健康・ヘルスケア
2024.6.26

脱・貧血!鉄分チャージするなら「どっち?」クイズ【12問12答】

美的世代(30代)の約6割が貧血な中、実は鉄不足だと、健康面はもちろんのことですが、せっかくのビューティケアも行き渡らないんです!生活を見直して、キレイが効く体を目指しましょう。こちらの記事では、効率よく鉄分をチャージするために、どういう食品を取り入れると良いのか、クイズ形式で解説します。

EDIT&WRITING: 多喜景子

多喜景子

多喜景子

美容エディター

大学在学時から『CanCam』編集部での編集アシスタントを経て、約30年フリーランスの美容エディターとして活動。ファッション誌や美容専門誌をはじめ、ラグジュアリー誌のWEBメディアまで、コンテンツディレクターとして美容関連の企画・記事制作に携わる。好きなものは、スヌーピーとコスメ。趣味は、スポーツ観戦や旅・美食…etc.

著者記事一覧へ >>

SOURCE: 美的 2024年7月号

2024年7月号

7 月号

5月22日頃発売 ¥850

ようやく初夏らしい陽気も感じてちょっと嬉しい今日この頃。ベースもメイクも、夏仕様にスイッチしなきゃ!<br> でも、…

もっと見る >>

専門家が解説!鉄分チャージするなら「どっち?」クイズにトライ

管理栄養士

清水加奈子さん

似たもの同士でも鉄の量は段違い!

食品の鉄分の量は見た目ではわかりません。鉄分を効率良くチャージするためにはどちらを選ぶのが正解?
正解だと思う画像をTAPしていくだけでOK。あなたは何問正解できる?
正解は、管理栄養士の清水加奈子さんにお答えいただいたので、ぜひトライしてみて!

クイズを始める

『美的』2024年月7号掲載
撮影/河野 望 構成/つつみゆかり、有田智子 WEB再構成/多喜景子

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

EDIT&WRITING: 多喜景子

大学在学時から『CanCam』編集部での編集アシスタントを経て、約30年フリーランスの美容エディターとして活動。ファッション誌や美容専門誌をはじめ、ラグジュアリー誌のWEBメディアまで、コンテンツディレクターとして美容関連の企画・記事制作に携わる。好きなものは、スヌーピーとコスメ。趣味は、スポーツ観戦や旅・美食…etc.

記事一覧へ

撮影: 河野 望

構成: つつみゆかり、有田智子

SOURCE: 美的 2024年7月号

2024年7月号

7 月号

5月22日頃発売 ¥850

ようやく初夏らしい陽気も感じてちょっと嬉しい今日この頃。ベースもメイクも、夏仕様にスイッチしなきゃ!<br> でも、…

もっと見る >>

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事