見た目印象が変わる!「垢抜ける」ための8つの方法
印象が変わること間違いなし、垢抜けるための方法を一挙ご紹介!美肌を作るスキンケアから自分の顔タイプに合ったメイク、ヘアスタイルの見つけ方から見た目が変わるボディメイク、姿勢、ネイルケアまで。ちょっとしたコツで垢抜けること間違いなしです♪
【方法1】肌を綺麗にする「スキンケア」
【1】しっかり落とす「洗顔・角質ケア」
【洗顔】
汗も皮脂も、分泌量が増える季節。分泌されて時間のたった皮脂に紫外線が当たると、酸化して肌老化の原因にもなります。朝も、洗顔料を使って肌をクリアに。次に使う化粧水の浸透も良くなり日中の毛穴目立ちやくずれの予防にもつながります。
すすぎは手首の上まで流水で肌も手も冷やす
手首周りは、静脈が体表近くを流れているので外から冷やしやすい部分。洗顔時やすすぎのときに手首の上まで流水で冷やすと、効率良く過剰な熱を放出することができます。
肌をゴシゴシ洗うのは禁物。指を丸めて泡を転がすと、肌に負担なく毛穴のすみずみまで洗えます。
【週に2回の角質ケア】
<朝なら>汚れを一掃しつつ鎮静冷却もできるクレイマスク
朝起きたら洗顔せず、いきなりクレイを全顔にオン。そのまま朝の支度などをして5~10分放置して洗い流せば、洗顔完了。より時短を狙うなら、クレイの上に水を含ませて2枚に裂いたコットンを置いてパック。指でずるっとオフすると手早く落とせます。コットンパックによる冷却効果で、肌もさらにひんやり。
5分後にずるっとオフ
<夜なら>お風呂の中で汚れを絡め落とすゴマージュ
インバスケアのメリットは、首やデコルテまでセットでお手入れできること。角質がたまりがちなフェースラインの裏側や、ザラザラしがちな首までスクラブケアを。ほてりでデリケートになった肌をこすりすぎないよう、あご周りはしっかりと、頬のトップや目の周りなどは避ける…などとケアする範囲を自分流に調整して。
両手のひらを合わせて柔らかく緩めた後、指の腹全体で広く肌にのせ、力をかけないよう優しくくるくると指を動かします。
【2】上手に「保湿」するコツ
皮膚科医
山田美奈先生
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医。医学博士。四谷三丁目皮膚科(東京都・新宿区)院長。東京女子医科大学皮膚科にてじんましん専門の外来を長年担当したのち現職。クリニックでは一般皮膚科診療と美容皮膚科診療の両方を行う。
【How to】
- コスメを効かせるいちばんのコツは、すみずみまでまんべんなく塗ること。手で塗るときは、指先ではなく指の腹全体を滑らせるように。
- 鼻の下や目頭のキワなどくぼんでいる部分も忘れずに触れましょう。
【3】潤いにフタをして外的刺激から「守る」
【MAP】
下の写真のように、乾燥する部分から塗り始め、手に残ったものを薄くTゾーンに塗ればテカりやベタつきを防げます。「ノンコメドジェニック処方」のものを選べば、リッチなクリームでもニキビを悪化させることはありません。どうしても苦手な人は、乳液やパック効果のある美容液で代用を。
【How to】
- クリームを手のひら全体にのばし、頬に転写するように(1→2→3)。
- 手に残ったものでTゾーンを(4→5)。
- その後に、目元や口周りなど特に乾燥しやすい部分に追加で重ねづけ。
\乾いているところから/
\追加で重ねづけ/
【方法2】自分に似合う「メイクテク」を知る
顔タイプ「診断」
日本顔タイプ診断協会 代表理事
岡田実子さん
イメージコンサルタント。顔を分析し似合うメイクや服を提案する“顔タイプ診断”生みの親。美容部員の経験を生かした、的確なメイク分析&提案が話題。
Q1 顔の形は?
A:丸顔or横長のベース型 ※縦の長さではなく、横の広がりの方が気になる人はこちら
B:卵型or面長or縦長のベース型 ※顔の長さが気になる人はこちら
Q2 あごの長さは?
A:「あ」より「い」が短い、もしくは同じ
B:「あ」より「い」が長い
※あごを引かずに正面からの長さで確認して!
Q3 鼻の高さは?
A:鼻のつけ根が低め
B:鼻のつけ根に高さがある
Q4 目の幅間隔は?
A:離れている
B:寄っている
Q5 顔全体の立体感は?
A:真横から見て平面的、ストンとした印象
B:真横から見て立体的、凹凸を感じる
Q6 顔全体の形状は?
C:丸みがあって骨っぽさがない
D:シャープだったり、骨っぽさを感じる
Q7 頬の肉感は?
C:丸みを感じる
D:横から見て盛り上がりがなく、スッとしている
Q8 顔全体の形状は?
C:目が丸く縦幅がある
D:切れ長で横に幅がある
Q9 まぶたは?
C:二重
D:一重、奥二重、狭めの二重
Q10 鼻の形状は?
C:小鼻に丸みがある
D:鼻筋が通っている
Q11 唇の厚みは?
C:厚め
D:薄め
AとCが多い人は【キュートタイプ】
大人でも甘いカラーやメイクが似合うのがこのタイプ。“平面的な子供顔×丸みのある曲線パーツが多い”のが特徴。カールしたまつげや涙袋など、丸みを強調するのがおすすめ!ピンクなどの優しいカラーや明るくクリアな発色、キラキラしたラメがハマります。
芸能人だと
曲線的なパーツが多く、ぱっちりとした大きな目が印象的。その名のとおり、かわいらしく純真無垢なイメージ。
橋本環奈さん
撮影/三瓶康友 『美的』2023年5月号
福原 遥さん
『美的』2023年7月号 撮影/柴田フミコ
AとDが多い人は【フレッシュタイプ】
カラーライナーやマスカラなど、ポイント使いでしゃれ感を出すメイクがキマる。“平面的な子供顔×直線、曲線両方のパーツがミックスされている”のが特徴で顔の余白を埋めるチークが圧倒的に似合う!濃い色味より軽やかな色味、特にオレンジ系が相性◎。
芸能人だと
あふれる透明感のもち主。笑顔が似合うハツラツとしたイメージがある人が多数。ショートカット率も高め!
浜辺美波さん
撮影/三瓶康友 『美的』2023年3月号
BとCが多い人は【フェミニンタイプ】
華やかな大人メイクがいちばん得意なタイプ。“立体感のある大人顔×丸みのある曲線パーツが多い”タイプで目・頬・唇と、とにかく盛れる!派手になりすぎてしまわないように、バランスをとることも大事。血色感をプラスすることで華やぎフェースに。
芸能人だと
顔型など、全体的に曲線的なパーツが多く、華やかな雰囲気を醸し出すタイプ。大人っぽく見られやすい。
広瀬アリスさん
撮影/三瓶康友 『美的』2022年12月号
深田恭子さん
『美的』2023年8月号 撮影/中村和孝
BとDが多い人は【クールタイプ】
はっきりとした色味のアイラインやリップがいちばんマッチするタイプ。“立体感のある大人顔×横長な直線パーツが多い”タイプで凜とした印象。深みのあるカラーやベージュカラーが得意。柔らかい印象に見せたいときは、ツヤ感を与えると強さが和らぎます。
芸能人だと
北川景子さん
撮影/中村和孝 『美的』2022年2月号
【キュートタイプ】かわいらしさとツヤがポイント
日本顔タイプ診断協会 代表理事
岡田実子さん
イメージコンサルタント。顔を分析し似合うメイクや服を提案する“顔タイプ診断”生みの親。美容部員の経験を生かした、的確なメイク分析&提案が話題。
【ポイント】
1.ピンクベージュリップをオーバーめに
2.目元はピンクベージュ×長めライン
3.チークは血色を添える
【BEFORE】
落ち着きすぎて、元々のかわいらしさを生かせていない。
【AFTER】
ピュアな印象のキュートタイプは、元々もつ愛らしさを強調できるピンク系カラーやツヤ質感をチョイスして♡
\透明感ピンクで極上の儚げFACEへ/
【STEP 1】ピンクベージュリップをオーバーめにのせて、“甘さ”を盛る
口角から唇中央に向かってリップをじか塗り。唇上下中央だけ、輪郭よりオーバーめにオン。
「唇が薄め&小さめなので、ツヤ感のあるピンクベージュを大胆にじか塗りして、ボリューミーな唇を作るのがおすすめ。ヌーディなカラーだからこそ、オーバーめに塗っても違和感なく、むしろかわいさがグッと上がる♡」(夢月さん・ 以下「」内同)
【STEP 2】目元は透け感ピンク×長めラインでさりげなく目力UP
aを上まぶた全体、涙袋へ広げる。aを塗った2/3の範囲にcを広げてピンクのきらめきをオン。bを黒目外側から目尻長め&下まぶた目尻へ3角に入れて影感を演出。さらに涙袋の影としても線状に入れる。
「丸みがあり、かわいらしい目元は、ベージュやブラウンだけだとやや甘さが足りない傾向アリ。柔らかい魅力を生かすために、クリアなピンクや繊細なラメを取り入れて。アイラインは目尻だけで充分。」
\ダークブラウンだと少し重い印象に/
【STEP 3】チークは血色を添える程度がちょうど良い
ブラシに少しだけチークを含ませ、頬全体へふわっとひと塗り。ほんのり血色がつく程度でOK。
「元々頬がふっくらと丸みを帯びているので、色をのせすぎると若干頬が目立ちすぎる可能性が。チークは引き算を意識すると良し!」
【使用アイテム】
イヴ・サンローラン YSL ラブシャイン リップスティック
価格 | 色 |
---|---|
¥5,940 | 201 |
ジューシーな潤いで、ふっくらとした唇に。
セザンヌ ペールトーンアイシャドウ
価格 | 色 |
---|---|
¥748 | 02 |
ミルキーなピンクパレット。
ディーアップ シルキーリキッドアイライナー WP
価格 | 色 |
---|---|
¥1,430 | ダークフィグ |
ほんのり赤みのあるブラウン。
ジルスチュアート ビューティ パステルペタルブラッシュ
価格 | 色 |
---|---|
¥4,620 | 04 |
くすみを一掃し、美肌見えがかなう青みピンク。
【フレッシュタイプ】ヘルシーさとしゃれ感をプラス
【ポイント】
1.チークはツヤ感コーラルをたっぷりと
2.目元は立体感を仕込む
3.唇はシアーなリップで引き算する
【BEFORE】
チークが足りないと顔色がくすんで見える。
【AFTER】
爽やかな印象のフレッシュは、カジュアル&ナチュラルなカラーで盛ることで魅力をグッと底上げ!
\コーラルオレンジが“まろやかな爽やかさ”をかなえる/
【STEP 1】チークはツヤコーラルでみずみずしさを盛る
コーラルチークを混ぜて顔の余白を埋めるようにブラシで頬全体にオン。★を混ぜ、頬の高い部分に点おきする。
「圧倒的に盛れるのがチーク。抜群に似合うコーラルをたっぷりのせて、はつらつとしたムードに。その上から、ハイライトを頬の真ん中にブラシでぽんぽんとおいて。頬に丸みが出て、さらに生き生きとした表情が完成!」(夢月さん・ 以下「」内同)
【STEP 2】目元はオレンジブラウンで立体感を強調
bを上下まぶたに幅広くのせ、その上からdを重ねる。aのラメを黒目上にたっぷりとオン。さらに下まぶた黒目内側から目尻に向かって細めに入れて、ぷっくり涙袋を演出。cを黒目外側から目尻へ&下まぶた目尻に3角に入れる。
「目元は、立体感を仕込んで。ヌーディ色の中でもオレンジやコーラル、透け感のあるブラウンを選ぶのが正解。ダークカラーだと顔の印象が重たくなるかも。」
\ピンクだとやや腫れぼったく見える/
【STEP 3】リップはシアータイプで、バランスをとる
唇の輪郭はとらず、ぽんぽんとラフにじか塗りして、抜け感を演出 。
「透け感があれば、マットもツヤもハマるのがフレッシュタイプ。肌なじみのいいベージュリップで、ナチュラルな血色感を足すとGOOD。」
【使用アイテム】
ディオール バックステージ フェイス グロウ パレット
価格 | 色 |
---|---|
¥6,600 | 004 |
繊細な輝きが骨格美を際立てる。
トーン ペタル フロート アイパレット
価格 | 色 |
---|---|
¥4,180(限定色) | EX01 |
こなれ感のあるイエロー×ブラウン。
【フェミニンタイプ】透明感と女っぽさがポイント
【ポイント】
1.目元はローズブラウンでまとめる
2.リップはローズベージュ
3.チークはツヤ重視
【BEFORE】
ベージュだけだとちょっぴり暗い印象に。
【AFTER】
華やかな顔だちのフェミニンは、品と女性らしさを兼ね備えたローズ系や透明感のある質感が抜群に似合う♪
\ローズベージュで上品な大人っぽさを演出/
【STEP 1】目元はローズブラウンで華やかさを盛る
ベージュパールを上下まぶた全体へ広げる。ベージュパールを塗った2/3の範囲にモーヴとピーチベージュを混ぜて重ねる。モーヴを塗った半分の範囲へディプブラウンをオンしてグラデーションの完成。モーヴを下まぶた全体に、ピーチベージュを目頭から黒目外側まで細めにオン。ディープブラウンを下まぶた目尻に3角に入れる。
「ラメやグラデーションで、もち前の華麗な印象をより引き立てるのがポイント。色味はかわいらしいピンク系よりも、女っぽいローズ系がぴったり。アイメイクをしっかり盛る分、眉は淡いブラウンで薄めに作るとちょうどいい。」(夢月さん・以下「」内同)
【STEP 2】リップはローズベージュでレディな印象をキープ
唇上下中央にぽんぽんとスタンプ塗り。指で外側へ向かってぼかすようになじませて、グラデーションを作る。
「唇は抜きすぎず、軽く盛ると華やかな目元とのバランスが◎。ツヤ感のあるローズベージュでふっくらとした唇を作って、さりげなく色っぽさを演出して。」
\ベージュリップだと華やかさがダウン…/
【STEP 3】チークはツヤ足しメイン。血色は抑えめに!
ブラシにチークをとり、頬骨に沿って楕円形に広げる。チークではなく、ピンク系のハイライトだけでもOK。
「フェミニンも頬に丸みがあるので、色は盛らなくて良し。ツヤと透明感を足しながら、ほのかに血色もプラスするくらいがおすすめ。」
【使用アイテム】
井田ラボラトリーズ キャンメイク パウダーチークス
価格 | 色 |
---|---|
¥660 | P02 |
繊細なパールで、美肌効果◎。
【クールタイプ】血色感とツヤを足す
【ポイント】
1.目元は横幅を広げることを意識
2.リップは赤みブラウンにツヤを足す
3.チークはほんのり添える
【BEFORE】
【AFTER】
ハンサムな顔だちのクールタイプは、温かみのあるカラーとツヤを足すことで優しげな顔に仕上がる。
\ひとさじの赤み×ツヤで、色っぽさと優しさを両立/
【STEP 1】目元はベージュで横長に影感をつけて、柔らか印象に
パールアプリコットをアイホール、涙袋へ幅広くオン。ダスティモーヴはアプリコットを塗った上まぶた2/3と、涙袋の影として線状に入れる。ローズウッドを上まぶた黒目内側から目尻まで、下まぶた目尻へ3角に広げる。全体的に目尻に向かってグラデーションを作るイメージ。
「目尻側が濃くなるグラデーションが似合うのがクールタイプ。ベージュをメインに使うことで、キリッとした目元を優しげな印象にチェンジ。ブラウンシャドウをアイラインとして目尻に細く入れて、さらにまろやかに。」(夢月さん・以下「」内同)
\大粒ラメだと子供っぽく見える/
【STEP 2】リップは赤みブラウン×グロスで憂いをプラス
Aのリップを唇全体にじか塗り。次にBのグロスを薄く重ねたら、輪郭をぼかすように指でとんとんとなじませる。
「クールは赤やブラウンのようなシックな色が相性抜群。リップだけでも充分似合うけれど、そこにグロスをプラスすることで、一気にアンニュイな表情がかなう。」
【STEP 3】チークはピンクベージュをふんわりオンくらいが◎
ブラシで左のピンクと右のベージュを混ぜ、頬中心から頬骨に沿って広げる。ほんのり血色を感じさせる程度に。
「血色をニュアンスで入れる程度に。肌なじみのいいピンクベージュで、ぽっと上気したような頬にすると全体のバランス感がGOOD。」
【使用アイテム】
A.ディオール ディオール アディクト リップスティック
価格 | 色 |
---|---|
¥5,720 | 616 |
上質なツヤ感と女っぽさが際立つ血色ブラウン。
B.ジルスチュアート ビューティ クリスタルブルーム リップブーケ セラム
価格 | 色 |
---|---|
¥3,740 | 08 |
赤みブラウンのグロス。
エトヴォス ミネラルプレストチーク
価格 | 色 | SPF・PA |
---|---|---|
¥4,180 | カッパーピンク | SPF20・PA++ |
肌なじみ抜群の温もりピンク。
【方法3】一気に垢抜ける「眉メイク」
ヘア&メイクアップアーティスト
NADEAさん
今、必要なのは 「脇役眉」一択!
読者と同目線で“今っぽくリアルにかわいい”を追求するメイクが得意で、自身の美人度でそれを証明。一般向けにメイクレッスンも頻繁に開催しており、特に眉はライフワーク。人の眉を触るのが楽しくて仕方ないそう。
関連記事をcheck ▶︎
サロンでプロが整えたような仕上がりになるのは、厳選アイテムを使って精密に影と毛流れを描き込んでいくから。NADEAさんからの注意ポイントは「どのプロセスも“ごく淡く”“優しく”色づけること」。濃く色をのせるのはプロセス8の眉山と眉尻のみ。さあ、レッツトライ。
目指す眉の形はこちら!
【BEFORE】
\必ずアイメイクが終わってからスタート!/
【1】眉を描く位置の見当をつける
- アイメイク後の目の縦幅:眉の太さが2:1が黄金バランス
- 眉山から眉尻の下辺と目尻のカーブが平行
- 眉頭の下辺と眉尻がほぼ同じ高さ
- 眉山は目尻側の白目の終わりの上
- 口角と目尻の延長線上に眉尻が来る
まず、手もちのスクリューブラシで、眉頭は上、それ以外の毛は眉尻に向かって斜め45 度下にとかし自分の眉の現状を把握。描く眉を想像して、はみ出た毛はトリミングを。
【2】眉毛の足りない部分に眉ペンシルでざっと影をつける
まずは超大まかな下書き。毛のない部分にAのペンシルでさっと描いて、鏡で全顔を見たときなりたい眉の形がぼんやり見えればOK。赤ちゃんに描くくらい優しく。
【3】眉中の毛溜まりにパウダーで肉付けをする
<パウダーのとり方>
トントン押してとる
筆をたたき余分な粉を落とす
Bのパウダーの中間のブラウンをブラシの太い方にとり、眉中から眉尻にのせてから、余りを眉頭に。黒目の上辺りの眉が濃いと目力がupするのでここから。
【4】パウダーの濃い色で眉山と眉尻を描く
Bのパウダーの中間といちばん濃いブラウンを混ぜて細い方のブラシにとり、眉山~眉尻の足りない部分を埋める。ブラシの先を毛流れに合わせて動かすと◎。余りは眉頭に。
【5】グレーのリキッドでリアルな影を描き足す
この段階で眉毛全体を見たとき、毛がない部分にC のリキッドで毛を描き足す(イエローの線を参照)。隙間がリアルさの決め手なので描きすぎ厳禁、ノリ眉注意。
【6】ダークな眉マスカラで毛流れを強調する
Dの眉マスカラで眉頭の毛を下から上へとかす。その後、眉尻から眉頭方向へ毛を逆なでて毛の裏側に液をつけ、さらにもう一度、眉頭は上、眉中~眉尻は斜め下へとかす。
(1)眉尻から逆方向に毛をひっくり返す
(2)眉頭は上に、ほかは斜め下にとかす
【7】細かく短い線を書き足して眉の形を整える
ここまででだいたいの眉の形は描けているはずだけれど、上辺や下辺に少しガタつきがある場合、そこのみペンシルで描き足す。短い毛を1本1本描くつもりで。
【8】濃いブラウンのパウダーで眉山と眉尻をキメる
最後にBのパウダーのいちばん濃いブラウンをブラシの細い方にとり、眉山と眉尻のみブラシを押し当てて濃く色づける。この2か所が決まると眉が整い、美人度がup!
【使用アイテム】
アイテムはすべてグレー系やダークカラーで、もとの眉の自然な色を再現。
A:セザンヌ 超細芯アイブロウ
価格 | 色 |
---|---|
¥550 | 08 |
影を仕込むグレーの極細ペンシル。絶妙な影色になるグレージュカラーの極細ペンシル。
B:資生堂 インウイ アイブロウパレット
価格 | 色 |
---|---|
¥ 4,400 | 01 |
ベースを肉づけるブラウンパウダー。アッシュブラウン系の濃淡パレット。
C:カネボウインターナショナルDiv. KANEBO デザイニングアイブロウリクイド
価格 | 色 |
---|---|
¥3,300 | LE1 |
リアルな毛を足すグレーリキッドペン。リアルな毛になりすます青みのグレー。
D:ベアミネラル ストレングス&レングス セラム ブロウ ジェル
価格 | 色 |
---|---|
¥3,520 | コーヒー |
毛流れを強調するダークカラーの眉マスカラ。白みのないダークブラウンの眉マスカラ。
【方法4】艶髪に仕上げる「ヘアケア」
【1】ブラシを使った「巡りケア」
「お風呂に入る前、髪が乾いた状態で頭皮をしっかりブラッシングして、汚れを浮かせるプレケアを。血流を良くすることは、白髪や抜け毛対策にもいい気がしています。そして夏はベタつきも気になり、毎日のシャンプーだけでは取り切れない汚れもあるので週に1回、頭皮クレンジングを」(神崎さん)
【How to】
(1)最初は毛流れに沿って全体をまんべんなくブラッシング。頭皮は意外にこっているので、心地いい刺激が◎。
(2)続いて首上辺りから逆流するように全体をブラッシング。この一手間で毛穴から汚れが浮き上がりやすく!
【2】「ヘアミルク」で艶髪に
美容ジャーナリスト
天野 佳代子さん
音楽ライター、作家、そして『美的』創刊当時からのエディターを経て、現在は美容ジャーナリスト 。年齢不詳な美肌っぷりが『マツコ会議』ほかテレビ番組で話題になる。初の美容本『何歳からでも美肌になれる!』(小学館刊)は今なお大ヒット中。『美的』本誌にて旬のコスメを紹介する『カヨッキズム』を連載中。面白そうなことを見つけては、どっぷり沼にはまるタイプ。最近は休みのたびにスパイスカレー作りを楽しんでいる。
「レイヤーを入れた毛束の内側にヘアミルクをなじませ、パサつきと広がりを予防。ヘアオイルよりも軽く仕上がるので、私のように細めの髪質の人にはヘアミルクが◎」(天野さん)
【3】「鉄分&亜鉛」で内側からケア
「鉄分やミネラルなど、髪に良いといわれる栄養素は毎日、サプリメントでも補給しています。以来、髪が伸びるスピードが早まりました」(天野さん)。
【おすすめアイテム】
TAKAKOスタイル the Fe
価格 | 容量 |
---|---|
¥6,156 | 60粒入り |
吸収の良いヘム鉄を1粒当たり4mgと高濃度で摂取できる。疲労や不眠、頭痛対策にも有効。
【方法5】タイプに合った「ヘアスタイル」
日本顔タイプ診断協会 代表理事
岡田実子さん
イメージコンサルタント。「似合う」=調和と考え、顔にいかに調和しているか、メイクやヘアなど、さまざまな点で分析して提案する「顔タイプ診断」の生みの親。著書も多数。
顔タイプ「診断」
診断前に、前髪は上げ、顔全体が見えるようにしましょう。表情を作らず真顔で確認を。真正面と真横から自撮りをして確認するのもおすすめ。
Q1.顔の形は?
【A】丸顔or横長のベース型
※縦の長さではなく、横の広がりの方が気になる人はこちら
【B】卵型or面長or縦長のベース型
※顔の長さが気になる人はこちら
Q2.唇下の長さは?
※あごを引かずに正面からの長さで確認しよう!
【A】長さを感じない。平べったい逆3角形に見える
【B】あごを感じさせる長さ。逆3角形に見える
Q3.鼻の高さは?
【A】鼻のつけ根が低め
【B】鼻のつけ根の高さがある
Q4.目の幅間隔は?
【A】離れている
【B】寄っている
Q5.顔全体の立体感は?
【A】真横から見て平面的。ストンとした印象がある
【B】真横から見て立体的。凹凸を感じる
Q6.顔全体の形状は?
【C】丸みがあって骨っぽさがない
【D】シャープだったり、骨っぽさを感じる
Q7.頬の肉感は?
【C】丸みを感じる
【D】横から見て盛り上がりがなく、スッとしている
Q8.目の形状は?
【C】丸みを感じる目で、縦に幅がある
【D】切れ長で、横に幅がある
Q9.まぶたは?
【C】広めの二重
【D】一重、奥二重、狭めの二重
Q10.鼻の形状は?
【C】小鼻にぷっくりとした丸みがある
【D】鼻筋が通っている
Q11.唇の厚みは?
【C】厚め
【D】薄め
※どちらでもない場合は、なりたい方を選択
AとCが多い人は…TYPE 1|キュートタイプ
ピュアで柔らかく、ドーリィな雰囲気があるのが特徴。目などのパーツに丸みがあるので、ヘアも“丸みのあるシルエット”がよく似合います。口や鼻が小さく、凹凸が少ない平面的な子供タイプで、セクシーよりは“甘さ”を引き出すと魅力が開花!
AとDが多い人は…TYPE 2|フレッシュタイプ
清潔感たっぷりで、爽やかなオーラを放つのが魅力。目元など、横幅がある直線的なパーツに合わせて、ヘアも直線的なラインでそろえると存在感がグッと増します。さらに、そよ風がふわりと舞うような“エアリー感”を足すと、華やかさもアップ。
BとCが多い人は…TYPE 3|フェミニンタイプ
しなやかで色っぽいムードが漂うのがこのタイプ。顔のあらゆる部分に丸みがあるので、ヘアも巻いて丸みを出すとしっくり。顔型長め×パーツのサイズは大きめ〜普通の大人顔なので、曲線を描いてくびれを作る“色っぽいヘア”ががぜんハマります。
BとDが多い人は…TYPE4|クールタイプ
凜とした佇たたずまいのもち主で、一目置かれるようなオーラが! 顔のパーツはシュッとした直線的要素が多く、ストレートヘアやレイヤーで盛れるタイプ。濡れたような質感のウエットヘアやセンターパートなど、カッコよさを備えたスタイルも似合います。
【キュートタイプ】
ピュアで柔らかく、ドーリィな雰囲気があるのが特徴。目などのパーツに丸みがあるので、ヘアも“丸みのあるシルエット”がよく似合います。口や鼻が小さく、凹凸が少ない平面的な子供タイプで、セクシーよりは“甘さ”を引き出すと魅力が開花!
長さは…ALLタイプいける
どの長さもハマるオールラウンダー。もち味である“愛らしさ”を爆発させるなら、鎖骨ぐらいのミディアムを。前髪はあった方が良く、重めでもOK。
色は…柔らかトーン
守りたくなるような柔らかさが魅力なので、ミルキーな茶系やベージュ系など、髪に柔らかさを感じさせるカラーがよくなじむ。
スタイルは…ふわふわ系
質感として柔らかそうな“ふわふわヘア”がマッチ。前髪も毛先も巻くのが必須で、毛先は空気をはらんだような軽やかさのある巻きに。外ハネをする場合は、顔周りにかかるサイドを内巻きにして丸みを出して。
写真協力/Garland
【フレッシュタイプ】
清潔感たっぷりで、爽やかなオーラを放つのが魅力。目元など、横幅がある直線的なパーツに合わせて、ヘアも直線的なラインでそろえると存在感がグッと増します。さらに、そよ風がふわりと舞うような“エアリー感”を足すと、華やかさもアップ。
長さは…短めがあか抜ける
天性の爽やかさで、ロングよりも短い方が色気が宿るのがフレッシュ。長いとやや地味に見えがちに。前髪ありで、目元スレスレの丈にすると目力がアップ。
色は…透明感が必須
光が当たると透けるような“透明感のあるカラー”が抜群に似合うタイプ。カジュアルも大得意なので、軽やかさが出る明るい色も打ってつけ。
スタイルは…ストレート
直線的なパーツが多いので、ストレートヘアとの相性が最高。特に印象を左右する顔周りの毛をサラサラにすると◎。巻き髪は毛先を巻くと老け見えするので、毛先だけは外ハネをマストに。
写真協力/ LONESS OMOTESANDO
【フェミニンタイプ】
しなやかで色っぽいムードが漂うのがこのタイプ。顔のあらゆる部分に丸みがあるので、ヘアも巻いて丸みを出すとしっくり。顔型長め×パーツのサイズは大きめ~普通の大人顔なので、曲線を描いてくびれを作る“色っぽいヘア”ががぜんハマります。
長さは… セミロング~ロング
面長を増長させるショートよりも、長めのヘアがフィット。前髪はありなしどちらもOKで、シースル ーや流したりして肌をのぞかせると上品な雰囲気に。
色は…赤み系や深み系
顔自体が華やかなので、ディープな暗色が美人度を底上げ。赤みのある色も得意。逆に明るめカラーはチープに見えてしまう可能性も。
スタイルは… 巻き髪
巻き髪がいちばん似合うのがこのタイプ。逆にいえば、どストレートはトゥーマッチ。毛先だけでも内巻きにして曲線を意識することが大切。巻き髪はパサつき感が出ないよう、髪にツヤ感を与えると高見えする。
写真協力/ZACC
【クールタイプ】
凜とした佇いのもち主で、一目置かれるようなオーラが! 顔のパーツはシュッとした直線的要素が多く、ストレートヘアやレイヤーで盛れるタイプ。濡れたような質感のウエットヘアやセンターパートなど、カッコよさを備えたスタイルも似合います。
長さは… セミロング以上
短いとカッコよさが勝りすぎるので、セミロング~ロングがおすすめ。前髪なしの“かきあげ前髪”や、巻かずにサラリと斜めに流してもよく似合う。
色は…ディープカラー
明るいカラーよりも、妖艶さが漂う暗めのカラーでオーラを引き出すタイプ。寒色やワインレッド系など、モードなディープカラーもお手のもの
スタイルは… レイヤー
ストレートやレイヤーなどシャープなラインが大得意。巻き髪はリバースや外ハネと好相性。内巻きにするなら、毛先まで入れない大きめカールが◎。毛先はサラッと逃すと、より洗練された印象。
写真協力/@tokio_tashiro
【方法6】美ボディを作る「ゆるピラティス」
“ゆるピラティス”を始める前には準備運動と呼吸をチェックして!
(1)上半身を回旋させて、固くなりがちな背骨や肩周りをストレッチ!【左右3~5回】
体がガチガチだと、ピラティスの効果も半減。まずは上半身から、座った状態で時計回り→反時計回り→時計回りと、交互に回旋させることでほぐしてあげて。
(2)お尻〜脚全体を伸ばして下半身のストレッチ!【左右3~5回】
片方のひざを曲げて前に出し、もう片方の足は後ろに伸ばして両方の手のひらは前床に。息を吸い、吐きながらゆっくりと上体を前に倒すと、特にお尻や裏もものストレッチに効果的。左右交互に3〜5回行って。
\両ひじは伸ばしたまま!/
\息を吐きながら…上体を前に倒してお尻〜裏ももを伸ばす!/
(3)おなかと胸の呼吸を確認【各5~10回】
ピラティスの呼吸は、鼻からゆっくり吸って、口からゆっくり吐くのが基本。この呼吸が体の内側のインナーマッスルを呼び覚まし、くびれを作るカギ。
\腹式呼吸ができているかチェック!/
\肋骨が上下に動いているとGOOD!/
\両手を三角におなかの凹みを確認!/
STEP1:爪先パタパタでくびれをメイク!【10セット】
(1)あお向けで両足を上げて両ひざを90°に曲げる
両足はピタッとそろえて、両手の手のひらを床につける。床やマット、ベッドの上など、自分が取り組みやすい場所で行って。
(2)大きくゆっくりと呼吸しながら足の爪先を交互に床につけて離す
片方の爪先を床につけるとき、もう片方の足は上げたままでひざの角度を90°にキープ。この動きを交互&リズミカルに10セット。鼻から吸って口から吐く、深い呼吸を意識すればおなかのインナーマッスルが鍛えられて自然とくびれが出現!
\上げている方のひざは90°のまま!呼吸は鼻から吸って口からゆっくり吐く/
\ひざを上げて90°に戻す!爪先を片方ずつ床につけて離す!/
STEP2:カエル足アップで 太ももシェイプ!【10セット】
(1)あお向けで両ひざを上げ、カエルの足をイメージして
両腕は手のひらまで床につけ、ひざ同士の間隔は拳2個分ぐらい。爪先は外側に開き、かかとをくっつけてカエルの足のような状態に。
\かかとはくっつけたまま!ひざとひざの間隔は拳こぶし2個分ぐらい!/
(2)両足の曲げ伸ばしによって内ももの内転筋が引き締まる!
ゆっくり深い呼吸をしながら、ひざの曲げ伸ばしを10セット。脚を斜め前に突き出すように伸ばした状態を横から見たときの角度は、できれば45°ぐらいになるのが理想。内ももにある内転筋が引き締まるだけでなく、おなかにも効く点がうれしいポイント!
\両足をピンと伸ばし切る!深くゆっくりの呼吸も意識して!/
STEP3:骨盤後傾からのお尻上げでヒップを引き締め!【10セット】
(1)あお向けに寝転んでから両ひざを立てる
床やマット、ベッドの上など場所はどこでもOK。両腕は手のひらまで床につけ、両足を肩幅ぐらいに開く。
(2)骨盤を「後傾」にして腰が浮かない体勢をとる
恥骨を天井に向けるイメージで行うと、骨盤を「後傾」にしやすく、腰も浮きにくくなる。
(3)骨盤からゆっくりお尻を上げるイメージで!
勢いでお尻を上げるのではなく、骨盤からお尻を上げるイメージで。胸からひざまでが一直線になるところまで上げたら、そのままキープし3〜5呼吸。これを10セット行って。
骨盤の「前傾」「後傾」を意識して!
女性は骨盤が「前傾」=反り腰の人が多いため、腰痛になりやすい。特に寝転んだ姿勢でピラティスを行う場合は骨盤の「後傾」を意識すると腰に負担がかかりにくく、誰でも無理なく取り組める。
骨盤が立っている状態
骨盤が前傾の状態
骨盤が後傾の状態
\後傾させると腰が浮かない!/
【方法7】「姿勢」を整える
- 姿勢・歩き方・舌の位置を意識するべし!
まずは姿勢。猫背にならず、すっとつられたように立つ。そして歩き方。合わない靴でドスドス歩くと絶対に美しく見えないです。あとは舌が正しいポディションにあるとあごがすっきり見えます。これらを意識すると体型はいっさい関係なく、一瞬で雰囲気が変わります!意識しないとくずれがちなのでしばらくは訓練が必要ですね。
【方法8】好印象を与える「ネイルケア」
【STEP1】整えるだけで好印象な手元に!長さと形を整える
よく切れる爪切りと紙のネイルファイルを活用
切れ味のいい爪切りで爪を切った後に、紙のネイルファイルで形を丁寧に整えて。
【STEP2】指先がスッキリ&キレイに!甘皮処理
濡らしたガーゼなどで優しくオフして
入浴中や入浴後の甘皮がふやけているときに、ぬらしたガーゼなどで爪の表面全体と甘皮周りを磨くように優しく処理して。刺激を与えるとのびやすくなるので、甘皮を切るのはNG。爪の表面が凸凹してしまうので、押しすぎにも注意して。ガーゼの種類はなんでもOK。
【STEP3】指先のツヤ感も大切!表面を磨く
ネイルバッファーで爪の表面になめらかさとツヤ感をプラス
爪表面の凸凹やツヤ感のなさをネイルバッファーで磨き上げれば、基本のネイルケアは完了!
ベースorトップコートで爪の保護も忘れずに!
ネイルカラーを塗らなくても、爪表面を常に保護することが大切。
【おすすめアイテム】
右/シャンティ デュカート 爪ミガキセット
ハンドルつきバッファーに艶出しペーストをつけて磨いてから、さらに素磨きを。ネイルファイル4枚つき。
価格 |
---|
¥792 |
中/ナショナル・ベンディング ネイルマティック ネイルバッファー
価格 |
---|
¥1,320 |
目が細かく、表面を削りすぎずに自然なツヤ感をプラス。
左上/貝印 KOBAKO ブロックバッファー
価格 | 容量 |
---|---|
¥2,310 | 3個入 |
粗さ違いの4面で磨くだけでピカピカの爪に。
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
エステティシャンとして30年のキャリアをもち、国内外のセレブリティを顧客にもつ。「抗炎症ケア」という言葉がまだ一般的でなかった時代から、肌熱を取り去って鎮静させるセルフケア法をいち早く提唱。