健康・ヘルスケア
2021.3.31
ホワイトニング、舌の汚れ…「オーラルケア」ウソ?ホント?【12問12答】診断テストで知識度チェック
Q.5 「朝の歯磨きは朝食前に」ってホント?
「ウソ」と答えたあなた、不正解です!
毎朝の歯磨き、どうしていますか? 「起きたらすぐ磨く」という人もいれば、「朝食のあと」という人もいますよね。基本的には「食後に歯磨き」というのが定番ですが、朝に限っては食前が良いという話を耳にします。本当でしょうか。
「朝、起きぬけの唾液中には便10g分の菌が存在しているんです。それを体内に入れるのはイヤなので、朝食を食べる前に歯磨きをするほうが口内環境にも良いと思います」(歯科医師 石井さとこ先生)
起きぬけの口内は良くない菌がいっぱい
「就眠中は唾液の量が通常より50%減ることから、菌が繁殖しやすい状態になります。だから寝起きは口臭がありますよね。その口臭からもわかるように、起きぬけの口の中は菌もウヨウヨ。上述したように、便10g分の細菌がいると言われています。口の中に便があると考えると嫌ですよね。
これらの菌はプロテアーゼという酵素を出しますが、プロテアーゼは細胞膜をこじあけながら暴れるため、外からのウイルスや菌が侵入する手助けをしてしまいます。免疫機能の点からも朝起きたらすぐに、口ゆすぎと歯磨きをすることをおすすめします」(石井先生)
Q6.歯周病がほかの病気を引き起こすってホント?
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
ホワイトホワイト デンタルクリニック院長。日本歯科審美学会会員。日本歯科大学卒業。多くの女優やモデル、ミス・ユニバース日本代表を顧客に持つカリスマ歯科医師。歯のホワイトニングを日本で広めた第一人者で、歯と体を美しく保つための食事や、歯が美しく見える口もとメイクについてのアドバイスなどにも定評がある。オーラルケアブランド「ナチュラルドロップス」の監修も手掛け、著書は『美しい口もと』(ワニブックス)、『マスクしたまま30秒!!マスク老け撃退顔トレ』(集英社)。
■ホワイトホワイト
■Instagram ■Twitter ■ブログ