健康・ヘルスケア
2021.10.7

【睡眠】専門家の見解は?時間や食べ物など気になるウソ・ホント10選

Q.9 昼寝をすると肌や体にいいってホント?

「ウソ」と答えたあなた、半分ホント、半分ウソです!

お昼ご飯を食べた後や、前日にたっぷり眠れなかった日などは日中に眠くなりがち。そんなときは無理をして起きているより、昼寝をしたほうが肌や体にいいってホント?
「昼寝は体や脳にはいい影響をもたらしますが※1、肌への影響については何とも言えません。また、昼寝は毎日した方が良いというわけでもありません。日中に眠くなるのは睡眠時間が原因なので、環境が許すのであれば短時間の昼寝を取ったほうがいいとされています」(大塚製薬株式会社 石川泰弘さん)

※1「午後の眠気対策としての短時間仮眠」 生理心理学と精神生理学 25(1):45-59,2007

詳しくはこちら

【最終質問】眠る前にスマホをいじると睡眠の質が下がるってホント? 診断TOPに戻る

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事