を、もったいなくて少しずつ使っている
- スキンケアは面倒なので手早くすませている
美肌を作る「4つのスキンケア」
【1】美肌になる「洗顔&クレンジング」
“大人の肌は洗いすぎNG” とはよくいわれることですが、実際にどの程度洗うのがベストなのでしょうか。メイクの落とし残しや皮脂、古い角質が残ってしまうのも良くない気が…。この問いに対し資生堂の柴垣さんの見解は「美肌菌にとって良い環境を保つ程度に洗うこと」
「夜は、メイクを落とすためにクレンジングが必要ですが、美肌菌のエサになる皮脂を程よく残すために、必ずしもダブル洗顔をしなくてもいいと思います。朝は、皮脂や汗、古い角質などの代謝物が多いので、マイルドな洗顔料を使って洗いましょう。毛穴を詰まらせるとアクネ菌が増えるので、適度な角質ケア効果があるアイテムを選ぶのもおすすめです」(柴垣さん)
大人にとって適度な洗い方をすれば、バリア機能が乱れないので、表皮のヒアルロン酸も守られます。
しっとりする洗い上がりが◎
皮脂分泌量が低下している大人の肌。洗い上がりがキュッとするものよりも、しっとりみずみずしい感触になるアイテムを選ぶ方が◎。
【夜】シングルクレンジングでOK
(1)ポイントメイクは別に落とす
肌をこすらぬように、濃いメイクは予めオフ。コットンにクレンジング料(または専用のリムーバー)をとり、拭きとる。
(2)メイクが厚い部分から落とし始める
クレンジング料を頰からなじませ、顔全体のメイクを浮かせてから、落とし残しのないようぬるま湯でよくすすぐ。
【朝】優しい泡で代謝物をオフ
(1)皮脂分泌が多いTゾーンから洗う
洗顔料をぬれた手にとって泡立てたら、ベタつきや毛穴詰まりが起こりやすいTゾーンに泡をなじませ、指の腹で丁寧に洗う。
(2)こすらずさっと洗ってすすぐ
泡を顔全体に広げたら、美肌菌を落とさぬよう手のひらで優しく泡を動かして。ぬるま湯でぬるつきがなくなるまでしっかりすすぐ。
【おすすめアイテム】
A. KINS クレンジングジェル
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,378 | 100g |
美肌菌を守りながらメイクオフ。マカデミアナッツオイルが潤いや美肌菌を守りながら汚れを浮かせる、みずみずしいジェル。
B. カネボウインターナショナルDiv. KANEBO メロウ オフ ヴェイル
価格 | 容量 |
---|---|
¥6,600 | 160g |
汚れを吸い上げ、油分を残さない。メイクを吸い上げるようにオフ。肌離れの良いジェル。
C. 花王 キュレル 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,650(編集部調べ) | 200ml |
落としながら角層の保湿もできるミルク。消炎剤配合。コットンになじませて拭き取る。
D. バイユア クリーンリセット ジェルスクラブウォッシュ
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,680 | 120g |
ソフトなスクラブが古い角質をオフ。みずみずしく泡立つジェルに火山由来のミネラルスクラブを配合。
E. イヴ・サンローラン ピュアショット ムース クレンザー
価格 | 容量 |
---|---|
¥7,700 | 125ml |
大人の肌のための絶妙な洗浄力。毛穴汚れをオフし、潤いと透明感のある洗い上がり。
F. 資生堂インターナショナル d プログラム エッセンスイン クレンジングフォーム[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,090 | 120g |
不要なものを落とし美肌菌は残す。美肌菌を残して洗う。
【2】「高保湿化粧水」で潤いを与える
【How to】
(1)1回でドカづけしようとしても、流れてしまって染み込みにくいもの。少量ずつ手にとってじっくりとなじませ、なじんだらその半量をさらに重ねづけるとムラなくなじむ。
1回目500円玉大
2回目10円玉大
(2)化粧水をつけながら肌の潤いチェックを。最も潤いにくい目の下に手のひらの肉厚な部分を添わせて、肌が吸い付くような感触になったら潤いが満タンになったサイン。
【おすすめアイテム】
【あれた肌をなだめたい人に】敏感な肌にも対応した低刺激保湿タイプ
肌の調子が明らかに低下しているときは、低刺激なアイテムで肌の回復を待って体力を高めて。
1.花王 キュレル 潤浸保湿 化粧水 III[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,090(編集部調べ) | 150ml |
3年かけて開発した、浸透性の高いカプセル状のセラミド機能性成分を新配合。潤いを与えると共に、長時間キープできる肌体質へと整えていく。肌あれを抑える消炎作用も。
【とにかく肌を潤したい人に】保湿に特化した注目の新作高保湿バリア育成タイプ
潤いを徹底的に与えることでハリも出現。
2.富士フイルム アスタリフト アドバンスドローション
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,180 | 130ml |
ナノ化したワセリンを水の中に均一に分散させる独自技術によって、化粧水とは思えない程の保湿力を実現。角層を厚くふっくらと整える。
3.ロート製薬 ブルーミオ ディープモイストローション
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,520(編集部調べ) | 145ml |
慢性炎症を抑え、バリア機能の高い潤い肌へ。ナノ化した発酵セラミドと青い抗酸化成分を組み合わせた「ブルーセラミド」を配合。
【どうせなら高機能を求める】美容成分がたっぷり入ったエイジングケアタイプ
エイジングケア成分に美白有効成分もプラスした欲張りタイプ。ハリも透明感も高めたい人に。
4.オルビス オルビスユードット エッセンスローション[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,630 | 180ml |
細胞の成長因子に着目した新成分に加え、美白のトラネキサム酸配合。
5.常盤薬品工業 なめらか本舗 薬用リンクル化粧水 ホワイト[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,210 | 200ml |
シワ改善&美白のナイアシンアミドに、ハリを高めるピュアレチノール、豆乳発酵液を配合。
【3】潤いでフタをして「外的刺激」から守る
皮膚科医
山田美奈先生
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医。医学博士。四谷三丁目皮膚科(東京都・新宿区)院長。東京女子医科大学皮膚科にてじんましん専門の外来を長年担当したのち現職。クリニックでは一般皮膚科診療と美容皮膚科診療の両方を行う。
【まもるケア1】肌の上に潤いの膜を張ると2つの保湿効果が得られる
まもるケアで潤いにフタをして、外的刺激から守る
1.シールド効果
潤いが蒸散するのを防ぐ
2.パック効果
先に塗った保湿成分を肌に閉じ込めて、深く浸透させる
※ちなみに肌の上で膜を張る効果が高いのは、油分を多く含んだクリーム。油の重さが苦手な人は、乳液やパックなどでも良い
【まもるケア2】外的刺激から肌を守る
\日中はマルチ防御できる日焼け止めを!/
下の写真のように、乾燥する部分から塗り始め、手に残ったものを薄くTゾーンに塗ればテカりやベタつきを防げます。「ノンコメドジェニック処方」のものを選べば、リッチなクリームでもニキビを悪化させることはありません。どうしても苦手な人は、乳液やパック効果のある美容液で代用を。
【How to】
- クリームを手のひら全体にのばし、頬に転写するように(1→2→3)。
- 手に残ったものでTゾーンを(4→5)。
- その後に、目元や口周りなど特に乾燥しやすい部分に追加で重ねづけ。
\乾いているところから/
\追加で重ねづけ/
【4】「ニキビ」が気になる人はアゼライン酸に注目
海外では赤く炎症を起こしたニキビの治療で有名な「アゼライン酸」配合のコスメが、日本でも身近に購入できるように。抗炎症作用があり、繰り返す炎症を防ぎます。
【How to】
- ニキビができやすい部分を中心に、優しくなじませて。
- 化粧水タイプはコットンでパックするのも◎。
【おすすめアイテム】
右から/ロート製薬 ダーマセプトRX AZAセラム
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,950 | 15g |
クオリティファースト ダーマレーザー スーパーAZ100ローション
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,650 | 240ml |
内側から育む「3つのインナーケア」
【1】「生活習慣」を整える
皮膚科医
山田美奈先生
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医。医学博士。四谷三丁目皮膚科(東京都・新宿区)院長。東京女子医科大学皮膚科にてじんましん専門の外来を長年担当したのち現職。クリニックでは一般皮膚科診療と美容皮膚科診療の両方を行う。
「よく言われている当たり前のことではありますが、潤う力を高めるためには、全身を健やかな状態に整えることが不可欠です。
- 睡眠をしっかりとる
- バランスの良い食事
- 適度な運動
- ストレスを発散する
- 腸内環境を整える
ぜひ意識してください。」(山田先生)
【2】「睡眠」の質上げる
美容好き芸人
あきば美容研究生
日本化粧品検定1級、化粧品成分スペシャリスト。化粧品会社での勤務経験を経てお笑い芸人に。YouTube『プチプラスキンケア研究所』にて最新の美容情報や季節ごとの気になるテーマやなどを配信中。
(1)寝る肌は育つ?
そもそも日本人は海外の方々に比べて睡眠時間が短いと言われています。最近になってようやく寝具を見直す特集やおすすめなどが出るようになりましたが、まだまだその意識が弱いことが原因かと思われます。ドラえもんののび太くんを見ていると寝ることがあまり良くないとする価値観すらあるように思えますね(やるべきことをやらずに寝るからですが)。ですが睡眠不足はもちろん肌にとってダメ!良質な睡眠を得ることは、肌の健康を維持し、美肌を実現するために必要な要素の一つ。睡眠の美肌効果についてお話ししますね。
皮膚の修復
人間の肌細胞は、夜間に修復が行われるため、十分な睡眠を取ることで、肌細胞の修復が促進されます。よく眠ったほうが調子がよくなるのはこのためです。また、睡眠中は、肌の代謝が活発になり、老廃物が排出されるため、肌のトーンが均一になり、くすみが軽減されます。くまの種類にもよりますが、血行不良などによるくまは眠ることで改善されたりもしますよ。
保湿効果
肌はそもそも水分を保っておく効果がありますが、その水分を補充するのも睡眠中。肌が乾燥すると、細胞の修復や再生が遅くなるため、肌を乾燥から保護することは非常に重要です。せっかく保湿効果が高い化粧品を使用しても、睡眠不足による乾燥があると、砂漠の中に水を垂らすようなもの。水分をうけとめられる土壌をまず作る必要があるのです。
コラーゲン生成
コラーゲンは、皮膚の弾力性やハリを保つために必要な成分。サプリメントなどでも注目が集まりましたが、本来は自分の肌の中で生み出すことのできる成分。年齢とともに減少していくため、肌の老化を防ぐためには、十分な睡眠が必要です。
ストレス軽減
ストレスが軽減されると、肌の炎症や赤みが減少し、肌が健康的になります。また、ストレスが原因で肌荒れが起こる場合もありますが、十分な睡眠をとることでストレスを軽減することができます。睡眠中に分泌されるメラトニンというホルモンがストレスを軽減してくれます。
このように睡眠は肌の健康を維持するために非常に重要。以前自分のYouTubeチャンネルの動画でも度々話していますが、最高のスキンケアは睡眠。そのためにある程度睡眠時間をゲットすることは非常に大切なのです。その上で、男性の美容に取り組む際には、睡眠環境の整備や睡眠の質を向上させるための工夫を行う必要があります。続いては質を向上させるポイントについてお話ししていきますね。
(2)理想的な睡眠とやりがちなNGの睡眠
【理想的な睡眠】
- 十分な時間を確保する。
- 環境を整える
- 睡眠前のスキンケアを行う
- 睡眠前にリラックスする
理想的な睡眠時間は、成人で7~9時間です。この時間を確保することが、肌に必要な修復や再生に必要な時間となります。肌のゴールデンタイム、なんていうことで時間帯の話もありますが、優先するのは量。さらに、寝室の温度や湿度、照明などの環境を整えることも重要。寝室は、涼しく暗く静かな場所にしましょう。
また、睡眠の前の肌をきちんとクレンジングし、保湿剤を使用して肌をしっかり保湿することが大切です。朝起きて肌がパリッと乾燥している、なんて経験をしたことがある人もいると思いますが、肌が乾燥していると、肌の再生や修復が遅れるため、保湿を忘れずに行うことが必要です。そして、ストレスが原因で睡眠が妨げられることもあるため、睡眠前にリラックスする時間を作ることが大切です。音楽を聴いたり、ストレッチをしたり、お茶を飲んだり…自分のためのリラックスルーティーンを作りましょう。
【やりがちなNG睡眠】
- 飲酒や喫煙をする
- スマートフォンやパソコンを使用する
- 寝具を適切にメンテナンスしない
- 睡眠不足
アルコールやタバコは、睡眠の質を悪化させ、肌の健康にも悪影響を与えます。アルコールは肌の水分を奪い、肌を乾燥させ、くすみを引き起こす可能性があります。また、タバコは肌の血行を悪化させ、肌のたるみやシワの原因になることがあります。お酒を飲むときは同量以上の水分を摂るようにしましょう。また、よく言われるので聞いたことがある方も多いかと思いますが、スマートフォンやパソコンなどの画面から発せられる青色光は、睡眠を妨げます。布団でゴロゴロしながらケータイをいじるのはNG。テレビをつけっぱなしにしたまま寝たり、寝落ちするなんていうのもNGです。電子機器から発せられる青色光は、体内のメラトニンというホルモンの分泌を妨げるため、睡眠の質を低下させることがあります。寝たのに疲れが取れてない…なんていう人は要注意!
寝具は、汚れやダニ、菌が繁殖しやすい場所です。定期的に寝具を洗濯し、清潔に保つことが必要です。寝具が清潔でない場合、肌にダメージを与えることがあります。ニキビなどの肌あれの原因が枕カバーにある、なんていうケースもありますよ。
そして、シンプルに時間不足も肌に悪影響を与える可能性があります。寝だめは出来ません!「週末にまとめて寝ればいいや」ではなくて、その日の疲れはその日に取るしかないのです。睡眠中には、肌細胞が再生・修復され、肌のターンオーバーが促進されます。睡眠不足の場合、肌細胞の再生や修復が十分に行われず、肌荒れやくすみの原因になることも。また、睡眠不足によりストレスホルモンが増えることで、肌の油分バランスが崩れ、ニキビや吹き出物が増えることもありますので、肌が荒れる前に自分の肌のコンディションと睡眠状況を照らし合わせるようにしましょう。
【3】美肌を育む「インナーケアルーティン」
医師
友利 新先生
ともり あらた/皮膚科医。東京女子医科大学卒業。現在は、都内のクリニックに勤務しながら美容と健康を医師として追求し、雑誌やTVでも啓発活動を行う。YouTube 公式チャンネル「友利新 / 医師『内科・皮膚科』」も好評配信中。美容に関する著書も多数。
関連記事をcheck ▶︎
美容液を選ぶ感覚で自分だけのサプリメントを
インナーケアは栄養バランスのいい食事と充分な睡眠、適度な運動が必須ということは、皆さんもご存じかと思います。でも、だからといって3食ごとに旬の野菜を取り入れて、運動を兼ねてひと駅分歩いて、21時以降はスマホを見ずに就寝する…なんて、現実的に考えて難しいですよね。徹夜をしたり、ジャンクな食事の日があっても、1日単位ではなく1週間単位で帳尻を合わせられれば大丈夫です。それでも足りない栄養素があれば、サプリメントで補うのが理想かなと思うのです。
かくいう私も、1日1食になることがほとんど。食事でたんぱく質を補う代わりに、朝はプロテインに腸内環境を整えてくれるルミコナイドを加えて、豆乳などで割って愛飲中です。日中は診察や取材で昼食をとらないことが多く、潤い成分が入ったジュレがおやつ代わり。肌のバリア機能を保って水分量を保つためにも、就寝前は質のいい睡眠をサポートするサプリメントをとります。
サプリメントも毎日飲み続ける必要はありません。美容液を選ぶ感覚に近いですが、ご自身のライフスタイルや肌悩みに合わせて、足りない栄養素を補っていきましょう。
【Morning】外的刺激に備えるビタミン類と不足しがちな栄養をチャージ!
1日の始まりは不足しがちなたんぱく質を補給して、紫外線対策にビタミン類のサプリメントを。粘膜を修復するビタミンAのほか、日光を浴びないと生成されないビタミンDは基本的にサプリメントで補給!
【おすすめアイテム】
プロティア・ジャパン アクティブサプリ [右]ビタミンA+D、[左]ビタミンA+C+E
価格 | 容量 |
---|---|
各¥3,240 | 各60粒 |
ビタミンAを中心とした栄養素をバランス良く補給できるカプセルタイプのサプリメント。
ファイン 友利新がほんきでつくったプロテイン ほうじ茶ラテ味
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,462(編集部調べ) | 351g |
北海道産てん菜糖を使用した、素材にこだわったプロテイン。
スマートガット ルルミルク
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,000 | 200g |
話題の短鎖脂肪酸や水素、GLP-1 を生み出すことをサポートする発酵性食物成分(ルミナコイド)を複数配合。
\食事memo/
旬のフルーツでビタミンCをチャージ!
「朝は手軽に食べられるイチゴやキウイなど、そのときの旬のフルーツをいただきます。片手にのるくらいが適量です」(友利先生・以下「」内同)
【day】抗酸化作用のある栄養素を体の内側から補給して日焼け対策!
紫外線を浴びる日中は抗酸化作用のあるものを中心に潤いに欠かせないサプリメントで対策を。ドリンクやハーブティー、スティック状のジュレなら仕事の合間に手軽にとることができるので重宝します。
【おすすめアイテム】
アムリターラ ジャパニーズワイルドグレープ ビューティー&エナジー
価格 | 容量 |
---|---|
¥594 | 100ml |
抗酸化作用のあるアントシアニジンほか、高い栄養素を含む「日本山ぶどう」を3年以上熟成させた果汁ドリンク。
うるばな宮古 ハービデンスハーブティー
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,860 | 3g×30包 |
シミ・シワ・たるみの予防に有効な「宮古ビデンス・ピローサ」を使用したハーブティー。
コーセープロビジョン 米肌 ライスパワー ジュレ
価格 | 容量 |
---|---|
¥6,480 | 15g×30袋 |
肌の潤いをサポートする「ライスパワー(R)No.103」配合。ザクロ&ベリー風味。
\食事memo/
オートミール が即席ランチに♪
「オートミールにフリーズドライのスープとお湯を加えると、おかゆのようになります。腹もちも良く美肌もサポート♪」
【Night】質のいい睡眠へ導くサプリメントで美肌を育む!
肌のバリア機能を高めて皮膚の水分量をキープするためにも、睡眠の質をサポートしてくれるサプリメントを。乾燥対策や黄ぐすみの予防につながります。
【おすすめアイテム】
ealo リコピュア BH Tomato Drink
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,400 | 50ml×10本 |
機能性関与成分GABAを豊富に含んだリコピュア ミニトマトの果汁をたっぷりと使用し、すっきりとした目覚めや肌の弾力をサポートするドリンク。
シンプリス シンプリス ザ バランス メノナイト ドリンク
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,800 | 20ml×10本 |
大麦乳酸発酵液ギャバとL-テアニンですっきりとした朝に。
\食事memo/
天然のサプリメント“おみそ汁”はマスト!
「夕食は一汁一菜の和食が中心。おみそ汁の具は豆腐や海藻など、たんぱく質も海藻類も一度にとれるのがいいですね」
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
日本皮膚科学会会員、日本美容皮膚科学会会員、日本抗加齢医学会会員。
「患者さまとのコミュニケーションを大切にして真摯に向き合うこと」を理念に、日々の診療を行う。
皮膚科医として知識のグレードアップを怠らず、美容医療はもちろん化粧品などの知識も豊富。