メイクHOW TO
2025.3.13

【眉メイク】とにかくあか抜けたい人必見! コンシーラーマスカラで今っぽ脱色風眉に!

トレンドメイクには敏感なのに、眉だけアップデートできていないという方も多いのでは?かつての細眉、太眉のように明確な流行がないからこそ、気軽にムードチェンジしていけるのが“今”の眉。メイクやファッション、気分に合わせてさくっとあか抜けられる簡単テクを、ヘア&メイク辻村友貴恵さんがナビゲートします! 今回はとにかくあか抜けたい人にぴったりのテクニックをご紹介!

辻村友貴恵さん

とにかくあか抜けたい! 今っぽさもなりたい印象も手に入れる、簡単眉技

ほかにもこんな人に…

  • 若々しく見せたい
  • 濃い・太い眉の存在感を薄めたい

A.脱色風眉なら圧倒的に今っぽく!

ブラウス¥19,800(メゾンスペシャル 青山店〈メゾンスペシャル〉) ヘアピン¥3,300(heyep)

「地眉の存在感が気になる人や、自然な眉を描くのが苦手で圧が強くなってしまう人の、“なんだかあか抜けない…”を解決してくれるのがコンシーラーマスカラ! 明るい眉は最短で今っぽさを引き出せるだけでなく、うぶさやフレッシュ感にもつながります」

使用アイテム

眉だけでなく眉周りもトーンアップしてなじませて

A.塗ったそばからぼかしたような自然な発色感。
HBL BEAUTY HBL シークレットスティック 01 ¥3,300(3月22日発売)

B.黒眉を隠すカバー力とふんわり感を両立。
井田ラボラトリーズ キャンメイク コンシーラーブロウマスカラ 01 ¥748

コンシーラーブロウマスカラ[2024年 1月発売]の詳細はこちら


C.カネボウ化粧品 ルナソル スタイリングアイゾーンコンパクトN 02 ¥6,050

スタイリングアイゾーン コンパクト Nの詳細・購入はこちら


D.ボビイ ブラウン プリサイス ブロー ペンシル 01 ¥4,950

メイク方法


(1)眉の周りにハイライトをなじませる
くすみをはらっておくと明るい眉マスカラが浮きにくく。Aで囲ったら指でフチをなじませる。地眉が濃い人は眉全体にも仕込んで。


(2)パウダーで眉全体をなぞる
Cの★をブラシにとり、眉全体をふんわりとなぞる。しっかり描くというよりも、眉の輪郭をそっと引き立てるイメージで。


(3)ペンシルで足りない部分を補う
ペンシルはあくまでもフォロー役。穴があいているように見える部分や、眉尻が短い人は、Dでピンポイントに描き足して。


(4)マスカラを毛並みに沿って全体に
明るく仕上げたベースの仕上げに、Bで毛そのものもトーンアップ。毛を逆なでる必要はなく、毛並みに沿って一度塗りする。

『美的』2025年4月号掲載
撮影/当瀬真衣(TRIVAL・人物)、金野圭介(静物) ヘア&メイク/辻村友貴恵(ende) スタイリスト/福島あいか(LOVABLE) モデル/中村里帆 構成/野澤早織、山崎友利花

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事