お悩み別ケア
2025.4.9

本当に安くていい化粧水はどれ?! 人気プチプラアイテムから厳選

2,000円以下で買える!安くていい化粧水だけを厳選してお届けします。美的ベスコスランキング受賞の口コミ人気からドラックストアで買えるコスパ最強のおすすめ、大容量タイプ、30・40代別に。専門家に聞いた、化粧水だけでいい?保湿に関する疑問にも直撃しました。

化粧品は安くていい?安いものと高いものに違いはある?

美容好き芸人

あきば美容研究生

「高いものほど良いor安いものは良くない」ということもないのです。ドラッグストアに売っているような安価なものでも良いものはたくさんありますし、逆に高ければ良いと絶対に言えるものでもありません。化粧品は販売するために、薬機法という法律を守って製造・販売しなくてはならないルールがあります。ですので、真っ当に売られているものであれば当然薬機法をクリアして販売されているので、安全なものなのです。

【2024年間/下半期/上半期】ベスコス プチプラランキング受賞の化粧水

イミュ ナチュリエ ハトムギ化粧水

【受賞歴】2024年間 読者 ベストコスメ プチプラ化粧水ランキング 1位
【受賞歴】2022年間 読者 ベストコスメ プチプラ化粧水ランキング 1位
【受賞歴】2021年間 読者 ベストコスメ プチプラ化粧水ランキング 1位
【受賞歴】2020年間 読者 ベストコスメ 化粧水ランキング 1位
【受賞歴】2019年間 読者 ベストコスメ 化粧水、メンズボディケアランキング 1位
【受賞歴】2018年間 読者 ベストコスメ 総合、化粧水、プチプラ化粧水ランキング 4位
【受賞歴】2017年間 読者 ベストコスメ プチプラ化粧水ランキング 1位、化粧水ランキング 2位、ブースターランキング 5位

価格容量発売日
¥748(編集部調べ)500ml2022-11-30

パワフルな保湿力を携えて進化。天然保湿成分ハトムギエキス配合のさっぱり化粧水は、読者の美肌を支え続ける名品。大容量で全身に惜しみなく使える。

【読者の口コミ】
「コットンパックにして使うのが習慣」(メーカー・36歳)
「子供と一緒に愛用中」(主婦・33歳)
「惜しまずにバシャバシャ使えてコットンパックに◎」(金融・32歳)

ハトムギ化粧水の詳細はこちら

コーセー マルホ ファーマ カルテHD モイスチュア フェイス&ボディスプレー[医薬部外品]

【受賞歴】2024年間 賢者 ベストコスメ プチプラ化粧水ランキング 1位
【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ プチプラ化粧水ランキング 1位

価格容量発売日
¥1,980 / ¥990(ともに編集部調べ)150g / 60g2024-02-16

素早く潤いを与え、乾燥、肌あれを根本からケア。保水有効成分ヘパリン類似物質HDが角層の潤い構造を整え、バリア機能を向上。ボトルは逆さでも使え、背中ケアも楽々。

【美容賢者の口コミ】

山﨑まいこ

美容賢者

ドクター

山﨑まいこさん

皮膚科でも使用されるヘパリン類似物質配合で保湿力は充分。テクスチャーもいい
北原 果

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

北原 果さん

お風呂上がりに全身に浴びるのが気持ち良く、しっかり保湿もできて最高です
村花 杏子

美容賢者

ライター

村花 杏子さん

柔らかな霧がお気に入り。ヘパリン類似物質HD配合だからか、これひとつでケアしただけで肌はずっと乾き知らず
モイスチュア フェイス&ボディスプレー[医薬部外品]の詳細はこちら

オルビス ショットプラス ナノNCローション

【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ プチプラ化粧水&乳液ランキング 1位

価格容量発売日
¥1,210 150ml2024-09-13

容液級の“濃ぃじゅわ”化粧水。毛穴の 1/1000 に極小化した美容成分が角層深くまで浸透し、肌悩みにアプローチ。くすみやハリの低下をケアしながら、吸いつくようななめらかな肌に導く。

【美容賢者の口コミ】

paku☆chan

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん

とろみがあるのにベタつかず、肌全体を瞬時に潤いで包み込んでくれる。後肌の内側から感じるぷるぷる感とハリ感が気持ち良く、推せる逸品!
山﨑まいこ

美容賢者

ドクター

山﨑まいこさん

プチプラと思えない濃密な使用感で保湿力も抜群
ショットプラス ナノNCローションの詳細はこちら

常盤薬品工業 なめらか本舗 薬用リンクルミスト化粧水 ホワイト[医薬部外品]

【受賞歴】2024下半期 ベストコスメ プチプラ化粧水&乳液ランキング 2位

価格容量発売日
¥1,320150g2024-08-06

超微細ミストでシワとシミをWケア。シワ改善・シミ対策有効成分のナイアシンアミドや豆乳発酵液、ピュアレチノール配合の高保湿化粧水がミストタイプに。毛穴より小さく、肌当たりの良いマイクロミストが角層内のすみずみまで行き渡り、肌のハリ・ツヤを高めてくれる。

【美容賢者の口コミ】

永田 紫織

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

永田 紫織さん

逆さでもスプレーできるから使い勝手がいい。お風呂上がりに、顔から全身まで贅沢に浴びています
薬用リンクルミスト化粧水 ホワイト[医薬部外品]の詳細はこちら

ロート製薬 肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水[医薬部外品]

【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ プチプラ化粧水ランキング 2位

価格容量発売日
¥814(編集部調べ)170ml2024-03-16

肌あれを防いで透明感をアップ。2005年以降、老若男女問わず愛され続けている“白潤”シリーズ。今春、美白有効成分・ホワイトトラネキサム酸に、肌あれ予防の有効成分・アラントインを新配合して進化。さらに、超微細化されたスクワランが角層内のすみずみまで濃密な潤いで満たし、健やかな透明肌を育む。

【美容賢者の口コミ】

猪原 美奈

美容賢者

美容エディター

猪原 美奈さん

紫外線を多く浴びてしまった日に、顔、首元、デコルテまで使って透明感を確保
白潤 薬用美白化粧水[医薬部外品]の詳細はこちら

資生堂 アクアレーベル トリートメントローション(ブライトニング)[医薬部外品]

【受賞歴】2024上半期 ベストコスメ プチプラ化粧水ランキング 3位

価格容量発売日
¥1,430(編集部調べ)170ml2024-02-21全2種

潤いをキープして透明感あふれる肌に。

【美容賢者の口コミ】

小林 ひろ美

美容賢者

美容家

小林 ひろ美さん

4MSK配合でこの価格!?と驚愕(きょうがく)。肌なじみも、明るい後肌もすべてが魅力的です
トリートメントローション(ブライトニング)[医薬部外品]の詳細はこちら

ドラッグストアで買える安くていい化粧水

ロート製薬 肌ラボ 極潤プレミアム ヒアルロン液

【受賞歴】2023下半期 ベストコスメ プチプラ化粧水ランキング 2位

価格容量発売日
¥990(編集部調べ)170ml2023-08-22

8種のヒアルロン酸で潤いケア。

【美容賢者の口コミ】

北川 真澄

美容賢者

美容エディター/ライター

北川 真澄さん

とろみも浸透力もパワーアップ。肌に塗った瞬間潤う手応えが段違いに!
極潤プレミアム ヒアルロン液の詳細はこちら

常盤薬品工業 なめらか本舗 薬用リンクル化粧水 ホワイト[医薬部外品]

【受賞歴】2023下半期 ベストコスメ プチプラ化粧水ランキング 3位

価格容量発売日
¥1,210200ml2023-08-08

シワ改善&シミ対策のWケア。

【美容賢者の口コミ】

中島 麻純

美容賢者

エディター(スタッフ・オン)

中島 麻純さん

ナイアシンアミドやピュアレチノールを配合してこの価格は驚愕。コットンパックにも
薬用リンクル化粧水 ホワイト[医薬部外品]の詳細はこちら

ちふれ 保湿化粧水 とてもしっとりタイプ

【受賞歴】2022下半期 ベストコスメ プチプラ化粧水ランキング 2位

価格容量発売日
¥770180ml2022-09-01

たっぷりの水分補給でふっくらもち肌に。

【美容賢者の口コミ】

𠮷﨑 沙世子

美容賢者

ヘア&メイクアップアーティスト

𠮷﨑 沙世子さん

肌にぐんぐんと浸透して、吸いつくような柔肌に♡ゆらぎ肌対策にもおすすめです
保湿化粧水 とてもしっとりタイプの詳細はこちら

ロート製薬 肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水[医薬部外品]

【受賞歴】2021上半期 ベストコスメ プチプラスキンケアランキング 1位

価格容量発売日
¥990(編集部調べ)170ml2021-03-16

抗炎症で白さを出す新美白アプローチ。ヒアルロン酸の抗炎症効果と浸透技術に着目し、紫外線ダメージが少なく均一な肌色と透明感のある“二の腕の内側の肌”を目指した。

【美容賢者の口コミ】

石井 美保

美容賢者

美容家

石井 美保さん

美容液のようなしっとり感と早い浸透力に拍手。惜しみなくたっぷり使えて透明感もワンランク上がります
上田 祥子

美容賢者

美容研究家

上田 祥子さん

潤いと美白効果で贅沢に肌をリセットできます
白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水[医薬部外品]の詳細はこちら

常盤薬品工業 なめらか本舗 薬用純白化粧水[医薬部外品]

価格容量発売日
¥1,210150ml2024-02-20

肌に透明感も健やかさも取り戻す欲張りライン。肌あれ・ニキビ予防&毛穴ケア効果を兼ね備えた美白ライン。美白有効成分・持続型ビタミンCと、肌あれ防止有効成分・グリチルリチン酸ジカリウムをW配合。

薬用純白化粧水[医薬部外品]の詳細はこちら

オルビス オルビス アクアニスト ローション RM

価格容量発売日
¥1,750180ml2024-02-20

乾燥と、乾燥の悪化による敏感ループにアプローチする“持続型トリプルアミノ酸”配合&潤いを溜め込み肌にしっかり浸透させる処方を搭載。「RM」はしっとり高保湿タイプ。

オルビス アクアニスト ローション RMの詳細はこちら

スギ薬局 ドリップチューン 発酵ローション

価格容量発売日
¥1,628150ml2024-11-04

複合的な肌悩みを丸ごとケア。189種のペプチドを含む独自成分“玄米麹発酵液”がキー成分の、エイジングケアブランド“ドリップチューン”。加えて、レチノールやナイアシンアミドなど“攻め”の美容成分が、潤いやハリ、透明感、なめらかさなど9つの美のポテンシャルを呼び覚ます。

発酵ローションの詳細はこちら

BCL 乾燥さん 薬用高保湿化粧水[医薬部外品]

価格容量発売日
¥1,870230ml2024-09-03

乾燥・肌あれ悩みと決別。肌あれやニキビを防ぐヘパリン類似物質とグリチルリチン酸ジカリウムのW有効成分配合の薬用高保湿シリーズ。ビタミンB6誘導体をビタミンE誘導体で内包したナノカプセルが肌に素早く浸透し、長時間潤いをキープ。肌への優しさが考慮された設計で、敏感肌の使用もOK。

薬用高保湿化粧水[医薬部外品]の詳細はこちら

クオリティファースト ダーマレーザー スーパーAZ100ローション

価格容量発売日
¥1,650240ml2024-02-26

ベタつきや皮脂トラブルに悩む人におすすめ。レーザー美容発想から生まれたスキンケアシリーズ“ダーマレーザー”の新作は、毛穴の開きやニキビなどの原因となる皮脂トラブルにアプローチするアゼライン酸がキー成分。美容液レベルの保湿力を発揮するローション。高濃度浸透ナノカプセルを採用したことにより、角層のすみずみまで素早く美容成分を届けることが可能に。

ダーマレーザー スーパーAZ100ローションの詳細はこちら

ちふれ ふきとり化粧水

価格容量
¥605・詰替用 ¥495150ml

クレンジングやマッサージクリームのあとに使うふきとり化粧水。油分を溶かしながら落としてくれるので、肌への負担なしにすっきり! 保湿成分トレハロース配合により、油分や汚れをふきとっても潤いはきちんと残し、しっとりみずみずしい肌をキープしてくれます。特に20〜30代の方に人気のアイテムです。

ふきとり化粧水の詳細はこちら

30代におすすめの安くていい化粧水

オルビス クリアフル ローション L(さっぱりタイプ)[医薬部外品]

【受賞歴】2022年間 読者 ベストコスメ ニキビケアランキング 1位
【受賞歴】2022上半期 ベストコスメ プチプラ化粧水ランキング 2位

価格容量発売日
¥1,650180ml2022-03-23全2種

植物由来成分×ビタミンCでニキビ・毛穴詰まりを一掃。5種の和漢植物由来成分とナノ化ビタミンCの力で、毛穴やニキビをケア。みずみずしく清潔な垢抜け肌に導くさっぱりタイプの化粧水。

【読者の口コミ】
「さっぱりとした使用感&お手頃価格なのでずっとリピート中!」(公務員・33歳)

【美容賢者の口コミ】

加藤 智一

美容賢者

美容ジャーナリスト

加藤 智一さん

ニキビの原因となるバリア機能の低下を防いでくれる、信頼の逸品です
クリアフル ローション[医薬部外品]の詳細はこちら

【美的GRAND掲載】3,000~4,000円代で買える!40代におすすめの化粧水

雪肌精 薬用雪肌精ブライトニングエッセンス ローション[医薬部外品]

価格容量発売日
¥3,850(編集部調べ) / ¥5,940(編集部調べ)200ml / 350ml2024-03-01

甘草由来の有効成分を新配合。紫外線や外的ダメージで起こる炎症を抑え、シミ・そばかすを防ぐ。
「コットンパックをして極力肌の奥へ届けています」(美容評論家・天野佳代子さん)

薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション[医薬部外品]の詳細はこちら

資生堂 d プログラム ブライトニング クリア ローション MB[医薬部外品]

価格容量
¥4,290 125ml

美肌菌に着目した化粧水。シミ・そばかすを防ぎつつ透明感ある肌を目指すことができる。敏感肌もOK。

資生堂 d プログラム バイタルアクト ローション MB[医薬部外品]

価格容量
¥4,840 125ml

肌に元々存在する美肌菌に働きかけることで、優しい低刺激設計ながら健康な肌へ導くシリーズ。
「みずみずしいのでコットンパックで入れ込みます。肌の奥底で働いてくれている感じです♡」(美容評論家・天野佳代子さん)

エリクシール リフトモイストローション SP III[医薬部外品]

価格容量発売日
¥3,300170ml2022-09-21

化粧水は保湿成分がふんだんに配合された、とろみのあるものに。角質層を潤いに満たしながら、外気の乾燥による水分蒸散を防いでくれます。ハリと潤いに満ちて充実した肌に導く薬用化粧水。

リフトモイスト ローション SP II[医薬部外品]の詳細はこちら

気にせずたっぷり使える!大容量タイプのいい化粧水

菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿

【受賞歴】2019年間 読者 ベストコスメ プチプラ化粧水ランキング 2位

価格容量発売日
¥990500ml2019-03-04

口コミで話題!日本酒を配合した化粧水。コメ発酵液の力で潤う肌に。

【読者の口コミ】
「とろみがあり、肌に吸いつく」(メーカー・26歳)
「ポンプタイプで使いやすく、顔からデコルテまでたっぷり保湿」(専門職・28歳)

日本酒の化粧水 高保湿の詳細はこちら

ロゼット スキンコンディショナー i[医薬部外品]

価格容量発売日
¥990500ml2024-02-20

全身にたっぷりと潤いをチャージ。有効成分・グリチルリチン酸2Kや、整肌成分のイオウが肌あれやニキビを防ぎ、肌のコンディションを整えてくれる薬用化粧水が、大容量サイズに。バシャバシャとたっぷり使えるのでコットンパックや、ニキビが気になる背中などの全身への使用も◎。

スキンコンディショナー i[医薬部外品]の詳細はこちら

大容量化粧水をたっぷり使う!ローションパックのやり方

\教えてくれたのは/
瀬戸口めぐみさん

コットンを2枚使います
ステップが多くて難しそうに見えますが、手順を1回覚えてしまえば実は簡単。鏡を見ながら行いましょう。コットン2枚を使って、写真のようにローションを含ませたコットンを顔全体に貼っていきます。

洗顔後に行います。ブースターとして事前にオイルをなじませておくと効果UP!
オイルを2~3滴、手のひら全体に広げてから顔になじませます。先にオイルを使うと、乾燥して固くなった肌が柔らかく整って、ローションの浸透が高まります。なめらかでふっくらとした艶やかな肌に。古い角質や毛穴汚れを浮かせる効果も。

【How to】
(1)2枚のコットンがひたひたになるまでローションを含ませる
精製水で事前にコットンを湿らせておくと、化粧水の使用量を節約できる。その場合、化粧水10振りくらいが使用量の目安。端の部分にまでくまなく化粧水を行き渡らせて。

(2)1枚のコットンを3枚に薄く割く
1枚のコットンを3枚に割く(コットン2枚で計6枚となる)。コットンを薄く割くと伸縮包帯のように伸びる性質が出るので、顔のカーブに沿ってピタリと密着。

(3)薄く割いたコットンを伸ばしながら顔に貼る
1枚目は頬へ。目頭の下に貼って手で押さえながら、逆側の手でこめかみ方面へ伸ばしながらフィットさせる。反対側の頬も同様に貼る。

\縦に持って/

\伸ばしながら/

(4)両頬・額の3か所へ。ここまでで半分完了
額に3枚目のコットンを。伸ばしながら貼ると、1枚で額全面をカバーすることができる。6枚準備したコットンのうち半分の3枚が、ここで貼りつけ完了。

(5)4枚目、5枚目のコットンは半分に割き細かなパーツへ
細かなパーツに貼りつけるため、コットンをさらに2枚に割く。コットンの長い辺を両手で持って引っ張ると、繊維の方向に沿ってキレイに割ける。

(6)半分に割いたコットン2枚で鼻を隙間なくカバーする
1枚目は横に使い、鼻のトップから両小鼻にかけてフィットさせる。2枚目は縦に使い、鼻筋から眉間まで。顔の造形に合わせて隙間なく貼れるのが、コットンパックのメリット。

(7)目尻・こめかみは引き上げるようにして貼る
下側をこめかみ下部に貼りつけて押さえながら、逆側の手で引き上げるように伸ばしながらフィットさせる。リフトUP感が心地よく、肌への密着度も高まる。

(8)最後の6枚目をあごに貼って完了。約5分パックする
最後に残った1枚をあごに貼り、このまま約5分間おく。途中でコットンが乾いてきたら、改めてローションを手のひら全体になじませて上から押さえるように追いづけする。

\完成!/

化粧水だけでいい?専門家に真相を直撃!

化粧水だけでは本的な保湿ケアにはならない

\教えてくれたのは/
美容エディター 大塚真里さん

化粧水は肌に透明感をくれますが、根本的な保湿ケアにはなりません

「化粧水には、肌に水分を与えることできめを整えてふっくらさせ、透明感を与える効果があります。でも、バリア機能を補う程の保湿成分は入っていないものが多く、大半は水分。化粧水だけを何度も重ねるのではなく、美容液やクリームもしっかりつけて」(大塚さん)

肌荒れ中は化粧水しない方がいい場合も

\教えてくれたのは/
皮膚科医・銀座ケイスキンクリニック院長 慶田朋子先生

しみるときは水分の少ないバ一ムかクリームのみに!

「しみるのは水分への反応なので、水っぽい化粧水や乳液の使用は控えましょう。保湿はバームかクリームのみで終わらせるのが◎。肌をこすらないように、指の腹で優しく押さえながら塗布して」(慶田先生)

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事