耳温活や睡眠の質UPも!? 話題の「耳メンテグッズ」をお試し!

リラックス効果・免疫力&血流アップ・リフトアップ効果など、健康と美容に効果てきめんの耳周りのケアは、SNSや美容賢者たちの間でも話題騒然!手軽にセルフケアできる耳ツボマッサージや気になる耳ケアスポットの体験まで、改めて熱い注目を浴びている「耳」ケアを徹底取材しました!
睡眠時間をサポートする完全ワイヤレスイヤホン
専用アプリと連動させて音楽を流せる完全ワイヤレスイヤホン。周囲の環境音を感知する機能が搭載され、音楽の音量を適切に調整。
アンカー・ジャパン Soundcore Sleep A20 ¥16,990
試した感想は?
スムースに入眠できて睡眠の質がアップしそう
「ずっと気になっていた睡眠用イヤホン! 専用アプリにリラックス系のBGMをカスタマイズして流しましたが、α波の影響なのか自然とリラックスモードになって眠りにつくのが早くなった気がします♪」
「寝返りを打っても外れない、心地よいフィット感♪」
「アプリで寝姿勢や睡眠時間も管理できて、睡眠の質を可視化できるのもうれしい!」
毛細血管が多い耳たぶに貼る温熱シール
耳たぶに貼りつける、イヤリングタイプの耳温活グッズ。鉄粉の酸化作用による発熱効果でじんわり温まる。
フェリック Relax Q ほっとイヤリング 2個×6袋 ¥1,320
試した感想は?
編集作業時のリフレッシュに最適!
「耳たぶに貼った瞬間からじんわり温かくなって、仕事でひと息つきたいときに手軽にリフレッシュできます。外出前にデコルテに貼ってマッサージすると、顔周りがすっきりしてメイクののりも上がった印象♡」
「耳下のリンパ腺がある箇所にも貼ってみました。デトックス効果が期待できるかも!」
「ポーチに忍ばせて、いつでも温活できるようにスタンバイ♪」
『美的』2025年4月号掲載
撮影/深山徳幸 構成/宮田典子、有田智子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
『美的』編集部にて、アシスタント業務に邁進する忙しい日々。最近、話題の「寝ホン」に興味があり、今回のお試し企画に参戦!