ハンサム美人に近づく、オリーブブラウンの「ヘアメイク」まとめ

「オリーブブラウン」は、大人女性やイエベ秋さんにぴったり!ハンサム美人感までUPする、オリーブブラウンカラーの「ヘアスタイル&メイク術」をご紹介します。オリーブブラウンカラーのコスメもチェックして、髪と眉の色を揃えれば統一感が出ておすすめです♪
オリーブブラウンの魅力
「髪色」なら大人女性にピッタリ
- オリーブブラウンは大人ヘアカラーにもおすすめ
- ファーストグレーヘアにも対応可能のカラー
「メイク」なら女性らしさ&ハンサムさを両立
- ハンサムなのに尖ってない、エフォートレスなムードが魅力
似合う人は「イエベ秋」
「イエベ秋さん」におすすめ!
イエローベースで「秋」タイプのあなたには、落ち着いた暖色系やカーキやオリーブなどのアッシュ系カラーがおすすめ。
※COLORIS (https://coloris.shop)
Q.ヘアカラーを選ぶポイントは?
「落ち着いた暖色系またはカーキやオリーブなどのアッシュ系が顔映りを華やかに見せてくれます。質感はツヤすぎずマットに寄せると調和します。」(三輪さん・以下「」内同)
Q.おすすめのカラー&トーンは?
「カラーはウォームブラウン、オリーブアッシュ、アッシュブラウン、カッパーブラウンなど。トーンは5~9トーンがおすすめ。秋さんは暗めのトーンがお似合いですが、くすみ感が加われば明るめもOKです。色味との相性によって見え方は若干変わるので美容師さんと相談してみてください。」
ヘアスタイル4選
【1】10トーンの「大人の外ハネボブ」
【how to“カラー”】
人気の前下がりボブにワンカールのパーマを毛先にかけています。スタイリングが苦手な人にもおすすめなスタイル。前髪は流れるシースルーにしてさりげなく。カラーは全体染めで10トーン位になるようにオリーブブラウンで染めています。この色は大人ヘアカラーにもおすすめで、ファーストグレーヘアにも対応可能のカラーです。
【how to“スタイリング”】
ドライヤーで空気を入れながら乾かし、ふんわりさせたら26.5ミリのカールアイロンでサイドのみ外ハネに巻きます。パーマがかかっているので、アイロンなしでもスタイルが決まります。ワックスを毛先に揉みこんで束感を出したら完成です。
担当サロン:SINCER ELY(シンシアリー) 唐沢ゆりこさん
【2】10トーンの「韓国風くびれロング」
【how to“カラー”】
セミロングのくびれ韓国風スタイル。カラーは、前髪にブリーチを使ったwカラーのハイライト13トーンを入れて、全体は10トーンのオリーブブラウンに仕上げています。顔のフレームに入れたハイライトの分量を少なめにして、さりげなさを出せば、大人も取り入れやすいデザインカラーになります。
【how to“スタイリング”】
40ミリのマジックカーラーで前髪をアップステムに内巻きにします。32ミリのカールアイロンで、スソを外巻きにします。サイドの髪を上下2段に分け、下のだんの根元からアイロンを滑らすようにあてて、内巻きにします。上の段は、中間から毛先をリバースに巻き込んで流します。全体をワックスを揉み込んで完成です。
担当サロン:SINCER ELY(シンシアリー) 唐沢ゆりこさん
▼ 関連記事
初出:透明感カラーとアイロン巻きで大人韓国ヘアスタイルに
【3】11トーンの「前下がりショートボブ」
【how to“カラー”】
大人のかっこよさが光るショートは、リップラインの前下がりショートボブがオススメ。軽くレイヤーを入れて、毛流れを整えてあげるだけできれいに決まります。カラーは、全体的に11トーンのオリーブブラウンで染めてます。顔まわりの毛先にブリーチを入れて、ベージュに染めてアクセントを作ることでお洒落度がアップ。さりげなく入れているので派手になりません。
【how to“スタイリング”】
トップの根元を水で濡らし、ドライヤーでボリュームが出るように乾かします。手のひらで、バームとオイルを混ぜて、髪の中間毛先中心に馴染ませます。最後に前髪の毛先につけて、完成です。巻く手間もなく、時間ヘアとしてもおすすめです。
担当サロン:SINCER ELY(シンシアリー) 唐沢ゆりこさん
▼ 関連記事
初出:丸みが可愛い大人の前下がりショートボブ
【4】+ベージュで知的に!「フェースフレーミング」スタイル
\結ぶとハイライトが際立つ/
【how to“カラー”】
顔周りの毛束は太めに、全体は細めに取りトーンアップしてからオリーブベージュブラウンでカラー。ワンレングス+レイヤーのロブの大人っぽいイメージをさらにアップできる、クールなカラーがベストマッチ。
担当サロン:カキモト アームズ kakimoto arms 青山店 (ヘア)遠山まりさん (カラー)西野睦代さん
メイクテク2選
【1】女性らしさをを残した、「ハンサム美人眉」の描き方
- 女性らしさを残しながらハンサムに
ハンサムなのに尖ってない、エフォートレスなムードが魅力のオリーブブラウン。美人顔を象徴する強い眉を描きながら、同時にニュアンスもプラスできる一石二鳥カラーです。地眉からグリーンが浮くのが気になる…という人は、アッシュブラウンマスカラをひと塗りしてみて。ぐっとなじんでこなれ感もUPします!
【How to】
(1)パレットの淡色パウダーで眉全体をさっと描いたら、パウダー2色をミックスして同範囲に重ね塗り。
(2)オリーブの抜け感を生かすため、毛の柔らかさはキープすべし。マスカラを、眉全体に軽く一度塗り。
\しゃれるメイクバランスは?/
Point
イエローメイクで遊び心をプラス!繊細なオリーブブラウンの発色を邪魔せず今っぽさをトッピングするイエローカラーを目元とリップに。その延長で、チークもブラウン系をチョイス。まとまりがありつつも、脱コンサバな印象に!
【使用アイテム】
アナ スイ アイブロウ コンパクト
価格 | 色 |
---|---|
¥4,950 | 03 |
毛流れを整えながら描けるクリームと、オイルコーティングされ汗・皮脂に強いパウダーがセット。
カネボウ化粧品 ケイト 3D アイブロウカラーN
価格 | 色 |
---|---|
¥935(編集部調べ) | BR-6 |
オリーブブラウン。
【2】「目尻側だけライン」で腫れぼったさ解消!
- 腫れぼったい目で悩む人におすすめ
- 目尻側だけ入れて目頭は抜く
【How to】
ベースのオレンジを薄めにしてすっきりさせ、引き締めながら抜け感も出るオリーブ系のペンシルを目尻側にオン。
\抜け感もあってすっきり/
【使用アイテム】
エテュセ アイエディション(ジェルライナー)
価格 | 色 |
---|---|
¥1,320 | 05 |
おすすめコスメ
エレガンス アイブロウ デュオ パレット GR40
【受賞歴】GR40は2022年上半期 ベストコスメ アイブロウ ランキング 3位
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥4,180 | 2022-04-18 | GR40 |
ワックスonパウダーでふんわりナチュ眉が即完成。眉にニュアンスを与える絶妙カラー。ワックス、パウダーの順に色を重ね、ブラシでぼかせばふんわり立体的な眉に。
【美容賢者の口コミ】

美容賢者
美的専属モデル・美容研究家
有村 実樹さん
エクセル パウダー&ペンシル アイブロウEX PD15
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥1,595 | 2022/3/15 | PD15 |
1本3役で即美眉に!ブラウンヘアにおすすめのオリーブブラウン。
パウダー&ペンシル アイブロウEXの詳細はこちら
スプリングハート アイブロウペンシル オリーブブラウン
価格 | 色 |
---|---|
¥550 | オリーブブラウン |
明るめの黄ブラウン。
セザンヌ ブラシ付アイブロウ繰り出し 02
価格 | 色 |
---|---|
¥638 | 02(オリーブブラウン) |
水・汗・皮脂に強いウォータープルーフでこすれにも強い。ブラシ付きの繰り出しタイプで芯が程よい柔らかさでとても描きやすくカラー展開も豊富!また楕円形の芯なので、細いラインも太いラインもテクニックいらず。
\美容家・浅利晴奈さんも愛用!/

美容家
浅利晴奈さん
大手化粧品メーカーに約7年間勤務。商品開発やPR等の経験を経て、美容家として活動。化粧品メーカーへの商品開発やマーケティングのコンサルティングなども行う。美容好きが高じて、多数の美容資格も取得し、美容・コスメの知識が豊富。肌悩み・肌質に応じた化粧品選びを指南。インスタグラム(@haruna_asari)では、美容情報を発信中。
700円しないプチプラでこんなに良いものがあるなんてと当時とても驚いたのを覚えています。このアイブロウは2017年の発売当初からずっと愛用しており、既に50本以上は使っているのではという位お気に入りでこんな感じでストックを持っているアイブロウです。眉の形のベースを整えるのに使っています。
ナチュラルで濃すぎない発色のこのオリーブブラウンが好きでこの色をよく使っています。こんな感じで眉を描いている感が出にくいので、おうちデートなどのすっぴん風メイクに使うのもおすすめです。
\すっぴんの自眉毛と比較/
KATE(ケイト) 3DアイブロウカラーN BR-6
価格 | 色 |
---|---|
¥935(編集部調べ) | BR-6 |
ふんわり柔らかく自然な立体眉に。
3DアイブロウカラーNの詳細はこちら
エテュセ アイエディション(ジェルライナー) 05
価格 | 色 |
---|---|
¥1,320 | 05 |
軟らかな極細芯がなめらかなラインを描く。05はクールなオリーブブラウン。
アイエディション(ジェルライナー)の詳細はこちら
サティシェ スタイリング アイブラウパウダー 01
価格 | 発売日 | 色 |
---|---|---|
¥3,850 | 2019-08-01 | 01 |
保湿成分配合でしっとり密着し、粉とびしにくい設計に。ライトベージュ、オリーブブラウン、ダークブラウンの3色で自然な眉を描いて。
スタイリング アイブラウパウダーの詳細はこちら
アヴァンセ ジョリ・エ ジョリ・エ 3Way アイブロウ オリーブブラウン
価格 | 色 |
---|---|
¥1,430 | オリーブブラウン |
まつげ美容液・ラッシュセラムと同じ美容保湿成分を配合。オリーブブラウンはアッシュ系の髪色におすすめ。
ジョリ・エ ジョリ・エ 3Way アイブロウの詳細はこちら
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
パーソナルカラー診断や骨格診断サービスを提供するサロンを、東京・大阪・名古屋に展開。芸能人や経営者をはじめ、ビジネスマン・OL・主婦・学生など幅広い層を対象に、年間2,500名以上が来訪。「今1番人気のパーソナルカラーサロン」と話題になっている。また、多岐に渡る業界とのタイアップイベント・コンテンツ監修実績も多数。2019年春、KOSEが展開する人気ブランド「ヴィセ」と提携し、パーソナルカラー監修を担当。プロモーションを手がけたアイシャドウ「マイヌーディアイズ」は歴代記録を塗り替える大ヒットアイテムに。