女性も40歳を過ぎると加齢臭がするってホント?真相を専門家に直撃!【美容の常識ウソ?ホント?】
日常生活で生まれる美容の疑問を専門家に答えてもらうこのコーナー。今回は、“体臭”について。40歳を過ぎると、女性も加齢臭が酷くなるって…ウソ? ホント? 東海大学理学部化学科教授の関根嘉香先生にお答えいただきます。
Q:女性も40歳を過ぎると加齢臭がするってホント?
もはや加齢臭は男性だけでなく、女性にも発生するというのは常識になってきましたよね。しかし、40歳を過ぎると…この加齢臭が一気に加速するのだとか。本当なのでしょうか。
さっそく、この疑問を関根先生にぶつけてみました! 果たして答えは…?
A:ホント
「加齢に伴う皮膚ガスは、男性だけでなく女性も同じです。一般的な加齢臭と呼ばれる2-ノネナールは、実は女性も30代後半から増加し始めます。さらに、女性の更年期には女性ホルモンのバランスが崩れます。すると、自律神経が乱れ、アンモニアが放散され、そして疲労臭の原因となります。さらに、発汗のコントロールが調節できないため、寝汗をかいたり、安静時にも汗が止まらない…いわゆる汗臭の原因となるわけです。
一方で、加齢に伴い失われていく皮膚ガスもあります。それは、若い女性特有の香りで、桃の香りの主成分でもある、γ-ラクトン。女子高生に多く放散されますが、加齢と共に減少していってしまうのです」(関根先生・以下「」内同)
- 加齢に伴う皮膚ガスは、男性だけでなく女性も同じ
- 女性ホルモンのバランスが崩れると、疲労臭や汗臭が発生しやすくなる
- 加齢に伴って失われていく皮膚ガスもある
- 若い女性特有の香りγ-ラクトンは、女子高生に多く、加齢と共に減少していく
男性の加齢臭とはニオイは違う?
「基本的に加齢臭の臭いは、女性でも男性と同じです。古い油や古本のニオイなどと例えられることが多いかもしれません」
女性の体臭対処法とは?
「まず、規則正しい生活を心がけ、ストレスを溜めないことが大切です。さらに、ポリフェノールを多く含む食べ物、例えばカシスやブルーベリーなどを摂取すると、酸化を抑えることができます。無理のない範囲で取り入れるとよいですね。お風呂では、体をゴシゴシ洗いすぎないこともポイント。洗いすぎてしまうと、逆に皮脂の分泌が増えてしまいます。更年期障害や女性ホルモンバランスの乱れについては、専門医に相談してみてくださいね」
Point
・規則正しい生活を心がけ、ストレスを溜めない・ポリフェノールを多く含む食べ物、カシスやブルーベリーなどを摂取する
・お風呂では、体をゴシゴシ洗いすぎない
・更年期障害や女性ホルモンバランスの乱れについては、専門医に相談する
文/木土さや
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
環境と健康の化学が専門。皮膚ガス研究の第一人者。日本テレビ「世界一受けたい授業」NHK「ガッテン!」をはじめ、テレビ、雑誌でも活躍中。
東海大学理学部化学科 関根嘉香研究室