お悩み別ケア
2022.5.15

「しみ・そばかす」なぜできる?治療法・スキンケア・食べ物・美白コスメなどをご紹介

「しみ・そばかすを消すことができたら、私の肌もかなりきれいに見えるはずなのに!」なんて日々感じている人も多いのでは?そもそもしみやそばかすの原因って何か、皮膚科医に聞きました。また、予防するスキンケア方法や、積極的に摂りたい食べ物、おすすめのアイテムなどをお届けします。

しみ・そばかすの種類と原因

シミの種類はこんなにある!

皮膚科医

髙瀬聡子先生


関連記事をcheck ▶︎

ひとくちにシミといっても、発生原因や状態によって、いくつかに分類できるそう。以下に、代表的なシミの種類をご紹介します。

老人性色素斑
一般的にシミと呼ばれるものは、ほとんどがこのタイプ。加齢と共に発生し、色は薄い茶褐色から濃い茶色までさまざまで、境界線がハッキリしているのが特徴です。主に紫外線が原因で、紫外線を浴びるとさらに濃くなる傾向があります。

肝斑
女性ホルモンの影響で発生するシミ。顔に左右対称に現れることが多く、境目がハッキリしない、モヤモヤとした影のような状態が特徴です。最も多いのは、頬骨からこめかみに向かって発生するシミですが、口の周りや額に現れることも。

脂漏性角化症
もともとあるシミの角層が厚みを増して、茶色く盛り上がった状態のシミです。紫外線ダメージを長期にわたって受け続けることが原因といわれています。顔や手など、紫外線が当たりやすい場所に発生する傾向があります。

雀卵斑
小さく茶色い点々状のシミで、一般的にはそばかすと呼ばれています。遺伝的な影響が強い傾向がありますが、両親にソバカスがないからといって、子供に出来ないわけではありません。鼻を中心に左右の頬の広いエリアに点在するのが特徴です。

炎症性色素沈着
ニキビ跡や虫刺され、かぶれ、傷跡など、炎症が発生した後にメラニンが沈着してできるシミです。下着や衣服がこすれる部分に発生する、ボディのくすみや黒ずみも、炎症性色素沈着の一種です。

気になるシミ…できてしまう原因とは?

  1. 紫外線
  2. ストレス
  3. 大気汚染
  4. 間違ったスキンケア
  5. 加齢
  6. 遺伝
  7. 肌への刺激

■紫外線

皮膚科医

友利 新先生


関連記事をcheck ▶︎

「日焼けをすると皮膚に炎症が起こります。これにより、バリア機能が低下して肌が乾燥します。また、紫外線が当たると細胞の核と呼ばれるDNAが傷つき、修復しようとする力がメラノサイトの刺激となってメラニン色素を作り、シミになります。さらに、紫外線が皮膚の真皮まで届くと、肌の弾力を司るコラーゲンやエラスチンにダメージを与えて、たるみを引き起こします。ですから、日焼け止めは必ず塗ってください」(友利先生)

■ストレス

皮膚科医

髙瀬聡子先生


関連記事をcheck ▶︎

「ストレスを感じると体内に活性酸素が発生し、もともと体内にある“抗酸化物質”を消費します。メラニン生成を防いだりメラニン排出のために使うべき抗酸化物質が減ることで、シミに繋がりやすくなる。また、ストレスを受けると血流が低下し、ターンオーバーが滞ることも、シミやくすみの一因です」(髙瀬先生・以下「」内同)

■大気汚染
「PM 2.5など大気汚染物質は、肌表面に付着すると微弱な炎症を起こします。この微弱な炎症が、メラニン生成の引き金となることが判明しています。現代女性を取り巻く環境は、紫外線以外にもシミやくすみの要因であふれているんですね」

■間違ったスキンケア
時には太陽のせいではなく、自分自身が“シミやくすみを悪化させている”可能性もあるそうです。

「間違ったスキンケアがシミの要因となることも少なくありません。スキンケアの落とし穴として、まずは“油分不足”があげられます。日本女性はベタベタ感を嫌って、乳液やクリームを敬遠しがちなんですね。油分が不足すると角層が乾燥して、肌に触れた時に摩擦がおこりやすい。この摩擦が微弱炎症を引き起こし、メラニン生成のスイッチを入れてしまうのです」

さらに極端なケースでは、肌をこすった場所に赤みを伴う炎症が発生し、色素沈着することも。ボディに発生しがちな下着やウエストまわりの黒ずみも、長期にわたって衣服と肌がこすれた結果、生じる色素沈着の一種だそうです。

「ピーリングのやり過ぎや、肌を強く引っぱるマッサージにも注意が必要です」せっかくキレイのために実践しているお手入れが、シミの原因になってはもったいない! 肌に触れるときは優しいタッチを心がけて。

■遺伝
「シミのできやすさは、紫外線に対する肌の反応の強さに比例します。日本人の肌は、大きく分けて3タイプに分類できます」

(1)紫外線を浴びると、赤くなって黒くならないタイプ
白人に多い肌タイプ。メラニンが作られにくいため、比較的シミにはなりにくい。そのぶん、日焼けに弱い傾向があります。

(2)紫外線を浴びると、赤くなってから黒くなるタイプ
黄色人種に多い肌タイプ。日本人に最も多く、メラニンの生成量が高くシミになりやすい一方で、日焼けにも注意が必要です。

(3)紫外線を浴びると、赤くならずに黒くなるタイプ
黒人に多い肌タイプ。メラニンの生成量が高く、シミやくすみが発生しやすい。紫外線から細胞を守る力は強いタイプです。

「同じ量の紫外線を浴びても、シミになりやすい人と、なりにくい人が存在するのは、紫外線に対する反応の差によるものです。どの肌タイプに当てはまるかは、遺伝による影響が大きいといえますが、 UV ケアの使用や抗酸化物質を豊富に摂取しているかなど、生活習慣によっても差が出てきます」

■肌への刺激

『衣理クリニック表参道』院長

片桐衣理先生

「紫外線のみならず、汗をゴシゴシ拭いたり、日焼け止めをこするように塗ったり、肌への刺激が増加の原因になります」(片桐先生)

皮膚科医に聞いた、しみ治療方法

シミの種類に適した治療法

皮膚科医

髙瀬聡子先生


関連記事をcheck ▶︎

「どうしてもこのシミを何とかしたい!」「美白化粧品やインナーケアでは効果を実感できない」という場合、クリニックの治療も選択肢の一つです。どんな治療があるのか、痛みを感じるのかなど、気になるポイントを“シミの種類”別に教えて頂きました。

■老人性色素斑
QスイッチルビーレーザーやQスイッチYAGレーザーなど、“単焦点レーザー”の治療が有効です。「メラニンに反応する光をあて、熱の力でシミを蒸散させます。輪ゴムをはじいたような痛みを感じますが、我慢できないほどではありません。照射後はかさぶたになり、1週間ほどで自然に剥がれます。その後はUVケアを徹底していだくことが重要です」(髙瀬先生・以下「」内同)

老人性色素斑は、トレチノイン酸やハイドロキノンといった塗り薬で治療する場合もあります。シミの濃さによって期間は変わりますが、数か月でかけて徐々に薄くなるそう。

■肝斑
女性ホルモンの影響で発生する肝斑には、内服薬のトラネキサム酸が有効です。「2か月ほど内服薬を飲み続けると、徐々に薄くなっていきます。ただしホルモンのバランスによって、再発するケースがあります」

■脂漏性角化症
「角層が厚みを増して盛り上がったシミは、炭酸ガスレーザーや液体窒素などを用いて除去するのが一般的です。傷跡が残ることはまれですが、除去後は手厚いUVケアが必要になります」

■雀卵斑
広いエリアに点在するソバカスには、フォトフェイシャルやライムライトなどの“光治療”が効率的です。「広い波長の光を照射する方法で、メラニンやヘモグロビンに反応します。単焦点レーザーに比べると痛みは少なく、かさぶたにもならず直後にメイクをして帰宅が可能。徐々に薄くなっていくため、3~5回程度の照射が必要です」

■炎症性色素沈着
シミの部位や状態によって治療法がまちまちです。「レーザートーニングといって、角層をごく薄く剥離する場合もあれば、ハイドロキノンなどの塗り薬を処方する場合もあります。レーザー治療で濃くなるケースもあるので、症状を拝見してから治療方針を決定します」

シミの種類やどのような治療が有効かは、なかなか自分では判断が難しいもの。

「自己流のケアを続けると、かえってシミが悪化してしまう場合もあります。クリニックの魅力は、医師の判断のもと“すぐに直したい場合はレーザー”“時間がかかっても少しずつ改善したい場合は薬剤”など、その方のライフスタイルに合わせた治療を提案できる点です。シミに悩んでいるようなら、一度皮膚科で相談されるのがよいでしょう」

 

しみ・そばかすを予防するスキンケアや食べ物

しみ・そばかすを予防する「4つのスキンケア」

【1】日焼け止め・美容液は1年中使って

美容家

石井 美保さん

「シミケアは継続が力なり。日焼け止めや美白美容液は一年中使うべきだし、シミが根深く居座ってしまう前にスポッツケアも導入して」(石井さん)

【2】「美白美容液&スポッツ美容液」でとことんケア

トータルビューティアドバイザー

水井 真理子さん


関連記事をcheck ▶︎

「まず美白美容液の継続使用で肌全体をトーンアップ。するとシミが浮き出たようになるので、それを狙ってスポッツタイプの美白美容液を。このWのケアが有効!」(水井さん)

【How to】

  • スポッツタイプの美白美容液は、気になる所にのせた後、こすらないように優しくなじませて。

マスクの境目にできたシミにも「スポット美白ケア」

トータルビューティアドバイザー

水井 真理子さん


関連記事をcheck ▶︎

「今年の秋も、マスクの縁のこすれと紫外線による、頬のシミに悩まされる人が急増するはず。美白成分が凝縮された部分用の美白美容液を取り入れて、シミが定着するのを防ぎましょう」(水井さん)


【2】「美白乳液orクリーム」で紫外線ダメージをケア
「お手入れの最後にはインドア派と同様に乳液またはクリームを使ってほしいのですが、紫外線ダメージ対策に、美白有効成分が入ったものを選びましょう」(水井さん)

【How to】
(1)手のひらで軽く温めてからつける
乳液やクリームを手に直径1cm程度の量とる。クリームなど固くてなじませにくい場合、手のひら全体に広げて温めると緩んでなじみやすくなる。

(2)両手で顔全体に押し込むように
両手に広げた乳液やクリームを両頬に押し当て、潤いを押し込むように塗る。残ったものをTゾーンに。目元や口元など細かい部分には指の腹で優しくなじませる。

【4】「ビタミンC配合アイテム」を投入

美容家

深澤 亜季さん


関連記事をcheck ▶︎

「ビタミンCは、美白のみならず、毛穴やハリ対策などマルチに働くスター成分。配合アイテムの継続使用で確実に効果が出ます!ただし、乾燥しやすい場合もあるので、保湿ケアも併用するのを忘れずに」(深澤さん)

しみ・そばかすを予防する「5つの食べ物」

【1】みそ:「遊離リノール酸」がメラニンのはたらきを抑える

工藤内科院長

工藤孝文先生

マルコメ 開発部

北川 学さん

「みその遊離リノール酸には、メラニンの合成を抑える働きがあると報告されているので、美白効果にもひと役買ってくれるはずです」(工藤先生)

「みそは、米みそ、麦みそ、豆みそ、調合みそと種類があり、原料が異なります。全体の約8割が米みそで、4つとも効果は大きく変わりません」(北川さん)

\米みそは色が濃い程抗酸化力が↑/
白みそ
西京みそと呼ばれる、西京漬けなどに用いられるみそ。熟成期間が短く、塩分も少ないので、白みそでみそ汁を作る際にはみそを多めに。

淡色みそ
白みそと赤みその中間色で、さっぱりした甘みと辛みがあるのが特徴。一般的なみその代表で、オールマイティに使える万能みそ。

赤みそ
熟成期間が長く、色が濃くて辛口でうまみも濃厚。抗酸化作用のあるメラノイジンがみその中でも多く、えぐみが強い食材とも好相性。

【2】フルーツ:ビタミンCが美肌効果&色素沈着を防ぐ

管理栄養士

釜野 菜帆さん

5016498_s

「フルーツの中でも、抗酸化作用のある栄養素を多く含む、柿・キウイ・イチゴ・柑橘類・リンゴ・プルーン・ブドウ・レモンなどがおすすめです。例えば、レモンに多く含まれるビタミンCの抗酸化作用は、老化予防に役立ちます。

また、ビタミンCにはコラーゲンの合成を助ける働きもあるため、シワやたるみを防ぐ効果が期待でき、さらにメラニン色素の沈着を防ぐ働きもあるので、シミ予防にも効果的です。また、プルーン・リンゴ・ブドウには老化の原因となる活性酸素を抑えてくれるポリフェノールも含まれています」

【3】トマト:リコピンがメラニンの生成を抑える
トマトのリコピンは、優れた抗酸化作用をもつカロテノイド色素です。紫外線を浴びるとシミやそばかすができやすくなりますが、トマトに含まれるリコピンには、メラニン色素の生成を促進する活性酸素を抑える働きがあるといわれています。

リコピンのほかにもビタミンA(β-カロテン)とビタミンCもしっかり含まれているのが特徴です。

【4】ブロッコリー:抗酸化効果の高いビタミンCが豊富

ブロッコリーは美肌や抗酸化効果の高いビタミンCが豊富なうえ、植物性たんぱく質をたっぷり含むので筋トレやボディメイクのお供にもぴったり。キレイな肌&カラダを目指す女性が味方につけるべき野菜No.1といっても過言ではないほど。

【5】ゴーヤー:ビタミンCとたんぱく質の組み合わせがコラーゲンを生成

ビタミンCが豊富で、その含有量はレモンやキウイ以上。ゴーヤーのビタミンCは加熱しても壊れにくいので、炒め調理などに向いている。下ゆでするときは、美容に欠かせない豊富なビタミンCが流れ出ないように短時間で。また、ビタミンCとたんぱく質の組み合わせが美肌を作るコラーゲンを生成するので、肉や魚と合わせると効果的です。

しみ・そばかす対策のおすすめケアアイテム

■美容液

【1】SOFINA iP(ソフィーナ iP)|ブライトニング美容液[医薬部外品]

価格容量発売日
¥6,380(編集部調べ)40g2022-03-12
  • 集中的なシミ対策を実現。
  • 有効成分“カモミラET”が、シミになる前や増える前に“先回りブロック”をかなえるブライトニング美容液。
  • コクのあるクリームタイプで、全顔のくすみや透明感のなさにアプローチ。
ブライトニング美容液[医薬部外品]の詳細はこちら

【2】ポーラ(POLA)|ホワイトショット SXS N[医薬部外品]

価格容量発売日
¥13,20020g2022-01-26
  • 新たな美白理論を搭載し誕生。
  • 密集した神経から放出される物質が過剰な状態にあると、しつこいシミの原因になることを発見。
  • その事実を基に、透明感をサポートしてくれる独自複合保湿成分“Nクリアエキス”を配合した薬用美白美容液。
ホワイトショット SXS N[医薬部外品]の詳細はこちら

【3】HAKU|薬用 日中美白美容液[医薬部外品]

価格容量発売日SPF・PA
¥5,28045ml2022-01-21SPF50+・PA++++
  • 日中ならではの美白ケアを提案。
  • 4MSKとm-トラネキサム酸の2種の美白有効成分を配合した日中用薬用美白美容液。
  • さらに日中の肌環境に着目し、メラニン排出因子の産生を高める複合保湿成分“Wデイエフェクター”をプラス。
  • 攻めのシミ改善ケアが可能に。
日中美白美容液[医薬部外品]の詳細はこちら

【4】トランシーノ|薬用ホワイトニングスティック[医薬部外品]

価格発売日
¥3,850(編集部調べ)2022-02-10
  • 肌に透明感を呼び覚ます。
  • スティック状美白美容液はスムースなテクスチャーで、シミやそばかすなどの“点”のほか、くすみなどの“面”にも使いやすい。
薬用ホワイトニングスティック[医薬部外品]の詳細はこちら

■日焼け止め

【1】アルビオン|スーパー UV カット ノンケミカル クリーム

価格容量発売日SPF・PA
¥3,85040g2022-02-18SPF50+・PA++++
  • 顔にも体にもOK。バリア機能を高め、化粧もちをUP
スーパー UV カット ノンケミカル クリームの詳細はこちら

【2】アネッサ|デイセラム

価格容量発売日SPF・PA
¥3,85030ml2022-02-21SPF50+・PA++++
  • 光や水分も味方にするUV。
  • 日中用美容乳液は紫外線をブロックすると同時に、なんと太陽光を美容効果のある光に変換させて肌にハリや潤いを与える“サンデュアルケア技術”を搭載。
デイセラムの詳細はこちら

【3】アリィー(ALLIE)|クロノビューティ ジェルUV EX

価格容量発売日SPF・PA
¥2,310(編集部調べ)90g2022-02-12PF50+・PA++++
  • サスティナブルな暮らしを提案 UVとしての機能性や肌の美しさを高めることを追求し続けてきた「アリィー」。
  • 22年目となる今年、“世界を想い、美しくあり続けること”をモットーにリニューアル。
  • 一部の国・地域・ビーチの規制に配慮した処方だったり、チューブや外装パッケージには環境に優しい素材を使用。
  • さらには売り上げの一部を環境保護団体へ寄付する取り組みも。
クロノビューティ ジェルUV EXの詳細はこちら

【4】スキンアクア|ネクスタ シールドセラムUVエッセンス

価格容量発売日SPF・PA
¥1,760(編集部調べ)70g2022-02-01SPF50+・PA++++
  • 次世代のUVケアを実現。
  • 使い続けやすい手頃な価格なのに高機能、その上地球への優しさも考慮したUVブランドがデビュー。
  • しっとりとした使い心地のエッセンス。
  • 自社UVアイテム内で最大級の美容液成分が配合され、高いスキンケア効果も発揮する。
ネクスタ シールドセラムUVエッセンスの詳細はこちら

【5】ロート製薬 ヘリオホワイト

ビューティエディター

入江信子さん

価格容量
¥2,592 24粒

\入江さんの口コミ/
「年齢を重ねるごとに、紫外線対策はインナーケアも大事だと痛感。メラニンの生成を抑制したり、紫外線によるダメージから守るファーンブロックを配合したサプリは、信頼度高し。4~9月は1日2回必ず飲む習慣をクセづけています」

【6】エール ルミエラブ

美容家

石井美保さん


関連記事をチェック ▶︎
価格容量
¥11,000 60粒入り

\石井さんの口コミ/
「いわゆる“飲む日焼け止め”ですが、毎日飲み続けて1年、ボディ焼けを回避でき、ここ最近でいちばん白さをキープできています。美肌効果のある成分も入っているので肌の調子も良好!」

【7】TAKAKO STYLE the White Shield

価格容量
¥5,940 60粒
  • 美白・抗酸化成分をふんだんに配合し、紫外線ダメージを体の内側からケア。

【8】アスタリフト|サプリメント ホワイトシールド

価格容量
¥4,320 60粒

美容賢者

スキンケア研究員 |中畝明菜さん

抗酸化作用で肌を紫外線ダメージから守ってくれるアスタキサンチン配合のサプリを、毎晩寝る前に。血中に取り込まれて、朝から日中に効果を発揮します。アスタキサンチン配合のサプリ。1日2粒を寝る前に。

【9】オルビス|SUN PERIOD(サンピリオド)

価格容量発売日
¥2,160(限定)20粒入(10回分)2021-04-23
  • 攻めと守りの全身UVケア。
  • 活性酸素にアプローチし、全身のUVケアをかなえるサプリメント。
SUN PERIOD(サンピリオド)の詳細はこちら

■サプリメント

【1】ポーラ(POLA)|ホワイトショット インナーロック タブレット IXS N[特許取得健康食品]

価格容量発売日
¥6,69660粒入2022-01-26
  • 新たな美白理論を搭載し誕生。
  • 密集した神経から放出される物質が過剰な状態にあると、しつこいシミの原因になることを発見。
  • 「全身で輝きを鍛える」がコンセプトのタブレット。
ホワイトショット インナーロック タブレット IXS N[特許取得健康食品]の詳細はこちら

【2】オルビス|オルビスユー ホワイト インサイト フォーカス

価格容量
¥2,916 120粒入
  • 日差しにも、シミ・ソバカスにも負けない肌へ!
  • 直径約8mmを1日4粒!
  • グアバ葉エキスとビタミンE、ホップエキスが紫外線ダメージをケア。
  • ビタミンC・L-シスチンに加え、ビタミンB1・B2・B6もプラス。
  • 透き通るような美しさを目指せる。

【3】コスメデコルテ|ホワイトロジスト オーバーナイト インナー プラス[栄養機能食品]

価格容量発売日
¥8,100120粒入(約30日分)2020-02-16
  • 内外Wのケアでさらなる透明感を目指す。
  • 体の内側からシミやくすみの要因に働きかけるサプリメントも。
ホワイトロジスト オーバーナイト インナー プラス[栄養機能食品]の詳細・購入はこちら

【4】第一三共ヘルスケア トランシーノ|ホワイトCクリア [第3類医薬品]

価格容量
¥2,860 120粒入
  • 配合ビタミンが4種類に増えてパワーアップ!直径約10mm 1回2粒を1日2回!
  • L-システイン240mg・ビタミンC1,000mgに加え、シミ対策をサポートする肌ビタミンが4種類もIN。
  • 肌内部でのメラニンの受け渡しを抑制し、シミ・ソバカスをケア。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事