研究員時代の経験と知見をベースに、これまで化粧品から日用品まで多くの商品PRに従事 ■ 花王
健康・ヘルスケア
2020.5.21
布マスクは1枚ずつ洗わないとダメってホント?真相をお洗濯のプロ、花王のPRさんに直撃!【美容の常識ウソ?ホント?】
A:半分ホント、半分ウソ
「布マスクの洗濯で重要なポイントひとつは、ウイルスに感染している人がいた場合、他の人のマスクを一緒に洗うことによって感染を広げるリスクを低減すること。このことから、使用済みの布マスクは、手間はかかりますがひとり分ずつ洗いましょう。なお、おひとりで使用されたものあれば、複数枚を同時に洗っていただいても問題ありません。」(花王商品PR企画部・河野千絵さん以下「」内同)
外で使用した布マスクのお手入れ方法とポイント
「布マスクは使用の都度のお手入れが必要になってきますが、洗い方にもポイントがあります。繰り返し、衛生的で快適に使用するために以下の5つを確認してみてください」
1.他の人のマスクと一緒に洗わない
2.洗うときはゴム手袋を使う
3.すすぎ液を捨てるときは十分に注意する
4.もみ洗いはしない
5.マスク洗濯後は十分に手洗いをする
「3についてさらに詳しく言うと、すすぎ液はウイルスが含まれている可能性があるので、周りに飛び散らないようにゆっくり排水するようにしてください。4のもみ洗いは型崩れや繊維を傷める可能性があるためです。お伝えした洗い方のポイントはtwitterで動画も配信していますので、ぜひ参考にしてみてください」
花王 アタック【布マスクの洗い方】はコチラ
花王 アタック【色柄物の布マスクの洗い方】はコチラ
今後もしばらくは日常的にマスク着用がマストとなりそうな世の中です。使い捨てマスクがないときにも心強い存在となった布マスク。正しい着用方法と併せて、洗い方もしっかりマスターして、衛生を心がけていきたいですね。
*すべての菌・ウイルスを除去するわけではありません。

花王株式会社
花王ファブリックケア、ホームケアのPR担当。
河野千絵
文/土屋美穂
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。