あか抜け印象のカギは、眉! 人気ヘアメイクの愛用アイテムを大公開

トレンドメイクには敏感なのに、眉だけアップデートできていないという方も多いのでは?かつての細眉、太眉のように明確な流行がないからこそ、気軽にムードチェンジしていけるのが“今”の眉。メイクやファッション、気分に合わせてさくっとあか抜けられる簡単テクを、ヘア&メイク辻村友貴恵さんがナビゲートします!
ヘア&メイクアップアーティスト辻村友貴恵さん的あか抜け眉メイク論
\この2枚、変えたのは眉メイクだけ/【実証】あか抜け印象のカギは、眉!
Before
のっぺり野暮ったい…
After
抜け感のあるしゃれ顔に!
今、大きなトレンドは“明るめふんわり”。キメすぎないからこそ、トライしやすい
太眉や細眉といった主流こそないものの、漠然と、明るくふわっとした雰囲気が今っぽさのカギになっていると感じます。それこそ昨年発売されたキャンメイクの眉コンシーラーが革命的で、 脱色風眉ってこんなにもかわいいんだ! という気づきに。今回ご提案する眉も、ふわっと優しい風合いがベース。作り込む眉ではないので、不器用さんもトライしてみて。
\即あか抜ける神コスメ♡/
井田ラボラトリーズ キャンメイク コンシーラー ブロウマスカラ 01 ¥748
眉=人のムードを決めるパーツ。メイクのバリエーションを広げれば、人生は倍楽しめるんじゃないかって思ってます! 大げさですか?(笑)
SNSの影響もあってか、一般的なメイクスキルは底上げ傾向。一方で、眉だけはアップデートできていない人が多く感じます。私にとって眉は、歯並びやダイエットに並んで人の印象を変えるパワー要素! おしゃれなメイクも、眉がのぺっとしていたり雑だったりすると、それだけで台無しに…。眉にこだわれば単純に美人に見えるだけでなく、おしゃれの幅も広がって、人生は倍楽しめる!
何をしてもあか抜けない。そんな人は、サロンで眉を間引くと爆速でおしゃれムードがアップ
眉メイクが苦手な方は、ぜひ一度眉サロンへ足を運んでいただきたい! 密集している毛を間引いて整えると、毛並みがはっきりとして即座に野暮ったさが抜けます。最小限のメイクでもさまになったり、メイクでの印象チェンジもよりラクになり、毎日が楽しくなるはず。また、描き足すべき場所も明確になり「自分の眉への理解が深まる」点も大きなメリット。
優秀なツールとコスメをゲットすれば、使ったその日からレベルアップ!
たとえ同じメイク方法でも、使うもの次第でクオリティはガラッと変わります。特にツールにこだわると、仕上がりが一気にプロっぽく。おすすめはいろいろとありますが、韓国ブランドのツールはプチプラかつ種類が豊富でおすすめ。写真でご紹介している愛用コスメは万人に似合うアイテムなので、ぜひお試しあれ。
辻村さんヘビロテアイテムを拝見
A・B.シュウ ウエムラのなぎなたペンシルが私的ベストな描きやすさ! 力の入れ具合で発色のコントロールも自在。ある程度使ったら店舗で削っていただきます。
C.ヘビーローテーション カラーリングアイブロウの明るいカラーは、どんな眉にもハマってあか抜ける。
D.M・A・Cのブロウジェルは、ブラシ部分が平らな面になっていて眉へのフィット感抜群。立ち上げやすい上、重ねてもぽろぽろしてこず優秀。
E.色味に惚れ込んでいるRMKのパウダーアイブロウ。グレーみのある影色はノーズシャドウにしても自然。
F・G.THE TOOL LABのもの。韓国のブラシは、眉ひとつとっても用途が細分化されていてすごい!
H.スクリューブラシは眉を整えるほかにも細部の調整によく使うので、もはや消耗品。プチプラで良いものを探した結果、イニスフリーに落ち着きました。
I.10種類くらいのブラシがセットになったシックスプラスのもの。お得に買えるので、ブラシデビューの方にも◎。
J.ふんわり眉を描くときに重宝している、アモーレ ソンスのアイブラシ。
K.良質なブラシが欲しいときには白鳳堂をチェックしに行きます! ふわふわさらさらな毛質で肌当たりがマイルド。
※すべて辻村さん私物。
『美的』2025年4月号掲載
撮影/当瀬真衣(TRIVAL・人物)、金野圭介(静物) ヘア&メイク/辻村友貴恵(ende) スタイリスト/福島あいか(LOVABLE) モデル/中村里帆 構成/野澤早織、山崎友利花
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
福岡玲衣氏に師事。繊細なしゃれ感メイクがイットガールの心をつかみ、モデル・アーティスト・インフルエンサーなど各業界からのラブコールが絶えない。