ライフスタイル特集
2021.12.30

「一人になりたい」ってみんな思う?ストレスを溜めないおひとり様タイム

一人になりたい、そう思うことは自然なこと!ストレス発散やリラックスにひとりタイムはとっても大事な時間。美的読者が一人になりたいと思うはどんなとき?そして美しいあの人は、どんなひとりタイムを過ごしているの?

みんな「一人になりたい」って思うの?それはどんな時?

とにかくおひとり様が大好き!

お笑い芸人

ヒロシさん

Q.ひとりでいるのが好きすぎるのですが、おかしいですか?(Aさん/メーカー勤務/28歳/未婚)
A.全然、おかしくない。自分がいちばん心地いい状態を知っているなんて最強でしょ!

「28歳くらいだとまだ若いし、ひとりが不安に思うのかもしれませんよね。でも、ひとりが好きな人種っているんですよ、僕もだけど。SNSみたいなよけいな情報を入れないようにして、人と比べないことですね。自分が心地いいと思える時間や場所を大切に」(ヒロシさん 以下「」内同)

在宅勤務で家族との時間が増えすぎてストレス

Q.在宅勤務になってから家族との時間がありすぎてストレスがたまります。夫や世間の目が気になって買い物、外食することもできず、ストレス発散の場が減ってしまったことも原因です。最近はなんのために生きているのかわかりません。(Nさん/公務員/30歳/既婚・子なし)
A.スーパーへ行くのも散歩と思って、まずはひとりで外に出られる時間を確保できるといいですよね

「完全に在宅は息苦しいですね。スーパーへ行くのも散歩と思って、とにかく外に出てみてはいかがでしょうか。自分と向き合うのには“ひとり”が重要。パートナーとは話し合っていますか?もしかしたら、誰も止めていないのにひとりでこもっているだけかも」

配慮のない友達と距離を置きたい!

Q.友達と話していても、私が相手に気を遣う程、相手は配慮のない言葉を発するので傷つくことが多いです。自分以外の人のことを考えすぎて、自分が疲れてしまっている気が…。(Tさん/塾講師/34歳/既婚・妊娠中)
A.それ…友達じゃないですね。自分にマイナスになる人とは付き合わなくていい!

「付き合っていて損得関係ってあると思いますが、自分の心をすり減らす人とは付き合わない方がいいと思います。特にTさんは妊娠中とあるから、ストレスは良くないと思うんです。人間関係のディスタンスを保って、まずは元気な赤ちゃんを産んでください」

 

彼氏が泊まるのが嫌!人と暮らせないかも?

お悩み相談系インスタグラマー

峯岸みなみさん

Q.彼氏のことは好きですが、家に泊まりに来るのがイヤで理由をつけて断ってしまいます。気持ち良く眠れないのと、トイレに行きづらいのと、プライベートな狭い空間に人がいると胸が締めつけられるような苦しさを感じてしまいます。誰かと一緒に暮らすことが向いていないのかも…。(Yさん/IT企業勤務/33歳/未婚)
A.ひとりを大事にできる女性の価値って高いと思います

「私は真逆のタイプなので、うらやましいしカッコいいなって思いました。自分はレアケースな人間だと重く受け止めないで、軽めのアレルギーくらいに思ってみては。理由をつけて断るのではなく、このことを全部話せて受け止めてくれる人に出会えるはずです!」(峯岸さん)

 

離婚して一人になりたいけど、不安もある

美容家

神崎 恵さん


関連記事をCHECKをチェック ▶︎

美容研究家

樋口 賢介さん


関連記事をcheck ▶︎

Q.「夫は高給取りですが、金遣いが荒い上に仕事が続かないため、私の給料がすべて生活費に回ってしまうことも。真剣に話しても改善してくれず、離婚したい…けれど貯蓄があまりないのと、今後ひとりで生きていけるのかが不安で切り出せずにいます」(美的読者)
A.不要な我慢はしなくてOK!
「もし旦那さんのことがどうしても許せないなら、我慢せず離婚するのもアリ。まだ32歳だし仕事もあるし、どうすれば自分が本当に幸せになれるかを考えて」(神崎さん)

A.嫌だったら、とっとと離婚するべき!
「申し訳ないけど、すべてが言い訳に聞こえます。あなたが幸せじゃないなら、そんな関係性はとっとと解消するべきよ。今からでもいいから少しずつ貯蓄して、まず自立しなさい!」(樋口さん)


美しいあの人も「ひとり時間」を大事にしている

美容家 神崎恵さんのひとりタイム

美容家

神崎 恵さん


関連記事をCHECKをチェック ▶︎

「自分の感覚や感情に素直になることで、大切な人たちへの愛情表現も自然と深く、豊かに。そのためには、自分と向き合うひとりの時間をもつことも大切。読書をしたり映画を観たり、静かなレストランへ行ったり…etc. 心のこりをほぐします」(神崎さん)


3児のママとして家でも多忙な神崎さん。バスタイムはひとりになれる貴重な時間。湯船の中で雑誌を読みながら1時間以上のんびりするのが好きだけれど、平日は時間がなくて、15分でササッと上がる日も多いといいます。


美容家 石井美保さんのひとりタイム

美容家

石井 美保さん


関連記事をCHECKをチェック ▶︎

ひとりで好きなことに没頭して過ごす時間に癒される

元々ONとOFFの切り替えは得意なのですが、私にとって「好きなことに没頭してひとりの時間を過ごすこと」が最も理想的なOFFの過ごし方。例えば、私はカメラが好きで、趣味で写真を撮っているのですが、月がキレイな夜にはバズーカ砲のような巨大な望遠レンズつきのカメラをかついで、近所に散歩に出かけます。レンズからのぞく四角い世界の中に、どう被写体を収めるか。そのことだけに集中していると、頭が空っぽになってリラックスできるんです。普段、周りにいる人の動きや目線などかなり広範囲に気を張っているので、視野をぎゅーっと絞ることが究極の癒しなのかもしれません。手先に集中する手芸も好きで、昨年のステイホーム期間には刺し子に手を出してしまい、大げさでなく寝食を忘れて体調が悪くなるまでなみ縫いをし続けました(笑)。

あとはお茶を飲むこと。“良いお茶は外で飲むもの”だったのが、そうはいかなくなったため、家で飲むお茶にこだわり始めたところ、凝り性&コレクター気質が手伝って、家中がお茶だらけに(笑)。マグカップやティーカップ、茶器など、「たまにしか使わないし飲めればいいや」と、実用性重視だったのが、多種多様に取りそろえるに至りました。これまでは、朝から帰宅する夜遅くまで息つく暇もありませんでしたが、今は家に帰ったらお気に入りのティーカップに注いだお茶を飲んでひと息つくのがルーティン。高々5分か10分のことですが、そうした時間に感じるしみじみとした幸せは、失うものが多く焦燥感の募るこの2年でも、唯一得られたお土産のようなものかもしれません。


ドラァグクイーン ナジャ・グランディーバさんのひとりタイム

ドラァグクイーン

ナジャ・グランディーバさん

休みは家でひとり遊びに没頭してすっきり

私、今日は休むって決めたらずっと家にいて誰にも会わないんです。 ベッドとソファの間を行ったり来たりして、ボーッとしたり好きなことをしたり。 元々テンションが高い方じゃないから、スイッチオフできる時間がすごく大切。 家で何をしているかというと、“ひとりファッションショー”とかね。

私、昔からパリコレとかのファッションショーを観るのが大好きで、ナジャの名前も’90年代のスーパーモデル、ナジャ・アウアマンが由来なんです。で、当時のショーの映像を観ながらモデル気分でリビングをうろうろするってわけ。まあ、第三者から見たらすごい気持ち悪い画だと思うけれど(笑)。後は、イヤリングを作ったりもしています。市販のものだと小ぶりで物足りないから、3つくらいつなげてリメイクしたり。これも楽しくて時間があっという間に過ぎちゃう。

好きなことに浸って無になると、イヤなことがあってもスッと忘れられますね。美容が好きなら、家でいろんなメイクをやり切って遊んでみるのもいいんじゃない!?外ではすごく清楚なのに、家では誰も知らない秘密の私…なんてちょっとドキドキでしょう。自分の中でギャップを楽しむって、すごく“抜ける”んじゃないかな。

 

おひとり様を楽しむ「ひとりごはん」タイム

一人なら気にならない!くさうまご飯

ニオイのもと “アリシン” は美容&健康の源

にんにくを筆頭に長ねぎ、玉ねぎ、エシャロットなどにはアリシンという成分が含まれ、これがニオイのもと。つぶしたり刻んだりすることでさらに成分が活性化され、強い抗酸化作用を発揮し、エイジングケアに働きかけます。シミ・シワ予防のほか、血液をサラサラにする効果もあるため、むくみ、冷えの改善にも◎。免疫力を高めて風邪をひきにくくするなど健康面もサポート。また、アリシンはビタミンB1の吸収を高める作用もあり、豚肉や豆腐などと食べることで疲労回復効果もUPします。

巷では にんにく増加 ブーム!

マスク必須のご時世が功を奏し、『餃子の王将』では“にんにく激まし餃子”が発売され早くも話題に!最高級の青森県田子町産にんにくを使用したメニューが人気のにんにく料理専門店『ガーリック ガーリック』でも「外出が減り、ニオイを気にしなくて良くなったことや免疫力アップの目的で来店する方が増えています」(兒玉店長)とのこと。心置きなく、にんにく増しを楽しむべし!



お家で楽しめるひとり鍋

デトックストマト鍋

パクチー×シジミ、Wの毒素排出効果で体の中から美と健康を後押し!パクチーは手でちぎることで香り立ちがアップ!

メリハリ配色で食欲を刺激する見栄えに。特に鍋は、色数を増やさないのが◎。基本同系色でまとめ、反対色を1点だけ入れるなど、シンフプルな配色にすることでおしゃれに見えます。盛りつけは凹凸をつけ、立体感を出して。

【材料1人前】
豚バラ肉ブロック…160g
シジミ…180g
ほうれん草…2束
えのきだけ… 1/2束
おかひじき…3束
パクチー…2束
[A 水…2カップ 鶏がらスープの素…大さじ1弱 トマトピューレ(3倍濃縮)…3/4カップ]

【作り方】

  1. 鍋にAとシジミ、2cm幅にカットした豚バラ肉を入れ、中火で30分煮込む。
  2. 1に根元までよく洗ったほうれん草と、食べやすい大きさに切ったえのきだけ、おかひじき、パクチーの茎を入れて軽く火を通したら、パクチーの葉をのせて完成。

アサリと香味野菜のエスニック鍋

夜食にしても罪悪感ゼロのヘルシーさ!

【材料&作り方1人前】

  1. 鍋にごま油大さじ1を引き、みじん切りにしたにんにく1片としょうが2片分を香り立つまで中火で炒める。
  2. 1に砂抜きしたアサリ200gと酒1/4カップを入れ、蓋をする。
  3. アサリの口が開いたら、その上に食べやすい大きさに切った豚バラ肉50gを1枚ずつ置き、豚バラ肉の色が変わったら水1 1/2カップを入れる。しめじ1/2パックと豆腐1/3丁を入れ、ナンプラー大さじ1で味を調える。
  4. 食べる直前に半分に切ったミニトマト2個、食べやすい大きさに切った春菊2束とパクチー2束、お好みでミントを入れて完成。

カマンベールヘルシートマト鍋

抗酸化力に優れたトマトが主役!とろ~りチーズが野菜に絡みつく♪チーズが溶けたら周りの野菜をディップ!

【材料1人前】
トマト…1個
カマンベールチーズ…小1個
豚バラ肉…4枚
えのきだけ…1/2パック
オリーブオイル…小さじ1
にんにく…1片
玉ねぎ…1/4個
セロリ…1/3
本 にんじん…3cm
トマトペースト(6倍濃縮)…1本(18g)
白ワイン…大さじ2
トマト缶…3/4カップ
水…3/4カップ
はちみつ…小さじ1
みそ…小さじ1/2
黄パプリカ…1/2個
ブロッコリー…1房(冷凍でもOK)
パセリ…適量

【作り方】

  1. トマトのヘタ側約1㎝を切り取り、中身をくりぬいて細かく刻む。
  2. くりぬかれたトマトの中にカマンベールチーズを入れる。
  3. 豚バラ肉にこしょう(分量外)を振り食べやすい大きさに分けたえのきだけの根元に巻きつける。
  4. 鍋にオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを入れ、弱火で熱する。香りが出てきたら、みじん切りにした玉ねぎ、セロリ、にんじんを入れ、混ぜる&ふたをするを繰り返しあめ色になるまで炒める。トマトペーストを加えさらに炒める。
  5. 4に白ワインを入れアルコールをとばしたら、トマト缶と1で細かく刻んだトマト、水を入れて煮込む。全体がなじんだらはちみつとみそを入れてさらに煮込む。
  6. 鍋の中央に2を入れ、周りに3と縦1cm幅に切った黄パプリカ、一口大に切ったブロッコリーを入れ煮込む。最後に細かく刻んだパセリをのせる。

低糖質カムジャタン

カプサイシンが脂肪を燃焼!じゃが芋→大根で糖質もカット。具材の中の“主役”を決めて撮影。メイン食材を決めると盛りつけもスムースかつインパクトのある仕上がりに。

【材料&作り方1人前】

  1. 豚スペアリブ小2本を、下ろしにんにく・しょうが・唐辛子パウダー各小さじ1、コチュジャン大さじ1~2、砂糖・しょうゆ各大さじ1、酒・みそ・ごま油各大さじ1/2に30分つけ込む。
  2. 鍋に3/4カップ前後の水と1を汁ごと入れ、たまに返しながら火を通す。2~3cm厚に輪切りした大根2個(皮をむいて面とりをし、500Wの電子レンジで4分加熱する)を入れ蓋をし、弱火で10分煮る。
  3. しょうゆ・すりごま各大さじ1と適量の塩でスープの味を調える。
  4. 5cm幅に切り10秒程ゆでた小松菜2束、食べやすい大きさに切った長ねぎ1/3本を入れ火を止める。最後に一口大にちぎったエゴマの葉4枚をのせ、適量のこしょうと唐辛子パウダーを振りかける。

とろ~り酒かすチーズ鍋

酒かす、チーズ、みそと発酵食品祭り!食べる程に体が温まる♪“

【材料1人前】
薄切りベーコン…3枚
アスパラガス…1本
ミニトマト…3個
ウインナソーセージ…1本
大葉…1枚
白菜…1/8株
にんにく…1片
冷凍水餃子…3個
厚揚げ…1/4個
舞たけ・長ねぎ・菜の花・チンゲン菜・水菜…各適量
水…1 3/4カップ
酒かす…大さじ2 1/2
みそ…大さじ1
カツオだしの素・みりん…各小さじ1
シュレッドチーズ…50g

【作り方】

  1. 薄切りベーコンは半分に切り、食べやすい長さに切ったアスパラガスとミニトマト、大葉を巻いたウインナーをそれぞれ巻いて竹串で留める(ベーコン1/2枚は残す)。サラダ油〈分量外〉を引いたフライパンでベーコンに少し焦げ目がつく程度に焼く。
  2. 鍋にサラダ油〈分量外〉を引き、みじん切りにしたにんにくを炒めて香りが出たら一口大に切った白菜とベーコンのみじん切り(1/2枚分)を入れてさらに炒める。
  3. 2に水を加え、白菜がやわらかくなるまで煮る。カツオだしの素を入れてから、酒かす、みその順番で溶かす。最後にみりんを入れる。
  4. 水餃子と、食べやすい大きさに切って竹串に刺した厚揚げ、舞たけ、長ねぎ、菜の花(下ゆでをしたもの)を入れてひと煮立ちさせ、最後にチンゲン菜と水菜、シュレッドチーズを入れて火を止める。

お家の「ひとりタイムを充実」させるコツ

寝る前のひとりタイムはマインドフルネス!

睡眠コンサルタント

友野なおさん

就寝前は、自分を慈しむ“幸せタイム”を過ごす

暗いニュースを見たり、人と比べて落ち込んだりすることも、快眠の妨げに。楽しかったことやうれしかったことを心の中で振り返り、前向きでいられる努力を。また、塗り絵や読書に没頭する時間を作るなど、嫌なことや不安なことを意識的に頭から切り離すのも◎。

おすすめは“マインドフルネス”!

“今”に100%集中して自分らしさを取り戻す考え。あぐらを組み、呼吸に集中。雑念が出てきたら、それをメモに書いてごみ箱に捨てるイメージをし、再び呼吸に集中。これを5分間続けて。

ナイトルーティンに自分が没頭できるものを行うようにする
・塗り絵
・読書
・音楽を聴く …etc.

\NG!寝る前のひとり反省会→OK!1日のうちで良かったことを10個数える/

ひとりの空間を充実させてくれる香りを味方につける

ビューティープロデューサー

牧野和世さん

「空間に香りを纏わせる」ディフューザー・キャンドル・バスオイル、etc.

「全身を丸ごと香りで包み込む、“空間”のフレグランス。ひとりの時間。深く呼吸をしながら幸福感、癒し、清涼感を吸収してーー。何気ない時間に充実感を与えてくれるのもまた、香りの力です。」(牧野さん)


※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事