ハイライトおすすめ【2018年秋冬】|デパコスからプチプラの新色・新作から、人気ランキングまで!クリームタイプ、コンシーラーなどツヤ肌ハイライターまとめ
今季のハイライトのトレンドは? 人気デパコスブランド&1,000円以下で買えちゃうプチプラブランドの新作&限定ハイライトを中心にご紹介。2018年上半期ランキングも! なめらかクリームタイプや、スティックで手軽に使えるコンシーラータイプ、シェーディングとセットになったパレット、ツヤ肌を作れるおすすめハイライトが大集合。
【目次】
・デパコスブランドの2018年秋冬の新色・新作のおすすめハイライト
・1,000円以下の2018年秋冬の新色・新作のおすすめプチプラハイライト
・2018年上半期ハイライターランキング
・おすすめクリームタイプのハイライト
・おすすめコンシーラータイプのハイライト
・おすすめハイライト&シェーディング・フェイスカラーセットパレット
・ツヤ肌を作るおすすめハイライト
デパコスブランドの2018年秋冬の新色・新作のおすすめハイライト
ジバンシイ|タン・クチュール・ラディアント・ドロップ
各¥6,300(9月1日発売)
【このアイテムのポイント】
・リキッドハイライターがデビュー。
・ファンデーションと混ぜるも良し、ブラシで部分使いするも良し。
・01は青みのあるライトピンク。
ジバンシイ|タン・クチュール・シマー・パウダー
各¥5,500(9月1日限定発売)
【このアイテムのポイント】
・繊細なパールが肌のくすみをとばし、重ねる程輝きが増す仕上げ用パウダーハイライター。
・01は上気したような明るさをもたらすピンク。
ファンケル|クリーミィハイライト
¥2,100(8月20日限定発売)
【このアイテムのポイント】
・Cゾーンや額、あごに忍ばせ、さりげないツヤで立体感を。
・ミルキーゴールドは、ゴールドパールが上品な輝きを放つ。
ポール & ジョー ボーテ|スティックハイライター
¥3,000(限定)
【このアイテムのポイント】
・陰影を際立たせるパール3種を配合した、オイルリッチなシルバーカラーのハイライター。
・帽子をかぶった猫モチーフもとってもキュート♪
ランコム|クッションハイライター
¥7,800(ケース込み/8月17日発売)
【このアイテムのポイント】
・簡単に美しいツヤを生み出すクッションハイライター。
・Tゾーンやあご先になじませるだけで、透明感が際立つ、メリハリのある顔だちに。
1,000円以下の2018年秋冬の新色・新作のおすすめプチプラハイライト
キャンメイク|グロウフルールハイライター
¥800
【このアイテムのポイント】
・肌に溶け込むようになじみ、透明感のある肌に仕上げるハイライター。
・03は肌ぐすみをカバーする、フレッシュなパステルカラー。
セザンヌ|パールグロウハイライト
¥600
【このアイテムのポイント】
・ぎっしり入った高輝度パールの光ヴェールがぬれツヤ肌を演出。
・01はシルバーパールが輝くシャンパンベージュ。肌なじみが良く華やか。
2018年上半期ハイライターランキング
ハイライター ランキング1位!SHISEIDO|シンクロスキン イルミネーター
¥3,800
【このアイテムのポイント】
・みずみずしく上品な輝きを放つ。ピュアな輝きのジェル状クリーム。
・頬骨の高い位置などに入れると、自然なツヤ感がメリハリ顔をクリエイト。
・優れたスキンケア効果で肌の潤いも長時間キープ。
・2018年上半期ベストコスメランクインアイテムはピュアゴールド。
【美容賢者の声】
「肌全体の輝きが自然にアップし、華やかに♪」(山本 未奈子さん)
「肌にスーッとなじむので、ギラギラしすぎず上品なツヤ肌が作れる」(猪狩 友介さん)
「輝度が高く、表情が動く度に光が滑り、小顔を演出してくれる」(松本 千登世さん)
ハイライター ランキング2位!シャネル|パレット エサンシエル
¥7,000
【このアイテムのポイント】
・主張しすぎない繊細な輝きを肌に添えて。
・2018年上半期ベストコスメランクインアイテムは180番。
【美容賢者の声】
「華美すぎない美しいツヤを演出できる」(室岡 洋希さん)
「ぬれたような質感が美しい。コンシーラー&チークもセットでお得」(高橋 里帆さん)
ハイライター ランキング3位!コスメデコルテ|ディップイン グロウ
¥3,500
自然なツヤを与えながら潤いとハリをオン。
【美容賢者の声】
「程よいハイライトで、ひそかに美人度が上がる」(門司 紀子さん)
「骨格が美しく見える絶妙なツヤ感。肌に自信がもてるように」(北川 真澄さん)
おすすめクリームタイプのハイライト
キャンメイク|クリームハイライター
¥600
【このアイテムのポイント】
・微細パールが肌の内側から発光するようにナチュラルに艶めく。
・03はどんな肌色にも合うホワイト。
メイベリン ニューヨーク|マスターストロビングクリーム
¥1,200
【このアイテムのポイント】
・コントゥアリングのトレンド光で作る立体感。
・ファンデーションやベースに混ぜて全顔になじませ、さらに立体感を出したい箇所に重ね塗りをすると、よりメリハリのある小顔へ。
・配合のマイクロファインパールは、テカりにくく、内側から輝くような上品なツヤ感を演出。
リンメル|イルミナイザー
¥1,200
【このアイテムのポイント】
・しっとりぬれたようなツヤをもたらすハイライトクリーム。
・TゾーンやCゾーン、あご先になじませることで、ナチュラルな〝生ツヤ肌〟を演出してくれる。
・肌なじみの良いオイルを使用し、ベタつくことなくピタリと密着。
・朝、メークをしたときのままの仕上がりをキープしてくれる。
マジョリカ マジョルカ|シャイニー ハイライト
¥950
【このアイテムのポイント】
・ジェルクリームタイプのハイライトカラー。
・フェースカラーとしても、アイシャドウの下地としても使えるのがポイント。
エトヴォス|ミネラルハイライトクリーム
¥3,500
【このアイテムのポイント】
・上品で色っぽいツヤが出せる上、透明感もUP。
・4位に続いてまたまたランクインしたハイライターは、ツヤ肌作りに定評のあるヘア&メークアップアーティスト河北裕介氏監修の天然のミネラルと植物オイルでできたなめらかなクリーム。
・天然ミネラルを使った国産。H.P.では、種類が豊富なベース商品をグラフ比較してあり、選びやすい。
【読者の声】
「ギラギラせず、上品なツヤが出てキレイ。なくなったら困るから、ストックしています」(一般職・34歳)
「頰にのせると、顔がパッと明るくなります」(アルバイト・28歳)
「肌浮きせずくすみが晴れるハイライター。上品なツヤのおかげで肌年齢が若く見える!」(会社員・39歳)
おすすめコンシーラータイプのハイライト
ハイライト用コンシーラー
目尻のCゾーンの下側半分や、目頭から頬骨のゴルゴライン、口角などにオン。お疲れ顔も即効解消!
(左)ディオール フラッシュ ルミナイザー 002 ¥4,800
光をキャッチして拡散するハイライト効果とコンシーラーをひとつに。顔の疲労サインを一掃してくれる。
(右)イヴ・サンローラン ラディアント タッチNo.2 ¥5,000
影を光に変えて、肌悩みをカバー。顔に立体感をプラス。
「手軽な日焼け止めの塗り直し方って?」 「リップの色持ちを長続きさせるには?」些細なお悩みをプロが解決!
コフレドール|マジカルグロウスティック
¥2,500(編集部調べ)
毛穴補整、ハイライト、ツヤ出しもかなえる1本。
ルナソル|コントゥアリング スティック
¥3,000
ナチュラルな陰影を生むシェードカラー。
ルナソル|ラディアント スティック
¥3,000
澄んだ明るさとツヤを与えるハイライター。
RMK|グロースティック GD
¥2,000
クリアな光沢感を与えるハイライター。
エレガンス|イルミネイト タッチ ラディアントカラー
¥4,300
【このアイテムのポイント】
・パウダーとオイルの相乗効果でメリハリのある透明感あふれる肌に。
・光を拡散させるパウダーと、光を反射させるトリートメントオイルの効果で、くすみをとばし、明るい透明感のある肌に。
・Tゾーンやアイホール、あごの下などにプラスすると、ハイライト効果で、メリハリ顔に。
ヴィセ アヴァン|スポットライティング スティック
¥1,800(編集部調べ)
【このアイテムのポイント】
・狙った所にツヤと立体感を作り出すなめらかスティック。
・スポットライトパールを配合し、ナチュラルなツヤをプラス。
・なめらかなテクスチャーが極薄で均一な膜を形成するので、厚塗り感なく立体感のある顔へ。
・美容液成分のヒアルロン酸やスクワランが配合され、保湿効果も。
レブロン|フォトレディ インスタ フィックス ハイライティング
¥1,800
明るさを加えてメリハリフェースに。
レブロン|フォトレディ インスタ フィックス ハイライティング
おすすめハイライト&シェーディング・フェイスカラーセットパレット
ノアビューティー|フィジシャンズフォーミュラブロンズブースターハイライト&コンツアー パレット
¥2,600(ブラシつき)
【このアイテムのポイント】
・メリハリ顔を実現。皮膚科医が開発した低刺激処方のコスメブランドからカラーパレットが登場。
・パールを含んだホワイト・ゴールドブラウン・レッドブラウンの3色がセットされ、ナチュラルな陰影でメリハリのある華やかな表情を演出。
・また、アイベース、アイシャドウ、チークにも使用できるので大活躍間違いなし!
ノアビューティー|フィジシャンズフォーミュラブロンズブースターハイライト&コンツアー パレット
カネボウ化粧品|ヴァリアンブラッセ(コントゥア)
¥5,500(ブラシつきケース込み)
立体感を生むシェーディングとハイライト。
ノエビア|アクトリース スパークル フェイスカラー
¥4000(ケース別売り)
【このアイテムのポイント】
・輝きをプラス。ラベンダーエキスやカミツレエキスなど3種の保湿成分配合のメークアップ。
・異なる2種の質感がセットされ多彩なメークを楽しめるアイシャドウ、ゴールドパール配合のフェースカラーで、華やかに輝くメークを楽しんで。
メナード|フェイスカラー コンパクト
¥5,000
【このアイテムのポイント】
・大人ならではの愛されメーク。
・シルクのように上品に輝き、肌も顔立ちも美しく見せるシルクカラーパウダーと、メーク中も潤いを与えて保つヒアルロン酸GSパウダー配合のフェースカラーとアイカラーに新色が登場。
・片手で使用できるリップスティックは、見たままの鮮やかな発色で大人の甘さを演出。
カネボウ化粧品 トワニー|ララブーケ ブラッシュ フレッシュ
各¥2,500
【このアイテムのポイント】
・ふんわりと肌にフィットし、自然な血色感とツヤが楽しめるパウダーチーク。
・PK-01は少女のような表情をもたらすピンク系。
カネボウ化粧品 トワニー|ララブーケ ブラッシュ フレッシュ
イプサ|デザイニング フェイスカラー パレット
各¥5,800
【このアイテムのポイント】
・左上から時計回りにチーク、ハイライト、シェーディング、パーフェクティングの順にのせると、テクニックいらずでメリハリ顔に。
・メインカラーの101PKはコーラルピンクとヌーディベージュ。
ツヤ肌を作るおすすめハイライト
ランコム|ブラン エクスペール トーンアップ クッションコンパクト
¥5,200(限定)・ケース¥1,300
\メイクのポイント/
・2トーンクッションパクトで血色&立体感アップ!夕方のパサついた肌には、粉ものではなくクッションパクトが重宝。潤いとツヤをプラスでき、シワっぽさもカムフラージュ。
・ササッと時短でイキイキ感が。くすみがちな目の下や立体感を出したいTゾーン、あご先にはハイライト(右)を、チーク代わりに淡いローズの血色カラー(左)をオン。
パンダ目にファンデのヨレ…プロが愛用!メイク直し“神”アイテム5選
肌色にリンクするハイライトでツヤ肌
右)資生堂インターナショナル SHISEIDO シンクロスキン イルミネーター ピュアゴールド ¥3,800
ピュアな輝きを放つ、ジェルクリーム状のイルミネーター。ベースがベージュ系だから、肌から浮かずに立体感アップ。
左)メイクアップフォーエバー ウルトラHDソフトライト 20 ¥4,400
まろやかな立体感を生み出すソフトピンクのリキッドハイライター。
\メイクのポイント/
ピンクやベージュなど、肌色にリンクする色味を含んだハイライトを選べば色浮きせず、洗練された仕上がりに。
脱・幸薄!“薄めシンプル顔さん”はハイライトでメリハリ肌へ|タイプ別メーク診断
ボビイ ブラウン|オール オーバー グロウ
¥4,800
美しいツヤを演出するリキッドハイライター。
ルナソル|グロウイングデイスティック 01
¥3,000
ベタついたり、よれることなくつけたてのツヤ感をキープ。
\メイクのポイント/
・頰骨の高い位置から目の下にかけてと、目頭、鼻筋のトップにオン。
・光を受けやすい部分にポイントでのせるのがコツ。
ツヤ肌で色っぽさアップ♪ハイライトを使ったワンポイントテクニック
*価格はすべて税抜きです。
【関連記事】
ハイライトおすすめ新作!2020年春マストハブ♪デパコス&プチプラブランドの新色
ハイライトおすすめ15選!2019年秋冬のデパコス&プチプラの新作・新色&ベスコスランキング
ハイライトおすすめ30選【2019年夏】|人気ブランドの新色・新作などデパコスからプチプラまで一挙にご紹介!