健康・ヘルスケア
2020.2.26

マスクで耳が痛くなるのを 回避するには?メガネが曇らなくなる 方法は?|マスクの正しい使い方を医師&専門家が解説

ウイルスや菌、花粉など、今の時季は特にマスクが必需品になりつつありますが、正しい使い方、できていますか? マスクの正しい使い方や疑問を池袋大谷クリニック 院長の大谷義夫先生、ビューティエキスパートの大高博幸さん、玉川衛材 商品開発部の松浦孝伯さんにお話を伺いました。

Q.ガーゼと不織布、何が違うの?

A.使用目的が違います。

「風邪や花粉、ハウスダスト、黄砂、PM2.5などの対策フィルターと相性が良いのが不織布。保湿、防寒などに効果を発揮するのがガーゼです。近年では、家庭用マスクの9割以上が不織布となっています」(松浦さん)

<ガーゼ>
特徴:綿の糸を緩く撚って織った生地を重ね合わせたマスク。肌当たりが良く、肌への刺激が少ない。
使用目的:主に保湿、防寒、のどの乾燥対策。
メリット:洗濯して再使用できる。吸湿性・吸水性がある上、速乾性・通気性が高い。

<不織布>
特徴:繊維や糸を織らず、熱や機械で接着させたり絡ませたりして、シート状に作り上げたもの。原材料や製法によってさまざまな質感・形状に加工することが可能なため、多種多様なデザインや、フィルター性能が良いマスクが多い。
使用目的:風邪、花粉、ハウスダスト、黄砂、PM2.5対策(※すべて、対応フィルタ搭載の場合)。
メリット:使い切りのため衛生的。デザイン・形状のラインアップが多いため、自分の目的や顔のサイズに合うものを見つけられる。

Q.マスクの値段は効果に比例する?

A.ほぼしません。

「日常的に使用するマスクであれば比例しません。値段よりも使い方が重要。例外として医療用の『N95』というウイルスに強いマスクは、高くても効果があります。少し息苦しいのですが、インフルエンザのご家族を看病するなど、短期で使うのもいいでしょう」(大谷先生)

Q.帰宅したら玄関前でマスクを取るべき?

A.取るのはNG。

202004g274-1
「玄関前で外して、指にマスク表面のウイルスが付着したら大変です。帰ってすぐにゴミ箱へ向かい、ゴムひもを持って外してそのまま捨てましょう。その後は手洗いうがいを忘れずに。タオルよりも使
い捨てのペーパータオルで手を拭くと衛生的です」(大谷先生)

Q.乾燥対策にはどんなマスクがいいの?

A.高保湿のものです。

「普通のマスクでものどの乾燥は軽減できますが、より保湿力を求めるなら加湿タイプのマスクを使うのがベスト。また肌が敏感な方は、優しい肌当たりで高い保温&保湿性があるガーゼマスクがおすすめです」(松浦さん)

\加湿ものの需要も増え、バラエティも豊か!/
202004g274-3
マスクと一体化した蒸気シートで、約40°Cの快適温度が約15分持続。
花王 めぐりズム 蒸気でホットうるおいマスク ラベンダーミントの香り 3枚入り ¥450(編集部調べ)

202004g274-4
しっとり潤う加湿フィルターでマスクの内側を加湿状態に。呼吸がしやすい口元ゆったりの立体構造。
ピップ プリーツガード保湿快適ぬれキープマスク 16セット入り ¥1,280(編集部調べ)

Q.メガネが曇らなくなる方法は?

A.つけ方の見直しが必要。

「メガネが曇るのは、マスクを装着したときに鼻や頬の部分に隙間がある証拠。きちんと密着していれば曇らないので、つけ方を見直しましょう」(大谷先生)
「曇り止め効果のあるメガネ拭きを使うと、軽減されますよ」(大高さん)

202004g274-2
クロスに曇り止め成分が配合。曇ったときにサッと拭くだけで視界がクリアに。
ソフト99コーポレーション くり返し使える メガネのくもり止めクロス ¥379(編集部調べ)

Q.マスクをしていたら花粉症は発症しにくいの?

A.そのとおり、発症しにくいです。

「花粉症を発症した人でも、ストレスが少なかったり、体調が良かったり、花粉の量が少ないときは出にくい場合も。花粉症はバランスがくずれたときに発症するので、免疫バランスを整えることも大切です」(大谷先生)

Q.耳が痛くなるのを回避するには?

A.サイズが合っていない可能性も。

「耳かけのゴムが食い込んで痛い方は、サイズが合っていない可能性も。さらに丸い形状のゴムは食い込みやすいので、幅が広いタイプや、耳かけまで不織布のマスクを選ぶとゴムの引っ張る力が分散されます」(松浦さん)

\耳裏をWで圧迫/
202004g274-5
さらに…メガネ併用も原因のひとつ
「耳かけのゴム同様に、耳裏を圧迫し続けるのがメガネ。併用すると耳への負担が大きく、痛みも出ます。耳に痛みが出たら併用はやめた方が良いかもしれません」(松浦さん)

202004g274-6
耳がラクな柔らか素材
柔らかい伸縮素材を採用した「やわらかストレッチ耳かけ」が特徴。長時間の装着でもフィットが持続し、耳が痛くならない所に感動!
ユニ・チャーム 超快適(R)マスク プリーツタイプ 7枚入り ¥498(編集部調べ)

Q.息苦しさを防ぐ方法は?

A.慣れです。

「医療用のマスクは息苦しいこともありますが、家庭用のマスクならつけて慣らしていくことで息苦しさは軽減されます」(大谷先生)
「立体感が出る構造のマスクなら、不快な息苦しさも解消されるはずです」(松浦さん)

Q.マスクケースは使用すべき?

A.個包装されていないなら。

202004g274-7
「マスクケースは個包装されていない新品のマスクを持ち運ぶのに便利。マスクを入れる前に、ケース内は必ずアルコール消毒を。また、マスクの再利用は避けること! 使用済みのものは保管しないでください」(大谷先生)

 

お話を伺ったのは…
202004g273-9
池袋大谷クリニック 院長 大谷義夫先生
呼吸器患者数日本一のクリニック院長として知られ、テレビなどのメディアでも大活躍。著書に『絶対に休めない医師がやっている最強の体調管理』(日経BP)がある。

202004g273-10
ビューティエキスパート 大高博幸さん
大手化粧品会社数社にてビューティアドバイザーやトレーニングマネージャーを歴任し、美容だけでなくオフィスマナーにも精通。毎年花粉シーズンはマスクを手放せないとか。

202004g273-11
玉川衛材 商品開発部 松浦孝伯さん
マスクなど衛生商品の開発を担当。消費者のニーズをつかむマーケティングから製品本体の仕様検討やパッケージデザインなど、開発のあらゆる部分に携わるマスクのエキスパート。

 

『美的』4月号掲載
イラスト/伊藤美樹 構成/むらなかさちこ、有田智子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事