健康・ヘルスケア
2021.10.7
【睡眠】専門家の見解は?時間や食べ物など気になるウソ・ホント10選
Q.8 睡眠時間は長い方が免疫力が上がるってホント?
「ホント」と答えたあなた、半分ホント、半分ウソです!
コロナウイルス対策で「免疫力アップのために、十分な睡眠をとろう!」とよく聞くけれど、長ければ長いほどいいの?
「確かに、睡眠不足は免疫ダウンの要因となります。ごく最近の研究で、睡眠不足が全身の遺伝子のはたらきに大きく影響することがわかりました。毎晩6時間以下の睡眠で1週間を過ごした場合、免疫力はもちろん、体内時計、炎症、新陳代謝、ストレス反応などに関係する711個もの遺伝子に影響が出るとの結果が。
ですが、寝溜めをしたり、多く睡眠をとることを優先して生活リズムを崩すことは本末転倒。心がけてほしいのは、生活リズムを整えて、睡眠もできるだけ同じ時間に起きること」(医師・医学博士 根来秀行先生)
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。