お悩み別ケア
2019.11.6

日焼け止めの塗り方、合ってる?ポイントを抑えて日焼けによる光老化を徹底予防

日焼け止めは夏だけのものではありません!紫外線は1年中降り注ぎ、室内や電子機器からのブルーライトでも日焼けすることが分かっています。そのダメージは確実にシミやシワなどの肌老化を招くので、美人は年中紫外線ケアを忘れずに!そんな日焼け予防の基本は日焼け止めを塗ることですが、実は正しい塗り方を知らない人も多い。シーン別の日焼け止めの選び方から顔・ボディの塗りムラなしの塗り方、塗り直しのポイントなど徹底日焼けブロック法をご紹介。

紫外線は年中、室内でもある!日焼けの基礎知識

肌老化の原因の80%は紫外線!?

皮膚科医 ウォブクリニック中目黒総院長

高瀬聡子さん


関連記事をcheck ▶︎

トータルビューティアドバイザー

水井真理子さん


関連記事をcheck ▶︎

富士フイルム バイオサイエンス&エンジニアリング研究所

金久真由子さん

\紫外線について正しく知ろう/

肌老化の原因の80%は紫外線!?

Q.肌老化の何%が紫外線に由来するもの?
A.80%! 細胞へのダメージと酸化ストレスを誘因!
「実に老化の原因の8割は紫外線! 紫外線によって肌細胞が大きなダメージを受けることや、活性酸素が増えることで、老化の進行が早まってしまうのです」(高瀬先生)

Q.1日の中で最も紫外線が増える時間帯はいつ?
A.正午。太陽がいちばん高くなる時間です
「天気などに左右されるものの、正午頃です」(金久さん)
「UVBは10~16時。UVAは午前中から少しずつ増えて、正午がピークとされます」(高瀬先生)

肌老化の原因の80%は紫外線!?

出典:『晴天時UV インデックスの時別累年平均値グラフ(7月)』(気象庁)
※東京の晴天時UV インデックスを1997 ~ 2008 年までの期間について平均した時別グラフ。UVインデックスは衛星による上空のオゾン量等を用いて算出。
※ UVインデックスとは紫外線が人体に及ぼす影響の度合いを明示するために、紫外線の強さを指標化したもの。

肌老化の原因の80%は紫外線!?

Q.肌の真皮まで届く紫外線の種類は?
A.UVA。波長が長く、シワやたるみの原因に。
「UVBは表皮までですが、UVAは真皮まで届き、しかも年中降り注ぎます。近年はUVAの中でも最も波長が長く奥深くまで侵入する“Deep紫外線”のケアも重要視されています」(金久さん)

Q.シミやソバカスの原因となる紫外線の種類は?
A.UVB。エネルギーが強く、肌の炎症の原因に!
「B波は表皮に炎症(サンバーン)を起こしてシミやソバカスの要因に。1年の中で特に春夏に多く降り注ぐため、屋外に出かける際はSPF値の高い日焼け止めを選んで」(金久さん)

 

ウィンタースポーツや室内でも日焼けする!

ウィンタースポーツや室内でも日焼けする!

Q.「反射光」が特に強いのはどこ?
A.雪面。雪面の反射率はNo.1。次は砂浜や水面です。
「紫外線を透過するという見地からは、水面は95%透過します。ビーチの日陰にいるのなら砂浜の反射光は25%なので、水の中にいる方が日焼けをすると考えられます」(金久さん)

ウィンタースポーツや室内でも日焼けする!

Q.室内で過ごすときは日焼け止めを塗る必要がない。
A.NO。紫外線は屋内でも窓を通過して侵入します。
「紫外線は窓(ガラス)を通過するほか、光の屈折などで反射光も当たります。電車や車、会社の窓際に座るときなども、日焼け止めを塗って充分に注意を!」(高瀬先生)

Q.紫外線は人体に悪影響しか及ぼさない?
A.NO。殺菌効果や皮膚抵抗力アップのために必要!
「紫外線を浴びることで体内にビタミンDが生成され、殺菌効果や皮膚抵抗力がアップ。さまざまながん予防の効果も」(高瀬先生)
「ただし、紫外線の浴びすぎは、皮膚病の原因にもなるため、日焼け止めは必須です」(金久さん)

Q.日焼け止めは何時間おきに塗り直すべき?
A.2時間。効果を求めるなら、できるだけこまめに!
「基本的に日焼け止めの効果は“1SPFにつき20分”。SPF30なら、30(SPF)×20分=600分(10時間)の計算に。ただ、時間と共に汗やこすれで取れてしまうので、防御効果を求めるなら2時間を目安に塗り足すのがベストです」(水井さん)

 

電子機器のブルーライトによる日焼けにも要注意

電子機器のブルーライトによる日焼けにも要注意

Q.PCやスマホから発せられるブルーライトで肌が焼ける?
A.YES。まずは目から入るブルーライトをカット。
「目の炎症がメラニン生成を誘発しやすくなります」(高瀬さん)
「ブルーライトを防ぐ画面シールや眼鏡の活用を。それでも気になる人はコスメに頼るのも手」(水井さん)

 

(左から)
■ランコム|UV エクスペール XL CCC
ブルーライトから肌を保護しながら、肌悩みもカバー。

価格SPF・PA
¥5,800 全3色 SPF50・PA++++

■ゲラン|アベイユ ロイヤル UV スキン ディフェンス
あらゆる光からコラーゲンを守り、再生と生成を促進する。

価格容量SPF・PA
¥9,000 30ml SPF50・PA++++

SPFって何?日焼け止めの基本&シーン別の選び方

SPF値とPA値の違いは?

Q.SPF値とPA値は何を防ぐ効果指数?
A.SPF値はUVBを、PA値はUVAを防ぐ。SPFとPAでは全く別の役割に!
「SPFは“UVBにより肌が赤くなるサンバーン”の発生を、PAは“UVAにより肌が黒くなるサンタン”の発生を、どれくらい遅らせられるかを数値化したものです」(金久さん)

 

アウトドアの時は最高値&ウォータープルーフがマスト

シロノクリニック 恵比寿 副院長

中川 桂先生

美容家

深澤亜季さん


関連記事をcheck ▶︎

本企画担当ライター

村花杏子さん

アウトドアの時は最高値&ウォータープルーフがマスト

Q.野外dayの日焼け止め選びのコツは?
A.SPF50+・PA++++の国内最高値、かつウォータープルーフのものを。
「一日中強い紫外線にさらされるのであれば、SPFとPAが国内最高値のものを選んでおくと安心」(深澤さん)

 

■資生堂|アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク
汗水に触れると紫外線ブロックする膜が強化。

価格容量SPF・PA
¥3,000(編集部調べ) 60ml SPF50+・PA++++

■花王|ビオレUV アスリズム スキンプロテクトミルク
汗やこすれにも負けず安心。

価格容量SPF・PA
オープン価格 65ml SPF50+・ PA++++

Q. ビーチサイドと水の中では どっちが焼けやすい?
A. どちらも同様に日焼けします。
「ただし、ダイビングなど水深の深い所では吸収などにより紫外線が届きにくく、日焼けしにくいです」(中川先生)

 

シーンや用途に合わせて選ぼう

シーンや用途に合わせて選ぼう

Q. 日焼け止め選びのポイントは?
A. 普段使いやアウトドア用などシーンや目的に応じて複数用意しましょう!
「ブルーライトカット、PM2.5防御、エイジングケア、美白効果、ウォータープルーフ処方など、シーンや肌悩みに合わせた日焼け止めを選びましょう」(美容家 深澤さん)

Q. 日焼け止めがちゃんと落とせているか不安。
A. 特に記載がなければ、顔はクレンジング、体は石けんで落とせます。
「特に顔の日焼け止めをしっかりとオフしたいときは、ホットタオルを当てた後にクレンジングを」(深澤さん)

 

スポーツの時は?塗りなおしにおすすめは?

Q.いくら進化しても、日焼け止めは汗をかくと落ちてしまう。
A.NO。スポーツに対応したものをチョイス!
「汗や水に触れると紫外線の防御膜が強化されるなど、最新のテクノロジーを搭載した日焼け止めを使ってみて」(トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん)

 

(左から)
■SHISEIDO|BBコンパクト フォー スポーツ QD
新たに塔載した“汗・乾燥技術”により、スポーツ中のメイクくずれを防ぐ。

価格SPF・PA
¥4,400(セット価格、編集部調べ) ミディアム SPF50+・PA+++

■コーセー|スポーツ ビューティ サンプロテクトミルク
“密着イオン技術”でこすれや動きに強い。

価格容量SPF・PA
¥2,400(編集部調べ) 60ml SPF50+・PA++++

Q.よく笑う人は日焼けをしやすい傾向にある。
A.YES。肌が動くとひび割れが起こります!
「きちんと日焼け止めを塗っても、食べたり、話したり、顔を動かすことで紫外線防御膜にひびが入り、紫外線が肌に侵入することが研究で明らかになっています」(金久さん)

 

■富士フイルム|アスタリフト D-UVクリア ホワイトソリューション
伸縮性のある“ストレッチUVシールド”によって、表情の動きに密着。

価格容量SPF・PA
¥3,900 30g SPF50+・PA++++

スポーツの時は?塗りなおしにおすすめは?

Q.重ね塗りに最適な韓国で主流の日焼け止めは?
A.スティックタイプ! 手軽に狙った部分に塗れる所が◎メイクの上からも使えて便利!
「太陽に対して直角になるパーツ程当たる紫外線量が多いので、鼻や頬などは塗り直しを心掛けて」(富士フイルム バイオサイエンス&エンジニアリング研究所 金久真由子さん)
「ピンポイントで使えて、重ね塗りしてもキレイに仕上がります」(トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん)

\メイクの上からも使えて便利/

 

(左から)
■資生堂インターナショナル|SHISEIDO クリアスティック UVプロテクター
環境ダメージからも保護。

価格容量SPF・PA
¥2,800(編集部調べ) 15g SPF50・PA++++

■ロート製薬|スキンアクア パーフェクトUVスティック

価格容量SPF・PA
¥1,000(編集部調べ) 10g SPF50+・PA++++

顔の日焼けは老けにつながる!正しい塗り方でケア

ムラなく塗るにはたっぷり使いが基本!

ムラなく塗るにはたっぷり使いが基本!

Q.日焼け止めをムラなく顔に塗るには何が重要?
A.量。ベタつくからと使用量を減らすのはNG!
「表記されているSPF・PA値の紫外線カット力を発揮できるか否かは、使用量で決まります」(富士フイルム バイオサイエンス&エンジニアリング研究所 金久真由子さん)

 

(左から)
■アルビオン|スーパー UV カット インテンシブ デイクリーム
肌に触れた瞬間、潤いがとろけ出す濃密なクリーム。

価格容量SPF・PA
¥10,000 50g SPF50+・PA++++

■HACCI|アクアUV R
みずみずしくのびる、心地よい質感。

価格容量SPF・PA
¥4,800 30g SPF50+・PA++++

\How to/

ムラなく塗るにはたっぷり使いが基本!

【STEP1】顔の5点にのせる
スキンケア後、使用アイテムの表記どおりの量を手の甲にとり、額、両頬、鼻、あごにオン。

ムラなく塗るにはたっぷり使いが基本!

【STEP2】顔の中心から外へ広げる。
「両手の指の腹を使って顔全体にムラのないよう、のばしましょう」(水井さん)

ムラなく塗るにはたっぷり使いが基本!

【STEP3】顔の凹凸箇所も念入りに。
「上下のまぶた、鼻筋や小鼻の横などの細部も、指の腹を使って丁寧に塗ります」(高瀬先生)

ムラなく塗るにはたっぷり使いが基本!

【STEP4】ハンドプレスで密着させる
「艶っぽくなったら肌に密着した合図。すると、メイクもくずれにくくなりますよ」(水井さん)

 

顔で塗り残しが出やすい部分も忘れずに

顔で塗り残しが出やすい部分も忘れずに

Q.顔の中で日焼け止めを忘れがちなパーツはどこ?
A.生え際/耳/フェースライン。顔の中心だけでなく、顔周りにも目を向けて。
「髪の生え際と輪郭は、日焼け止めがのばし切れず塗り残しが発生しやすいです。また、油断しがちなのが耳。紫外線は四方八方から当たっているので注意して」(高瀬先生)

 

スプレータイプの日焼け止めの使い方

スプレータイプの日焼け止めの使い方

Q.スプレータイプの日焼け止めは顔に直接吹きかけてもいい?
A.YES。塗りむらが気になる人は手でなじませて。
「スプレータイプの日焼け止めは顔全体に均一に吹きかけるのがなかなか難しい! 心配な人はスプレー後顔全体をハンドプレスするか、手のひらにスプレーをして、手全体で顔を包み込むように丁寧になじませて」(水井さん)

 

動画でチェック!モデルが教える日焼け止めの塗り方

動画で解説!日焼け止めの塗り方
\有村実樹が伝授/ 「何気なく毎日使っている日焼け止めですが、適量や塗り方って、意外とあいまいだったりしますよね!まず、量ですが、みなさんが思っているより多め。1.5cm大くらいを手の甲に出して、よ~くのばしてください。塗り方は、指のはらを使い、顔の内側から外側に向かって頬など広い面から一気に塗り広げます。残った分は、首のほかうっかり焼けちゃう耳裏や手の甲などにもしっかりなじませて!あと、日焼け止めは、いろんなテクスチャーのものがありますが、個人的には暑い夏でも心地よく使えるみずみずしいジェルタイプがおすすめです」(有村さん)

\動画でやり方をCHECK/

ボディも抜かりなく!塗り忘れが無くなる塗り方のポイント

手足・首におすすめの塗り方&選び方

美容家

岡本静香さん


関連記事をcheck ▶︎

美容エディター

大塚真里さん

本企画担当エディター

もりたじゅんこ

Q.手足や首が、いつの間にか真っ黒・・・
A.日焼け止めのこまめな塗り直し。できないなら衣服でカバー。
「シンプルな対策ですが、日焼け止めをきちんと塗る+時々塗り直す、が日焼けを防ぐ王道。そうできない日は、ショールなどをもち歩いて物理的に防御を」(岡本さん)

手足・首におすすめの塗り方&選び方

\塗り直しの前に汗ケア/ 「汗を放置すると肌あれするし、日焼け止めも密着しないので、先に拭き取って。水でぬらしたコットンやティッシュでもOK」(岡本さん)

 

「薬局で売っている『清浄綿』は、低刺激で小分けされていて便利です」(エディター もりた)

\おすすめアイテム/

 

■アクセーヌ|スーパーサンシールド ブライトフィット

価格容量SPF・PA
¥3,000 40g SPF50+・PA++++

手足・首におすすめの塗り方&選び方

\腕や足には「こすれ対応」の日焼け止めを選ぶ/ 「バッグやサンダルでこすれる腕や足は、『こすれ対応』機能のついた日焼け止めが安心。個人的には、足がある程度焼けるのは夏らしくていいとも思いますが」(大塚さん)
「クローゼットや玄関など、出かける前に使える場所に置くと塗り忘れ予防に」(もりた)

\おすすめアイテム/

 

■カネボウ化粧品|アリィー エクストラUVジェル

価格容量SPF・PA
¥2,100(編集部調べ) 90g SPF50+・PA++++

日々の保湿ケアで日焼け止めの効果もアップ

しっかり紫外線ケア!日焼け止めは毎日きっちり
\日々の徹底保湿と日焼け止め、体も毎日、きっちりと/ 日焼け止めによる紫外線カットは大前提。ただし、美容賢者のほとんどは「潤った肌はダメージを受けにくいので」と、保湿を併せて徹底。汗や湿気で保湿をおろそかにしがちですが、ここが重要!

しっかり紫外線ケア!日焼け止めは毎日きっちり
\ムラなくしっかり塗るなら、これが正解/ 美容賢者はじかのせ→じか塗りしません!ムラ焼けを起こさないためには、1度手にとって手のひら全体にのばしてから、広い部分にのばす塗り方を。ムラ塗りにならないよう、肌の上に均一に膜を張る感じで。

 

盲点No1!頭皮の日焼け予防で美髪を守って

頭皮にはUVスプレーがおすすめ!

頭皮にはUVスプレーがおすすめ!

Q.頭皮の日焼け、どう防ぐ?
AUVスプレー。時々分け目を変えるのも効果的!
「頭皮の分け目にスプレータイプのUVをつけるのが効果的」(大塚さん)
「時々分け目を変えると、日焼けダメージを分散できます。もちろん、外で長く過ごす日は帽子や日傘を使うのが確実」(もりた)

\白くならないUVスプレー/ 「頭皮が白くならない、おすすめのふたつ」(大塚さん)。
「スプレーUV の多くは石けんでオフできるので、通常のシャンプーで落とせます」(もりた)

 

■ドクターシーラボ|UV プロテクトスプレー 100

価格容量SPF・PA
¥1,800 100g SPF50+・PA++++

 

■アンプルール|VC サンプロテクトスプレー

価格容量SPF・PA
¥2,000 70g SPF50+・PA++++

 

塗り直しのやり方、ポイントとは?

1SPFにつき20分の計算で2時間おきが理想!

Q.日焼け止めは何時間おきに塗り直すべき?
A.2時間。効果を求めるなら、できるだけこまめに!
「基本的に日焼け止めの効果は“1SPFにつき20分”。SPF30なら、30(SPF)×20分=600分(10時間)の計算に。ただ、時間と共に汗やこすれで取れてしまうので、防御効果を求めるなら2時間を目安に塗り足すのがベストです」(水井さん)

 

塗りなおす前に肌の表面を整えることがポイント

Q.日焼け止めをキレイに塗り直すために、何をすべき?
A.肌の凸凹を整える。汗や皮脂でくずれた肌をすっきりリセットして。
「ぬれたティッシュやコットン、またはスポンジで汗や皮脂を抑えて、肌表面を平らにしましょう。その上から日焼け止め効果のあるパウダーやBBなどで塗り直して!」(トータルビューティアドバイザー 水井さん)

\How to/

塗りなおす前に肌の表面を整えることがポイント

【STEP1】汗や皮脂を抑える。
水でぬらしたコットンで肌表面を整えます。「汗をかいた上からメイク直しは×」(水井さん)

塗りなおす前に肌の表面を整えることがポイント

【STEP2】BBやパウダーをON。
「UVカットできるコスメでメイク直し。肌が整っているから仕上がりもキレイに」(水井さん)

 

塗り直しにはスプレーやスティックタイプがおすすめ

塗り直しにはスプレーやスティックタイプがおすすめ

Q.遊んでいる中、日焼け止めを塗り直すのが面倒くさい…。
A.それでも塗り直して!目標、2時間置き!
「もち運びやすいスプレーやスティックがおすすめ」(村花さん)

 

■コーセーコスメポート|サンカット パーフェクトUV スプレー
髪・頭皮にもOK。

価格容量SPF・PA
¥739(編集部調べ) 60g SPF50+・PA++++

 

■ロート製薬|スキンアクア パーフェクトUVスティック
手を汚さずさっと塗れる。

価格容量SPF・PA
¥1,000 10g SPF50+・PA++++

紫外線徹底ブロック!午後の塗り直し術

塗り直しは2時間置きがベスト!
\顔も体もしっかり塗り直して午後の日差しに備える/ 顔もボディもこまめな塗り直しがマスト!賢者の皆さんが特におすすめしていたのは全身に使える日焼け止めスプレー。意外と焼けやすい唇もケアを。

\賢者の+1テク!/

塗り直しは2時間置きがベスト!
くずれた部分は1度オフ。美白美容液を塗ってからUVケアを塗り直し!

塗り直しは2時間置きがベスト!
「汗や皮脂でくずれたら、まず乳液を含ませたコットンでオフ。美白美容液をたっぷりなじませてから日焼け止めを。このダブルのケア&防御で、1週間常夏にいても焼けませんでした!」(美容家 深澤亜季さん)

 

外で長時間過ごす日はUVカット膜を盛り直し

外で長時間過ごす日はUVカット膜を盛り直し
スティック状日焼け止めは、手を汚さずに塗り足せるのが便利。パウダーは透明美肌見せ効果も!

 

アウトドアイベントの時はパウダータイプが◎

アウトドアイベントの日焼け止め直しは?

アウトドアイベントの日焼け止め直しは?
\UVカットパウダーを重ねてUVケアも万全に/ 出先で顔に日焼け止めを塗り直すのは大変なので、UVカットパウダーが重宝。ティッシュで軽く汗や皮脂を押さえた後に頬骨の上やTゾーンなど高い部分に特に念入りに重ね、指で軽くならして肌に密着させて。

 

飲む日焼け止めなら全身ケアできる?

サンスクリーンの代わりにはならない!

抗加齢医

田路めぐみ先生

\飲む日焼け止めとサンスクリーン剤は役割が違う/

近年、ブームとなっている飲む日焼け止め。外出前にきちんと飲んでいれば、サンスクリーンを塗らなくても紫外線は防げるのでしょうか?

「勘違いしている方が多いみたいなのですが、〈飲む日焼け止め〉はサンスクリーン剤の代わりにはなりません。〈飲む日焼け止め〉は、サンスクリーン剤を塗っていても、すり抜けて入ってきた紫外線が肌に起こす活性酸素を消去するものなんです。ですから入ってくる紫外線を防御はしてくれない。入ってきてしまった紫外線が悪さをするのを、できるだけ食い止めているだけなんです」と警鐘を鳴らすのは、抗加齢医の田路めぐみ先生。

飲む日焼け止めは、サンスクリーン剤とは役割が全然違うもの。必ず併用が必要です!

\飲む日焼け止めの成分は?/

塗る日焼け止めには紫外線自体を跳ね返す作用がありますが、飲む日焼け止めには紫外線によって発生する活性酸素や炎症を素早く消去、鎮静する効果があります。いったいどんなものが入っているのでしょうか?

「飲む日焼け止めの主成分は、ニュートロックスサンまたはレッドオレンジコンプレックスなどの抗酸化剤。どちらも地中海のシトラスやオレンジなど、柑橘類の成分なんです」と田路先生。

柑橘類といえば、ビタミンCが豊富な果物。では、なぜ柑橘類が活性酸素の除去に有効なのでしょう?

「ビタミンCには活性酸素によりDNAが傷つけられるのを強力に防ぐ抗酸化作用があり、特に紫外線には有効。真夏の日光の強い地区で育っている果物は、自然とそれを体内につくるんですね。そのため飲む日焼け止めには、柑橘系のエキス使っているものがすごく多いのです」(田路先生)

\飲む日焼け止めに配合されている豊富なビタミン類は傷ついた肌を修復する効果も/

飲む日焼け止めは「修復するサプリ」とも呼ばれています。では、抗酸化剤のほかにどのようなものが入っているのでしょう?

「紫外線によリお肌が受けたダメージを修復するための成分が入っています。例えば、当院で取扱っている〈ネオ−サンシェード〉は、ニュートロックスサンとレッドオレンジコンプレックスをダブルで配合しているほか、L–シスチン、ビタミンC、ビタミンD3、β–カロテンなどが配合されています」(田路先生)

L–シスチンはメラニン色素を産生する酵素であるチロシナーゼの活性を抑制する成分。また、肌のターンオーバーを促進して、シミを防ぎます。ビタミンD3はカルシウムの働きを助ける骨には欠かせない脂溶性のビタミン。

通常は紫外線を浴びることによって体内で合成されますが、紫外線を防ぐことによリ不足してしまうため、紫外線をカットする場合には補充が必要です。β–カロテンは体内でビタミンAに変換されるビタミンAの前駆体。細胞の代謝を促進して、肌のシミ・くすみを防ぎます。

\普段の食事でも紫外線ダメージをリセットできる?/

飲む日焼け止めには、抗酸化成分やブライトニング成分などが豊富に配合されていることがわかりました。では、これらの成分を食事から補うことも、紫外線による肌ダメージを防ぐには有効なのでしょうか?

「はい。ビタミンCやビタミンA、ビタミンD、ビタミンEのほかにも、抗酸化力の高いポリフェノール類を摂るのもおすすめです。これらの成分は夏野菜や柑橘類など、その時季においしい旬の食べ物に多く含まれています。これらと相性のよい、オリーブ油も抗酸化力が高く吸収も助けるのでおすすめ」と田路先生。

また、最近は鮭の抗酸化力も注目されています。これらの食材を意識的に使って、“美味しくきれいになれる食事”を楽しみましょう!

 

飲む日焼け止めの賢い活用法

美容家

山本未奈子さん


関連記事をcheck ▶︎

松倉クリニック代官山院長

医師 貴子先生


関連記事をcheck ▶︎

\透明美肌を手に入れたいなら、インナーケアが必要不可欠です/

美肌な人こそ始めている「飲む日焼け止め」に注目!
最近話題の「飲む日焼け止め」。圧倒的な透明美肌のもち主、貴子先生と山本未奈子さんは、誰よりも早くから「飲む日焼け止め」を継続しています。そのメリット&効果的な使い方とは?

「肌だけでなく、日焼け止めを塗ることができない目や髪まで紫外線から守ったり、紫外線を浴びることで発生する活性酸素による全身への悪影響も防御してくれる、心強い存在。ただし、それ単体ではシミの発現を抑える効果があまり高くないので、肌には塗る日焼け止めを併用することが必須です」(貴子先生)

W使いを習慣にすれば10年後も美肌でいられる!
さらに山本未奈子さんは「どれかひとつを飲み続けるのももちろんおすすめですが、『飲む日焼け止め』と『美白ドリンクまたはサプリ』をW使いするとより効果的!」と話します。

「アレルギーなどでない限り、容量を守っていれば基本的にはW使いをしても大丈夫。朝の外出前には飲む日焼け止めを飲んで、紫外線から肌を守る力をサポート。そして夜には美白ドリンクやサプリを飲んで、紫外線ダメージを受けた肌細胞の回復を促すようにするのがおすすめです。でも、W使いをしているからといって油断せず、基本的な栄養素を食事できちんととること、スキンケアで保湿と美白をきちんと行うこと、睡眠をしっかりとることも大切。インナーケアは目に見える効果がすぐには表れにくいけれど、毎日の習慣にすることで確実に1年後・5年後・10年後の肌が変わります。諦めずにコツコツと続けてくださいね!」(山本未奈子さん)

\飲む日焼け止め美白ドリンク美白サプリの賢い活用法って??/

Q.「飲む日焼け止め」ってどこで入手すればいいの?
A.クリニックで処方されるものもありますが、最近では市販品も続々と登場しています。
「ここ数年で紫外線による肌ダメージへの理解が深まり需要も上がったので、市販品も増えてきました。手軽に購入できるので、ぜひ多くの方に飲む習慣を身につけて欲しいですね」(貴子先生)

 

■TAKAKO STYLE|the White Shield
美白・抗酸化成分をふんだんに配合し、紫外線ダメージを体の内側からケア!

価格容量
¥5,500 60粒入

Q.「飲む日焼け止め」の正しい活用法って?
A.塗る日焼け止めを必ず併用すること!
「日光を浴びる前に用法・容量を守って飲むこと。また飲む日焼け止めは単体では日焼けによるシミの発現を抑える効果をすぐには実感できないので、必ず塗る日焼け止めも併用して!」(貴子先生)

飲む日焼け止めの賢い活用法

Q.「飲む日焼け止め」はどれぐらいの期間飲み続けるべき?
A.最低でも1か月以上は続けてみて!
「個人差と商品による差が大きいので一概にはいえません。肌のターンオーバーは平均で28日といわれているので、最低でも1か月は継続した方がベターです」(山本未奈子さん)

飲む日焼け止めの賢い活用法

Q.「飲む日焼け止め」・「美白ドリンク」・「美白サプリ」はどう使い分けるべき?併用しても大丈夫?
A.使い分けるよりも、W使いした方がより効果的!
「商品にもよりますが、飲む日焼け止めや美白ドリンク&サプリは医薬品ではないので、基本的には併用しても問題ありません」(貴子先生)
「朝、外出前に飲む日焼け止めで紫外線から肌を守る力をサポートし、夜に美白ドリンク&サプリで肌細胞の修復を促すのが◎!」(山本未奈子さん)

Q.しっかり効かせるためのコツってあるの?
A.バランスの良い食事やスキンケア、睡眠もとても大切です!
「サプリやドリンクを飲んでいることに甘んじず、スキンケアをきちんと行ったり、バランスの良い食事と十分な睡眠も心掛けましょう」(山本未奈子さん)

 

おすすめ飲む日焼け止めでインナーケア

■ロート製薬 ヘリオホワイト 1日分の価格 ¥200
色素沈着しやすい日本人の肌にぴったり♪シダから抽出されたUVケア成分“ファーンブロック”やハトムギエキス、ビタミンB6・B2を配合。シートタイプのPTP包装だから、持ち運びにも便利!

価格容量
¥2,400 24粒入

■アムリターラ|ビューティークリアブライト 1日分の価格 約¥167
4つのスーパーフードが紫外線ダメージをカット。松樹皮エキスやマキベリーなど、紫外線の強い乾燥した4つの地域で育た4つの植物がもつポリフェノールを贅沢に配合。パソコンをよく使う人にもおすすめ。

価格容量
¥5,200 30粒入

■シンプリス|UVディフェンス プロ 1日分の価格 約¥287
360°守り抜く“日傘サプリ”。天然のポリフェノールの“ニュートロックスサン®”に加え、天然のカロテノイド“クロセチン”もIN。合成着色料・香料・保存料無添加なのも安心。

価格容量
¥8,600 2粒×30袋入

塗り直しも簡単!意外と焼けるリップの日焼け止め

THREEリップコンシャス プロテクター

【このアイテムのポイント】
・メーク前に適度に保湿、UVケア、色味補整、血色感をUPしてくれる名品。
・紫外線吸収剤フリ-なのに白浮きせず、優しい使い心地です。

価格SPF・PA
¥2,800 SPF35・PA+++

SHISEIDO|資生堂 UV リップカラースプラッシュ

【このアイテムのポイント】
・環境ダメージから肌を徹底的にガード!
・汗や水に触れると紫外線防御膜が強くなる技術を搭載。
・ツヤ感と彩りをプラスするリッププロテクターも。

価格発売日SPF・PA
¥2,7502018-03-01全4色SPF35・PA+++
UV リップカラースプラッシュの詳細・購入はこちら

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事