SDGs
2024.5.22

バービーさんの夫・つーたんさんが登場♡「生理の説明をするのは女性側の責任」パートナーに生理の辛さ、ちゃんと伝えてる?

毎月の生理って、女性にとってとても大切なことだけれど、生理痛がひどかったり、PMSでイライラしたり…つらいこともいっぱい! 生理の来ない男性からすれば「なんで?」と思うような言動や行動をとってしまい、それが原因でパートナーと険悪なムードになったことがある人も多いのでは? でも、お笑い芸人バービーさんと夫のつーたんさんの場合は例外。交際の序盤から生理についてもオープンで、なんでも話し合いながら信頼を深めていったとか。結婚3年目で今もラブラブのおふたりに話を伺いました!

バービー「彼に “私の生理” について話すのは自然なこと!」

−バービーさんが自分の生理について、つーたんさんに話したきっかけは?

バービーさん(以下、敬称略):私は以前からずっとピルを飲んでいたので、彼とお付き合いするようになって割と早いうちにそのことは伝えました。はっきりは覚えていませんが、生理についてもその流れで自然に話をしたと思います。

つーたんさん(以下、敬称略):確か、ピルは毎日決まった時間に飲まないといけないから、飲み忘れないように一緒に気をつけていこうね、みたいなことを言われたような…。

バービー:パートナーにはちゃんと伝えるべきだし、知っておいて欲しかったから。

つーたん:僕としては、ざっくばらんに話してくれたのがうれしかったですね。信用してくれている気がして。

−つーたんさんは、生理中のバービーさんに経血を見せられたとのことですが…

バービーわざわざ見せたわけではないですよ(笑)。生理の日に一緒にお風呂に入っとき、流れる血をたまたま彼が見ちゃったという状況。

つーたん:生理の血って、こんなに出るもんなんだって、びっくりしましたね。それまではせいぜいナプキンににじむ程度だろうと思ってましたから。男性だとそんなに流血することはまずないので、これってもう大怪我じゃん!と思いましたね(笑)。こんなにたくさんの血が数日間も出続けるなんて、絶対体に影響があるだろうし、きっとつらいよなぁ〜って。

バービー:そう言えばその後、貧血になってない? 体つらくない?って、結構、気を遣ってくれるようになりましたね。

バービー「PMSの対処は、今や私より彼の方が詳しい!」

−バービーさんはPMSもつらいほう?

バービー:はい。実は同居を始めて喧嘩が増えていたんですが、ふたりで話し合ううち、原因は「PMS」という結論にたどり着きました。それからは、一緒にPMSの対処法を考えようってなって…。

つーたん:色々調べて見つけたのが生理日予測アプリ。「ラルーン」だったかな。カップルでインストールすると、それぞれに内容の違う通知が来るんですよ。僕には “花菜(かな)さん(バービーさんの本名)がもうすぐイライラ期に入りますよ” みたいな。

バービー:だから彼は、私がそろそろイライラするかも…って、心の準備ができるんです。でも私には、“あなたはイライラ期” なんていう通知は来ません。それはアプリの心遣いですね。イライラしそうなときにそんな通知が来たらカチンと来ちゃいますもん(笑)

つーたん:実際に通知が来ることで、彼女の機嫌や体調を気にかけるようになりましたね。

バービーハーブティーを煮出してくれるんですよ。私の症状に合うハーブを調べて、5種類くらいブレンドして…。彼がハーブティーを出してきたら、私は、“あっ、例の通知が来たのね” てわかるわけです(笑)。 そんな風に具体的な対処法を色々と調べて、提示してくれるのはいつも彼。すごく助かっているし、感謝しています。

つーたん「男性側もパートナーの生理の悩みは知っておきたい」

 

−ハーブティーの煮出しまでやってくれるパートナーなんて、なかなかいないですよね?

つーたん:やっぱり実際に血を見たことが大きいです。それに、彼女が包み隠さず説明してくれるので、一緒に解決しようという気持ちになるんですよね。

バービー:女性の生理の悩みなんて、男性はほとんどわからないと思うんです。だから説明をするのはパートナーである私、女性側の責任じゃないでしょうか。

つーたん:男性の方も実は知りたいし、興味はあるはずなんだけど、たぶんそっとしておくことが正解と思っている人も多い気がします。でも、知らないがゆえに女性を傷つけてしまうこともありますよね。わからないことはいくら考えてもわからないから聞いてみたら?と僕は思っちゃいます。それで教えてくれない人や怒るような人とは相性が良くないのかも。男性側も知りたいという姿勢を見せるといいのでは?

バービー:彼の場合、具体的に「◯◯がわからない」と言ってくれたのが良かった。あ、そっか、そこがわからないんだねってわかって、説明しやすい。パートナーと良好な関係を続けたいなら、やっぱり言語化が大事ですね。

 

バービーさん/1984年生まれ。2007年に相方のハジメさんとコンビを結成し、「イエス、フォーリンラブ!」の決め台詞で人気を得る。現在は、芸人としての活動だけでなく、エッセイの執筆、TBS『ひるおび』のコメンテーターとしても活躍。’19年に解説したYouTube『バービーちゃんねる』も人気。著書に『「わたしはわたし」で生きていく。」(PHP研究所)など。

つーたんさん/34歳・会社員(教育関係)。インスタブラムのDMをきっかけにバービーさんと出会い、2021年4月に結婚。

バービーさん衣装
ワンピース¥10,780(ビックタイム下北沢) トップス、靴、アクセサリー(スタイリスト私物)
撮影/花村克彦(ajoite) ヘア&メイク/原田なおみ(バービさん分) スタイリスト/里山拓斗 構成/つつみゆかり

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事