お悩み別ケア
2024.1.15

赤みがでる肌荒れの原因とは? 美容のプロに聞いた、対策&改善法を伝授!

肌に赤みがでる肌荒れの原因とは?美容のプロに聞いた、肌の赤みを防ぐための対策法から赤みがでてきたときのスキンケア、対策方法をご紹介します。肌の赤みケアにおすすめのスキンケアアイテムとともにお届けします。

肌の赤み「4つの原因」

【原因1】「乾燥」によるもの

皮膚科医

友利 新先生


関連記事をcheck ▶︎

「冬は、肌が乾燥してバリア機能が低下しやすい環境(前回お話しした“肌の乾燥との向き合い方”を参照してください)。乾燥が進むとバリア機能が低下しきってしまい、外部からの刺激が入りやすくなります。これが肌にかゆみや赤みを起こす原因。まずは保湿をしっかりとして、乾燥を防ぎましょう。肌が乾燥していないのにかゆみや赤みが起こる場合は、かぶれなどによる炎症といった疾患になるので、この場合は病院へ行くようにしてください」(友利先生)


【原因2】「血行不良」による赤み

\教えてくれたのは…美容家 瀬戸口めぐみさん/

肌の炎症、もしくは血行不良による赤みと考えられます。この時期に出る赤みのうち、体の冷えによるものという人が多いんです。特に手足が冷えている人は顔に熱がこもりやすいので、赤みが出やすい傾向にあります」(瀬戸口さん)


【原因3】こすったりなどの「刺激」によるもの

エディター

大塚 真里さん


関連記事をcheck ▶︎
  • 肌は繊細で、こすったり刺激を与えたりすると炎症を起こして赤みが出てしまいます。
  • 「優しく、優しく」という意識でお手入れを。

【原因4】「免疫力」の低下&「生活習慣」の乱れ

松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医

貴子先生


関連記事をcheck ▶︎
  • ストレスや寝不足も免疫力の低下に。
  • また、鉄や亜鉛など肌の構成力が低下するような栄養素の欠乏や食生活の乱れなども大きく影響します。
  • 生活環境の見直しを。

肌の赤みを防ぐ「3つの対策法」

【1】スキンケアに「オイル」を投入

皮膚科医

友利 新先生


関連記事をcheck ▶︎

「かゆみが起きないようにするには、早めの保湿ケアが大事。普段からローションやクリームを使っているのに乾燥する人は、オイルを重ねるといいでしょう」(友利先生)


【2】充分な「睡眠」でストレス軽減

美容好き芸人

あきば美容研究生

  • ストレスが軽減されると、肌の炎症や赤みが減少し、肌が健康的になります。
  • また、ストレスが原因で肌荒れが起こる場合もありますが、十分な睡眠をとることでストレスを軽減することができます。
  • 睡眠中に分泌されるメラトニンというホルモンがストレスを軽減してくれます。


【3】「外的刺激」から肌を守る

松倉クリニック代官山 院長 日本形成外科学会認定専門医

貴子先生


関連記事をcheck ▶︎
  • 紫外線や大気汚染、花粉などの刺激から肌を守ることと、取りすぎない洗顔、そして何より優しく保湿を。
  • たばこや睡眠不足、甘いもの・辛いものなどの刺激物は、炎症を助長するので避けて。


肌の赤み「6つの改善法」

【1】「側頭筋マッサージ」で血流を促進

\教えてくれたのは…美容家 瀬戸口めぐみさん/

「血流不良による赤みには頭皮マッサージがおすすめです。耳の上部にある側頭筋周辺は、静脈やリンパ管が通っている場所。ここのコリをほぐすことで全身の血流が促進され、炎症が抑えられます」(瀬戸口さん)

【How to】

  1. 側頭筋に手のひらを押し当てて、頭蓋骨を縮めるように10秒間圧をかける。
  2. 手の位置を変えて何度か行うとほぐし効果UP!


【2】「鎮静コスメ&クリーム」でしっかり保湿

  • 肌が乾燥してバリア機能が低下し、敏感になると、炎症や血流量が増え、それが透けて赤みが目立つようになります。
  • バリア機能の改善をサポートする敏感肌用の美容液を取り入れてみて。
  • 仕上げの保湿クリームもしっかりと。

【How to】
肌を軽くこするだけでも刺激となり赤みが悪化するので、美容液は両手に広げ、優しく押すようになじませて。

【おすすめアイテム】

A.プレミアアンチエイジング シトラナ シカリペア エッセンス

価格容量
¥4,730 30ml

角層を素早く立て直す。洗顔後すぐに。

B.アユーラ セラムオプティマイザー[医薬部外品]

価格容量
¥2,750 7ml

炎症を抑える有効成分をダブル配合。化粧水の後に。

 

【3】「ひたひた水漬美容」で乾燥知らずの肌に

美容家

瀬戸口めぐみさん

【ひたひた水漬美容のメリット】

  • 肌を鎮静し、じっくり潤します。だから毛穴・赤み・ゴワつき・くすみ・乾燥・小ジワ、すべてに効く!
  • 肌は乾燥すると熱(=炎症)をもちます。その熱を取ることで健やかな状態へと鎮静させ、赤みやゴワつきのない、透明感のある柔らかな肌へと整えます。
  • さらに角層をすみずみまで潤すことでキメがふっくらとして毛穴や小ジワなどを目立たなくする効果も。
  • つまり、肌のあらゆる悩みを改善してくれるのです!


\コットンを2枚使います/

ステップが多くて難しそうに見えますが、手順を1回覚えてしまえば実は簡単。鏡を見ながら行いましょう。コットン2枚を使って、ローションを含ませたコットンを顔全体に貼っていきます。

\洗顔後に行います。ブースターとして事前にオイルをなじませておくと効果UP!/

オイルを2~3滴、手のひら全体に広げてから顔になじませます。先にオイルを使うと、乾燥して固くなった肌が柔らかく整って、ローションの浸透が高ま ります。なめらかでふっくらとした艶やかな肌に。古い角質や毛穴汚れを浮かせる効果も。

【How to】

(1)2枚のコットンがひたひたになるまでローションを含ませる
精製水で事前にコットンを湿らせておくと、化粧水の使用量を節約できる。その場合、化粧水10振りくらいが使用量の目安。端の部分にまでくまなく化粧水を行き渡らせて。

(2)1枚のコットンを3枚に薄く割く
1枚のコットンを3枚に割く(コットン2枚で計6枚となる)。コットンを薄く割くと伸縮包帯のように伸びる性質が出るので、顔のカーブに沿ってピタリと密着。

(3)薄く割いたコットンを伸ばしながら顔に貼る
1枚目は頬へ。目頭の下に貼って手で押さえながら、逆側の手でこめかみ方面へ伸ばしながらフィットさせる。反対側の頬も同様に貼る。

\縦に持って/

\伸ばしながら/

(4)両頬・額の3か所へ。ここまでで半分完了
額に3枚目のコットンを。伸ばしながら貼ると、1枚で額全面をカバーすることができる。6枚準備したコットンのうち半分の3枚が、ここで貼りつけ完了。

(5)4枚目、5枚目のコットンは半分に割き細かなパーツへ
細かなパーツに貼りつけるため、コットンをさらに2枚に割く。コットンの長い辺を両手で持って引っ張ると、繊維の方向に沿ってキレイに割ける。

(6)半分に割いたコットン2枚で鼻を隙間なくカバーする
1枚目は横に使い、鼻のトップから両小鼻にかけてフィットさせる。2枚目は縦に使い、鼻筋から眉間まで。顔の造形に合わせて隙間なく貼れるのが、コットンパックのメリット。


(7)目尻・こめかみは引き上げるようにして貼る
下側をこめかみ下部に貼りつけて押さえながら、逆側の手で引き上げるように伸ばしながらフィットさせる。リフトUP感が心地よく、肌への密着度も高まる。

(8)最後の6枚目をあごに貼って完了。約5分パックする
最後に残った1枚をあごに貼り、このまま約5分間おく。途中でコットンが乾いてきたら、改めてローションを手のひら全体になじませて上から押さえるように追いづけする。

\完成!/

【必要なアイテム】

コットンは大判サイズのものを用意してください。
(写真は瀬戸口さん愛用「タキレーヌ 6×8cmコットン」。プロユースですがamazonなどで購入可)。

手もちの化粧水でOKですが、事前に精製水でコットンを軽く湿らせておくと、化粧水を大量に使わずにすみます。

 

【4】ミスト携帯で「保湿回数」を増やす

美容家

小林 ひろ美さん


関連記事をcheck ▶︎

【How to】

(1)深刻な潤い不足を補うためには、朝と夜の2回だけでは足りません。ミストを携帯して、日中も2~3回保湿するようにしましょう。潤いを与えることで炎症を鎮静させる効果も。

(2)顔の上に吹き付けて、その下をくぐるように。

(3)または、ティッシュに吹き付けて顔に乗せれば、同時にTゾーンの余分な皮脂も吸い取れます。

【おすすめアイテム】
ディセンシア アヤナス モイストバリアミスト

価格容量
¥2,970 50ml

花王 キュレル ディープモイスチャースプレー[医薬部外品]

価格容量
¥1,980(編集部調べ) 150g

【5】W洗顔不要「クレンジング」で優しくオフ

  • すすぐときの湯温にも注意。
  • 熱い湯は皮脂を流しすぎてしまうので、体温以下のぬるま湯で。

「熱いシャワーを顔に直接当てるのは、バリアを壊す矢を肌に放つようなもの。手のひらに湯をためて、優しくすすぎましょう」(小林さん・以下「」内同)

【おすすめアイテム】
プレミアアンチエイジング デュオ ザ 薬用クレンジングバーム バリア[医薬部外品]

価格容量
¥3,960 90g

美人製造研究所 イースペシャル クレンジングジェル V

価格容量
¥4,950 120ml

【6】使用するコスメを手のひらで全部混ぜて「摩擦回数」を減らす

【How to】

  • 使用するコスメをすべて手のひらで混ぜてから、そっとおくように優しくなじませます。

「炎症を鎮めたりバリア機能を高めるコスメや、油分を補うオイルを混ぜると◎」

【おすすめアイテム】
エッフェオーガニック カーミング オイル

価格容量
¥4,950 30ml

炎症を鎮める保湿オイル。

ラロッシュ ポゼ トレリアン ウルトラ セラム

価格容量
¥4,400 20ml

バリア機能修復美容液。

コーセー マルホ ファーマ カルテHD モイスチュア インストール[医薬部外品]

価格容量
¥2,970(編集部調べ) 100g

高保湿オールインワン。

 

肌の赤みケアにおすすめの「スキンケアアイテム」

ポーラ ホワイトショット マスク QXS[医薬部外品]

価格容量
¥7,480 7包

「かゆみはステロイドで対処。赤みは、肌あれもケアする多機能マスクを活用」(皮膚科・内科医 友利 新 先生)

 

花王 キュレル 潤浸保湿 モイストリペアシートマスク[医薬部外品]

( / )
価格容量
¥1,650(編集部調べ) 4枚

うるおいをたっぷり含んだひたひたのシートは肌あたりがやわらかく、肌に隙間なく密着する薬用シートマスク。肌あれを防ぐ有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」やセラミドの働きをサポートする保湿成分などを配合。さらに低刺激設計、弱酸性、アルコールフリーなど肌に優しい設計なので、敏感肌の方が安心して使えるシートマスクです。私がこのシートマスクを使うタイミングは、肌がなんとなくゆらいでいる時や肌に少し赤みがでてきて肌あれしそうな時。パックをした後は肌の赤みが和らぎ、うるおいに満たされ肌もトーンアップ。ふっくらもっちり吸いつくようなあと肌に。

美容液たっぷりのマスクなので、保湿力がとにかくすごいのです。そして、このシートマスクは「どこでもケアシート」といってマスクの端にミシン目が入っており、その余った部分を切り離して使用することができるので、隙間なく保湿できるという画期的な設計。小鼻の横や目元などちょっとした隙間を埋めて、すみずみまでうるおいをチャージすることができ、乾燥しがちな部分もしっかり保湿できるのも嬉しいポイントです。

 

イハダ 薬用クリアローション[医薬部外品]

価格容量
¥1,980(編集部調べ) 180ml

肌荒れなどの肌トラブルも美白ケアも同時に叶えたい方におすすめの化粧水です。イハダの美白ラインは抗肌あれ成分「グリチルリチン酸」と美白有効成分「トラネキサム酸」をW配合して肌の透明感を損なう3大要因「シミ・そばかす」「肌あれ・乾燥」「ニキビ」を防ぎ、透明感のある肌へと導きます。

みずみずしいさらりとしたテクスチャーで軽い使い心地ながら高精製ワセリン配合なのでうるおいの手応えはしっかりと感じられます。有効成分をW配合しているので、私の場合肌荒れや肌の赤みがかなり落ちつき、肌全体もトーンアップするのでイハダシリーズは手放せないスキンケアの一つです。これだけ高機能なのに1000円台というのは嬉しいポイント!敏感肌や子供でも使える低刺激設計で無香料・無着色・アルコール不使用・パラベン無添加です。

 

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事