健康・ヘルスケア
2021.9.23

「夫のいびきがうるさくて眠れません」対策は?|『美的』クラブの睡眠お悩み相談室

パートナーのいびきがうるさくて眠れない方、必見! いびきが軽減される寝方やアイテムをご紹介します。

夫のいびきがうるさくて、なかなかぐっすり眠れません
(35歳・主婦)

A.横向きで寝る習慣を

いびきはあお向けで寝る方が悪化しやすいといわれているので、横向きで寝る習慣をつけることをおすすめします。心臓が上になる左半身が上になる横向きの寝姿勢がベスト。また同時に見直してほしいのが枕。あお向きを想定して選んでいるケースが多いので、横向き寝の姿勢を想定した少し背があるものを。慣れない方は、抱き枕を使うと、横向き寝が一層しやすくなるはずです(東京疲労・睡眠クリニック院長 梶本修身先生)

ill_10

横向きに寝るといびき対策に。枕&抱き枕を活用して

%e6%8a%b1%e3%81%8d%e6%9e%95%e6%9c%ac%e4%bd%93
頭の凹凸を柔らかく受けとめながら、朝まで高い反発力を維持する枕セット。
東京疲労・睡眠クリニック ラテックスメディカルピロー 4点セット(横向き枕・抱き枕・枕カバー・抱き枕カバー) ¥20,680(S&M価格)

 

東京疲労・睡眠クリニック院長

梶本修身先生

 

『美的』2021年10月号掲載
イラスト/Sicaa 構成/むらなかさちこ

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事