【求心顔・遠心顔の特徴】求心顔を垢抜け美人に見せる「メイク法」と「髪型」

【2023年最新】顔のバランスのタイプとして分けられる「求心顔」「遠心顔」。それぞれどのような特徴があるのでしょうか。さらに、求心顔を垢抜け美人に見せるメイク法、遠心顔から求心顔に見せるメイク法、求心顔に似合う髪型まで、まるっとご紹介します!
求心顔の特徴と遠心顔との違いは?
【求心顔】目の間が目幅よりも狭いなど「顔のパーツが中心に寄っている」
- パーツが中心に寄り気味の“求心顔”
【遠心顔】目の間が目幅よりも広いなど「顔のパーツが外側に離れている」
- パーツがやや離れ気味の“遠心顔”
求心顔を垢抜け美人に見せる「メイク法」3つ
【1】眉メイク|「眉尻はくっきり、眉頭は薄く淡く描いて」抜け感を出す
眉頭くっきり、全体的にしっかり描きすぎると顔がキツイ印象に…。眉尻はくっきりでも眉頭は薄く淡く描けば、今どきの抜け感が!
【HOW TO】
- bのパウダーで眉頭は淡く、眉山へ向かって濃いめに、ぼかすように全体の形を描く。
- 隙間や目尻はcのペンシルで眉毛を1本1本足すように。
- aの眉マスカラは毛をとかすようにして塗り、全体の色味を整えて。
【使用アイテム】
a.ヘビーローテーション|カラーリングアイブロウ R
価格 | 色 |
---|---|
¥880 | 06 |
b.ヘビーローテーション|ナチュラルパウダーアイブロウ
価格 | 色 |
---|---|
¥1,100 | 01 |
c.ヘビーローテーション|アイブロウペンシル
価格 | 色 |
---|---|
¥880 | 08 |
【2】アイメイク|「目尻重心シャドウ」や「長めアイライン」で目幅拡張
■目尻重心シャドウ
部分的に塗らない部分を作るのも、あか抜けの極意。目尻側に重心をもたせて大人色っぽい雰囲気に!
【HOW TO】
- まずはピンクのアイシャドウをチップにとり、上下まぶたの黒目の外側から入れ始めて目尻でつなげる。
- その後、上まぶたの黒目の上にバーガンディのアイシャドウを重ね、瞳の熱っぽさをアップ。
■長めアイライン


ヘア&メイクアップアーティスト
AYAさん
関連記事をcheck ▶︎
「目幅が左右に広がるので、目の錯覚効果で顔の横幅が狭く見えます。描いたラインはアイシャドウでぼかせば自然な仕上がりに」(AYAさん)
こんな人におすすめ!
□小さい目がたるみでさらに小さく見える
□目が寄っていて顔の余白が大きく見える
□年を重ねて顔の横幅が丸く広がってきた
【HOW TO】
(1)まつ毛の隙間を丁寧に埋める
アイホールにベージュのアイシャドウを入れる。ブラウンのアイライナーで上まつ毛の隙間を埋めるように細くラインを描く。
(2)目尻のまつ毛より3〜5mm外側にのばす
目尻最後のまつ毛まできたら、外側に3〜5mmすっと線をのばす。目が小さい人は3mm程度、大きい人は5mm程度を目安に。
(3)ブラウンのアイシャドウでぼかし込む
ブラウンのアイシャドウを細いチップの先にとり、目の際に描いたラインに重ねる。長めに描いたラインも目元に溶け込む。
【使用アイテム】
シュウ ウエムラ|アンリミテッド 3d ジェル ペンシル
価格 | 色 |
---|---|
¥3,630 | M ダーク ブラウン |
ハリを失った大人の目元にも優しくなじみ、自然な強さを与えてくれるのがダークブラウン。約1.5mmという細いペン先となめらかな描き心地を両立した、まつ毛の隙間埋めから目尻のラインまで繊細に描ける。
【3】チークメイク|「広範囲に塗って」顔の余白を埋める


ヘア&メイクアップアーティスト
小田切 ヒロん
関連記事をcheck ▶︎
顔で最も面積が広い。だからいかに色で埋めるかが小顔の決め手!
「血色感をプラスしながらシェーディング効果も!余白がなくなり小顔に見えるのよ!」(小田切さん)
【HOW TO】
- コーラルオレンジのチークを大きめのブラシにとり、(1)のように頬骨の高い位置の下を起点に、耳前まですーっと広げる。
- さらに(2)のように、そのラインから斜め下方向にぼかしてグラデーションに。
- ハイライターは同じくオレンジ系を選び、チークの上端をかすめながら斜めだ円状に重ねることでより広範囲をフォロー。
【使用アイテム】
クレ・ド・ポーボーテ|ル・レオスールデクラ
価格 | 色 |
---|---|
¥9,350 | 203 |
上品な光沢感でツヤと輝きをもたらすオレンジコーラルのハイライター。
遠心顔から求心顔に見せる方法3つ
【1】眉メイク|「眉頭に毛を描き足して」眉間を狭める
眉頭の逆立ち毛をリキッドで描き足す
眉頭の毛は逆立ちにくいので、リキッドで数本描き足す。顔立ちが求心的になり美人印象に。
【HOW TO】
(1)地眉をなぞるように眉パウダーを地肌に塗る
Dの中央と下の色をブラシで混ぜ、淡くマットなブラウンで眉頭〜眉尻の地眉をなぞって地肌の隙間を埋めておく。
(2)眉山〜眉尻を眉ぺンシルで描き足し、形を整える
毛がまばらでぼやけやすい、眉山〜眉尻の足りない部分にだけCで描き足す。短い線を少しずつ足して眉尻の長さや形を整えて。
(3)眉頭の上部に5〜MAX8本!リキッドで描いて眉間を寄せる
Bで、眉頭上部を中心に、眉間に向かう毛〜地眉につながる毛を扇状に短く描き足す。最大8本、透け感のあるリキッドなので自然。
(4)クリアネイビーのマスカラでツヤ感と、毛並み感を強調
眉尻〜眉頭へ毛を逆立てるように全体の裏面にAを塗ったら、眉中〜眉尻は毛流れに沿って表面にもAを塗る。
【使用アイテム】
A.カネボウインターナショナルDiv. カネボウ|クリアアイブロウフィクサー
価格 | 色 |
---|---|
¥3,300 | EF1 |
クリアなネイビーブルーで、眉にツヤと立体感をプラス。
B.SUQQU|フレーミング アイブロウ リキッド ぺン
価格 | 色 |
---|---|
¥3,300 | 03 |
地眉になりすます色、細さ、質感を追求。
C.エテュセ|アイエディション(ブロウライナー)
価格 | 色 |
---|---|
¥1,540 | 03 |
滴形2色グラデ芯でラインとぼかしが1本でかなう。
D.カネボウ化粧品 ケイト|デザイニングアイブロウ3D フィット
価格 | 色 |
---|---|
¥1,210(編集部調べ/Web限定発売) | EX-5 |
密着感を高めるオイルを配合し、くっきり発色。
【2】アイメイク|「目頭重心シャドウ」や「目頭くの字ライン」で離れ目をカバー
■目頭重心シャドウ
「ややくすみ感のあるたまごイエローは、ベージュみたいに陰影を作る効果もあるので、目の中央よりやや内側に入れるとちょっと深みが出て、求心的な美人顔に見せる効果も」(木部さん)
【HOW TO】
- dを上下まぶた全体にのせる。
- cを上まぶたの中央から目尻の目のキワと下まぶたのキワにライン状に入れる。
- bを上まぶたの中央より少し内側に楕円に入れる。
【使用アイテム】
THREE|ディメンショナルビジョンアイパレットアリー
価格 | 色 |
---|---|
¥7,150 | 05 |
重ねる程に透明感が増す、クリームタイプの4色セット。クリアゴールド、山吹色、クリアシルバー、ブラウンがラインアップ。
■目頭くの字ライン
BEFORE|<お悩み>子供っぽく見られる…
AFTER|<解決メイク>パーツを中心に寄せて大人め美人の顔バランスに!
幼く見える原因は、薄めなメイクはもちろん、遠心気味なパーツバランスにあり!特に印象を大きく左右する目元で“求心顔”を作り、大人美人顔に。
【HOW TO】
(1)Aの左上を上下のまぶたを囲むように入れて、目元全体を明るく。グラデの土台作り。
(2)Aの左下を細チップで上下の目尻にくの字に入れる。目尻はシャドウで柔らかく陰影を演出。
(3)Aの右下を上まぶたの目頭側約半分に。先にシャドウを入れておくと、アイラインが浮かない。
(4)Bで上下の目頭を囲むようにくの字にラインを。ここをラインで引き締めると一気に求心顔に。
【使用アイテム】
A.井田ラボラトリーズ キャンメイク|パーフェクトスタイリストアイズ
価格 | 色 |
---|---|
¥858 | 19 |
赤みブラウンのグラデーション。
B.RMK|アイディファイニング ペンシル
価格 | 色 |
---|---|
¥3,300 | 03 |
キツくならない茶。
【3】ベースメイク|「コンシーラー&ローライト」でパーツを寄せて見せる


ヘア&メイクアップアーティスト
イガリ シノブさん
関連記事をcheck ▶︎
BEFORE|自分メイク
AFTER|イガリ仕上げ
「まず、パール下地で全体の粗をとばしてから、ピンクのコンシーラーを鼻と頬のハの字凹みと法令線にオン。凹みをフラットにするだけでなく、コンシーラーの固めのテクスチャーが目を寄せて見せるので、若々しい求心顔に見せる効果が。さらに、間延びした人中を短くする鼻の下の影と、唇がふっくらして頬が上がる口角の影、ふたつのシェーディングで顔の重心をリフトアップ。最後にツヤチークですべての小細工をなじませて」(イガリさん)
【HOW TO】
(1)下地を全顔に、顔の中心にコンシーラーを
パール下地Aを全顔にのばし、ピンクのコンシーラーBを鼻周りと口角にのせる。
(2)外側にファンデーションを塗り、肌感を整える
(1)のコンシーラーより外側にCのファンデーションを塗る。境目はほんのりぼかす。
(3)小鼻、鼻の下、口角にローライトを入れる
Dの下のシェーディングカラーを小鼻の横と鼻の穴の下、口角の真横に入れる。
(4)ツヤベージュチークを入れて肌をならす
鼻横の頬のふくらみの始まりから斜め上に向かって、Eをふわっと広めに入れる。
【使用アイテム】
A.エトヴォス|ミネラルインナートリートメントベース
価格 | 容量 | 色 |
---|---|---|
¥4,950 | 25ml | ラベンダーベージュ |
パープル下地。
B.Nuzzle フーミー|キニシーラー
価格 | 色 |
---|---|
¥2,530 | ライトピンク |
ピンクのコンシーラー。上のピンクを使用。固めの質感でぴたっとつく。
C.マキアージュ|ドラマティッククッションジェリー
価格 | 色 |
---|---|
¥3,520(レフィル) | 02 |
セミマットのファンデーション。すっきりみずみずしい質感に。
D.Nuzzle フーミー|おでかけUVパウダー
価格 |
---|
¥2,530 |
シェーディングパウダー。下の影色を使用。太めのブラシを使って。
E.コーセー ヴィセ リシェ|フォギーオンチークスN
価格 | 色 |
---|---|
¥1,650(編集部調べ) | BR320 |
影ベージュチーク。パールでハイライト効果も。
求心顔に似合う「髪型」3つ
【1】輪郭をカバーするサイドの動きが◎「カジュアルボブ」
他の人と被りたくない、おしゃれ上級者にイチ押しのボブヘア。サイドの髪の動きが程よく、求心的な顔立ちの人にもぴったり。
【How to“ベース&カラー”】
- ベースのカットは鎖骨ラインのボブでカット。トップのみにレイヤーをしっかり入れることで、ウルフとは異なる表情の軽さを表現している。
- 前髪は顎ラインでカットしていますが、短めでもOK。流れやすいようにカットしてから、スライドカットで調整し抜け感を出す。
- カラーは9レベルのアッシュブラウンに。アッシュブラウンといっても、秋色ブレンドでこっくりとした雰囲気で重くならずに顔色をよく見せる効果が望める。
【How to “スタイリング”】
- 前髪を立ち上げてドライをしたら、32mmのアイロンでベースを外ハネにした後、表面をリバース巻きにするだけの楽々スタイリング。リバース巻きは根元まで巻いて。
- 前髪は外に流すようにワンカールさせますが、カールが強めの方が可愛いので冷めるまで触らずにカールをキープさせる。
- 柔らかめのワックスを空気を含ませるようにワサワサっと全体に揉み込むようにつけ、毛先にオイルを塗布したら完成。
担当サロン:MINX 銀座店(ミンクス ギンザテン) 佐伯美祐さん
【2】顔周りを覆って小顔に見せる「くびれヘア」
顔周りのレイヤーとくびれを作って小顔に。
スタイルのポイント
- 毛先が薄かった為、表面のみにレイヤーを入れる事で、厚みを出しながら動きを
- 色気を出すため、顔周りに韓国風レイヤーをいれる
- 顔のバランスを見て横の空間を作り、くびれヘアにして顔周りを覆うことで小顔効果が
担当サロン:Beauty Connection Ginza Hair Salon(ビューティーコネクションギンザ ヘアサロン) 蓬莱 健さん
【3】前髪は顔の余白を減らす「うざバング&サイドバング」
スタイルのポイント
- 全体の程よいレイヤー感で柔らかな曲線を作りやすく
- 顔周りは重く見えないようにフェイスラインに合わせてしっかりレイヤーを入れて頬をカバー
- 王道のAラインロングでもスタイリングしやすく量感調整してあります
前髪カットのポイント
- ウザバンは目にかかる長さでカットして巻いたら目の上で綺麗に流れるように
- サイドバングは目尻にそって落ちるようにして、より小顔効果を際立たせます
担当サロン:STATES omotesando(ステイツ オモテサンドウ) 一条 優さん
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。