健康・ヘルスケア
2021.11.20
その温め方、間違ってない?【パーツ別】本気の「冷えとりっこ」ガイド
冷えているパーツは…
「手先」
ジンジンと冷えて感覚が鈍る程なら自律神経を整えて!
「人は緊張すると交感神経が優位になり、血管が収縮して末端まで血液が流れにくくなるために手先が冷えます。これは体の通常の働きなので一時的に手先が冷たいのは問題ありません。気にすべきは、ずっと冷えたままの状態。自律神経の乱れが考えられます」(中村幸代先生)
「漢方では、末端の循環が悪い原因として、血の巡りが悪いほかに、血虚(血の不足)も考えられます。肌がくすんだり、爪が割れやすいなど美容面に影響してくることも」(小林香里さん)
【Check!】こんな人は手先の冷え注意報
- 貧血気味
- 爪が割れやすい
- オンオフが切り替えにくい
- 肌がくすみやすい
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。