健康・ヘルスケア
2021.3.27
「菌活」ウソ?ホント?【12問12答】発酵食品、コーヒー…診断テストで知識度チェック!
Q.11 菌活は美肌にも効果アリってホント?
「ウソ」と答えたあなた、不正解です!
「美肌菌がいると肌がキレイ」になるというウワサを耳にします。本当に「美肌」と「菌」は関係あるのでしょうか?
「私たちの肌にはさまざまな菌が住んでいます。そして、美肌のポイントとなるのは総菌数と菌のバランスです。いわゆる“美肌菌”と呼ばれているのは表皮ブドウ球菌と、悪者と思われがちですが、みずみずしい肌を作るのに欠かせないアクネ菌。この2つの菌バランスが美肌に関係しています。
現在、明らかに表皮ブドウ球菌が少なくて、アクネ菌が多いという人は敏感肌やインナードライ肌などトラブルを抱えている人が多いということがわかっています。また、弊社の最新の研究では炎症に関わるコリネバクテリウムと表皮ブドウ球菌、アクネ菌の3つの菌と肌の関係がわかりはじめています。
さらに、肌コンディションは皮膚細菌だけでなく、腸と膣の菌も関係しています。皮膚は腸内細菌の影響を受けるため、腸内フローラが整っていれば肌の菌も自然と整う傾向にあります。そう考えると、菌活で美肌が目指せる、と言えるのです」(KINS 代表取締役社長 下川穣さん)
【最終質問】発酵食品でお腹が下る人は菌活に向いてないってホント?
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
1985年4月1日生まれ。福岡県出身。岡山大学歯学部卒業後、歯科医師を経て、都内医療法人の理事長に就任。クリニックで慢性疾患に悩んでいる患者さんたちの根本治療を目指していく中で、より多くの人の力になるため起業を決意し、2018年12月KINSを設立。“菌ケアすることが当たり前である世の中”にするため、様々な活動をしている菌ケアドクター。
■株式会社KINS