乾燥肌さんのボディソープは、こう選ぶべき!【おすすめアイテムまとめ】

肌が乾燥してガサガサ、そんな時はボディソープを見直すべき!ではどう選べばいいのでしょうか?ポイントは「保湿成分」「低刺激」「泡」の3つです。乾燥肌さんの体を優しく洗い、しっとりボディに導くおすすめボディソープをご紹介。早速、乾燥する季節に備えてみては?
「肌が乾燥する時」洗浄料はどうするべき?
全身カサカサな時はマイルドなものに切り替えて!


美容家
岡本 静香さん
関連記事をCHECKをチェック ▶︎
Point
「カサカサに乾くというのは、もしかしたら使っているボディソープの洗浄力が強すぎたり、タオルでゴシゴシこすりすぎているのかも。マイルドな洗浄料に切り替えて、手と泡だけで洗ってみましょう。湯上がりは、スーッと清涼感のある保湿コスメを選ぶと気持ちいいですよ」(岡本さん)肌に優しいのはボディソープと石鹸どっち?
Point
ボディソープです。「石けんは一般的にアルカリ性で洗浄力の高いものが多いので、さっぱりとした洗い上がりになりがち。しっとりと洗い上げたいなら、弱酸性で刺激の少ないボディソープがおすすめです」(もりたさん)
乾燥肌さん向けボディ―ソープの「選ぶべきポイント3つ」
【ポイント1】「保湿成分」がたっぷり入ったタイプ
ビオデルマ|アトデルム ジェントル シャワージェル
【このアイテムのポイント】
・乾燥の肌悩みを解決!乾燥を繰り返す敏感肌向けの“アトデルム”シリーズのボディソープ。
・水分の蒸発を防ぎ角層内の水分量を最適に保つビタミンPP&2種の保湿成分を配合し、使い続けることで、しっとりと潤った健康的な肌を育む。
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥2,100(税抜) | 500ml | 2019-06-12 |
アトデルム ジェントル シャワージェルの詳細はこちら
【ポイント2】「低刺激」で肌に優しいタイプ
ナイーブピュア|泡ボディソープ
【このアイテムのポイント】
・親子共用のボディソープへのニーズの2大要素である“泡タイプ”と“無添加”を実現。
・肌に配慮し、着色料、香料、鉱物油、パラベン、シリコン、アルコール(エタノール)、サルフェート(硫酸系界面活性剤)は不使用で、洗う成分も100%植物成分生まれ。
・ポンプを押すだけで、へたれにくく弾力のある泡が出てきて、デリケートな肌もやさしく洗い上げ、すすぐときの泡切れの早さも◎。
・お子さまも使いやすい設計に。
価格 | 容量 |
---|---|
¥598/つめかえ用:¥398(編集部調べ) | 550ml /つめかえ用:450ml |
【ポイント3】「泡で出てくる」洗う時に摩擦の少ないタイプ
ビオレ u|泡で出てくる!ボディウォッシュうるおいしっとり
【このアイテムのポイント】
乾燥の気になるこの季節、泡で出てくる便利さはもちろん、洗い上がりのしっとり感もポイントに。
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
オープン価格 | 600ml | 2017/9/30 |
【読者の口コミ】
「泡ででてくるから使いやすい!」(主婦・27歳)
「お風呂上がりの肌の潤い感が違う!」(会社員・28歳)
「肌をこすらずに洗えるのがイイ」(会社員・34歳)
「子供と一緒に使える」(主婦・35歳)
「定番の安心感とこの価格!」(介護職・42歳)
ビオレu泡で出てくる!ボディウォッシュうるおいしっとりの詳細はこちら
「保湿成分」配合でしっとり肌へ導くボディソープ
ハウス オブ ローゼ|ドゥ・サージ モイスチュア ボディソープ
【このアイテムのポイント】
・顔よりも面積が広く、水分量も皮脂量も少なくて乾燥しがちなボディを潤いで満たすセラミドケアのボディソープ。セラミドバターを配合。
・濃密で弾力のある泡がボディを包み、肌の潤いを守りながら、汚れを含む古い角質をやさしく落としてくれます。
・保湿に優れたミルクシュガー(乳糖)とフルクタンの2つの糖が“潤い力”を発揮。潤いを与えて閉じ込め、吸い付くようなしっとり肌に!無鉱物油、アルコール(エタノール)フリー、弱酸性です。
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,500 | 300ml |
「低刺激」で赤ちゃんでも使えるボディソープ
キューピー|ベビーシリーズ ボディソープ
左:キューピー 全身ベビーソープ[泡タイプ]
中:キューピー 全身ベビーソープ ベビーせっけんの香り[泡タイプ]
右:キューピー しっとり全身ベビーソープ[泡タイプ]
【このアイテムのポイント】
・泡でラクラク! 髪まで洗える全身洗浄料。
・皮ふ保護成分として肌の潤いを守る天然スクワランを配合。
・弱酸性、低刺激、無着色、無香料(“ベビーせっけんの香り”のみ微香性)。
・“全身ベビーソープ[泡タイプ]”は、デリケートな肌にやさしいマイルドタイプ。
・“全身ベビーソープ ベビーせっけんの香り[泡タイプ]”は、ふんわりやさしいベビーせっけんの香り付き。
・“しっとり全身ベビーソープ[泡タイプ]”は、天然スクワランのほか、保湿成分としてミルクセラミドとヒアルロン酸を配合し、肌の乾燥が気になるときにおすすめのタイプ。
価格 | 容量 |
---|---|
¥700(本体)¥500(つめかえ用) | 400ml(本体)350ml (つめかえ用) |
ケアセラベビー(R)|泡の高保湿ボディウォッシュ
【このアイテムのポイント】
・無香料、弱酸性、低刺激性、敏感肌でのパッチテスト済みで、小さなお子さまにも使えるボディウォッシュ。
・肌のうるおいに大切なバリア機能に着目し、セラミドを守って、取り除きたい汚れだけ選んで落とす“選択洗浄技術”を採用。
・“天然型マルチセラミド”のほか、脂肪酸、コレステロール、3つの植物エキスなどの潤い成分を配合し、あせも予防や乾燥肌対策にも!これ1本で髪にも体にも使える。
価格 | 容量 | 色 |
---|---|---|
¥907(編集部調べ) | 450ml | 全2種(写真は“ピュアフローラル”の香り) |
「泡で出てくる」から肌を優しく洗えるボディソープ
リサージ|ボディケアソープ
【このアイテムのポイント】
・乾燥肌でも、しっとり・なめらかに洗える!リサージ独自のコラーゲン研究から生まれた製品。
・キメ細かくモッチリとした濃密な泡が 汚れや古い角質を除去しながら、しっとり・なめらかな肌に洗い上げるボディソープ(ボディシャンプー)。
・紫外線等の乾燥ダメージから肌を守る潤い成分を配合。
・濃密な泡は、潤いのポリマーでコーティングされているため、肌あたりが とても優しい。
・香りは、ほのかなローズのフェミニンなノート。
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,800 | 400ml |
乾燥肌&敏感肌さんの信頼ブランド「ミノン」の全身シャンプー
全身シャンプー しっとりタイプ[医薬部外品](右)
【このアイテムのポイント】
・洗いながら保湿ケアする、敏感肌・乾燥肌用の「ミノン」。
・頭皮から足の先まで洗える全身シャンプーと、ニキビなどの肌あれを防ぐ石けんは、汚れは落として、大切なバリア機能はキープ。
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,400(編集部調べ) | (右)450ml | 2014-08-28 |
ミノン (右)全身シャンプー しっとりタイプ (左)薬用スキンソープの詳細はこちら
全身シャンプーさらっとタイプ[医薬部外品](左)
【このアイテムのポイント】
・バリア機能UP。敏感肌に悩む人へ向けたバスケア。
・潤いを与えるアミノ酸配合の入浴剤は、肌あれや湿疹を和らげる薬用処方。
・植物性アミノ酸系洗浄成分がバリア機能を守りながら汚れをオフする全身シャンプーは、肌質で2種から選んで。
価格 | 容量 | 発売日 |
---|---|---|
¥1,400(編集部調べ)(税抜) | 450ml | 2017-09-27 |
ミノン全身シャンプーさらっとタイプ[医薬部外品](左)の詳細はこちら
「アレ、乾燥ぎみ…?」な時に使える手持ちのボディソープの「保湿力をアップ」させる方法


日本のパーツモデルの第一人者
金子エミさん
ふわふわ泡+はちみつで優しく洗う
「洗顔と同様、ボディソープもしっかり泡立てて。保湿効果抜群のはちみつをスプーン1杯程プラスすれば、よりしっとり」(金子さん)
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。