ヘアのお悩み
2024.3.19

髪の毛をサラサラにする7つの方法&プロ愛用のヘアケアアイテム

普段の生活からできる髪の毛をサラサラにする方法7つと人気の美容師さんが愛用するサラサラツヤツヤになるヘアケアアイテムをご紹介します。

原因が分かる!髪のダメージチェック

美容家&ヘアケアリスト(毛髪診断士)

余慶 尚美さん

「髪のダメージをチェックしてみましょう。当てはまる項目が多いほど、髪のダメージ度数も上がっていきます。髪にとってダメージを与える行為はできるだけ避け、美しい髪へシフトチェンジしていきましょう」(余慶さん・以下「」内同)

  • 月に一度はカラー、またはパーマをしている
  • ドライヤーは使わずに自然乾燥
  • 同じタオルを半年以上使っている
  • ヘアブラシは、ナイロンブラシしか持っていない
  • 頭皮、髪のUV対策を気にしたことがない
  • シャンプーは、朝シャン派である
  • 雨の日は調子が悪いことが多い
  • 貧血ぎみで、冷え性がある
  • 肩・首が凝っている
  • むくみがち
  • 生理のときに血液のかたまりが多く出る
  • 頭皮臭が気になるようになった

髪の毛をサラサラにする方法1:正しいシャンプー方法で汚れをオフ

\How to/

  1. シャンプー・トリートメント効果を高めるために、シャンプー前は必ずブラッシングを行う
  2. シャンプー前に一度、お湯で“予洗い”を。2分程度シャワーを当て、しっかりと頭皮と髪全体を洗う
  3. シャンプーを適量手に取る。髪の根元に塗布し、空気を送り込むイメージで泡立てる
  4. 指の腹シャンプー・トリートメント効果を高めるために、シャンプー前は必ずブラッシングを行うで細かく頭皮を動かすようにして、頭皮の毛穴汚れをもみ出す(頭皮を洗い、ついでに髪を洗うイメージ)
  5. シャンプーの泡で包み込むようにして、髪の毛を洗う

髪の毛をサラサラにする方法2:正しいトリートメント方法でケア

\How to/

  1. シャンプー後、髪の毛に残った水分を軽くしぼり、タオルドライする
  2. トリートメントを髪ダメージ部分を中心に塗布し、目の粗いコームでとかす
  3. 湯船に浸かり、5分ほど置く
  4. シャワーのお湯を手のひらで受けるイメージで、髪にお湯を含ませながら流す

髪の毛をサラサラにする方法3:ヘア専用のタオルを使用

「髪は肌と同じで、摩擦に弱いもの。お風呂上がりに、ゴワゴワと硬いタオルや、使い古して薄くなったタオルを使用してしまうと、髪が痛む原因になります。そこでおすすめなのが、吸水性に優れた髪専用のヘアタオルを用意しておくこと。サロンメーカーが髪のために作ったヘアタオルも多く出ているので、ぜひ一度手に取ってみてくださいね」

髪の毛をサラサラにする方法4:正しくドライヤーをかける

\How to/

  1. 髪をコームで軽くとかし、頭皮と髪の根元から、毛先にそって髪を乾かしていく
  2. 8割程度乾いたら、ドライヤーを斜め上45度からキューティクールを整える方向にあて、人差し指と中指で髪の毛を挟むようにした“指アイロン”で、髪をなめしながら乾かすとツヤ感がアップ
  3. 後頭部まで乾いたら、ドライヤーを冷風に切り替え、上から下へ向かって風をあてていく

「ドライヤーこそ、投資すべきアイテムです。まずは、速乾性があること。続いて、温風と冷風の2つの機能がしっかりあること。そして、風量があること。高機能なドライヤーと正しい乾かし方をマスターすれば、翌朝のヘアスタイリングがグッと楽になるはずです」

髪の毛をサラサラにする方法5:ブラッシングをする

ブラッシングの効果とは

美容家&ヘアケアリスト(毛髪診断士)

余慶 尚美さん

「髪をとかすブラッシングは、それだけで頭皮のトレーニングになります。ブラッシングにかかる時間は1回1~2分程度ですが、血流改善効果、クレンジング効果、トリートメント効果、ツヤを出す、カラーリングのもちをよくするなど、その効果は実にさまざま

さらに、大切なのが“ブラッシングの回数”です。朝と晩の1日2回という人が多いかもしれませんが、私が推奨する回数は1日4回以上を。

まずは朝起きたときに、就寝中に絡んだ髪をほぐし、ツヤを出します。続いて、日中メイク直しのタイミングなどで1~2回とかします。帰宅後は、シャンプー前のブラッシングで汚れを落とし、ドライヤー後はキューティクルをととのえるために行います」

ブラッシング方法

美容エディター、毛髪診断士

伊熊 奈美さん


関連記事をcheck ▶︎

「朝イチやお風呂の前に、テレビを観ながら細密な毛足のブラシでの頭皮マッサージが習慣です。頭皮の汚れを浮かせたり髪の絡まりを防ぐだけでなく、リフレッシュ効果も」(伊熊さん)

STEP1:耳周りに扇状に広がる側頭筋には自律神経を整える効果が。円を描くようにほぐしたら、側頭部から後頭部へとかす。

STEP2:後頭部は襟足から頭頂に向かって、小さい円を描きつつ、滞った血流を流すように下から上へと数回とかす。

STEP3:額の生え際から頭頂へブラッシング。血流を頭頂全体に行き渡らせるように、頭頂で斜めに×印を描くようなイメージで。

髪の毛をサラサラにする方法6:アウトバスアイテムを使う

資生堂プロフェッショナル サブリミック ワンダーシールド

THE GARDEN TOKYO スタイリスト

田中麻由さん

価格容量
¥4,180 125ml

ダメージ補修・UVケア・毛髪保護の働きをしてくれるミストです。

「タオルドライ後につけて髪を乾かすと、驚くほどサラサラになるんです。夏は暑くて高湿度。できることなら指通りのいいサラッとした髪がいいですよね。夜に使うと髪1本1本が本当にサラサラになり翌朝もまとまりがいいので、ブローやスタイリングが手早くできるのもうれしい。週に2〜3回の使用で効果があるから、コスパもいいです」(田中さん)

オーウェイ インフィーネ グロッシーネクター

LOAVE スタイリスト

板井成弥さん

価格容量
¥6,160 160ml

髪に栄養を与えて、ツヤツヤと輝くやわらかいシルクのような扱いやすい髪に導くヘアオイル。熱から保護してくれる働きも。

「髪を洗ってタオルドライをしたら、こちらをつけてドライ。私の髪は芯が強くてやや固いのですが、ソフトでサラッとした手触りになります。甘い香りもお気に入り。ベタつかないので、スタイリングしてからなじませてもいい感じ。パサつきを防いで髪のまとまりが良くなり、ツヤも出ます。これからリピしたい一品です」(板井さん)

シンピュルテ トゥーグッド マルチベネフィットオイル Purification of Mind(心の浄化)

LOAVE スタイリスト

mayuさん

価格容量
¥3,850 50ml

様々なベスコスにも選出されている人気オイルです。

「髪だけでなくボディや指先にも使える濃厚なタイプです。特徴としては酸化しにくいところ。だから、時間がたっても嫌な酸化臭がせず、香りがいいんです。最初は柑橘系の香りなのですが、時間が経つとウッディ系に変化。ビジュアルもおしゃれで、ジェンダーフリーなイメージ。それもお気に入りのポイントです」(mayuさん)

髪の毛をサラサラにする方法7:アイロンを使う

広がるクセ毛の場合

美容エディター、毛髪診断士

伊熊 奈美さん


関連記事をcheck ▶︎

Point

「熱は髪を傷めると思い込んでヘアアイロンを使ったスタイリングをしない人がいますが、それはメイクをしないで外出するようなもの。エイジングクセ毛はケアだけではどうにもなりません。適度に熱の力を借りて、髪質悩みが改善できるブローやスタイリングを習慣に」(伊熊さん)

\How to/

STEP1:耳後ろの根元を押さえる
膨らみがちな耳後ろの根元をつぶす。表面の髪を分け取り、内側の毛束を持って根元からコーミング。

202207grand53-1

STEP2:ハチ周りの根元も押さえる
広がるハチ周りは、内側の毛束をつかんで根元を上から押さえるようにヒートブラシでコーミング。

202207grand53-2

STEP3:毛先は軽く内巻き
中間までは上から押さえ、毛先はブラシを内側から当てて大きな内巻きにすると自然な曲線に。

202207grand53-3

STEP4:表面は全体的に内巻き
表面の毛束は、ブラシを内側から当てて根元から髪をしっかりつかみ、大きく弧を描くようにとかして。

202207grand53-4

\おすすめアイテム/

ヤーマン ダフニ パワー

価格
¥22,900

根元から髪をすくってもやけどしない優秀設計。広い面で、多くて長い髪も簡単にスタイリング。しなやかな髪のために潤いをキープしつつ、とかすだけでまっすぐに。

完成!

202207grand53-5

ぺたんこクセ毛の場合

\How to/

STEP1:まずはコームで整える
表面の髪は分けておく。髪がチリついているとキレイに仕上がらないので、コームで毛流れを整える。

202207grand53-8

STEP2:大きな弧を描くようにのばす
根元近くから床と平行にアイロンで髪を挟み、大きな弧を描くように下へゆっくりと滑らせていく。

202207grand53-9

STEP3:毛先まで大きく内巻き
そのまま毛先まで挟んで熱を当てる。何度もスルーさせると傷みにつながるので、1回で整えて。

202207grand53-10

STEP4:トップは押し戻して外巻き
トップはつむじ付近の毛束を取り、根元から挟んで前に押してから大きく巻いて、丸みを出して。

202207grand53-11

完成!

202207grand53-12

\おすすめアイテム/

ホリスティックキュアーズ マグネットヘアプロ ストレートアイロンS

価格
¥14,300

気になるクセを素早くのばしスタイルキープ。プレート部分にシリコンラバーを搭載。クセをしっかりのばして艶髪に。

髪の毛をサラサラツヤツヤにする「プロ愛用のヘアケアアイテム」

Dyson Supersonic Shineヘアドライヤー

LOAVE ディレクター

KOBUKIさん

価格
¥48,800

ダイソンのドライヤーにつけられるアタッチメントで、髪の表面をなでるだけでぴょこぴょこ出るアホ毛を押さえ、毛流れが整ったツヤ髪に導いてくれる画期的なアイテムです。

「髪を乾かしてからの仕上げや朝のブローに取り入れています。髪を軽く引っ張りながらこのノズルで表面をスーッと整えるだけで、驚くほどのツヤ髪に。私はヘアアイロンを使わず、最近はもっぱらこれ。湿気や汗でうねる髪も、これでまっすぐになるんですよ。熱くなくてヤケドをせず、扱いも簡単。ストレートアイロンが苦手な人は特に、すごく便利なアイテムだと思います!」(KOBUKIさん)

ジョンマスターオーガニックのコンボパドルブラシミニ

SUNVALLEY アシスタント

柿崎沙羅さん

価格
¥3,740

「イオン毛と猪毛のミックスで、ブリーチしている髪でも絡まりくくサラサラになります」と柿崎さん。ブラシの先が丸くなっていて、頭皮へのあたりも優しいのだとか。ブラシを探していたとき、友人に「これいいよ」とすすめられたのがきっかけ。軽い気持ちで購入したそうですが、今は手放せないそう。

目が細かいブラシは乾いた髪に使うのが鉄則! 「アレンジの前にこれでブラッシングしておくと毛流れが整ってまとまり、髪が扱いやすくなります。暑い日には、下を向いて襟足から毛を逆立てるようにとかすと気持ちがいいんですよ」(柿崎さん)

ハホニコのヘアドライ マイクロファイバータオル

Une GARDEN スタイリスト

飯田南帆さん

価格
¥1,100

フワフワの地厚の生地で水分をしっかり吸収してくれるため、洗髪後はこれでしっかりふき取るとドライヤーを使う時間が短くなるそう。つまり、髪に熱を充てる時間が短縮できるため、熱ダメージを抑えることにもつながるのだとか。

「さすが“美容師さんが考えた髪のためのタオル”というだけあって、使い勝手がいいです。濡れている髪は弱くなっているため、タオルでゴシゴシふくのは禁物。肌あたりが優しいこのタオルをかぶったら地肌をタッピングするようにして頭皮の水分を取り、毛先はタオルで挟んでもむようにすると髪を傷めにくいです」(飯田さん)

エッセンシャル ザ ビューティ うるツヤチャージ ヘアパック

LONESS OMOTESANDO アシスタント

大川弥奈美さん

価格
¥1,320(編集部調べ)

「基本的にサロンでトリートメントをしているのですが、その効果が切れてきたと感じたときに、いつものインバストリートメントにこれを置き換えて使います。お風呂に余分なボトルを置きたくないので、たまに使うものがこういう使い切りパッケージだとうれしい。サロン専売品に比べてリーズナブルで、ドラッグストアで買えるのもポイントが高いです」(大川さん/以下「」内同)

「翌朝の髪の手触りがとにかく全然違います。ぷるっとしていてサラサラ。私の髪は乾燥しがちなのですが、これを使うと潤いが実感できます。カラーリング後に使うのもおすすめです」

※一部サロン専売品が含まれます。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事