ライフスタイル特集
2024.12.8

韓国ドラマみたいな恋愛って本当?韓国在住美容ライターが韓国の恋愛事情を大暴露!【韓国BeautyTalk vol.13】

皆様こんにちは。美容が好きすぎて韓国に移住した美的ライターの峰岸 真由です。連載「韓国BeautyTalk」を通して、様々な韓国美容情報について発信してきましたが、今回はなんと初!韓国の恋愛事情について大暴露しちゃいます。韓国に住んでから実際に私が感じた意外なことを包み隠さず話していきますので、楽しみながら最後まで見てくださいね♪

 

韓国在住美容ライター

峰岸 真由

韓ドラと現実は全然違う?韓国の恋愛事情を大暴露!

韓国ブームが絶えない今、“人生で一度は韓国人男性と恋愛をしてみたい”と憧れを持つ女性も多いのではないでしょうか?私自身韓国に住む前は、美容やおいしいご飯、友達を作るなどさまざまな楽しい期待を膨らませている中、心の奥底で韓国人男性との恋愛についてもとても興味がありました。もちろん韓国に住んでからは、デートをしたり、時にはお付き合いをしたり、韓国人男性と接する機会も増えました。ということで今回は、ちょうど1年が経過したということで、韓国在住美容ライターの峰岸が、韓国の恋愛って実際どうなの?と疑問に思う女性のために韓国の恋愛事情について大暴露しちゃいます!

韓ドラでよく目にするような、ロマンチックで優しい男性には出会えたのか、私が実際に住んで感じたリアルな韓国の恋愛事情についてお話ししていきます!

※今回の内容は韓国に実際に住んで感じた個人的な見解です。

 

韓国人男性と恋愛をして感じた意外なこと

1.白黒はっきりしている

韓国の方々は、とにかく白黒はっきりしています。好きな女性にはとことん尽くし、恋愛として見ていない相手には思わせぶりな態度は一切取りません。 日本ではよく恋愛をする上で“駆け引きが大切”なんていいますが、韓国の男性は好きな人に引くなんてことはしないんです!

それはいいことじゃん!と思った方、自分自身も相手の事が好きだったら全く問題はないのですが、そうではない場合、“何も言わずとも察して”は韓国人男性には通用しません勇気を持って 「あなたに興味がない」「付き合う気はありません」とはっきり伝えることが大切なんです。 私は今まで人に対して、ここまではっきりと正直に伝えることはしたことがなかったので、韓国に来たばかりの時はとても苦労しました。正直な理由を伝えて、相手を傷つける必要はあるのかなと思っていたのですが、 韓国では自分の気持ちを正直に伝えることが優しさであると考える人が多いです。

2.外見至上主義

韓ドラを見ていると、綺麗な女優さんばかりでつい見惚れてしまうなんてことあるあるですよね!芸能人とはいえ、その美貌には圧倒されるほど。そんな「美容大国」韓国では、 パッと一目でわかるその人のスペックを重要視します。 何が重要視されるのか男女によって異なるため、しっかり説明していきます!

女性 見た目(顔やスタイル)、洋服やカバン
まず私が驚いたことは、韓国女性の運動率の高さです!ジムやヨガに通いながら、体型管理している方がほとんど。さらには皮膚科に定期的に行ったり、化粧品にもこだわり、常にキレイな状態をキープできるように努力している女性が多いので、私もやらなきゃ!とモチベーションも上がります♪

男性 車、身長
気になる男性は…私が実際に住んで感じたことは、 車と身長を重要視する人が多いなと感じました。 好きな男性のタイプは?と聞かれて答えると、大体その後に「身長はどのくらいがいい?」と聞かれるほど!そして高級車に乗ることを大切にしている男性が韓国には本当に多いんです!“お金の支払いを無理してでもいい車に乗りたい”そんな人を「카푸어 (カプア car poor)」という呼び名があるほど。

日本よりも見た目を重要視する方が多いので、 韓国人男性と恋愛をするのなら、常に自分磨きへの努力は必須です!

3.友達以上恋人未満「썸(サム)」が日本よりも長い

韓国では友達以上恋人未満の関係を「썸(サム)」と言います。 カップルになってからではなかなか味わえないドキドキ感を長く感じたいと思う韓国人男性が多く、長い間あえて告白をせず、曖昧な関係を続ける男女も少なくありません。 韓国では友人同士で「今彼氏はいないけど썸(サム)はいる」なんて話して会話が弾むことも!

韓国ではこの「썸(サム)」が一番楽しい時と言われていますが、この関係が長く続くとあまり良くないですよね…そんな時は女性から勇気を持って「우리는 어떤 사이야?(私たちってどんな関係なの?)」と聞いてみるのもあり!そうすることで男性も逃したくなかったら、告白をしてくるはず。「썸(サム)」 というワードは韓国ではよく使うので、ぜひみなさんも覚えて使ってみてくださいね♪

韓国人男性と恋愛をしてよかったこと(メリット)

1.連絡をマメにしてくれる

韓国人は男女問わず、連絡の速度がびっくりするほど早いんです!カップルの関係であれば、 「今ご飯食べてるよ」「今勉強しているよ」などの細かい現状報告は当たり前。 そしてなんと写真付きで!彼氏が自ら逐一報告してくれるので、どこで今何をしているんだろうといった不安や心配を感じずに済みます。

正直最初は連絡のスピードの速さに驚きましたが、今はすっかり慣れました。私自身、自分が今何をしているのか、今日どんなことがあったのかなどの情報交換することが好きなので、連絡問題でストレスに感じたことは一度もありませんでした。 もし今見てくださっている方の中で、韓国人男性と絶賛恋愛中という方は、連絡で駆け引きせずに積極的にやりとりしてみてください♪

2.奢り奢られ論争は基本的にない

最近日本で話題になっている「奢り奢られ論争」。もちろん人によって違いますが、 韓国では食事代は男性が払って、その後のカフェ代を女性が払うといった方法が一番多いです。 韓国はカード社会なので、基本的にレジの前でお金のやり取りをしたりすることはありません。
こういった方法が一番スマートであり、男女共に負担を感じずに楽しくデートすることができますよね。男性がご飯を出してくれた後に、 女性側から「この後のカフェは私が払うね!」と伝えることで、好きな男性ともっと一緒にいる時間も増えるしいいことしかありません! 韓国男性にご飯代を出してもらった後に、感謝の言葉と一緒にぜひ伝えてみてくださいね♡

3.スキンシップや愛情表現が多い

韓ドラを見ていると「サランへ(愛してるよ)」「イェッポヨ(キレイだよ)」などの、見ているこっちが恥ずかしくなるような熱いセリフをよく耳にしますよね。本当にこんなことが現実にあるのかなと疑問に思っていたのですが、韓国人男性と実際に恋愛をしてこれは本当だったんです!

なんでもない日に 突然お花をくれたり、誕生日やイベントなどの行事も盛大に祝い、時にはサプライズなんかも! 日本にいた時は男性から花束をもらうなんてことがなかったので、初めてもらった時は本当に嬉しかったです。韓国では記念日のアプリでお互い日にちを管理しているカップルも多く、100日記念日、1年記念日にはホカンスをしたり、プチ旅行に行ったり楽しみ方は人それぞれ。

ただこれらの愛情表現やスキンシップは正式に付き合ってからです!まだ 付き合っていない関係でスキンシップしてくる男性には要注意です!

日本とはまた違う韓国の恋愛観

みなさん韓国の恋愛事情についてたくさんお話ししてきましたがいかがでしたか?隣の国とは言えども恋愛となるとまた全然違いますよね。韓国に住んで約1年が経過し、韓国人男性との恋愛も実際に経験しましたが、まだまだ意外なことやわからないことばかりで日々勉強中です。そして韓国でロマンチックで優しい男性には出会えたのかと言うと、まだ出会えていません…

今年も11月に入り、まもなく2025年に入りますが、来年で30歳を迎えるということで引き続き自分磨きと恋愛を頑張ります!

※記事内容はあくまで個人の感想です。

韓国Beauty Talk 他の記事もチェック

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事