健康・ヘルスケア
2018.6.23

スマホの使い過ぎが自律神経の乱れの原因に!? 背骨が歪んでいる人は要注意!

【スマホの使い過ぎ】雨が降ったり、風が強くなったり、突然寒かったり暑くなったり。最近天気がなんだか不安定だけれど、それに合わせて頭痛になったり体が重くなったり、気分がふさいだり、自分の体調も不安定になる気が…。実は密接に関係しています! 今回、せたがや内科・神経内科クリニック 院長・久手堅 司先生と、慶應義塾大学 医学部 神経内科非常勤講師・舟久保恵美先生、気象予報士・崎濱綾子さんにお話を伺いました。

美的クラブに聞きました!

(有効回答252人、2018年4月9日~4月13日)
Q1 天候が体調に影響していると感じますか?
p223-3
94%もの女子が天候に影響を受けている!
「首・肩こり」「頭痛」「めまい」「吐き気」「だるさ」「不安感」のほか、「古傷が痛む」「関節が痛む」「呼吸がしづらくなる」などの症状を感じている人も多い。

Q2 自分は姿勢が悪いと思いますか?(Q1で影響を受けていると回答した人に質問)
p223-4
圧倒的多数が姿勢の悪さを実感!
姿勢を悪いと思う理由は、「猫背だといわれる」「反り腰になっている」「デスクワークなどで前傾姿勢が多い」「足を組むクセがある」などの声が多数あり!

Q3 1日にPCやスマホを何時間くらい使っていますか?(Q1で影響を受けていると回答した人に質問)
p223-5
半数近くが1日に5時間以上も使用!
デスクワークの人も多く、48%の人がPCやスマホを1日に5時間以上使用。
「PCを使っているとだんだん姿勢が悪くなる」、「スマホの使いすぎで首が痛い」という意見も。

骨格のゆがみが自律神経を乱す原因に

p223-2
「天気病でクリニックを訪れるのは、7割が女性。中でも20〜40代がピークです。女性は月経によるホルモンバランスの変化が症状を悪化させることがあります」と久手堅先生。
さらに女性に多い低血圧や貧血の人も、天気病になりやすい傾向にあります。また数多くの患者を診察して共通しているのは、姿勢が悪いことだといいます。女性はヒールの高い靴を履くため、腰が反って頭が前に出るという悪姿勢の人や、首を前に出す前傾姿勢でスマホを長時間使用したり、デスクワークをしたりしている人の比率が高いそう。
「自律神経は脳にある視床下部から脊髄を通って、全身へ信号を出しています。そのため姿勢が悪く背骨にゆがみがあると、自律神経を乱す原因になるのです。骨格がゆがんでいると、気圧センサーが過敏になるのではないかと考えられます」(久手堅先生)

理想の姿勢は耳たぶ、肩、腰、ひざ、かかとが一直線になっている

p223-1

p223-6
女性は月経による出血で鉄分を失うため貧血になりやすい。一般的に貧血かどうかは、血液中のヘモグロビン量で判断しますが、体内のストック分であるフェリチンが少ない人は、実は隠れ貧血。フェリチンは一般的な健康診断では測定されないことが多いので、気になる人は病院で相談を。

天気の知っ得コラム

1時間の降水量80mm以上の雨は30年で約1.7倍!!
近年、猛暑や集中豪雨が増えて、地球温暖化がますます進んでいます。気象庁のデータによると、世界の年平均気温は長期的には100年で約0.73℃上昇し、近年は高温の年も増加傾向に。
「日本の集中豪雨は、1時間降水量80mm以上の雨が約1.7倍です。集中豪雨のときも急激な気温と気圧の変化が起きやすくなります」(崎濱さん)

 

気象と体の不調について教えてくれたのは…
p219-2
せたがや内科・神経内科クリニック 院長 久手堅 司先生
くでけんつかさ/東邦大学医学部医学科卒業。東邦大学附属医療センター大森病院などを経て、2013年にクリニックを開設。日本神経学会神経内科専門医、日本頭痛学会頭痛専門医。

p219-1
慶應義塾大学医学部 神経内科非常勤講師 舟久保恵美先生
ふなくぼめぐみ/天気痛のメカニズムを研究し、医学博士号を取得(名古屋大学)。日本で唯一の低気圧頭痛を専門にする産業保健師。企業の健康プロデューサーとしても活躍。

 

天気について教えてくれたのは…
p220-3
気象予報士 崎濱綾子さん
さきはまあやこ/大学卒業後、テレビレポーターやお天気キャスターなどを経験。’05年に沖縄初の女性気象予報士となり、ウェザーマップに所属。「Yahoo!天気・災害」などに出演中。

 

『美的』7月号掲載
イラスト/すぎうらゆう、尾代ゆうこ、山本郁子 構成/青山貴子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事