ボディケア
2019.12.24

泡風呂でラグジュアリーなバスタイムを♪おすすめアイテム&キレイを作る入浴法

映画やホテルなどで見かける泡風呂って憧れますよね。お家でもできたら最高のリラックスタイムに!いつものお風呂をちょっとラグジュアリーな空間に変えてくれるバブルバスアイテムをご紹介。入浴剤だけでなく泡風呂としても使えるシャワージェルやボディウォッシュも。もこもこの泡に包まれながらお風呂でキレイを作りましょう♪専門家に聞くおすすめ入浴法も必見です!

【目次】
人気ブランドのおすすめ泡風呂アイテム
バブルバスとしても使えるシャワージェル&ボディウォッシュ
美容と健康のために意識したい入浴法

人気ブランドのおすすめ泡風呂アイテム

クナイプ|バスミルク コットンミルク

クナイプ|バスミルク コットンミルク

泡風呂もできる2ウェイ入浴剤。天然植物オイルやシアバターを配合。柔らかい香りも魅力。
480ml ¥1,200

べキュア、クナイプ、ニュクス…PLAZA売れ筋入浴剤ランキング ベスト5

ローラ メルシエ|シャワーバス フィグ

ローラ メルシエ|シャワーバス フィグリッチな泡が全身を包み、なめらかでうるおいのある肌へ導く、バブルバス専用のバスフォーム。
「ふわふわの泡風呂に入るだけで特別な気持ちに。色っぽい香りも女のコに効く」(神崎恵さん)
300g ¥4,000

目指すは神崎恵さんボディ♡ バスタイムを癒しの時間にするために必要な5つのルール

ハウス オブ ローゼ|アロマルセット ボディウォッシュ&バブルバス MD&BO

ハウス オブ ローゼ|アロマルセット ボディウォッシュ&バブルバス MD&BO

元気をあげたい人へのプレゼントに最適。マンダリンオレンジやグレープフルーツ、ビターオレンジなどをブレンドした、爽やかで甘ずっぱい香り。ボディをしなやかに洗い上げる洗浄料は、バブルバスとして使用するのも◎。
350ml ¥1,000

ハウス オブ ローゼ|アロマルセット ボディウォッシュ&バブルバス MD&BO

マーメイド水素バブルバス

マーメイド水素バブルバス

水素風呂で代謝をアップ。
「太陽を多く浴びた日は体を温め、肌の新陳代謝を促進」(神崎 恵さん)
2包・専用ケース付き ¥1,650

美容家・神崎恵さんの私的最新「美白」|3位HAKU、2位エピステーム、気になる1位は?

バブルバスとしても使えるシャワージェル&ボディウォッシュ

ロジェ・ガレ|エクストレド コロン シャワージェル

ロジェ・ガレ|エクストレド コロン シャワージェル

「エクストレド コロン シャワージェル」は、なめらかなジェルのテクスチャーが柔らかなフォームへと変化。贅沢な香りと濃密な泡が全身を包み込み、みずみずしい洗い上がりを叶える。植物性グリセリンやアロエベラなど植物由来の保湿成分配合なのも嬉しいポイント。バブルバスとしても使用できる。
250ml ¥3,500

プレゼントの新定番!ロジェ・ガレ「エクストレド コロン」にボディケアアイテムが誕生!

美容と健康のために意識したい入浴法

お風呂のプロが教える入浴法とは

教えてくれたのは・・・眠りとお風呂の専門家 小林麻利子さん

お風呂のプロが教える入浴法とは

Q.冷え解消のためには全身浴? 半身浴?
A.全身浴。温熱面で効率的だから!
「心臓に疾患などがなければ全身浴一択です。20分以上長湯をしても、表面血流量はそれ以上良くならないという研究もあり、また皮膚の天然皮質因子が流失しやすくなるので、短時間で全身をしっかり温めるのが正解です」(小林さん・以下「」内同)

Q.お風呂上がりになんだか肌寒い…。
A.温度が低いことが原因。給湯器の温度設定と実際の湯温が違う場合も。
「お湯に浮くタイプの水温計をひとつ用意して、自分が実際につかっているお湯の温度を確認してみて。血管の拡張や収縮に関わる、血管周りの平滑筋の自律神経が乱れている場合も。正しい入浴を習慣づけ、汗がかけるようになると改善していきます」

Q.毎日お風呂につからなきゃダメ?
A.毎日が理想ですが、水曜、週末など週2回はつかってみて。
「週の半ばの水曜、週末のどちらか1日など週に2回だけでも湯船につかることを習慣づけると、冷えにくくなるのを感じられるはず。お風呂で上がった体温が急下降し、放熱がスムースになるため寝つきが良くなり眠りの質も格段にUPします」

お風呂のプロが教える入浴法とは

Q.暑がりな私におすすめの入浴法って?
A.お風呂に5分つかったら、脱衣所で化粧水をつけてまた5分入浴。それを繰り返すと自律神経の乱れによる冷え解消に。
「40℃のお湯と少し冷えた脱衣所の出入りを何度か繰り返すことで、血管が収縮したり拡張したりと刺激することができます。血管の自律神経の乱れから来る冷えの解消ができるのはもちろん、分割して湯船につかるので暑がりという人にもおすすめ」

眠りとお風呂の専門家 小林麻利子さん直伝! 「夏冷え」を克服する入浴習慣

キレイになる入浴法のポイント

教えてくれたのは・・・ナイトケアアドバイサー 小林麻利子さん

キレイになる入浴法のポイント生活習慣改善サロン「Flura」主宰。「美は自律神経を整えることから」という信念のもと、数多くの女性に睡眠や入浴など日々のルーティンを見直す指導を行う。

キレイになる入浴法のポイント

Q.全身浴と半身浴どっちがダイエットに効果的?
A.断然全身浴です!
「デトックスに重要なリンパ節が鎖骨周りにあるので、鎖骨までしっかりと全身浴をする方がダイエットには効果的。浴槽が狭い人は体をずらすなど、鎖骨までつかる方法を工夫してみて! 半身浴はダイエットには効果なし!」(小林さん・以下「」内同)

キレイになる入浴法のポイント

Q.何℃のお湯にどのくらいの時間入浴するのがおすすめ?
A.40℃のお湯に15分がベストです!
「通常は40℃のお湯に15分がベストですが、プチ風呂エクサをするときは1~2℃低くてもOK。冬場は湯温が下がりやすいので、湯温計を活用しましょう。ちなみに15分以上入るのはムダ! 長風呂したからといってやせるわけじゃないし、肌も乾燥するのでおすすめできません」

Q.寝る何時間前までに入浴すればいい?
A.1〜2時間前までがおすすめです!
「湯船につかるだけの日は、寝る1時間前までに入浴するのがベスト。プチ風呂エクサをしっかり行う場合は体温が上がりすぎて寝つけないこともあるので、2時間前までに入りましょう」

キレイになる入浴法のポイント

Q.水はどのタイミングで飲めばいい?
A.入浴前は必ず&入浴中もこまめに飲みましょう。
「入浴中は体内の水分が多く排出されるので事前に常温の水をコップ1杯、必ず飲みましょう。水が入ったペットボトルを湯船につけて体温ぐらいに温め、入浴中にこまめに飲むのも、体が冷えないのでおすすめです。逆に、冷たい水をたくさん飲むと太りやすくなるので注意して」

Q.浴室暖房や換気扇はつけたままでも大丈夫?
A.体調・入浴法に合わせて調節しましょう。
「入浴直前まではつけていても構いませんが、入浴中はなるべく切って、風のない状態にした方がベター。ただ、プチ風呂エクサ中や息苦しくなりやすい人は換気扇をつけてもOKです」

「全身浴と半身浴、どっちがダイエットに効果的?」お風呂に関するQ&Aに美のプロが回答!

シャワーと湯舟は交互で血流アップ

教えてくれたのは・・・美容家 深澤亜季さん

シャワーと湯舟は交互で血流アップ透き通るような美しい白肌のもち主。女性誌ほかTVやラジオへの出演、商品開発など多方面で活躍中。

シャワーと湯舟は交互で血流アップ

Q. 湯船→冷たいシャワーを交互 or じっくり湯船につかる、ではどっち?
A. 湯船と冷たいシャワーを交互に。お湯に1~2分程つかり、水シャワーを10~30秒程浴びる(手足だけでも効果あり)、を5~6回繰り返す温冷浴には、血管の伸縮作用による血行促進効果が。
「つらければ、まず湯船にきちんとつかることから始めて」(深澤さん)

冷え対策と血行促進で健康的にしなやかボディを叶える♪

女医が教える333入浴法

教えてくれたのは・・・イシハラクリニック副院長 石原新菜先生

女医が教える333入浴法内科医。漢方を取り入れた食事療法や自然療法を行う。健康と美に関する多くの書籍を執筆。近著は、『女のキレイは30分でつくられる)』(マキノ出版)。

\キレイの要となる血流UPがスムース/
体を温めてダイエット効果も期待できる入浴法といえば、ぬるめのお湯にゆっくりとつかる半身浴が一般的。でも今、半身浴とは入浴法が真逆なのに、短時間で同じような効果を得られると話題なのが“333入浴法”。「“333入浴法”は、41~42℃のやや熱めのお湯に肩までつかります。入る時間は、3分を3セットの計9分。湯温が高めなので、汗をかきやすくなります。汗をかいている体は、代謝がUPして体温が1℃上がっている状態だから、冷えが解消されるんです」(石原先生・以下「」内同)

「“333入浴法”は、ウォーキング1時間やジョギング30分と同じく約300kcalを消費します。また、湯温が高いので交感神経が優位になり、空腹を感じにくいというメリットも見込めます。代謝が良くなるからむくみに効果的ですし、体が温まって血流がスムースになると便秘や肩コリ、腰痛の和も。便秘が解消すれば美肌にもつながって、いいことずくめ!“333入浴法”を続けると、汗腺が開きやすくなり、汗をかく代謝のいい体に変わります」

\333入浴法はメリットがいっぱい/
■ 冷え解消
■基礎代謝UP
■便秘解消
■むくみオフ
■肩コリ、腰痛の改善に
■カロリー消費が手軽に
■おなかがすきにくい
■汗をかく体質になる

\333入浴法のやり方/

【STEP1】やや熱めのお湯に肩まで3分つかる
汗をかきにくい人は、入浴前に温かい飲み物を飲んだり、発汗効果のある入浴剤を入れるのがおすすめ。

【STEP2】バスタブから出て3分休む
熱めのお湯に長時間つかると体に負担が。3分入ったら3分休むように。その間に髪などを洗って。

【STEP3】再び、バスタブへ肩まで3分
だんだんと体が温まってきますが、芯から温めてカロリーを消費するために、必ず肩までつかるように。

【STEP4】お湯から上がって体を洗うなど3分休む
もう1度バスタブから出て休憩を。体に負担をかけないように休むので、体を洗ったりする時間に使って。

【STEP5】最後にもう1度肩まで3分つかる
3分×3セットの入浴は、連続で9分間入るよりも体への負担が軽いのに効果は同じ。必ず休憩をとって。

\「正座浴」でむくみ・ゆがみも改善へ!/
バスタブ内で正座をする大きなメリットはふたつ。ひとつは、ふくらはぎに圧がかかって血流が良くなり、脚のむくみが解消されること。ふたつめは、正座をすることで骨盤が正しい位置に戻り、ゆがみのリセットに。普通の正座とは少し座り方が異なるので、下のイラストを参考に。

女医が教える333入浴法

【STEP1】かかとを開いた状態で正座する
両足の指先を合わせ、くるぶしが浴槽の底につくようなイメージでかかとを開いて、その上に座る。

女医が教える333入浴法

【STEP2】ひざを拳2個分開き、手のひらを鼠蹊部(そけいぶ)に
骨盤が正しい位置に動きやすいように、ひざを拳2個分開いて。脚のつけ根の鼠蹊部に手のひらを置く。

女医が教える333入浴法

【STEP3】背筋を伸ばして90秒キープ
胸を開いて姿勢良く座る。手のひらで鼠蹊部に圧を加えるように腕を伸ばして。その姿勢を90秒キープ。

メリットがいっぱい! 話題の“333入浴法”ですっきりキレイを目指そう!

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事