ヘアのお悩み
2022.9.3

産後の抜け毛は1年以内にもどるってホント?真相を専門家に直撃!【美容の常識ウソ?ホント?】

日常生活で生まれる美容の疑問を専門家に答えてもらうこのコーナー。今回は、“抜け毛”について。産後の抜け毛は1年以内にもどるって…ウソ? ホント? 美容家&ヘアケアリスト(毛髪診断士)の余慶尚美さんにお答えいただきます。

Q:産後の抜け毛は1年以内にもどるってホント?

産後の女性たちを悩ませる、憎き抜け毛問題。シャンプーする度に抜け落ちた毛を見て、憂鬱な気持ちになってしまうなど、悩んでいる人も多いかもしれません。ですが、抜け毛のなかでも、出産にまつわる抜け毛は改善しやすいというウワサも。本当なのでしょうか。さっそく、この疑問を余慶さんにぶつけてみました! 果たして答えは…?

A:ホント

「産後の抜け毛は、“産後脱毛症”や“分娩後脱毛症”とも呼ばれ、一時的に女性ホルモンの分泌が乱れることで起こります。女性ホルモンのバランスが整えば、再びヘアサイクルも戻り、抜け毛も改善していきます」(余慶さん・以下「」内同)

妊娠中・産後の髪の状態

「妊娠中は女性ホルモンの分泌量が増えるため、ヘアサイクルにおける成長期が続き、髪の毛が一時的に抜けにくく、自然な抜け毛も減少します。しかし、産後はホルモンの分泌量が通常に戻るため、2~3か月頃から、これまで成長期にあった髪が退行期を飛ばして、一気に休止期に移行します。そのため、急に抜け毛が多くなったように感じます。

正常な髪の場合、1日に70~100本程度が抜けるといわれていますが、産後はこれ以上に髪の毛が抜けるようになるため、不安になる女性も多いでしょう。しかし、産後の抜け毛は一時的なものであり、半年~1年程度で徐々に落ち着いていきます」

Point

◆妊娠中は女性ホルモンの分泌量が増え、ヘアサイクルにおける成長期が続く
◆そのため、髪の毛が一時的に抜けにくく、自然な抜け毛も減少する
◆産後はホルモンの分泌量が通常に戻る
◆2~3か月頃から、これまで成長期にあった髪が退行期を飛ばして休止期に移行
◆正常な髪の場合、1日に70~100本程度が抜けるが、産後はこれ以上に抜けることが多い
◆あくまでも産後の抜け毛は一時的なものであり、半年~1年程度で落ち着く

 

一般的な薄毛・抜け毛の原因

「薄毛・抜け毛の原因には、外的要因や内的要因など、いくつもの要素が関係していることがあります。前述の妊娠・出産や女性ホルモンの乱れのほか、紫外線や熱ダメージ、加齢やストレス、睡眠・栄養不足、生活習慣の乱れ、血行不良、髪を引っ張りすぎるなどが挙げられます」

女性の場合の薄毛・抜け毛ケア

「薄毛・抜け毛ケアの場合、“育毛剤”と“発毛剤”の2種類があります。育毛剤は、髪が育ちやすい環境を整え、抜け毛や薄毛を防ぐ予防的要素が大きいもの。一方の発毛剤は、いま生えていない髪を生やすために使用するため、治療という意味合いになり医薬品に該当します。

男性の発毛剤には、ミノキシジル、フィナステリド、デュタステリドの3つの有効成分がありますが、女性の場合、唯一認められているのは、“ミノキシジル”という有効成分ただひとつです。ミノキシジルには濃度があり、含容量が大きいほど効果も上がりますが、女性に適しているのは、1~2%とされています。

徐々に薄毛部分が広がる、髪の分け目が透けて見えるようになるといった脱毛症などの症状で悩んでいる人は、皮膚科や頭髪外来を受診するのがよいでしょう。しかし、30代後半~40代前半の女性で薄毛・抜け毛が増えてきた…と悩んでいる人の場合、実際には育毛セラムを使うまでもない、という人のほうが多いのが事実です」

  • 薄毛・抜け毛ケアには、“育毛剤”と“発毛剤”の2種類がある
  • 育毛剤…髪が育ちやすい環境を整え、抜け毛や薄毛を防ぐ予防的要素が大きい
  • 発毛剤…いま生えていない髪を生やすために使用するため、治療という意味合いになり医薬品に該当する
  • 男性の発毛剤には、ミノキシジル、フィナステリド、デュタステリドの3つの有効成分がある
  • 女性の場合、唯一認められている有効成分は“ミノキシジル”のみ
  • ミノキシジルには濃度があり、含容量が大きいほど効果も上がるが、女性に適しているのは、1~2%

育毛セラムと頭皮セラムの違い

「育毛セラムには、女性ホルモン様作用の例えば、エチニルエストラジオールや毛母細胞を活性化させるなどの有効成分が含まれています。年齢と共に髪の毛が細くなってきた…と感じ始める、50代くらいから使用を開始する人が多いですね。

美的世代の場合は、まずは“頭皮セラム”から始めてみることをおすすめします。頭皮セラムは、主にセンキュウやトウキ、オタネニンジン根エキスなど血行促進作用のある成分が含まれています。そのほかには、頭皮を清潔に保つ、抗炎症作用、うるおい作用などがあるものも。肌につける化粧水のような感覚で、ぜひ積極的に頭皮セラムを使ってみてくださいね」

美容家&ヘアケアリスト(毛髪診断士)

余慶 尚美さん


OFFICE YOKEI ▶︎

文/木土さや

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事