お悩み別ケア
2019.3.25

ニキビ治療まとめ|ニキビの原因から治療法、皮膚科でもらう治療薬、市販で買えるケアアイテム、ニキビ跡を消す方法を一挙に紹介!

ニキビの治療法まとめ。ますはニキビのできる原因、種類を知りましょう!そこからタイプ別ニキビの治療法、皮膚科で処方される治療薬と塗り薬の効果、市販で買えるニキビ治療に効果的なケアアイテム、ニキビア跡を消す方法を伝授します。ニキビができてしまってもきちんと正しいケアをすればニキビ跡も気になりません!ニキビでお悩みの方はニキビタイプを見極めてできることからケア、または皮膚科へ相談してみましょう♪

【目次】
まずはニキビのできる原因を知ろう
タイプ別!おすすめのニキビ治療法
皮膚科にいくべき?皮膚科でもらう治療薬の種類や効果とは
市販で買えるニキビ治療に効果的なアイテム
ニキビ跡を簡単に消す方法

まずはニキビのできる原因を知ろう

まずは大人ニキビ・肌荒れの原因を知ろう

教えてくれたのは…皮膚科医 高瀬聡子先生

まずは大人ニキビ・肌荒れの原因を知ろう ウォブクリニック中目黒 総院長。1995年慈恵会医科大学卒業後、翌年より慈恵会医科大学付属病院皮膚科に入局。2007年ウォブクリニック中目黒を開業。ドクターズコスメ『アンプルール』の開発・プロデュースも。

「大人のニキビには複雑な要因が関係していますが、思春期ニキビや大人ニキビ、どんなニキビであれ“できるプロセス”は同じなのです」(高瀬先生・以下「」内同)まずはニキビ発生のプロセスをおさらいしましょう。

1皮脂の過剰分泌
ホルモンバランスの乱れや食生活の影響で、皮脂腺の働きが活発になり、通常よりも皮脂が過剰に分泌します。

2毛穴が詰まる
皮脂の出口である毛穴が詰まり、毛穴内部にどんどん皮脂が溜まっていきます。

3ニキビ菌が繁殖する
毛穴にアクネ菌やブドウ球菌などニキビ菌が集まり、皮脂をエサにして繁殖します。

4炎症を起こす
ニキビ菌の影響で炎症が発生し、赤みや腫れをともなうニキビとなります。

ニキビが発生する1~4の各段階には、さまざまな要因が関係します。
「たとえば1の皮脂の場合、顔のTゾーンはもともと皮脂腺が多く、鼻ニキビや額にニキビができやすいのはこのためです」一方で頬からあごにかけてのUゾーンは、男性ホルモンの影響を受けやすいエリア。「ストレスを感じると男性ホルモンが分泌され、このエリアの皮脂分泌が促されやすくなります。Uゾーンのニキビが“ストレスニキビ”といわれる所以です」また、乾燥や免疫低下も大きな原因に。「2の毛穴づまりの場合、年齢とともに肌の水分量が低下すること。さらに間違ったスキンケアで乾燥し、毛穴が詰まりやすくなることが考えられます」3のニキビ菌の繁殖や4の炎症は、不規則な生活習慣やストレスと関係しているそう。「睡眠不足やストレスで免疫が低下すると、肌の常在菌バランスが乱れたり、炎症が鎮静しにくくなります。これらの要因が複雑に関係するため、大人ニキビはなかなか治りにくいんですね」また、ニキビがどの段階にあるかは、“色”がヒントに。ニキビの色は主に白、赤、黄色に分けられます。

◆白ニキビ
毛穴の出口が詰まることで、内部に皮脂や角質が詰まった初期段階のニキビです。

◆赤ニキビ
毛穴に詰まった皮脂にニキビ菌が繁殖し、炎症が発生した状態です。痛みや腫れをともなうことも。

◆黄ニキビ
ニキビ菌と戦った白血球の残骸が黄色に変色し、内部に溜まった状態です。炎症がひどいと膿疱と呼ばれる膿をともなうニキビになる場合も。

洗顔のしすぎも大人ニキビを悪化させる原因
ニキビを早く治したいあまり、1日に何度も洗顔を繰り返したり、ベタベタするからと保湿を避けたり。でもその努力がニキビを悪化させているかもしれません。「まずニキビの時は、オイルタイプのクレンジングは避けたほうが賢明です。洗い流しが十分でない場合、オイルと汚れが一緒に肌に残ってしまうことがあり、ニキビ菌のエサとなる可能性があります」“洗いすぎ”も毛穴づまりの一因。顔を洗いすぎると肌が乾燥して角層が硬くなり、毛穴が詰まりやすくなってしまいます。「ベタつくことを嫌って、保湿を省略することも毛穴づまりの一因です。ニキビの時もベーシックな保湿は必要。炎症部分を避け、頬などの乾きやすいエリアは潤いを与えましょう」

大人ニキビと“ストレス”は、切っても切れない関係
「ストレスを感じると、男性ホルモンの一種であるアンドロゲンやプロゲステロンが優位になり、皮脂の分泌を促します」また、ストレスのせいで“甘い物”や“スパイスなどの刺激物”が欲しくなるというのもニキビの原因に。「そういったものは皮脂の分泌を促したり、炎症が鎮静するのが遅くなってしまいます」仕事で帰宅が遅くなったり、深夜までスマホをチェックしたり……。これらも大人ニキビにとってNGな習慣。「睡眠が不足するとターンオーバーのリズムが乱れやすくなり、毛穴づまりの要因となります。またホルモンバランスが乱れることで、皮脂が過剰に分泌されるケースも」。さらに免疫が低下すると、炎症が治りにくくなるそう。

女医に訊く#01|ニキビの段階は色でわかる!?ニキビ予防の決め手は原因を知ること

タイプ別!おすすめのニキビ治療法

大人ニキビに対して自分でできるケア方法は?

大人のニキビ対策をする上で、まず見直したいのは毎日のスキンケア。
「ニキビができてしまったら、ニキビ菌のエサとなりやすい“オイル系のアイテム”は避けましょう。クレンジングにはミルクタイプかジェルタイプを選び、肌に摩擦を与えないようやさしく洗います。汚れやクレンジングが残らないよう流水で十分にすすぐのも大切です」(高瀬先生・以下「」内同)その一方で、肌を乾燥させる“洗いすぎ”も、結果的に毛穴を詰まらせてしまうもと。「洗顔後は、ニキビの炎症部位を避け、軽やかなジェルなどで保湿してあげて。ノンコメドジェニックと記された、ニキビ菌の繁殖を防ぐタイプの化粧品がおすすめです」ニキビができやすい人にとって、洗顔時に「毛穴がザラついてきたな」と感じたら要注意。常に2~3種類のクレンジングと洗顔料を用意しておき、肌の調子に合わせて使い分けるのが理想です。ニキビのタイプによって、必要なお手入れは違ってきます。色で見分けるタイプ別ニキビケア法をご紹介。

◆白ニキビ
毛穴の内側に詰まった皮脂や古い角質を取り除く、ピーリングが有効です。AHAやBHA配合のピーリングソープやピーリング美容液を取り入れてみましょう。

◆赤ニキビ
ニキビ菌による炎症を鎮静するために、抗炎症作用に優れたビタミンCやグリチルグリシン配合のスキンケアがよいでしょう。炎症部位はなるべくメイクを避けるのも大切。

◆黄ニキビ
基本的に赤ニキビのケアと同じです。ニキビ跡を残さないために、肌の代謝を促す発酵食品やビタミンB群を摂取するインナーケアを取り入れて。睡眠もしっかりとりましょう。

ニキビができたら、香辛料などの刺激物や、油脂、甘い物の摂取をなるべく避けること。そして「肌の代謝を促すビタミンB群や、ビタミンCを豊富に含む食材……野菜やフルーツを積極的にとりましょう。代謝を促すという意味では、発酵食品もおすすめです」緑色の濃い葉野菜たっぷりの味噌汁、納豆、ぬか漬け、低脂肪のヨーグルトなど、一見質素でも栄養バランスのよい食事は、肌のみならず健康・体型管理にも役立つはず。本来は十分な睡眠も大切ですが、「忙しい女性はなかなか難しいはず。だとしたら、寝室にスマホを持ち込まないなど、できることから始めてみてください」

女性にはニキビができても仕方ない時期がある?
女性は生理前後でホルモンバランスが変化する以上、月に1度は“皮脂が過剰に分泌しやすい”時期があります。「生理前は黄体ホルモンの影響で、皮脂の分泌が増えたりイライラしやすくなります。この時期は“今はニキビができても仕方ない”と、ある種開き直ることも必要かもしれません」と、高瀬先生。ニキビをストレスに感じてイライラするより、この時期はビタミンCをたくさん摂取したり、リラックスする時間を増やしたりしてやり過ごすのが正解です。「生理が終わると、今度はエストロゲンの影響で肌の生まれ変わりが促進する時期に入ります。このタイミングは肌のお手入れどき。美白ケアを積極的に取り入れて色素沈着を防いだり、角質ケアをして毛穴をつまりにくくすると、ニキビの予防はもちろん美肌づくりにつながります」ニキビで一番問題なのは、跡を残してしまうこと。腫れのある炎症ニキビを繰り返すと、毛穴周囲の組織がダメージを受け“クレーター”と呼ばれる凸凹になってしまう場合もあります。「この段階になるとスキンケアでは改善が難しく、クリニックの施術も限られてしまいます。炎症が発生したらなるべく触らず、専門医にかかることをおすすめします。ニキビは早めに治療するのが一番です。1つでもニキビができたら、“これぐらいで行ってもいいのかな”などと思わず、皮膚科を受診してください。治るまでの期間が違います」「昨今ニキビの治療薬は進化しており、過酸化ベンゾイルを配合した薬剤などが登場しています。また、トレチノインやグリコール酸を用いたピーリング、殺菌と肌のターンオーバー促進が望める光治療など、複数の選択肢からその方のニキビに合った治療が可能です」そもそも、自分のニキビが白ニキビなのか、赤ニキビなのか。どのような治療が最適なのか、自身で判断するのは至難の業。「思い込みのケアで悪化させてしまうより、ぜひ皮膚科専門医の力を借りて下さい」

女医に訊く#02|ニキビ跡と色素沈着…洗顔・ニキビ薬などの治療アドバイス

「オイリートラブル肌」におすすめのケア方法

教えてくれたのは…『銀座ケイスキンクリニック』慶田朋子先生
4c_%e6%85%b6%e7%94%b0%e6%9c%8b%e5%ad%90%e3%83%92%e3%82%99%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%86%e3%82%99%e3%83%bc%e3%82%bf%e7%89%88%e6%ad%a3%e9%9d%a2-1
皮膚科専門医、医学博士。最新マシンと高い注射注入技術で評判の美容皮膚科院長。多彩な施術メニューあり。

アブラっぽくて、ニキビや赤みトラブルなどが起こりやすい「オイリートラブル肌」タイプの特徴
□ 肌にベタつきを感じることが多い
□ 肌の調子が悪くなると赤くかゆくなったり、吹き出物ができたりする
□ 思い出したように、同じ場所にニキビが出現する
□ 合わない化粧品を使うと、ぶつぶつができたりかゆくなったりする
□ 毛穴が開いている
□ Tゾーンや法令線などに赤みがある

皮脂の酸化を防いで鎮静保湿をすべし!
ベタつきは放置せずに早めに落とす。抗炎・鎮静成分入りコスメでトラブルを予防。
とにかく皮脂分泌が多くて、ベタつきや毛穴の広がり、ブツブツ…と悩みの多い肌。思春期の頃、ニキビに悩まされたという人も多いのでは? けれども人生の前半で悩んだ代わりに、30代以降は大きな恩恵が受けられます。「皮脂は、肌を守るヴェールです。だから常に皮脂で守られているオイリー肌は老化しにくいのです。一般的に潤いが低下する年代になっても、艶やかでシワの少ない人が多いです」(慶田先生・以下「」内同)ただし、過剰な皮脂はもろ刃の剣。肌の上に放置すると酸化して、炎症を起こしたり細胞を傷つけたりとダメージ要因となるのです。「分泌された皮脂は、なるべく時間をおかずにオフするのが鉄則です。特に、紫外線を浴びる環境ではダメージ度合いも大きくなります。UV対策がマストなのはもちろんのこと、肌を鎮静する抗炎症コスメなどで“火消し”ケアを。トラブルになる前に酸化ダメージを食い止めることが重要です」

「オイリートラブル肌」におすすめのケア方法
・頬の赤みや毛穴の開き。生え際にブツブツできがち
・全体的にオイリー気味。油断するとニキビが出ちゃう

弱み
過剰な皮脂が肌の上で酸化して、さまざまなトラブルを引き起こす。
毛穴の開きも目立ち、肌に赤みも出やすい。

強み
皮脂の分泌が多い=強力な皮脂膜で常に肌が保護されているということ。
その分乾燥しないので、老化しにくい。

【重点お手入れポイント 1】帰宅後すぐに洗顔
皮脂トラブルを予防する洗顔料で帰宅したらすぐに洗顔して、酸化皮脂をオフ。
「朝も夜も洗顔料を使ってきちんと皮脂を落とすことが必要です。ただし、オイリーだからとゴシゴシ強く洗うのは禁物。泡を転がすように優しい力加減で洗いましょう」

\おすすめ商品は/

「オイリートラブル肌」におすすめのケア方法
皮脂バランスを整えるハーブ入り洗顔料。
ジュリーク|リニューバランス フォーミングジェル 200ml ¥3,800

「オイリートラブル肌」におすすめのケア方法
脂性敏感肌向け洗顔料。
アベンヌ|クリナンス クレンジングフォーム 128g ¥1,800(編集部調べ)

「オイリートラブル肌」におすすめのケア方法
ニキビ予防効果のあるクレンジング料。
フォルミュール|クレンジング リキッドAC 150ml ¥2,500

【重点お手入れポイント 2】鎮静コスメで保湿
鎮静・消炎効果のある保湿コスメ

\おすすめ商品は


肌あれ、ニキビを防ぐ薬用成分を配合したプレローション。化粧水の前にコットン使用。
メナード|薬用 ビューネ[医薬部外品] 160ml ¥6,000


ニキビを防ぎながらしっとり潤す敏感肌用化粧水。
ラ ロッシュ ポゼ|エファクラ モイスチャー バランス ローション[医薬部外品] 200ml ¥3,000


繰り返す大人ニキビのために開発されたシリーズの化粧液。生理前になるとニキビができる肌に。
オルビス|薬用 クリアモイスチャー M[医薬部外品] 50g ¥1,700


大人のニキビ肌のためのオイルフリー乳液。
アクセーヌ|シーバム コンディショナー EX 55ml ¥2,800

【重点お手入れポイント 3】ケアベースで日中もトラブル鎮静
メイクしている間ずっとトラブルをケア
気になるトラブルを隠しながら、肌を良い状態へと導くケアベース。

\おすすめ商品は


トラネキサム酸配合。SPF50+・PA++++。
トランシーノ|薬用ホワイトニングCCクリーム[医薬部外品]  30g ¥2,600(編集部調べ)


ニキビ、肌あれを防ぐふたつの薬用成分をW配合。SPF17・PA++。
dプログラム|薬用スキンケアファンデーション パウダリー[医薬部外品]  全5色 ¥3,800(編集部調べ)


つけていることで、ニキビや肌荒れを防ぐスキンケア効果があり、なめらかな素肌へ導く。SPF20・PA++。
dプログラム|薬用スキンケアファンデーション(リキッド)[医薬部外品] 全5色 30g ¥2,900(編集部調べ)

ニキビや赤みトラブルなどが起こりやすい「オイリートラブル肌」におすすめのケア方法&アイテムまとめ

“大人ニキビ”を撃退! コットンパック+保冷剤でもっちり美肌に♪

教えてくれたのは…美容家・山本未奈子さん“大人ニキビ”を撃退! コットンパック+保冷剤でもっちり美肌に♪ MNC New York代表。3児の母として公私ともに多忙な日々を送りつつも美肌をキープ。自社ブランド「シンプリス」もプロデュース。

お手軽冷却パックでレスキュー!
鎮静作用のある化粧水でコットンパックをし、さらにその上から冷やして

“大人ニキビ”を撃退! コットンパック+保冷剤でもっちり美肌に♪
「ニキビや肌あれに効果のある鎮静タイプの化粧水でコットンパックをして、 成分をしっかり浸透させましょう。炎症を起こしている場合は、さらにその上から冷やすと落ち着きます」(山本さん)

年末うっかりな“大人ニキビ”を撃退! コットンパック+保冷剤でもっちり美肌に♪

皮膚科にいくべき?皮膚科でもらう治療薬の種類や効果とは

病院で出される飲み薬の種類と効果

教えてくれたのは…『青山ヒフ科クリニック』院長、皮膚科専門医、医学博士 亀山孝一郎先生

病院で出される飲み薬の種類と効果北里大学医学部卒業。米国立保健衛生研究所(NIH)に招へいされ、メラニン生成の研究に従事。帰国後に発表した論文が話題となり、ビタミンC療法の第一人者と呼ばれるようになる。1999年、『青山ヒフ科クリニック』開業。2002年にオリジナル化粧品『ドクターケイ』を発表。肌トラブルから美容まで様々な悩みにトータルケアで応えている。

【病院で処方される飲み薬】
(1)抗生物質
種類・・・レボフロキサシン、ロキシスロマイシン、ミノマイシン
効果・・・アクネ菌の殺菌効果
飲む期間・・・約2週間

ただし、「抗生物質はすごく効く人と全然効かない人がいます。薬を2週間飲んでも効かないと思ったら、抗生物質を飲むのをやめて、ピーリングなど他の手段を考えるべきでしょう」(亀山先生・以下「」内同)。ただし、2週間は様子を見て。「これはビタミン剤や漢方薬にも言えることですが、2~3日ですぐに薬の効果が出ることはありません。2週間は試してみないと、その薬が自分に合っているかどうかは分からないんです」自己判断で途中でやめたりせず、医師の指示をしっかり守りましょう。

(2)ビタミン剤
種類・・・ビタミンC、ビタミンB群、ビタミンE、ハイチオール
効果・・・代謝促進、活性酸素消去、過剰反応を抑える
飲む期間・・・約2週間

(3)漢方薬
種類・・・桂枝茯苓丸加薏苡仁(ケイシブクリョウガンカヨクイニン)、清上防風湯エキス顆粒(セイジョウボウフウトウ)
効果・・・炎症を抑える、ホルモンバランスを整える、アクネ菌の殺菌効果
飲む期間・・・約2週間

「漢方薬の場合、“長く飲み続けないと効果が分からない”と思っている人が多いですが、これも2週間がひとつの目安。2週間経っても、ニキビが改善しないようなら、いま飲んでいる薬が自分には合っていないということ。そのまま何ヶ月も飲み続けるなんて最善策ではないので、違う薬に変えるよう医師に相談してみてください」

ニキビの飲み薬に副作用はある?
「ビタミンには副作用はありません。抗生物質や漢方薬には、場合によっては吐き気やめまいなどの副作用が出ることがあります」

思春期ニキビと大人ニキビでは飲む薬は違うの?
「結論から言うと、同じものを出す場合もあれば、違うものを出す場合もあります。思春期ニキビでも大人ニキビでも、診察をもとに患者さんひとりひとりの肌質やライフスタイルに合わせて処方しますので、思春期ニキビと大人ニキビで同じ薬を使う場合もあれば、大人ニキビでは違う薬を混ぜることがあります。例えば大人ニキビの場合だと、ホルモンバランスの乱れが原因になっている場合があるので、ホルモンバランスを整える漢方薬を処方したり。また、同じ患者さんでも症状の経過を見ながら薬を変えていきますので、“大人ニキビにはこれ!”という決まった薬を処方することはありません」

ニキビの飲み薬、正しい知識で使ってる? きちんと理解して美肌をめざそう

皮膚科でもらうニキビの塗り薬の種類と効果

【皮膚科でもらうニキビの塗り薬】
ダラシン
『青山ヒフ科クリニック』で処方することが多い塗り薬。アクネ菌やブドウ球菌属への殺菌作用があるお薬です。ゲルタイプとローションタイプがあり。

アクアチムクリーム
『青山ヒフ科クリニック』で処方することが多い塗り薬。アクネ菌やブドウ球菌属への殺菌作用があるお薬です。

リンデロン
「ニキビ治療で処方するドクターもいるようですが、そもそもニキビの保険適用のお薬ではありません。ステロイドのお薬なので、炎症は抑えるはたらきはありますが、皮脂分泌を促進、TLRを増強します。TLRはニキビの炎症のスイッチを押してしまう働きがあります。つまりニキビを作り、悪化させてしまうという、ニキビの悪循環が始まってしまうのです。一時的なニキビの炎症は抑えても根本的な解決にはならないため、『青山ヒフ科クリニック』では、ニキビ治療には処方していません。アトピーや接触性皮膚炎の治療には用いることもあります」

ゲンタシン
「抗生物質のお薬です。つまり擦り傷や切り傷、細菌性皮膚炎やおできの治療の際に用いることがあります。そのためリンデロン同様に『青山ヒフ科クリニック』ではニキビ治療には処方していません。このゲンタシンでは、本質的なニキビ治療にはならず、あくまでも補助療法といえます」

ニキビ用の塗り薬を塗るタイミングは?

化粧水と塗り薬、どっちが先?
「病院で出される薬には、ローションタイプのものもあれば、クリームのようなものもあるでしょう。その薬のタイプによって塗る順番は変えてください。一般的に、スキンケアは油分の少ないもの→多いものという順番で重ねますが、塗り薬もその順番が正解です。油分が多い塗り薬なら、化粧水の後に。水分が多いローションタイプのものなら、乳液やクリームを塗る前につけてください」

「1日2回」って書いてあるのに塗り忘れた!どうしたらいい?
「『青山ヒフ科クリニック』で出す薬はだいたい、1日2~3回塗ることを推奨していますが、塗り忘れることで症状が極端に悪化することはありません。ですので、塗り忘れに気が付いたときに塗ればそれでOK。朝塗るのを忘れたのに昼ごろ気づいたら、気づいたときに塗ってもう一度夜に塗るもよし、夜まで塗り忘れに気がつかなかったら、その日は夜だけのケアでもOKです」

ニキビは塗り薬で効果的にケアしよう!皮膚科でもらう薬の種類や効果、塗るタイミングについて徹底解説

市販で買えるニキビ治療に効果的なアイテム

コンビニでも買える!ニキビに効果的な飲み物

飲むヨーグルト
腸内環境が悪化すると、ニキビや肌荒れの原因に。善玉菌を増やしてくれる飲むヨーグルトは、ニキビ体質の改善に役立つそう。「ただし、飲み過ぎはNG。飲むヨーグルトは脂質が多いため、たくさん飲むとニキビの原因になるだけでなく肥満の原因にもなりますよ。脂肪を溜め込むと、ホルモンの関係でニキビがさらに悪化しやすくなる恐れも」(亀山先生・以下「」内同)。

チョコラBBドリンクII
肌ケアに大切なビタミンB2、B6、ビオチン、ニコチン酸アミド、さらにヨクイニンも配合。「脂質の代謝に必要な成分が入っているので、とてもいいと思いますよ」

野菜ジュース・トマトジュース
ビタミンを摂れる野菜ジュースやトマトジュースもおすすめ。「ニキビにはβカロテンやビタミンC、ビタミンEが含まれているものを選ぶと、とてもいいですよ」

アーモンドミルク
「ビタミンEがとても豊富なのでおすすめです」

豆乳
「皮脂の過剰分泌の原因となるコレステロールが少ないのでおすすめ」

ニキビの飲み薬、正しい知識で使ってる? きちんと理解して美肌をめざそう

サプリメントはビタミンB&Cの合剤を!

サプリメントはビタミンB&Cの合剤を!
サプリメントを選ぶなら、脂質の代謝に関わるビタミンB群や、抗酸化効果のあるビタミンCが入ったものを。
1.解毒を担う肝臓の働きを助け、肌の新陳代謝を高める。
ライオン|ペアA錠(第3類医薬品) 60錠 ¥1,440

2. 1包にビタミンC2,000mg。水なしで飲める。
TAKAKO STYLE|theCB+ 30包 ¥6,500

3.ニキビや口内炎のためのビタミンB。
エーザイ|チョコラBBプラス(第3類医薬品) 60錠 ¥1,280

ニキビの熱を鎮静させる敏感肌向けシートマスク

ニキビの熱を鎮静させる敏感肌向けシートマスク
シートマスクには、肌を柔らかくして毛穴の詰まりをふやかす効果も。
1.ニキビ用化粧水を含ませたシート。
アクセーヌ|シーバムクリーン ウォーターACモイスト マスク 6枚 ¥2,700

2.使う直前にシートに含ませる設計で、保存料などの刺激成分を排除。
d プログラム|マスク QQ 4組セット ¥2,000

3.ガーゼのように柔らかく肌に吸いつくジェルシート。
ミノン|アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク 4枚入 ¥1,200 (編集部調べ)

バリアの低下も 炎症も 毛穴詰まりも! ニキビ要因を一網打尽してくれるアイテムとは…

ニキビ跡を簡単に消す方法

ニキビの跡がシミのように!しっかり治すためのケア方法って?

教えてくれたのは…『衣理クリニック表参道』院長 片桐衣理先生

ニキビの跡がシミのように!しっかり治すためのケア方法って?
炎症を抑えることが先決。その後ピーリングや美白を
「炎症が治まったら、シミと同様に美白化粧品を使ってケアしてみて。肌の新陳代謝を促進するピーリングも◎」(片桐先生)

\おすすめ商品は

ニキビの跡がシミのように!しっかり治すためのケア方法って?

■イースペシャル|マイルド ドクターピール 20ml ¥5,500
ビルベリーエキス、サトウキビエキス、オレンジエキスなどの植物主体の角質クリア成分に、ヒアルロン酸などの保湿成分をたっぷりプラスした角質美容液。

「ニキビを早く治す方法は?」「横顔美人に見せるメイクテクは?」美容のプロが徹底回答!

コンシーラーを上手に使ってニキビ跡を消す方法

教えてくれたのは…ヘア&メイクアップアーティスト 黒田啓蔵さん

コンシーラーを上手に使ってニキビ跡を消す方法 多くの女優から指名されるトップアーティスト。特に肌作りに定評があり、ナチュラルな美肌を作らせたら右に出る者なし。

【シミ・ニキビ跡はペンで狙い打ち→粉で定着】

コンシーラーを上手に使ってニキビ跡を消す方法
(1)ジャストサイズに置く
シミやニキビ跡には、肌色に限りなく近い色をチョイス。のせる範囲は大きすぎても小さすぎてもNG。ジャストサイズが正解。

コンシーラーを上手に使ってニキビ跡を消す方法
(2)トンッとワンタップ
なじませすぎると、カバー力が弱まりトラブルが浮き出てしまうので、なじませは軽くワンタップのみ。決してすべらせない。

コンシーラーを上手に使ってニキビ跡を消す方法
(3)粉を重ねる
指で軽くなじませたら、粉を重ねて密着感を高めます。スポンジで軽くおくようにのせれば、境目も見事になじみます。

クマ、シミ、ニキビ跡…悩み別コンシーラーの使い方

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事