【デリケートゾーンのムレに関するお悩みQ&A】生理中にムレにくいアイテムは?etc.

夏のお悩みランキング第2位の「汗」。肌だけでなく、デリケートゾーンのニオイやムレ、かゆみの原因にも。専門家の新井ミホさんがおすすめするアイテムにも要チェックです♪
お悩みランキング2位 【汗】ニオイ、ムレ、かゆみの原因にも…
ワンピース¥6,930(アンティローザ〈ECREL〉) サンダル¥21,450(ダイアナ 銀座本店〈タラントン by ダイアナ〉) ハット¥14,300(CA4LA プレスルーム〈CA4LA〉)
Q1.デリケートゾーンを洗いすぎると良くないと聞きますが、洗いすぎの加減がわかりません
A.フェムゾーン専用のソープを使えば、洗いすぎを防げます
「洗いすぎが良くないといわれる理由はふたつ。ひとつは、こすり洗いによって粘膜が傷つきやすくなるから。もうひとつは、粘膜を守る常在菌が減ってしまうから。フェムゾーンと同じpH値の弱酸性のソープで洗いましょう」(新井さん)
フェムゾーンと同じpH値の弱酸性。弾力のある泡とメントールの働きで、すっきりと洗い上げる。
アイム ラフロリア デリケートフォーミングウォッシュ 90ml ¥2,420
Q2.生理中にムレにくい生理用品はありませんか?
A.天然素材製のナプキンがムレにくいと思います
「ムレの要因のひとつに、ナプキンの吸収性が考えられます。吸水性に優れた天然素材なら、肌当たりが良くて快適。その上、環境にも優しいです」(新井さん)
コットンの約2倍の吸収性がある竹の繊維でできたビオナップ。静電性に優れ、かゆみが起こりにくい。
VVV limerime バンブーサニタリーパッド 10枚入り ¥818
Q3.月経カップは生理中のムレ防止に有効と聞きますが、初めてで不安…
A.初めてでも使いやすい着脱しやすいタイプがおすすめ
「月経カップはムレやニオイの軽減も期待できるアイテム。また、取り替えの頻度を減らせるというメリットもあります。着脱しやすい形にこだわった“murmo”なら初めてでも使いやすいのでは?」(新井さん)
着脱しやすさと入れた後の違和感の少なさを追求。医療グレードシリコーンを使用しているから長期間使用できる。
murmur 日本製月経カップmurmo ¥5,940
『美的』2024年8月号掲載
撮影/柴田フミコ(モデル分)、島村 緑(西林さん分)、川上輝明(bean /静物・長谷川さん) ヘア&メイク/サカノマリエ スタイリスト/程野祐子(人物)、大島有華(静物) 料理制作/長谷川あかり モデル/大沢友里江 イラスト/田中麻里子 構成/越後有希子、つつみゆかり、有田智子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
ナチュラル&オーガニックを中心とした美容PR会社『ラキャルプ』代表。スキンケア・インナーケアに精通。