乾燥肌さん必見!保湿効果の高いスキンケアライン3選を美的クラブがレポート

乾燥肌の人必見!保湿力に特化したスキンケアラインを美的クラブがレポート。全3選をご紹介します。保湿をしっかりすればもちもちの肌を必ず手に入る♪
オルビス ユードット
(右)ウォッシュ[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,310 | 120g |
(中)ローション[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,630 | 180ml |
(左)モイスチャー[医薬部外品]
価格 | 容量 |
---|---|
¥3,960 | 50g |
Point
最高峰エイジングスキンケアシリーズ、“オルビス ユードット”シリーズが誕生。ふとした瞬間もイキイキとした印象が宿る肌には、明るさ・柔らかさ・ふっくら感の3要素を揃えていることを解明。これに基づき、細胞にエネルギー源を巡らせるキーとなる複合保湿成分“GLルートブースター”を全品に配合。さらにローション&モイスチャーは、美白有効成分・トラネキサム酸が大人の肌ぐすみにアプローチ!<ウォッシュ>
泡立てると粘り気のある濃密な弾力泡を作ることができて、まさに「泡で洗っている!」という感覚。洗顔しただけなのに、肌がワントーン明るくなって透明感が現れます。また、急いで化粧水を求めなくても大丈夫な程、しっとりとした洗い上がりに大満足!
<ローション>
とろみのあるみずみずしいテクスチャーは、肌が潤いに包まれる使用感♪ スーッとなじんで、ごくごくと肌が潤いを飲んでいくのを実感できます。2、3度重ねて使えば、使う前と同じ肌とは思えない程、もっちりと柔らかく! ベタつきもないので使いやすい。
<モイスチャー>
クリームチーズのような濃厚なテクスチャー。柔らかすぎない、硬すぎない、ちょうど良い質感のクリームで、肌に溶け込むようにのび広がります。肌になじませるとピタッと密着して、しっかりと潤いがホールドされているのを感じられます。
【感想】
ライン使いすると翌朝も乾燥知らずで、肌がもっちり&いきいきとした印象になるのを実感できました。何より3アイテムそれぞれが心地よいテクスチャーなので、ケアするのが楽しみになりました♪ 無香料なので、香りに敏感な人や男性でも使いやすそう!
ラリン シア&ククイ
(右)シア&ククイ フォーミングクレンジングオイル
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,290 | 150ml |
(中)シア&ククイ Rフェイスオイル
価格 | 容量 |
---|---|
¥5,390 | 30ml |
(左)シア&ククイ Nフェイスクリーム
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,950 | 50g |
Point
シアバター&ククイナッツオイルをキーとした高保湿ライン、“シア&ククイ”シリーズのスキンケア3アイテム。濃厚な潤いを与えて、輝きに満ちた艶美肌へと導いてくれる。深みのあるクリーミーな香りに包まれながらのケアは、優雅な時間になること間違いなし。このクレンジングオイルは濡れた肌への使用を推奨しているのですが、最初に手や顔を軽く濡らすことにちょっぴり抵抗がありました……。しかし濡れている方がテクスチャーのすべりが良くて、少ない摩擦で優しくマッサージできます♪ 最近はマスク生活なのでアイメイクに力を入れていますが、ウォータープルーフのメイクもスッキリと落ちました!洗い上がりは全くつっぱる感じがなく、しっとりとした後肌に。
フェイシャルオイルは化粧水の後、オイルを使って軽くマッサージしましたが、肌が柔らかくなって次の美容液の浸透が良かったです!また「最近化粧水の浸透が悪いなぁ」と感じた時、洗顔後すぐオイルをつけたら化粧水の入りがぐんとアップしました!継続的に使うことでだんだん乾燥が気にならなくなったのがうれしい♪
クリームは固めのテクスチャーなのに、肌にのばすとスーっと溶けるように肌になじんでいきます。テクスチャーは固めでも乳液のように軽いつけ心地なので、クリームが苦手な人でも使いやすそう!のびもいいので、首やデコルテのケアにもおすすめ♪ 肌になじませるとヴェールをまとったかのように、今までのスキンケアの潤いをしっかりと閉じ込めてくれるのを感じます。翌朝、キメがふっくらと整ったハリ肌に感動しました!
【感想】
ライン使いを続けたら乾燥悩みが徐々に改善されて、メイクのりもアップしたし、メイクくずれも気にならなくなりました。翌朝まで吸いつくようなもっちり柔肌が続くので、これからの深刻な乾燥シーズンにもオススメです。また、リッチなシアバターとほんのりと甘いククイナッツのブレンドは、ケアする度に幸せな気持ちになれました♪まずはフェイシャルオイル1本からでも、日々のケアに投入してみてほしいです!
BEIGIC(ベージック)
(左)コンクティングエクスフォリエーター
価格 | 容量 |
---|---|
¥4,840 | 70ml |
(中)ルーセントオイル
価格 | 容量 |
---|---|
¥6,600 | 35ml |
(右)コンフォーティングクリーム
価格 | 容量 |
---|---|
¥5,060 | 50ml |
Point
『コンクティングエクスフォリエーター』はコーヒーパウダーを配合した、古い角質を取り除くフェイシャルスクラブ。『ルーテントオイル』潤いとツヤで肌を満たす美容オイル、『コンフォーティングクリーム』は肌を外的環境要因から守るクリーム。保湿や引き締め、ハリアップが期待できるグリーンコーヒービーン由来成分のオイルをキー成分としていずれのアイテムにも配合。
美的クラブ
武藤幸子さん
最近は乾燥対策のために色んなミストにハマっています! 寝起きやお風呂上がりはMiMCのフレッシュミストを、お化粧後はクラランスのフィックスメイクアップ、仕事中はロクシタンのグリーンティ モイスチャーミストで気分転換。夏もお疲れ肌にならないように、ステイホーム期間でも気を遣っていきたいです!
トロッと滑らかなテクスチャーながら、コーヒーパウダーの粒感を感じられるスクラブ洗顔料。蓋を開けた瞬間から心がホッとするようなコーヒーの香りがふわっと。コーヒー好きにはたまりません♪ 粒感が粗めなので、ゆっくりと優しく撫でるくらいのお手入れがオススメです。オイルインのスクラブは洗い上がりのヌルッと感がストレスで苦手でしたが、このスクラブはオイルが入っているもののそのストレスがなく、いい感じにしっとりして、肌もふっくら。
スクラブで肌の余分なものをオフしたら、肌を満たすオイル。さらっとしたテクスチャーなので、顔全体にのばしやすかったです。これオイル?って思うほど、まるで化粧水のような軽いつけ心地でぐんぐんと肌に浸透していき、肌に潤いとツヤが復活します。スクラブと異なり、オイルはコーヒーの香りはしません。
最後は乾燥や肌荒れから肌を守るクリーム。柔らかすぎる固すぎず絶妙なテクスチャーで、少量でも顔全体に広がります。普通のクリームのようだけど、肌になじませるとスルスルとのびて適度なしっとり感が残ります。ベタつきが苦手な私でも心地よく使えました!
【感想】
寝起きの肌は皮脂が多く、ベタつき感が気になっていましたが、このシリーズを使い始めてから気にならなくなりました。特に小鼻周りなどの脂っぽさが軽減! しかも、夜お手入れした後と同じくらいのふくふくとした肌が朝まで持続。肌への使い心地はもちろん、フェアトレードの原料を使うなど、人や環境に考慮したアイテムなので心から気持ちよく使えるアイテムでした!
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
秋になると目元がどっと老けるので、アイクリームを取り入れました。最近試してよかったものは、クラランスの最新目元用美容液。ベタつきが少ないので、朝のスキンケアにも取り入れています。夜に使うと、お疲れ顔に元気を取り戻したかのような目元印象に。私の中で大ヒットアイテムです!