健康・ヘルスケア
2020.1.3

舌が白いのは胃腸の病気が原因ってホント?真相を歯科医に直撃【美容の常識ウソ?ホント?】

A:半分ホント

「胃腸機能の働きが悪い方はよく噛んで食事をしない人が多く、舌に白い汚れ=舌苔がたまりやすいのは事実です。通常ならば舌や口腔内の汚れは唾液が洗い流してくれますが、よく噛まない方は唾液の分泌量が少ないうえに消化活動がうまくいかず、胃腸に不調をきたすのです。しこれが結果的に胃炎などの病気につながることはあると思います。

しかし、必ずしも胃腸の病気が原因というわけではありません。口呼吸がクセになっていて唾液の分泌量が少ない方や、噛む回数の少ない食品ばかりを好んで食べている方、タバコを吸っている方、慢性的に栄養不足の方でも舌苔はたまりやすくなります。

たいていの方は充分な休息を取ったり規則正しい食事を心がけるなど、生活習慣を見直すことで改善しますが、もし舌に炎症がある&痛みを感じることがあれば口内炎など口腔内の病気にかかっている可能性も。その場合はすぐに口腔内外科や歯科でご相談を!」(石井先生・以下「」内同)

 

舌を正しいポジションにセットすれば汚れはたまりにくい

「本来、舌苔は誰しもの舌にうっすらとあるもの。口をよく動かして唾液を分泌し、定期的に舌のお掃除をしていれば汚れが大量に残ることはありません。

また、舌が正しい位置にあると汚れはたまりにくくなります。舌の先が上前歯の裏側に収まるポジションにあれば、舌苔のたまりやすい場所が口蓋という上あごの粘膜に触れ、自然とお掃除することができるのです。

舌が正しいポジションにあれば鼻呼吸しやすくなり、口呼吸にならないので口臭予防になるほか、同時にあご下のたるみにも効くので、ぜひ日頃から意識してみてください」

 

『ホワイトホワイト』恵比寿本店 院長

『ホワイトホワイト』恵比寿本店の院長であり、口もと美容スペシャリストとしても活躍。女性歯科医師ならではの、歯と体を美しく保つための食事や、歯が美しく見える口もとメイクについてのアドバイスに定評が。著書『美しい口もと(ワニブックス出版)』では簡単にできる口もとエクササイズやオーラルケアを紹介している。 ■ オフィシャルブログ

取材・文/井上ハナエ

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事