肌のブツブツ&かゆみ対策|顔や二の腕のブツブツの原因と改善方法まとめ
肌のブツブツの原因と対策まとめ。顔や二の腕、体にブツブツができてなかなか治らない・・・。体調や季節の変わり目で、肌の不調に悩んでいる女性も多いでしょう。そこで今回は、ブツブツができてしまう、考えられる原因やその対策&ケア方法をまとめました。かゆみのある方も必見です!
【目次】
・肌にブツブツやかゆみが起きる原因と対策
・腕や足、背中にできる肌のブツブツケア
肌にブツブツやかゆみが起きる原因と対策
ブツブツ赤い吹き出物は「不安定ニキビ」かも
薬での治療もその場しのぎになりがちな、大人の不安定ニキビ。多忙、ストレス、睡眠不足などによって自律神経が乱れると、ターンオーバーが乱れ、バリア機能が低下し、繰り返してしまうのです。
\皮脂だけじゃない!「ターンオーバーの乱れ」と「バリアの低下」が原因/
1.ストレスや体調変化などで皮脂の分泌が増える
↓
2.皮脂に存在する菌が紫外線などと反応して、活性酸素を生み出す。周りの組織にダメージ
↓
3.バリア機能が低下して炎症を起こす
↓
4.乾燥、血流低下などでターンオーバーが滞り、角質が厚くなる
↓
5.ターンオーバーの低下、乾燥などで毛穴の出口が詰まる
\NG生活習慣をCHECK /
□睡眠不足。もしくは疲れが取れない日々が続いている
□身近に、強いストレスを感じる人がいる
□忙しくて、きちんとスキンケアできない日が多い
□生理前になると無性にイライラする
□チョコやスナックなどをついついつまんでしまう
□お風呂で湯船につからない、orほとんど汗をかかない毎日
\ニキビができる場所をCHECK /
おでこ→毛先が触れる摩擦で、弱っている皮膚のバリアがますます低下。
首筋→ケア不足になりがちな首。乾燥や紫外線ダメージがたまりがち。
口の周り→胃腸の疲れであれやすいといわれる口元。食べ物による刺激も。
フェースライン→角質が固くなりがちなフェースラインは、ニキビ頻出パーツ。
\NGスキンケアをCHECK/
□念入りに洗顔して肌を清潔に保っている
□寒いので、つい熱めのお湯で洗顔してしまう
□肌をベタつかせる、乳液やクリームは使わない
□刺激を避けるため、スキンケアは何もしない
□早く治したくてすっぴんで過ごしている
\不安定ニキビに悩む人は“肌バリアを取り戻すこと”が重要/
□肌のバリアを守り、高めるケアをまずは心掛けましょう
□肌の生まれ変わるリズムを整えて、内から詰まりをオフ
□ストレスに打ち勝つ美容成分を取り入れて
チェック項目付き! 繰り返しやすい “不安定ニキビ”の原因とは…
ニキビや赤みトラブルなどが起こりやすい「オイリートラブル肌」かも
\オイリートラブル肌タイプの特徴をCHECK/
□ 肌にベタつきを感じることが多い
□ 肌の調子が悪くなると赤くかゆくなったり、吹き出物ができたりする
□ 思い出したように、同じ場所にニキビが出現する
□ 合わない化粧品を使うと、ぶつぶつができたりかゆくなったりする
□ 毛穴が開いている
□ Tゾーンや法令線などに赤みがある
過剰な皮脂は肌の上に放置すると酸化して、炎症を起こしたり細胞を傷つけたりとダメージ要因となってしまいます。分泌された皮脂は、なるべく時間をおかずにオフするのが鉄則。特に、紫外線を浴びる環境ではダメージ度合いも大きくなりますので、UV対策は必ず行ないましょう。また、肌を鎮静する抗炎症コスメなどで“火消し”ケアをすることで、トラブルになる前に酸化ダメージを食い止めることができます。
\触らない方がいいけれど外に出るときは肌を保護して!/
ドクター津田コスメラボ|スキン バリア バーム 18g¥5,400
炎症を抑え、回復を促し、さらに紫外線をも防いでくれる低刺激のバーム。
資生堂薬品|イハダ アクネキュアクリーム(第2類医薬品) 16g¥800
抗炎症&殺菌作用のあるノンステロイドの治療薬。
\保湿は鎮静コスメで/
ラ ロッシュ ポゼ |エファクラ モイスチャー バランス ローション[医薬部外品] 200ml¥3,000
ニキビを防ぎながらしっとり潤す敏感肌用化粧水。
ニキビや赤みトラブルなどが起こりやすい「オイリートラブル肌」におすすめのケア方法&アイテムまとめ
カサカサ、ブツブツ、ムズムズは「隠れ敏感肌」かも
\隠れ敏感肌 をCHECK/
(5つ以上は隠れ敏感肌の可能性大)
□肌がキュキュッとするまで、しっかり洗うのが好き
□夜の洗顔はお風呂の中で、シャワーのお湯で流している
□オイルクレンジングでマッサージをして毛穴汚れをオフしている
□ナチュラルメークだからクレンジングは使わず、洗顔料だけで落としている
□良くないとわかってはいるけれど、メークを落とさずに寝てしまうことが週1回以上ある
□洗顔ブラシでしっかり洗うのが好き
□洗顔後ついついタオルでゴシゴシ顔を拭いてしまう
□油分の少ないさっぱりとしたスキンケアが好き
□拭き取り化粧水で角質ケアを習慣にしている
□ベタつくのが嫌で、化粧水と美容液でお手入れフィニッシュ
□コットンパックの際、気づくとコットンが乾いている
□肌の不調を感じても、スキンケアを替えていない
□肌が弱っているときこそリッチなマスクを頼りにしている
□ファンデーションのスポンジをあまり洗っていない
□空調が利いた室内にいることが多い
□油抜きダイエットをしている
□日々忙しく睡眠時間が少ない
□便秘気味
□湯船に入るのが面倒でシャワーですませることが多い
□冷え症なのに着膨れしたくないから薄着
□性格がガサツ
□シート状クレンジング、または拭き取りクレンジングを使うことが多い
\これならOK!/
ひたひたのシートorコットンで優しく肌をこすらなければOK!ただし、拭き取るタイプのものは、界面活性剤の力で落とす洗浄力の高いものが多数なので、肌が弱っているときは避けて。
化粧水は手のひらでじっくりなじませるのはOK!コットンは顔全体に均一につけられる反面、肌がこすれて刺激になることもあるので、手でじっくりハンドプレスするようになじませるのをおすすめします。
秋冬に使う日焼け止めは、SPF30・PA++くらいがおすすめ。日焼け止め効果が高いものは、その分肌への負担も大なんです。
ビタミンが多い野菜は必要ですが、健康的な美肌の土台を作るためのたんぱく質も必要不可欠。たんぱく質をとってアミノ酸の供給量を増やすことで、保湿力、弾力、柔軟性を高められます。バランスのいい食事が必須なのです。
寝る直前は、ゲームやSNSなどを長時間見ている時間から、スマホやパソコンから遠ざかりゆったりと過ごす時間に変えてみてください。ブルーライトも肌を不調へと導く原因なるのです。
あなたは当てはまっていない?大人の“隠れ敏感肌”チェクリスト
顔のかゆみは「ゆらぎ肌」かも
\ゆらぎ肌CHECK/
□肌にかゆみがある
□いつもの化粧品がピリピリと感じる
□肌に赤味がある
□肌がカサカサ、ゴワゴワしている
ゆらぎ肌は、気温の急激な変化、乾燥した空気などにより、肌が刺激に対して敏感になることで起きます。外的刺激などが原因で肌を守る力=バリア機能が低下することが原因です。
ゆらぎ肌は角質層の水分保持力が低下していて潤いが足りない状態です。そんな時におすすめなのは、保湿力の高い化粧水。
ハーバー|ディープモイスチャーローション 120ml ¥3,200
豊富な保湿成分の他に、美容成分として注目されているプラチナも配合された化粧水。
\体の中からも潤いを与えて/
睡眠時間や食生活など体の内側からのケアも大切非常に大切。とくに、米・野菜・魚・海草・発酵食品(納豆など)を中心とした、水分を多く含む和食がおすすめ。食品で摂取しきれない栄養はサプリで補うのも手です。
ハーバー|スクワレンSP ¥2,200
潤いを整えたり、体の調子を整えるホルモンのもとになるスクワレン。加齢に伴い減少するため、補給が大切です。
乾燥肌によるかゆみ対策|顔、体などパーツ別対策からクリーム・ローション・入浴剤などおすすめアイテムまで!
毛穴、肌のザラつきは「オイルピーリング」でケア
\毛穴の詰まり度CHECK/
□ 毛穴の中に、目に見える汚れが詰まっている
□ フェースラインがザラついた感触
□ Tゾーンやあごにブツブツが出現
□ 肌がギトっとした感じ
□ 毛穴の開きが目立つ
\ふやかして絡め落とす「オイルピーリング」は肌へのリスクゼロ/
①まずは顔全体をしっかりとふやかすこと。これが重要!
乳液またはオイルを顔全体にたっぷりと塗ったら、ラップをかけて密封します。さらにその上から蒸しタオルをかぶせて1分以上放置すれば、角栓や古い角質が浮き上がってきます。
②乳液やオイルをたっぷりと厚めに塗る
次に、乳液またはオイルを顔全体にたっぷりとなじませます。乳液なら肌の上が白くなるくらい、オイルなら油膜が張るくらい厚く塗りましょう。その上から鼻の穴を避けてラップで顔を包み、最初のように蒸しタオルをのせます。
③濡れコットンで汚れを絡めとる
浮き上がった汚れは、お湯を含ませたコットンで絡めとっていきます。
お湯を含ませたコットンを1枚ずつ両手に持ったら、らせんを描くイメージでくるくると肌をなでていきます。鼻周りはとくに丁寧に。最後は通常のスキンケアを行います。ザラつきのないつるつるの肌を実感できるはず。
\おすすめ乳液/
(1)花王|キュレル 乳液[医薬部外品] 120ml¥1,800(編集部調べ)
(2)コーセー |ルシェリ リフトグロウエマルジョンI 120ml¥3,000(編集部調べ)
(3)アルビオン|エクサージュ モイスト アドバンス ミルク III 200g¥5,000
(4)ロート製薬|オバジ アクティブベース クリアミルク 120ml¥3,500
\おすすめオイル/
(1)メルヴィータ|ビオオイル アルガンオイル 50ml¥3,500
(2)美・ファイン研究所 |セブンフロー ハーブサーキュレイトオイル 150ml¥6,500
(3)日本オリーブ |オリーブマノン 化粧用オリーブオイル 200ml¥3,800
(4)無印良品 |スイートアーモンドオイル 50ml¥639
毛穴が詰まって肌がざらつく…自宅で手軽にできるケアで夏からの蓄積汚れを一掃!
揺らがない肌を取り戻すおすすめアイテム
ホットタブ|重炭酸湯 プレミアムホットタブ重炭酸湯 30錠¥2‚500
血流をアップさせ、体質改善、疲労回復にも効果大の、重炭酸イオン浴が楽しめるタブレット。
アンプルール|ラグジュアリー・デ・エイジ エッセンスオイルV 30ml ¥8‚500
肌をしなやかにほぐし、美肌への生まれ変わりをサポート。
タカミ|タカミスキンピール 30ml ¥4‚584
使う度ツルツルでトラブルレスの肌に導くみずみずしいテクスチャーのスキンピール。肌を傷つけることなく、代謝を上げる手助けをしてくれます。
腕や足、背中にできる肌のブツブツケア
ボディの正しいケア方法
\入浴剤を入れて体を温めて/
お風呂はそのまま入るよりも、入浴剤を入れた方がより体は温まります。保湿効果のあるものなら、お風呂あがりも肌が乾きにくくGOOD!
c. バスクリン|ソフレ スウィートハーブの香り
クリームオイル配合で肌しっとり。生薬有効成分が肌あれを和らげる。 480ml ¥930 (編集部調べ)
d. カミツレ研究所| 華密恋 薬用入浴剤 [医薬部外品]
体を温め、肌をなめらかに整えるカミツレエキス100%。400ml ¥2,084
\体は部位によって洗い分ける/
皮脂腺が集まる銅の中心線付近。このあたりはボディタオルを使って。また固くなりやすいひじや膝、かかともボディタオルで。ゴシゴシ洗うと乾燥してしまう腕や足は、手でなでるように洗うと、肌トラブルがおきにくくなります。
e. カミツレ研究所|華密恋ボディタオル
とうもろこし由来の繊維を使用。肌に優しく、さっぱり洗い上げる。¥1,417
f. 第一三共ヘルスケア|ミノン やさしく洗う弱酸性タオル
ふんわり面とすっきり面の両面タイプ。第一三共ヘルスケア ミノン やさしく洗う弱酸性タオル ¥900 (編集部調べ)
\肌を優しく洗浄するならボディソープを使って/
一般的にアルカリ性で洗浄力の高いものが多い石鹸は、サッパリした洗い上がりですが、しっとりと洗い上げたいなら弱酸性で刺激の少ないボディソープがおすすめです。
g. ラ ロッシュ ポゼ |リピカ サンデ AP+ フェイス&ボディウォッシュ
肌上の細菌バランスを整える。 400ml ¥3,300
h. 第一三共ヘルスケア|ミノン 全身シャンプー しっとりタイプ [医薬部外品]
アレルギーの原因となる物質を極力カット。 450ml ¥1,400(編集部調べ)
週に2~3回の二の腕ケア
プツプツやザラつきが目立つ二の腕は、肌あたりの優しいボディスクラブで不要な角質をケア。クルクルと円を描くようにマッサージしてから洗い流すと、余分な角質がオフできてなめらかになります。
SABON |デッドシー ボディスクラブ
死海の小さな塩の粒が体の角質をすみずみまでオフしてくれるスクラブ。600g ¥6,944
なめらかで引き締った二の腕は、ボディケアも重要! ミキティ流プロセスを伝授!
ひじ&ひざのケア
定期的な角質ケアと充分な保湿が、カサカサ、ザラつき、シミなど、あらゆる肌トラブルを防ぐために重要です。
\スクラブでマッサージ/
湿った肌にスクラブをのせて、クルクルと円を描くようにマッサージ。膝を曲げてシワを伸ばして行なうのがポイント。
アルビオン|ジュイール センシュアル スムース ボディ スクラブ
ジェル状のスクラブ。シアバター配合で、洗い上がりしっとり。200g ¥4,000
\ミスト化粧水でしっとり仕上げる/
スクラブを洗い流してタオルで水気を取った後は、ミスト化粧水でしっかりと保湿。
(左) ラ ロッシュ ポゼ|ターマル ウォーター
赤ちゃんから大人まで敏感肌用 顔・ボディ用ミスト。 150g ¥2,200(編集部調べ)
(右)Koh Gen Do|スパシリーズハーバル ミスト
24時間、肌を悩ませる大人肌の乾燥・化粧崩れなどに、いつでもどこでもシュッとひと吹き。マルチユースな化粧水ミストです。100ml ¥2,600(編集部調べ)
\仕上げはボディクリーム/
化粧水がしっかり浸透するようにハンドプレスしたら、最後は丁寧にボディクリームをなじませます。
\カミソリ負けのブツブツはしっかり冷やして!/
カミソリ負けで腕がブツブツになってしまったら、保冷剤などでしっかり冷やした後に、保湿を行ないましょう。
パーツモデル第一人者・金子エミさんが回答! ひじ&ひざのケア方法は?
背中のニキビをケア
皮脂分泌が多く、ブツブツができやすい背中は、手が届かない所もケアできるスプレー容器に入ったローションや、ニキビケア成分入りの入浴剤などでケアするのがおすすめ。
オルビス |クリアボディ スムースローション[医薬部外品]
逆さでもスプレーできる。215ml ¥1,300
バスクリン|きき湯 ミョウバン炭酸湯[医薬部外品]
ニキビ・吹き出物を鎮める。360g オープン価格
タカミ|スキンピールボディ
角層の代謝を促す、全身に使えるオールインワンジェル。200g ¥5,741
意外と見られている!? 背中のムダ毛&ニキビのケア方法を伝授!
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。