健康・ヘルスケア
2025.3.6

SNSでバズり中! 耳ツボジュエリーや耳温活etc…耳メンテが究極のセルフケアになる理由とは?

リラックス効果・免疫力&血流アップ・リフトアップ効果など、健康と美容に効果てきめんの耳周りのケアは、SNSや美容賢者たちの間でも話題騒然!手軽にセルフケアできる耳ツボマッサージや気になる耳ケアスポットの体験まで、改めて熱い注目を浴びている「耳」ケアを徹底取材しました!

美のアンテナに敏感な人たちの間で話題! 今、にわかに耳周りのケアがバズり中です

小顔効果、肩こり解消、etc.

耳ツボセラピーの即効性にハマッてます!

美容エディター

門司紀子さん

イヤーセラピストのエメラルド会長に耳ツボセラピーをしていただき、施術後のリフトアップ効果に感動! 会長の元で「耳つぼリフレクソロジー・セラピスト」の資格を取得しました。手軽にセルフケアできて、即効性もある耳ツボのすごさを広めていきたいです!

市販の耳温活グッズが気になりすぎる!

金融会社勤務 33歳

北島弥生さん

フォロー中のインフルエンサーが耳温活にハマッていて、私も試してみたい!

進化系耳かきで耳掃除をしたい♪

広告代理店勤務 28歳

伊藤紗也さん

スマホと連動したカメラつき耳かきが欲しい〜

小顔効果が期待できるって本当!?

メーカー勤務 29歳

川嶋ゆいさん

韓国では小顔に見えるという立ち耳ヒアルが話題!気になりすぎる!

美容賢者も愛用する耳ツボジュエリー!

フリーランスPR 31歳

佐藤莉子さん

SNSでウワサになっている耳ツボジュエリーEAR COCOに興味深々!

耳ツボ ジュエリーをおしゃれに楽しみたい♡

食品メーカー勤務 35歳

稲葉 樹さん

mojo EARを主宰する関根祥子さんの耳ツボジュエリー(Instagram:mojo_EAR)がおしゃれすぎ! いつか行ってみたい♪

スキンケアの一環で耳マッサージも!

IT関連企業勤務 37歳

石岡めぐみさん

化粧前の耳マッサージはマスト、血流を良くしてからメイクをしています

寝ながら装着するイヤホンが流行中☆

飲食店経営 36歳

下田 唯さん

寝るときに装着するイヤホン寝ホンで寝つきが改善しました!

極上の癒し効果を体験できる耳メンテ!

『美的.com』編集長

小林由佳さん

耳あか掃除とマッサージをしてくれるイヤーサロンが気持ち良くて、友人にギフトカードを贈ったら喜ばれました

おしゃれな耳栓で頭痛対策もできる♪

大学職員 34歳

廣川千鶴さん

天気痛を改善する耳栓を常備して、頭痛がしたら耳をマッサージします

改めて知りたい! 耳の世界

明治国際医療大学鍼灸学 部学部長・教授

伊藤和憲先生

イヤーセラピスト

エメラルド会長

手軽に美容や不調改善に有効!耳メンテは究極のセルフケア
美容賢者からも指名が絶えないイヤーセラピストのエメラルド会長は、耳ツボジュエリーブームを「私自身、美容医療にたくさん課金してきた人間です。でも、耳ツボでリフトアップや美肌効果、さらには体の不調まで整ったことに感動。手軽にセルフケアできることも人気の要因だと思います」と分析。

また、東洋医学の観点から養生の提案をする伊藤和憲先生はこう話します。「耳には自律神経のツボが密集していて、心身を正常な状態に整えるのに効果的です。私たちの体は自動車に例えると、(1)エンジン(脳・内臓・筋肉)(2)アクセル&ブレーキ(自律神経・神経伝達物質)(3)ガソリン(血流・リンパ液)と3つに分けられます。(2)が弱っている人は頑張りすぎる傾向にあって、アクセルに相当する交感神経が過剰になりブレーキが効かず不調を生じます。耳ツボはこのコントロールに有用です」

耳に分布している自律神経のMAP

耳には自律神経が張り巡らされ、耳たぶを含めた耳の外側は交感神経が、耳の穴を中心とした内側は副交感神経が密集。耳を刺激することで脳が活性化されて、自律神経の働きが正しく整うとされます。そのほか、鎮痛作用があったり内分泌系が活発になることで、免疫を上げる効果も期待できます。

『美的』2025年4月号掲載
イラスト/福田玲子 構成/宮田典子、有田智子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事