毛穴が目立つ原因と対策がわかる!タイプ別スキンケア&ベースメイクを紹介

毛穴が目立つ原因はさまざま。まずは毛穴の種類や気を付けたいNG行動をチェック!美容プロに聞いた効果的なスキンケア方法、メイク前の対処法、ファンデの塗り方を毛穴タイプ別にわけてご紹介♪美容賢者のイチ押し&最新毛穴ケアアイテムのおすすめも必見です。
毛穴が目立ちやすい部位と目立つ理由
これらの毛穴は“なくすべきもの”ではなく“今以上に大きくならないように見守るべきもの”。ゴールを間違えることなく適切なお手入れをすれば、毛穴悩みはなくなります!
【小鼻やおでこのTゾーン】開き毛穴
皮脂分泌が多いTゾーンの毛穴は開きがち。
人間の体には、中央に近い部分の皮脂分泌が多いという特徴があります。額(特に眉間)や鼻の頭、小鼻の毛穴は皮脂分泌が盛んなため、大きく目立ちやすいもの。皮脂によって毛穴の出口が酸化して黒ずんでいるケースもあります。
【小鼻やおでこのTゾーン】詰まり毛穴
皮脂と古い角質が混ざって毛穴を詰まらせる。
肌表面の角質細胞は役目を終えると自然に剥がれ落ちます。毛穴の中も代謝は行われており、主に皮脂が多いTゾーンでは、剥がれた古い角質と皮脂が混ざって毛穴を詰まらせます。放置すると、大きくなったり黒ずんだりします。
【頬】緩み毛穴
頬の毛穴が徐々に大きく。たるみの手前の現象。
30歳を過ぎたころから肌のハリが失われると、たるみの影響を受けやすい頬の毛穴は自然と緩んでポツポツ目立つようになります。Tゾーンから広がった皮脂の影響で毛穴が広がったり、炎症を起こして赤くなったりすることも。
【頬】たるみ毛穴
頬の毛穴が縦に伸びたように開く。
年齢を重ねて頬のハリの低下が進むと、頬の毛穴が縦に流れるように開いてきます。肌のたるみは日々のお手入れやUVケアで遅らせることができるので、今から意識していると、将来のたるみ毛穴の度合いが変わってきます。
【頬】すり鉢毛穴
頬などにできるクレーターのように大きな毛穴。
肌質や間違ったお手入れなどによって皮脂の分泌が過剰になっている状態が続くと、毛穴の出口に炎症が起こり、大きくすり鉢状に開いてしまいます。こうなるとお手入れでは解決しづらく、クリニックでの施術が必要に。
毛穴が目立つ「原因」とは?

まいこ ホリスティック スキン クリニック 院長
山崎まいこ先生
滋賀医科大学卒業後、勤務医を経て開業。「肌が自ら美しくなること」をモットーに、さまざまなアプローチで診療を行う。
肌質
「多くの人はTゾーンは脂っぽく、Uゾーンは乾燥しやすい混合肌。程度の差はありますが、皮脂分泌のあるTゾーンの毛穴は大きく、詰まりやすいのが正常な状態です」(山崎先生)
間違ったクレンジング&洗顔
「読者の方の話を聞いていると、乾燥肌なのにクレンジングオイルでがっつり落とし、朝も夜も洗顔料は使わない…という人が多いです。乾燥と毛穴詰まりを加速させる一因に」(大塚さん)
ストレス
「仕事や人間関係などでストレスが多いと交感神経が優位になり、皮脂分泌が活発になります。それで洗顔を怠ると毛穴は詰まる一方。皮脂による炎症で毛穴が開くことも」(大塚さん)
加齢
「10~20代のパンとハリがある肌と異なり、30代になると肌のハリの低下から頬の毛穴が緩んでくる人が増えます。40歳前後になると、たるみ毛穴へと移行します」(山崎先生)
毛穴を目立たせる「NG行動」
ゴシゴシ擦って洗う
NG
力任せにゴシゴシ!はNG。毛穴を広げながら流すときの摩擦にも気をつけて。優しく指の腹でなでて洗う。
OK
毛穴の汚れをかき出そうとすると指先に力が入ってしまいがち。逆側の手で鼻を倒して毛穴を広げるようにして、指の腹で優しくクルクルして。あごは舌で内側から膨らませると洗いやすくなります。
角栓を爪の先で押し絞る
NG
角栓をぎゅぎゅっと絞って取り除く!
毛穴に詰まった角栓を、爪の先で押し絞るのは、完全にやりすぎNG。刺激を与える程に肌の赤みの原因になるので、摩擦レスで毛穴汚れを優しく落とすケアへシフト!
OK
優しく洗って肌に負担をかけずに毛穴汚れすっきり。
3つの毛穴タイプ別におすすめ「スキンケア方法」

まいこ ホリスティック スキン クリニック 院長
山崎まいこ先生
滋賀医科大学卒業後、勤務医を経て開業。「肌が自ら美しくなること」をモットーに、さまざまなアプローチで診療を行う。
【タイプ1】Tゾーンの詰まり毛穴&頬の緩み毛穴におすすめのケア
\Tゾーンの詰まり毛穴と頬の緩み毛穴混在タイプの荻原麻衣子さん(ITコンサルタント)/
Tゾーンの毛穴は皮脂によって広がったり詰まりやすく、頬の毛穴はゆるみが気になり始める。30代の典型的な毛穴悩みは、肌状態に合わせたお手入れを行うことで改善します!
\荻原さんの肌Karte/
- 小鼻の毛穴詰まりと頬のポツポツ毛穴をなんとかしたい。
- クレンジングはしっかり落ちるオイル派。
- 肌の乾燥が気になるので朝はぬるま湯洗顔のみ。
【How to】
(1)洗う|頬は優しく、Tゾーンはしっかり洗って毛穴を開かせない
クレンジングをオイルからクリームに替えて潤いの流出を防ぎます。洗顔料はTゾーン部分洗いもできるクレイタイプを選び、朝はベタつきと頬の乾燥防止に部分洗いを。
\Tゾーンに直接塗る日も/
【使用アイテム】
右/カネボウ化粧品 リサージ モイストクレンジングクリーム
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,750 | 125g |
優しいのにアイメイクも落ちる洗浄力。
左/カネボウ化粧品 リサージ クリアミネラルソープ
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,530 | 125g |
泡立てて使っても、Tゾーンにじか塗りして泡立てながらすすいでもOK。
(2)水分チャージ|トナーパッドでビタミンと水分チャージ!
洗顔後は、毛穴を引き締めるビタミンとヒアルロン酸を配合した、バイユアのトナーパッドを使用。顔全体にたっぷり水分を補い、さらにコットンマスクで毛穴引き締めケアを。
\ぷるぷるで気持ちいい!/
【使用アイテム】
Hamee バイユア ビタギビング トナーパッド
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,800 | 70枚(170ml) |
拭き取り、パッティング、コットンマスクと多目的に。
(3)潤す|リッチな美容液&軽やかクリームでふっくらみずみずしい肌に
頬の乾燥による毛穴の開きを改善すべく、高保湿な美容液をプラス。仕上げのクリームはベタつかず軽やかなものを。どちらも頬にたっぷり、Tゾーンにはごく薄く塗ります。
【使用アイテム】
右/資生堂 d プログラム 薬用 濃密美容液[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,400(編集部調べ) | 45ml |
乾燥を繰り返す肌をなめらかに整える美容液。
左/Hamee バイユア ビタギビング クリーム
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,380 | 50ml |
ビタミンCとナイアシンアミド、ヒアルロン酸を配合したクリーム。
2週間後の結果は?
「“オイルでしっかり落として洗顔はしない”といういつものスタイルと逆を行くクレンジング&洗顔でしたが、とても良かった! これだけで肌のザラつきが目立たなくなるのがわかりました。そしてすべてのアイテムが、とても心地よく、たっぷり使って楽しくお手入れできました。肌の調子が良くて毛穴の存在を忘れられそうです」(荻原さん)
Before
きめ細かい美肌ですが、Tゾーンと頬の内側は毛穴の凹凸が。
ベタつきやすいこめかみのザラつきと、小鼻の毛穴詰まりが目立つ。
After
顔全体に赤みがなくなって肌が引き締まり、均一な質感に!
こめかみ~目尻のザラつきが半減! 小鼻の毛穴詰まりも小さくなった!
【タイプ2】肌あれや乾燥&頬の緩み毛穴におすすめのケア
\頬の緩み毛穴タイプの内田智子さん(秘書)/
コスメ好きな人に多い、肌に合わない攻めのお手入れによってかえって肌あれや乾燥、毛穴の目立ちを招いてしまっているのが内田さんの肌。鎮静ケアに切り替えたらすべてが改善!
\内田さんの肌Karte/
- 肌の揺らぎや乾燥、毛穴の開きが悩み。
- 攻めのスキンケアで肌質改善を狙っている。
- 毛穴対策にクレンジングオイルと拭き取り化粧水を愛用。
「スキンケアが好きで、ビタミンAなどハードなものを取り入れている内田さん。でも肌のバリア機能が低く、攻めのお手入れに負けてしまっています。クレンジングオイルと拭き取り化粧水による落としすぎも心配です。鎮静&保湿しつつ穏やかに角質ケアをするアイテムを組み合わせれば、こじれた肌の状況を打破できそうです」(大塚さん)
【How to】
(1)洗う|潤いを奪わないクレンジングジェル&洗顔で肌を整える
穏やかな洗浄力に毛穴ケア効果も兼ね備えたクレンジングジェルと、マイルドな角質ケア効果をかなえる洗顔ジェルをセットで使用。潤いを守りながら不要なものだけをオフ。
\泡立たない洗顔って新鮮/
【使用アイテム】
右/HACCI クレンジング トリートメントジェル
価格 | 容量 |
---|---|
¥6,380 | 190ml |
はちみつと美容液成分81%。
クレンジング トリートメントジェルの詳細・購入はこちら左/オルビス クラリファイング ジュレウォッシュ
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,760 | 120g |
泡立たないジェルにマイルドな角質ケア成分を配合。毎日使っても集中ケアにしてもOK。
(2)潤す|鎮静&たっぷり保水ケアでふっくら透明感アップ!
肌あれを鎮静し、角質ケア効果を発揮する保湿液と、抗炎症成分やナイアシンアミドがふっくらなめらかな質感に整える美容液をペア使い。炎症を鎮めながら毛穴をなめらかに。
\手で優しくたっぷりつけます/
【使用アイテム】
右/RMK クリア コンディショニング ローション[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,400 | 150ml |
肌あれ対策の有効成分がたっぷり浸透。
クリア コンディショニング ローション[医薬部外品]の詳細・購入はこちら左/同 スムース コンディショニング エッセンス[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥7,150 | 30ml |
たっぷりの潤いと美容成分で、つるんとなめらかな肌に。
スムース コンディショニング エッセンス[医薬部外品]の詳細・購入はこちら(3)潤す|敏感肌用の高保湿乳液で健やかな肌に
チャレンジ期間は春先で、粉を吹くような乾燥がなかったので、お手入れの仕上げには乳液をセレクト。バリア機能を立て直す働きを備えた敏感肌用のものを、顔全体にたっぷり重ねます。
\しっとりして気持ちいい!/
【使用アイテム】
MTコスメティクス MTメタトロン MT コントア エマルジョン
価格 | 容量 |
---|---|
¥7,480 | 50ml |
バリア機能を回復させ、肌あれを防ぐ。
(4)水分チャージ|ビタミンC配合のシートマスクで毛穴引き締め
週に何回かのスペシャルケアに、ビタミンC配合のシートマスクをプラス。美白ラインですが穏やかな使用感で保湿力が高いことと、ビタミンの毛穴引き締め効果に期待してチョイス。
【使用アイテム】
ファンケル ブライトニング マスク[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,300 | 21ml×6包 |
ビタミンCと肌あれ防止の有効成分、グリチルリチン酸を配合。
ブライトニング マスク[医薬部外品]の詳細・購入はこちら2週間後の結果は?
「今までの攻めのお手入れは、多少ピリついても頑張って使っていました。今回のラインアップはすごく穏やかだし、テクスチャーも軽めで、美肌になれるか正直心配でしたが、結果はすごく良かった! 透明感とふっくら感が出たので毛穴が気にならなくなりました。RMKのスキンケアがこんなに良いなんて発見でした。使い続けます」(内田さん)
Before
全体に赤みが目立ってふっくら感がなく、肌のSOSが聞こえるよう。
頬全体と小鼻の赤みが目立つ。乾燥によって頬の内側の毛穴が緩んだ状態。
After
肌にふっくらと厚みが出て赤みが薄れ、頬の毛穴もなめらかに!
まだ赤みが少し残るもののかなり落ち着いた! 頬の毛穴も引き締まった印象。
【タイプ3】皮脂による開き毛穴&詰まり毛穴におすすめのケア
\皮脂による開き毛穴、詰まり毛穴タイプの比嘉桃子さん(フリーライター)/
過剰な皮脂は、毛穴を開かせたり詰まらせたり、酸化して肌トラブルの原因になったりとさまざまな悪さをします。取り去って水分を与え、引き締めるお手入れで、肌印象が激変!
\比嘉さんの肌Karte/
- とにかくテカるのが悩み。清潔感のあるツヤ肌に憧れる。
- 肌の悩みに合わせた美容液をいくつも使っている。
- あごにニキビができやすいのをなんとかしたい。
「ブースターや美白、エイジングケアなど、さまざまなタイプの美容液を使っているという比嘉さん。そういったお手入れも楽しくはあるのですが、皮脂や汚れをしっかり落とし、水分を与えるという基本のケアで肌コンディションを整えれば、もっと肌の調子が良くなりそう。THREEの皮脂対策ラインをメインに組み立ててみます」(大塚さん)
【How to】
(1)洗う|皮脂や角栓を落として毛穴目立ちの原因をためない
乾燥はなく皮脂が気になる比嘉さんの肌には、ベタつきや角栓をオフできるクレンジングオイルがぴったり。さっぱりした洗顔ジェルを朝晩使って皮脂の酸化を防ぎます。
\オイルなのに突っぱらない!/
【使用アイテム】
右/SUQQU スムース クリア クレンジング オイル
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,730 | 150ml |
角栓にアプローチできるオイルを配合。
スムース クリア クレンジング オイルの詳細・購入はこちら左/THREE バランシングステム ジェリー ウォッシュ
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,290 | 100g |
泡立たないジェル洗顔料。不要な角質も優しくオフ。
バランシングステム ジェリー ウォッシュの詳細・購入はこちら(2)潤す|引き締め成分と水分を浸透させて閉じ込める!
皮脂抑制や肌を引き締める効果をもつ精油を配合した、THREEのスキンケア「バランシング ステム」を洗顔からライン使い。水分をたっぷり与え、ベタつかせず閉じ込めます。
\精油の香りが心地いい/
\乳液なのにさっぱり!/
【使用アイテム】
右/THREE バランシングステム ローション
価格 | 容量 |
---|---|
¥5,940 | 120ml |
皮脂が多い肌にも水分をたっぷり送り届ける処方ですべすべの肌に。
バランシングステム ローションの詳細・購入はこちら左/同 バランシングステム モイスチャライザー
価格 | 容量 |
---|---|
¥7,260 | 80ml |
泡立たないジェル洗顔料。不要な角質も優しくオフ。
バランシングステム モイスチャライザーの詳細・購入はこちら(3)水分チャージ|あごまで覆えるシートマスクで皮脂&ニキビ対策
あごにできていたニキビ対策に、ニキビ&肌あれ対策のシートマスクを。あごの下まですっぽりカバーするシートが特徴。週2〜3回集中的に使ってニキビの治りを期待!
\保湿力も頼もしい/
【使用アイテム】
ドクターフィル コスメティクス アクネオ 薬用 ディープリペア マスク[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,760 | 4枚 |
大人のニキビ肌用マスク。
2週間後の結果は?
「クレンジングオイルには落としすぎるイメージをもっていたのですが、私のようなオイリー肌には向いていることを使って実感しました。化粧水は何度つけても肌にどんどん入り、乳液は軽いのにしっかり保湿されていて、肌がなめらかで毛穴が目立たなくなりました。美容液を使わなくても大満足! 夫にも肌を褒められました」(比嘉さん)
Before
鼻の毛穴とあごのニキビが目立つ。顔全体に赤みもある状態。
あごに大きなニキビが発生。小鼻周りとあご全体の赤ぐすみも気になる。
After
水分をたっぷり抱え込んで、なめらかさと透明感がぐんとアップ!
あごのニキビはほぼ改善。鼻~口周りのくすみが取れて清潔感のある印象に!
毛穴を目立たなくする「メイク前ケア~下地」5つのコツ
教えてくれたのは…ヘア&メイクアップ アーティスト 広瀬あつこさん
エディターやライターはもちろん美容家からも指名多数の実力派。確かな理論に裏打ちされた高度な技術でリアルビューティを追求。著書に『スマイルメイク –5歳で引き寄せ力UP!』(世界文化社)。
【1】ポコポコ飛び出し角栓はメイク前に除去
角栓は除去するのみ。専用アイテムで徹底ケアを。
ファンデーションを突き破って、ポコポコ飛び出してくる角栓。こんな飛び出し角栓は“メイク前に除去しておく”一択です。できれば前夜までに、専用のアイテムで角栓を除去して、毛穴を空にしておきたい。角栓を取り除くクレンジングアイテムは、ここ数年で劇的に進化しています。最新の角栓をバラバラに分解する専用アイテムがおすすめです。メイク直前の場合は、洗い流し不要の拭き取りタイプが便利。
【おすすめアイテム】
カネボウ化粧品 トワニー スキンリピュア
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,950 | 180ml |
拭き取るだけで角栓除去。コットンに出して拭き取るだけで角栓や古い角質を取り除ける。角栓崩壊成分が毛穴中の角栓を分解して取り除く。
スキンリピュアの詳細はこちらコーセー ONE BY KOSÉ クリアピール セラム
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,850(編集部調べ) | 120ml |
使う度、角栓ができにくい毛穴に。角栓を取り除きやすくし、角栓が出来にくい毛穴に整える。使いやすい拭き取りタイプ。
クリアピール セラムの詳細はこちらカネボウ化粧品 ルナソル スムージングジェルウォッシュ
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,520 | 150g |
洗い流すだけで角栓を崩壊除去。毛穴の中の角栓までしっかり取り除ける洗顔料。前日の夜も大掃除はコレ。
スムージングジェルウォッシュの詳細・購入はこちら【2】毛穴落ちはスキンケアでハリをアップ
毛穴の周囲にハリを出し落とし穴を塞いで。
大きく開いた毛穴に、ファンデーションがたまって、水玉模様のように見える、毛穴落ち。毛穴落ちの最大の原因は、肌のしぼみやヘタリ。肌にボリュームがないと毛穴も開きがちになってしまうのです。まずは、ヒアルロン酸コスメなどを投入して、即効的にハリ出しを。
【おすすめアイテム】
SHISEIDO ビオパフォーマンス スキンフィラー
価格 | 容量 |
---|---|
¥35,200(編集部調べ) | 30ml・30ml |
ヒアルロン酸でボリュームアップ。ハリ感に欠かせないヒアルロン酸を、小さく入れ大きく膨らませる驚きのテクノロジーで、異次元のハリと弾力を実感。
ビオパフォーマンス スキンフィラーの詳細・購入はこちらディオール カプチュール トータル ヒアルショット
価格 | 容量 |
---|---|
¥12,980 | 15ml |
ヒアルロン酸でハリ肌に。大小2種のヒアルロン酸でハリと弾力をかなえる。気になる箇所に部分使いできるのもいい。
カプチュール トータル ヒアルショットの詳細・購入はこちら【3】皮脂と毛穴の広がり対策に化粧水で水分補給
メイク前のスキンケアはくずれ予防の大切なステップ。化粧水をつけるだけでもいいけれど、ローションパックをするとさらに効果的。「皮脂も出にくく毛穴も広がりにくくなります」。と広瀬さん。全顔に行う余裕がないときは、鼻と頰のゾーンだけでもやってみて。
【おすすめアイテム】
カネボウインターナショナルDiv. KANEBO スキン ハーモナイザー
価格 | 容量 |
---|---|
¥5,500 | 180ml |
肌に悪さをする皮脂を捕まえる化粧水。肌に悪影響を与える皮脂だけを選んでキャッチ。保湿と日焼けのダメージケアもできる化粧水。シェイクして使うオイルインの2層式。
スキン ハーモナイザーの詳細はこちら【4】ベタつく皮脂ゾーンに汗止めアイテムを仕込む
「汗止め」アイテムを仕込みます。鼻の周囲などの皮脂ゾーンは汗もかきやすいところ。特に小鼻の凸凹には、指先でクルクルと円を描くようにし、肌に密着させます。髪の生え際や耳裏や首にも塗って、長時間ベタつかないサラサラ状態をキープします。
【おすすめアイテム】
TESARAN フェイス
価格 | 容量 |
---|---|
¥7,678(編集部調べ) | 35g |
広瀬さん愛用の1品。制汗剤に使われる粉体を配合。汗腺のたんぱく質と結合し、毛穴にフタをして、汗の分泌を抑える。
※効果には個人差があります。
【5】毛穴カバー下地で穴を塞ぐ
専用下地には毛穴を埋めるだけでなく皮脂を吸収する効果も。ごくごく少量を、指でクルクルなじませながら、毛穴に密着させます。頰の毛穴も目立つ場合は、頰を斜め上に軽く引っ張りながら塗ると、隠れた毛穴にも入りやすく。
【おすすめアイテム】
コーセー ファシオ ポア スムース プライマー 00
価格 | 容量 | 色 |
---|---|---|
¥990(編集部調べ) | 12g | 00 |
毛穴カバー下地で穴を塞ぐ。つけた瞬間に毛穴レス。毛穴をカムフラージュし、テカりやベタつきを防ぎ、夜まで効果が持続するウォータープルーフ。
ポア スムース プライマーの詳細はこちら3つの毛穴タイプ別ベースメイク「ファンデ&塗り方」
【タイプ1】たるみ毛穴は「リキッドファンデ×水を含んだスポンジ」でカバー
\たるみ毛穴/
【特徴】
丸く開いていた毛穴が、皮膚の重みに引っ張られることで滴型のように縦長に広がっている状態。
【原因】
加齢や乾燥による肌バリア機能の低下、紫外線ダメージなどによって、肌のハリを保ちにくくなり、重力によって毛穴がたるむ。
BEFORE
\ファンデの形状×塗り方を検証/
パウダリー×ブラシ塗り
結果:くすみやシミは充分カバーできるが、たるみ毛穴カバーは今イチ。特に頬にある大きめの毛穴はパウダーで埋めるのが難しい。鼻の小さい毛穴はパウダリーで充分カバー可能。
リキッド×水を含んだスポンジ
結果:頬がふっくらとして見え、ほんのりツヤ感のある毛穴レス肌に。たるんだ毛穴に薄膜でピタッと密着してくれるので、時間が経過しても毛穴落ち、よれの心配がない。
クリーム×水を含んだスポンジ
結果:こっくりしたクリームはたるみ毛穴にとって少々重いよう。肌留まりが悪く、すぐに落ちる…と微妙な評価。薄~くのばせばくずれを回避できそうだが、その分カバー力も下がる。
クッション×乾いたスポンジ
結果:程よくカバーはできているが、所々毛穴が目立ったまま。ツヤの効果で粗や小さな毛穴はごまかせる。たるみ毛穴を埋めるという点では微妙。時間がたつとくずれる心配あり。
結論:たるみ毛穴には…リキッドファンデーション×水を含んだスポンジ!
完全にカバーするのが手ごわいたるみ毛穴には、薄膜で毛穴を埋め込んでくれるリキッドが相性抜群。クリームやクッションも仕上がりは一見美しいが、よれの心配が。
Q.たるみ毛穴のファンデーションの塗り方は、中央→外or下から引き上げる?
A.微差ではあるが「下から引き上げる」ように塗った方が、毛穴のポツポツ感は目立ちにくい。塗り方に一手間を加えることも実は大切!
\中央から外に/
ファンデーションで肌自体はキレイになったものの、完全には毛穴がカバーされず。
\下から上に/
元々あった毛穴や肌の凹凸まで気にならなくなり、ファンデーションの密着度もアップ!
【タイプ2】黒ずみ毛穴は「クッションファンデ×乾いたスポンジ」でカバー
\黒ずみ毛穴/
【特徴】
毛穴に詰まった角栓が黒くなってしまった状態。触るとザラザラしていることが多い。Tゾーンに密集しがち。
【原因】
皮脂と汚れが混ざってできた角栓が空気にさらされて酸化し、発生。定期的にバームクレンジングなどで優しく汚れをオフすると◎。
BEFORE
\ファンデの形状×塗り方を検証/
パウダリー×ブラシ塗り
結果:黒ずみはふんわりぼかせたけれど、所々カバーし切れず。小さい毛穴はひと塗りでも消えるが、大きい毛穴だと何度か重ねる必要あり。柔らかく、自然な仕上がりを求める人には◎。
リキッド×水を含んだスポンジ
結果:全体的にカバーできているけれど、頬の毛穴と小鼻の赤みがやや残ったまま。適度なカバー力なので、粗を完全に払拭させようとするとカバーした感が出てしまう。
クリーム×水を含んだスポンジ
結果:光を拡散して鼻や頬の毛穴を隠し、卵のようなつるんとしたなめらか肌に。カバー力に長けているので、毛穴を抹消した完璧美肌を目指すならクリームがぴったり。
クッション×乾いたスポンジ
結果:全く毛穴を感じさせない、美しい白玉ツヤ肌に。薄くひと塗りで黒ずみを隠せるため、くずれにくいのも高ポイント。カバーした感がなく、素肌感を演出できるのもうれしい。
結論:黒ずみ毛穴には…クッションファンデーション×乾いたスポンジ!
凹凸がない分、比較的どのタイプでもカバーは可能。クリームもクッションも文句なしの毛穴レス美肌が完成するが、より自然なのはクッション。目指す肌によって使い分けて。
Q.黒ずみ毛穴を目立ちにくくする方法ってある?
A.拭き取りクレンジングを使うと鼻の辺りの毛穴がキュッと引き締まる! ほかにもビタミンCコスメやバームクレンジングを使うのも効果的。
\BEFORE/
小鼻の辺りに広がる毛穴が、よ〜く見ると気になる。
\AFTER/
コットンにクレンジングローションを含ませて顔の中心から外側に滑らすだけで、毛穴が気にならなくなり、むきたて卵のような肌に昇格!
【使用アイテム】
RMK Wクレンジングローション
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,960 | 245ml |
ローションのように潤うクレンジングで、汚れをするんとオフできる。
Wクレンジングローションの詳細・購入はこちら【タイプ3】開き毛穴は「クリームファンデ×水を含んだスポンジ」でカバー
\開き毛穴/
【特徴】
角栓が詰まることによって毛穴が押し広げられている。毛穴の角栓が取れている場合は、そのままぽっかりあいた状態。
【原因】
皮脂の過剰分泌により、皮脂の出口である毛穴が大きく広がって開いてしまう。肌の油分と水分のバランスを整えると改善。
BEFORE
\ファンデの形状×塗り方を検証/
パウダリー×ブラシ塗り
結果:鼻周りの小さい毛穴には、粒子が入り込んでなめらかな仕上がりに。頬の大きく開いた毛穴のプツプツ感は、やや残ったままだがふんわりナチュラルな肌を目指すなら◎。
リキッド×水を含んだスポンジ
結果:頬の大きな毛穴を完全にカバーはできなかったけれど、全体的にフラットなツヤ肌に。軽やかな使い心地だからこそ、素肌感を演出でき、くずれる心配も少ない。
クリーム×水を含んだスポンジ
結果:毛穴はもちろん、細かいシミや赤みも一網打尽にカバー。カバー力が高いので、一度塗りでも凹凸をキレイに埋めることができる。毛穴にピタッと密着し、よれにくいのも魅力。
クッション×乾いたスポンジ
結果:鼻の小さい毛穴やシミは自然にカバーでき、つるんとなめらか肌に。薄膜なため、凹凸が激しい頬の毛穴のカバー力は若干低め。気になる部分には、何度か重ねる必要あり。
結論:開き毛穴には…クリームファンデーション×水を含んだスポンジ!
全タイプキレイな仕上がりがかなうけれど、ぽっかり開いた毛穴を自然かつ完璧に埋めたのは、クリーム。抜群のカバー力とツヤ感の相乗効果で凹凸が見事な程、フラットに!
Q.開き毛穴はどの色のチークがカバーできる?
A.試した結果、チークの色では毛穴カバーに大きな差は出ないことが判明! 色は関係なく、パール感が強めでトーンが明るめのチークが毛穴カバーにはベスト!
\コーラル/
【使用アイテム】
ジルスチュアート ビューティ メルティシマー ブラッシュ 03
価格 | 色 |
---|---|
¥2,860 | 03 |
肌に溶け込み健康的な仕上がり。
メルティシマー ブラッシュの詳細・購入はこちら毛穴の開き・詰まり・たるみ悩みにおすすめ「2025最新スキンケア」
多様化・複雑化する毛穴悩みにぴったりのアイテム選びが重要!
外気の乾燥や紫外線、マスク、デジタルデバイスに、働き方やライフスタイルの変化etc.。ひと口に「毛穴」といっても、その原因は多種多様。自分の悩みをしっかり見極めて、狙い撃ちすることが大切です。
(右から)
エリクシール ザ セラム aa [医薬部外品]
全21種類の豊富な美容成分を配合した高機能エイジングケア美容液。肌にスルスルとのび広がり、毛穴のみならず大人の肌悩みをマルチにケア!
価格 | 容量 |
---|---|
¥8,910 | 50ml |
ここがすごい!独自技術「倍速エッセンステクノロジー」で、肌悩みに速攻&マルチにアプローチ!
※写真はイメージです。
初搭載の独自高機能成分「コアキシマイド」が約2倍の速さでリリースされる技術を採用。さらに「m-トラネキサム酸」「M-バウンサーCP」など、21種類のオールスター美容成分もIN!
dr365 V.C. プレエッセンス N
高濃度ビタミンC誘導体と独自成分「ポアチューンペプチド(R)」が角質細胞に浸透。1本に約1兆個のセラミドや肌あれケア成分も配合され、毛穴レスでなめらかな肌へ。
価格 | 容量 |
---|---|
¥5,335 | 30ml |
ここがすごい!新配合「ポアチューンペプチド(R)」で毛穴の「数」も「サイズ」もダウン!
世界で初めて配合に成功したSPPペプチドにより、3つの機能ペプチドが毛穴を狙い撃つように浸透。わずか3日の使用で毛穴の数もサイズもしっかり改善してくれる。
メディオン·リサーチ·ラボラトリーズ ドクターメディオン スパオキシデュアルジェルVCプラス
新配合・3種のビタミンC×炭酸のWアプローチで毛穴&ブライトニングに強力アプローチする炭酸パック。垂れてこない密着ジェルは忙しい朝も「ながら」で使えて便利。
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,850 | 100g |
ここがすごい!たるみに起因する毛穴の開きに効果大!
炭酸+3種のビタミンCのパワーで、たるみ毛穴のサイズが小さくなり、数も減少。60日の連用後、肌の凹凸の度合いも32.6%も改善されるという結果に!
コーセー 雪肌精 クリアウェルネス マイルドピールケア セラム [医薬部外品]
敏感肌でも毎日使える、剥がさない薬用角質ケア美容液。毛穴目立ちや肌あれを防ぎ、健やかで透明感のある、なめらかつるん肌へ。
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,620(編集部調べ) | 30ml |
ここがすごい!厳選された有効成分・美容成分が肌に浸透して速攻毛穴レス!
※イメージ図
角質剥離酵素の発現を増加させる角質コンディショニング成分〝オリーブ葉エキス〟を配合。重層化しやすくなった角層のターンオーバーを正常化し、なめらかな美肌へと導く。
プレミアアンチエイジング デュオ ザ クレンジング バーム ブラックリペア
7種のフルーツエキスをはじめ、新たな角栓溶解オイルや吸着炭成分、毛穴&テカりにアプローチする美容成分を配合。しっかりメイクオフできるのに突っぱり感はゼロ。
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,960 | 90g |
ここがすごい!毛穴の頑固な詰まりもパワフルに一掃!
※汚れ落ちによる
ソフトピーリング効果で固くなった毛穴をほぐし、独自の角栓溶解オイルで黒ずみ角栓を溶かして浮かして分解。3種の炭が吸着クレンズすることで、頑固な毛穴詰まりを速攻ケア!
【美的GRAND世代必見】美容賢者のイチ押し「毛穴対策アイテム」
もりた 毛穴の話はシンプルで、角栓をしっかり取り除いてからの、ハリ弾力アップでキマりです。角栓の除去には、花王の角栓崩壊成分配合のものが、なんといっても最強。角栓は皮脂と角質という名のたんぱく質がカッチカチに固まったもので、簡単に取り除けるものではありませんが、角栓崩壊成分は毛穴の中に入り込んで角栓をドロリと流し出すんです。これは毛穴界隈(かいわい)では最大の発明といえるもの。エスト『クラリファイイング ジェル ウォッシュ』は私の定番です。
――角栓がキレイになったら、いよいよ引き締めですね。
小内 大人の毛穴は引き締めだけでは甘い。しっかりハリを出して毛穴を目立たなくしていきたい。そのために、潤いで満たしてボリュームアップしていきたいですね。今ハマっているのは、ソフィーナiP『ハリ弾力注入美容液』。私の場合、年齢と共に肌が落ちてきて、それに伴って毛穴も開いてしまう典型的なタイプ。鼻周りだけでなく頬の毛穴も目立ってきています。だから、毛穴が目立つ部分のリフトアップは必須。肌そのものにハリや弾力があれば、毛穴は目立たなくなります。
もりた ポーラ B.A『ミルクフォーム』は、ガードルのように肌をもち上げてくれる。毛穴が気になる頬にいいと思います。
【おすすめアイテム】
A.花王 ソフィーナ iP ハリ弾力注入美容液
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,730(編集部調べ) | 40g |
毛穴やキメなどの細かな凸凹にまでピタリと密着し、キュッと引き締まるようなパワフルな使い心地。500種の中から厳選した、エラスチンに着目したハリ感成分を配合。
ハリ弾力注入美容液の詳細はこちらB.ポーラ B.A ミルクフォーム
価格 | 容量 |
---|---|
¥13,200 | 84g |
ふわふわの炭酸泡が肌の上で引き締め乳液になる不思議な使用感。2種のポリマーがまるでバンテージのように肌をリフトアップ。
B.A ミルク フォームの詳細はこちらC.エスト クラリファイイング ジェル ウォッシュ
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,950 | 130g |
泡が立たないタイプの洗浄料で、大人の肌の隠れ角栓、くすみの原因となる酸化したたんぱく質も、しっかり落とす。
クラリファイイング ジェル ウォッシュの詳細・購入はこちらメンズにおすすめ!美容家・神崎 恵さんに教わる「男性の毛穴ケア方法」
メンズの宿敵、毛穴! ホントに効くケアって?
【メンズ美的クラブ 井浦雄太郎さんのお悩みは…】
Q.パッカリ開いた頬の毛穴。。悪目立ちするのをどうにかしたい!
美容にどハマりし、朝・夜のスキンケアもルーティン化。特に保湿にはこだわりがあり、クリームは3種類塗ることも。さらに日中は日焼け止めで紫外線対策も抜かりなし! 充分にケアしているはずなのに、毛穴だけは頑固で、小さくならなくて悩んでいます…。
【神崎 恵さんがアンサー!】
A.毛穴詰まりの原因はメンズ肌の“アブラ”の量。基本の洗顔の見直しとライトな保湿が毛穴ケアのカギ!
男性の肌はそもそも、比較的皮脂分泌量が多い傾向が。与えるケアは充分でも、落とすケアが不足していて余分な皮脂や汚れが肌に残っている方も。また、油分の与えすぎもかえって肌の油分過剰を招き、毛穴目立ちにつながります。洗顔料を使って皮脂汚れを優しく洗い流し、クリームなどはみずみずしい使用感のものに置き替えるのがおすすめです!
【Lesson.1】正しい洗顔で皮脂汚れをオフ!UVやファンデを塗っている場合、クレンジングを。
まずは基本の洗顔を見直して。皮脂や汗、大気中の汚れや、古い角質を落として毛穴トラブルの少ない肌に。
「洗顔は朝夜2回がベスト。水洗顔では皮脂や汚れを落とし切れないので、洗顔料を使いましょう。洗顔料には手軽な泡タイプや、酵素洗顔などのパウダータイプもあるので、使いやすい形状のものを選ぶとGOOD。またUVケアを使うならクレンジングも必要な場合があるので要注意」(神崎さん・以下「」内同)
【Lesson.2】フタは“コッテリよりも“サッパリ”が◎。フレッシュなクリームやジェルで油分バランスを調整!
“スキンケアはフタが大事”といっても、やりすぎは禁物。油分過多になると毛穴が目立ってしまうことも。
「高保湿ながらサッパリとした使い心地のジェルや、ライトなクリームを使ってみて。使用量は適切を守り、皮脂分泌の多いTゾーンはほかより少なめに塗るなど調整を。メンズ肌は元々皮脂量が比較的多いので、自分の肌質をじっくり観察して油分バランスを見ることが重要です」
CHECK!
\つるすべ肌で、好感度UP!/
【おすすめアイテム】
A.ドクターケイ ABC-G ピールウォッシュ
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,400 | 200ml |
角質&毛穴ケアが同時にできるスマートな1本。ビタミンCやレチノール配合の美容液のような泡洗顔。
ABC-Gピールウォッシュの詳細・購入はこちらB.カネボウ化粧品 スイサイ ビューティクリア パウダーウォッシュN
価格 | 容量 |
---|---|
¥1,980(編集部調べ) | 32個入 |
酵素洗顔でザラザラ毛穴汚れをゴッソリ除去!W酵素とアミノ酸がパワフルに毛穴を洗浄。
C.ラ・メール ザ・モイスチャライジング フレッシュ クリーム
価格 | 容量 |
---|---|
¥30,800 | 30ml |
脂性肌と相性◎。スッとなじむライトなクリーム。クリームにありがちなもったり感がいっさいない軽やかなクリーム。
ザ・モイスチャライジング フレッシュ クリームの詳細・購入はこちらD.花王 ソフィーナ iP インターリンク セラム 毛穴の目立たない澄んだうるおい肌へ
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,180(編集部調べ) | 55g |
毛穴悩みに特化した高保湿ジェル。化粧水・美容液・乳液を1本に詰め込んだ高機能ジェル。
インターリンク セラムの詳細はこちら\さらに毛穴レス肌を目指すならレチノールコスメで集中ケア!/
肌のターンオーバーを正常に保ち、皮脂バランスを調整してくれるレチノールは、毛穴悩みにも効果的。
「最近では朝晩使えて穏やかな使用感のものも豊富。ただ、レチノールに頼るときは保湿やUVケアもセットです」
【おすすめアイテム】
E.エリクシール レチノパワー リンクルクリームL [医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥8,690 | 22g |
純粋レチノールを配合。
F.ディオール カプチュール トータル レチショット
価格 | 容量 |
---|---|
¥15,620 | 20ml |
美容医療級の実感!
カプチュール トータル レチショットの詳細・購入はこちら\メンズの毛穴悩みこそ顔脱毛に頼るのも手!/
「毛穴に悩んでいるメンズにぜひトライしてほしいのが、顔の永久脱毛。ヒゲや、顔のうぶ毛をキレイに処理すると、毛穴が目立ちにくくなり、影感が消失!つるんと透明感が出て、美肌に見えます」
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
滋賀医科大学卒業後、勤務医を経て開業。「肌が自ら美しくなること」をモットーに、さまざまなアプローチで診療を行う。