ヘアスタイル・髪型
2022.3.3

木南晴夏さん風に近づく、ウェーブロング&レイヤーボブ~ミディ【17の髪型】

木南晴夏さん風に近づくおすすめの髪型を『美的.com』の連載でも好評だった人気サロンのスタイルからご紹介!今回は話題のドラマで披露したシースルーバング×ウェーブロングやカジュアルな外ハネボブ&ミディスタイルなど真似したくなっちゃう可愛いヘアを厳選。

木南晴夏さん風の髪型って?

木南晴夏さんといえばちょっとつり目で猫のようなぱっちりした瞳が印象的で、役によって雰囲気が変わりますが、ご本人は明るく可愛らしい雰囲気の持ち主。髪型は流し前髪に動きのあるレイヤースタイルが定番。ドラマで披露したウェーブロングもかわいい!

ドラマ「おいハンサム!!風」のシースルーバング×ウェーブロング【6選】

【1】さらりとしたセミドライゆるウェーブ

さらり&柔らかな質感で、抜け感を出すのがポイント! 前髪にも透け感をプラスして、より軽やかに。透けるワイドな前髪が目元を際立て、明るい印象に見せてくれるから、マスクを着用したときも魅力的に“ハ”の字をイメージして細く毛束を作ると、ちょうどいい透け感に仕上がる。


  1. 胸の位置でワンレンにカットし、しなやかな立体感が出るように表面にレイヤーを。
  2. 32mmのロッドを使い、毛先巻きと中間巻きをMIXしてデジタルパーマをかける。
  3. 髪の赤みや黄みを抑え、透明感をもたらすオリーブグレージュに。

担当サロン:lora.garden 英太さん

 

【2】ゆるいウェーブ感の韓国風ロング

【how to“ベース&カラー”】

  1. ベースを胸上の長さでワンレングスにカット。
  2. 顔まわりから毛流れが生まれるようにレイヤーを入れる。毛先の厚みを残しながら調整するのが鍵。
  3. 前髪は、薄めにとり目の上でぱつんとしたライン感が出るようにカット。
  4. カラーは7レベルのアッシュブラウンをチョイス。赤みをおさえる寒色系で、ナチュラルなツヤ感を与えます。韓国風にはツヤ感は必須なので、カラーはツヤ感重視で。

【how to“スタイリング”】

  1. 38mmのコテで毛先から、外ハネ→内巻きのウェーブ巻きに。
  2. 顔まわりはリバース巻きに。軽めのオイルを全体になじませ、最後にブラシで梳かしたら完成。

担当サロン:Violet 栄店(バイオレットサカエテン) 西村俊輝さん

 

【3】小顔見えシースルーロング

スタイルのポイント

  1. ベースは少し前上がり気味にカットし、顔周りからと表面にレイヤーを
  2. 巻いた時に軽さが出るようにしています

前髪カットのポイント

  1. サイドバングを少し作っておくことで顔面積を小さく見せるのとができるの小顔効果が
  2. シースルーの 前髪も軽く作る事で抜け感が出せます

担当サロン:NiL(ニル) 大石真里奈さん

 

【4】艶のある大人の黒髪ウェーブロング

【how to“ベース&カラー”】

  1. 大人のロングヘアで大事なポイントはレイヤーを入れる場所です。顔まわりとトップに動きを作るようにカットします。
  2. 艶にこだわる方は、4レベルの暗髪で設定します。
  3. 直毛な方は毛先にワンカールパーマをするとスタイリングが長持ちします。パーマなしの場合は簡単にコテ巻きで。

【how to“スタイリング”】

  1. 乾かす際に、必ず毛穴を起こすように乾かし、毛流れを浮き立たせます。
  2. パーマをかけずに巻く場合は32ミリのリバースとフォワードのミックス巻きに。巻いた後に荒めの櫛でほぐしていくと古臭さがなくなります。
  3. 毛先、顔まわり、トップの毛先にトリートメントバームをつければ、毛流れも強調できてきれいにまとまります。

担当サロン:DELA by afloat(デラ バイ アフロート) 青木拓也さん

 

【5】大きめカールの透明感ロング

【how to“ベース&カラー”】

  1. 全体にはレイヤーを入れず、顔まわりにだけ入れたレイヤーでたぷんとしてるけど動きのあるスタイルに。
  2. 短めのシースルーバングは暗髪との相性も抜群。
  3. カラーは6トーンのグレージュベースにブルーを多めにいれ、ブルーブラックよりにする事で透明感が出てくれる。スーパーロングに近い長さでも、この色なら明るくならずお洒落な黒髪に決まる。

【how to“スタイリング”】

  1. 全体的に大きめなカールにすることでゆるめナチュラルな韓国ヘアに。
  2. 髪色が暗めなので耳かけして抜け感を出してもかわいい。

担当サロン:ALICe by afloat(アリスバイアフロート) 藤間帆乃夏さん

 

【6】ふんわりウェーブにシースルーバングでモテヘア

【how to“カット”】

  1. ベースは胸ラインでカットし、ローレイヤーを入れる。レイヤーをあまり入れないことでAラインに。
  2. スライドカットで顔まわりおくれ毛をつくり、今っぽさをプラス。前髪は巻いて眉にかかる長さでシースルーに仕上げ、軽さを表現する。

【how to“スタイリング”】

  1. ドライ後、32mmのアイロンで毛先から外巻き→内巻きとそれぞれ1カール巻いて波ウェーブをつくる。少し巻き込むくらいで3秒待ってからアイロンを外すのがベスト。おくれ毛のみ、中間から外へ流れるようにリバースに巻くのが鍵に!
  2. 前髪はストレートで仕上げる。
  3. スタイリング剤は、オイルを1滴。オイリーにならないよう、髪のパサつきを抑える程度に。最後に手に残っているオイルで、前髪の束感を整えたら完成。

担当サロン:LONESS omotesando(ローネス オモテサンドウ) 丸山成穂さん

 

ドラマ「勇者ヨシヒコのムラサキ風」カジュアルな外ハネボブ~ミディ【5選】

【1】カジュアルな外ハネミディ

【how to“ベース&カラー”】

  1. ベースは肩と鎖骨の間くらいの長さでカット。リップから頬にかけてのラインに動きが出るようにレイヤーを入れる。
  2. 前髪は眉下でおろし流しができる長さにカットしサイドと繋げる。動きが出やすいようにスライドカットで毛先が先細りになるよう調整。
  3. カラーは9レベルのシナモンベージュをセレクト。シナモンベージュは、赤みを抑えたベージュ系で、グレーのニュアンスを加えることで透明感や毛束の動きが見えやすいカラーとなる。

【how to“スタイリング”】

  1. 髪を乾かしたら32mmのアイロンで襟足を外ハネに、表面はリバースに巻いてエアリーでふんわりとした仕上りに。
  2. スタイリング剤は、セミウェットな質感にしながら、保湿やツヤ感をもたらすオイルクリームをチョイス。手によくなじませてから、襟足→表面→前髪の順番で塗布します。最後に束感をメイクしたら完成。

担当サロン:Ramie GINZA(ラミエ ギンザ) 加藤貴大さん

 

【2】くしゅっとしたハネ感がかわいいカジュアルボブ

【how to“ベース&カラー”】

  1. 全体をあご下3cmの切りっぱなしのワンレンボブにカットし、ライン感が出るようにする。
  2. 前髪は長めのシースルーバングで、サイドにも流しやすいようにカット。
  3. カラーは肌色や洋服を問わず似合わせが可能なミルキーベージュに。柔らかさや透明感を演出する色味で、春らしく少し明るめの9レベルがおすすめ。

【how to“パーマ&スタイリング”】

  1. パーマは顔まわりのみ、20mmのロッドでスパイラルにポイントパーマをかける。パーマと髪のクセが馴染んでふわふわのカール感に。
  2. 乾かす前にパーマをかけた部分にはムースワックスをもみ込み、その後、ドライヤーの風を上から当て、ストレート部分のボリュームを抑えながら乾かすだけ。アイロンなしでも可愛い外ハネスタイルに。
  3. 最後に、毛先にムースワックスかオイルをつけたら完成。

担当サロン:MINX 銀座五丁目店(ミンクス ギンザゴチョウメテン) 和田かな子さん

 

【3】タイトな外ハネレイヤーボブ


スタイルのポイント

  1. ちょっぴりモードに大人らしさを演出したいなら外ハネで。トップと前髪の根元は、ふんわりするようドライヤーで立ち上げます。
  2. ストレートアイロンで軽く外ハネにし、もみ上げの後れ毛だけ内巻きに。ツヤ感や束感をプラスするとお洒落感がアップ。
  3. よりタイトに仕上げたい場合は、オイルがおすすめです。

担当サロン:GARDEN Tokyo(ガーデン トウキョウ) 田中麻由さん

 

【4】ハイレイヤーで作るナチュラルな外ハネミディ

【how to“ベース&カラー”】

  1. ベースは、自然と落ちた時に肩にかかる長さでカット。顔周りからハイレイヤーを入れて、全体的に軽やかな仕上がりに。
  2. 目にかかる長めの前髪は、流れるようにカットし、チラッとおでこが見えるように調整します。
  3. 10トーンのカーキベージュは、柔らかさのある色味。ハイライトのオンカラーにより、軽さと動きのあるスタイルに。

【how to“スタイリング”】

  1. 絶妙なカットが施されているため、乾かすだけで外ハネくびれスタイルを再現できます。ただし、前髪に分け目がつかないよう注意して。
  2. カール感を強調したいなら、32mmのアイロンでアウトラインを外ハネに、トップは持ち上げで内巻きに。
  3. セット力がありウェットな質感に仕上げるバーム系のワックスを付けてシルエットを整えます。髪の広がりが気になる人は、オイルを使っても◎。

担当サロン:MINX 原宿店(ミンクス ハラジュクテン) 近藤拓人さん

 

【5】甘すぎない外ハネくびれミディ

【how to“ベース&カラー”】

  1. 鎖骨ラインで平行なワンレングスにカットし、動きが出るようトップにレイヤーを入れる。
  2. 髪は口角の長さで、頬のあたりから流れるようにカット。
  3. カラーリングは、ナチュルベージュをチョイス。暖色系でも、寒色系でもないニュートラルカラーで、柔らかい雰囲気を与える。また、どんなファッションとも好相性な万能なカラー。

【how to“スタイリング”】

  1. 髪をドライしたら、32mmのアイロンで全体を外ハネにワンカール。その後、レイヤーが入っている部分をふんわり内巻きにする。
  2. バングは顔型カバーを狙って、頬から流れるようにリバースに。
  3. 軽い仕上がりのヘアオイルを中間から毛先に塗布。この時、巻いたカールをほぐすイメージで散らしながらつけるとふんわりヘアが完成。

担当サロン:MINX 青山店(ミンクス アオヤマテン) 阿部由菜さん

 

定番スタイルは毛先にうごきのある「レイヤーミディ」【6選】

【1】カジュアル&フェミニンなくびれミディ

【how to“ベース&カラー”】

  1. 鎖骨ラインでベースを前上がりでカット。顔まわりに丸みができるようレイヤーを入れることで小顔効果を発揮。
  2. 前髪は目にかかるくらいの長めで流れるように調整。
  3. カラーは7レベルのグレージュとラベンダーをミックスしたラベージュに。肌トーンをアップしつつ、ツヤ感を与える色味。黄色に退色した髪をキレイに染めるので、秋にぴったりのカラー。

【how to“スタイリング”】

  1. 鎖骨に当たってハネるように乾かすと、スタイリングがより楽々に。
  2. 32mmのアイロンでアウトラインを外ハネに、トップを内巻きにワンカール。アイロンはサラっと通すようにカールづけするのがコツ。
  3. ボリュームが欲しい場合、スプレーワックスを全体的に。広がりやすい人はポリッシュオイルを中間から毛先に手ぐしを通すようになじませてから、表面に塗布。髪の内側も忘れずに塗布すれば、1日スタイルをキープできる。

担当サロン:LONESS ginza(ローネス ギンザ) 目澤沙友里さん

 

【2】王道のレイヤーミディアムスタイル

【how to“ベース&カラー”】

  1. ベースを鎖骨下5cmの長さにカット。顔まわりのみにレイヤーを入れ、くびれを出しやすくしつつ、ボリュームコントロールを叶える。
  2. 抜け感のあるシースルーバングに、サイドバングをつくることで小顔見せも。
  3. カラーは9レベルのシルクベージュに。ベージュにラベンダーをMIXして、深みのある色味に仕上げる。また、黄色味をおさえるため、色落ちしてもキレイな色が楽しめる。

【how to“スタイリング”】

  1. 32mmのコテで毛先をフォワードに巻くのが鍵。顔まわりは、中間からリバースに巻いてくびれメイクを。
  2. スタイリング剤は、ツヤ感&キープ力のあるバームやオイルを。毛先から軽くもみ込んでから、顔まわりと前髪につけたら完成。

担当サロン:Violet 表参道店(バイオレット オモテサンドウテン) 内田圭悟さん

 

【3】毛先に厚みを残したノーバングスタイル

カットのポイント

  1. 頬骨から下にボリュームが出るように巻くと柔らかな印象に
  2. 毛先に厚みを残すのもポイント
  3. 顔周りは、ふんわり頬骨あたりにボリュームが来るように長めにカット
  4. 鼻からリップラインくらいの長さの顔周りの髪は、顔の上側の横幅を狭く見せてくれる

担当サロン:STATES omotesando(ステイツ オモテサンドウ)mitsukiさん

 

【4】たゆんとしたカールがかわいい韓流ミディ

【how to“ベース&カラー”】

  1. 全体を鎖骨下3cmの長さで切り、顔まわりとトップにレイヤーを入れくびれ感を出す。Aラインのフォルムにする小顔カットは、ハチ張りもカバー。
  2. カラーはニュートラルなモカブラウンに。温かさを感じる、ツヤ感を重視した色味になる。

【how to“スタイリング”】

  1. 32mmのアイロンで波巻きをつくる。毛先をゆるめの外ハネにして、その上の髪を内巻きワンカール。どちらもアイロンを通すだけか、軽く挟む程度でしっかり巻かないように。
  2. スタイリング剤は、たゆんしたカールをキープしながら、ツヤをプラスするバームを選んで。毛先の束感を出すように塗布。

担当サロン:Violet 表参道店(バイオレット オモテサンドウテン) 内田圭悟さん

 

【5】エアリーなレイヤーたっぷりミディアム

【how to“ベース&カラー”】

  1. 全体を鎖骨ラインでカットし、くびれやすいようにトップにレイヤーをしっかり入れる。
  2. 前髪は目の上レングスのシースルーに。その後、前髪とサイドをラウンド状につなげてフェイスラインに沿うようにカット。さらに、結んだ時のニュアンスとなる後れ毛をつくる。
  3. カラーは、7レベルのウォームベージュに。暖色寄りの温かいイメージで、色持ちがいいので抜けやすい人にも。

【how to“スタイリング”】

  1. スタイリングは32mmのアイロンを使い、外ハネ→レイヤー部分は内巻きワンカール。
  2. 前髪は毛先だけをゆるめに内巻きに。
  3. ややウェットに仕上がるシアバターやクリームバターを手に伸ばしたら、髪の内側から塗布。中間~毛先と馴染ませ、最後に前髪につける。
  4. アレンジや結ぶ時は、スタイリング剤の量はつけ過ぎくらいがおしゃれに仕上がる(前髪は除く)。結んだらトップの髪を指でつまんでルーズ感を出し、柔らかい雰囲気をプラスして。

担当サロン:GARDEN aoyama (ガーデンアオヤマ) 豊田楓さん

 

【6】重さと軽さのバランスがいい韓流スタイル

【how to“ベース&カラー”】

  1. 髪の長さを、黄金比率の顔の等倍に設定。平行ラインのワンレングスでカット。毛先の重さが残るよう、耳上と顔まわりにレイヤーを入れる。
  2. 前髪は、目尻ギリギリで、ラウンド状のワイドバングに。パツンっとしたライン感を出すことで目力を強調。
  3. カラーは、8レベルのマロンベージュ。ニュートラルカラーで、日本人の肌色に幅広くマッチし、ツヤ感を与えてくれる。

【how to“スタイリング”】

  1. 32mmのコテで、頭のハチより下を外ハネに、表面は内巻きにワンカール巻く。
  2. スタイリングのコツは、最初にオイルをもみあげからつけること。そのことで、サイドに緩やかな曲線のある韓流風のくびれヘアに。
  3. その後、毛先から中間にもオイルをなじませて髪をしっかりほぐす。前髪はつまんでシースルーに。オイルは、さらっとした質感のタイプを選んで。

担当サロン:MINX 青山店(ミンクス アオヤマテン) 清水豊さん

 

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事