メイクHOW TO
2022.9.20

人気「メイクアップアーティスト」の最強メイク術まとめ

美的で活躍する人気&有名メイクアップアーティスト達の最旬メイクテクをご紹介!即旬顔が叶うトレンドメイクからマスクメイクのお悩み解消テクなど、さすがプロ!と言いたくなるメイクテクニックがたくさん。どれも簡単にマネできるものばかり!すぐにでも取り入れていつものメイクをアップデートしましょう♪

「石川 ユウキさん」のメイクテク【5選】

「石川 ユウキさん」のプロフィールをチェック!

ヘアメイクアップアーティスト

石川 ユウキさん


関連記事をcheck ▶︎

【1】簡単にできる「韓国美人風眉」

\やり方を動画でチェック!/

【How to】
(1)一番暗い色を先の尖った筆に取り眉の下側にアウトラインを引く

(2)(1)で残ったパウダーを眉頭の上にのせる

(3)柔らかいブラシに中間色をとり、アウトラインに沿って眉頭から一直線にぼかしながら描く

(4)アイブロウマスカラを毛流れに沿って軽くサッとつけていく


【2】綿棒を使った「垢抜け」時短テク

\やり方を動画でチェック!/

【How to】
(1)リキッドアイシャドウをまぶたの真ん中に点置きする

(2)綿棒を使って周りをぼかしていくように広げる

(3)綿棒にチップのカラーをつけて目尻の下にポイントでのせる

なにもついていない方の綿棒でまわりをぼかすことで、よりカラーがなじんだ目元に

(4)リキッドルージュは色がつきやすいので下唇に軽く3点のせて唇全体になじませる

(5)綿棒で唇全体をぼかしてなじませる

目元のメイクに合ったナチュラルな仕上がりに


【3】「丸おでこ&陶器肌」でなんだか韓国っぽく

  • クッションパフでペタペタとファンデーションをのせて、つるんとした肌に
  • アイブロウパウダーで丸いおでこを演出
  • リップは抜け感のあるグラデリップ

【How to】
(1)韓国コスメMAGIC SNOW CREAM(APRILSKIN)を顔全体に塗り、肌のムラを滑らかに。さらにピンク系下地でトーンアップさせる。ツヤ系のリキッドファンデーションをクッションパフで、ペタペタと置くようにつける。

(2)おでこの生え際に髪の毛の色に近い色のアイブロウパウダーを、丸いおでこに見えるようにのせていく。

(3)エラを削るよう、顎下にシェードカラーをのせる。

【使用アイテム】

【下地1】(色ムラ補正)APRILSKIN MAGIC SNOW CREAM

価格容量
¥4,180(編集部調べ) 70g

【下地2】(ツヤ出し)ヘレナルビンスタイン|プロディジー CELグロウ ローズ UV ベース

価格容量SPF・PA
¥15,070 30ml SPF50・PA++++

【ファンデーション】ヘレナルビンスタイン|プロディジー CELグロウ エッセンス ファンデーション

価格容量
¥15,620 30ml

【4】泣いたような腫れた目元が今っぽい「ピンク囲みアイメイク」

  • ピンクのマットなアイシャドウをまぶたと涙袋に入れる
  • ベージュのアイシャドウでノーズシャドウを入れる

【How to】
(1)マットなピンクアイシャドウを、まぶた全体と、涙袋(黒目の下から目尻まで)入れる。

(2) ベージュのアイシャドウを、眉頭の下から鼻の骨に沿うように入れる。

(3)目尻の上のほうにグリッターのピンクアイシャドウをのせて、きらめきをプラス。

 

【5】にじむような口元が色っぽい「グラデリップ」

  • なじみやすいベージュピンクのリップライナーで輪郭を
  • 唇の内側を濃く、外側はなじませるだけ

【How to】
(1)リップライナーで唇の輪郭を描く。薄い唇の方は、少しオーバーめに。

(2)濃い色のリップを唇の内側につけ、指でなじませる。

\グラデリップの完成/

 

「岡田 知子さん」のメイクテク【5選】

「岡田 知子さん」のプロフィールをチェック!

ヘア&メイクアップアーティスト

岡田 知子さん


関連記事をcheck ▶︎

【1】柔らかい雰囲気を演出する「青みピンクメイク」

「いわゆる80’sなヴィヴィッドな青みピンクのリップを一点盛り、ではなく、リップとチークにじんわりのせて、けぶるような青みピンクのメイクで、儚げだけど強さもあるムードに」(岡田さん・以下「」内同)

【How to】

  1. チークは青みピンクのリキッドチークを指にとり、頬の内側から横長に入れる。
  2. リップはチークと同じものをポンポンとラフに重ね、ふっくら色づけて。
  3. この青みピンクのチーク&リップをより柔らかに調和させつつ、目元に意志ある表情を醸し出すのがダスティベージュのまつげ。上下に重ねてぱっちりと。

 

【2】グラマラスにキラめく「偏光パールシャドウ」にキュン

「半端なパール感ではなく、これくらい思いきった輝きを効かせるのが今っぽい。アイラインやリップで深みと締め感をプラスすることで、ぐっと大人っぽく洗練させることができます」(岡田 知子さん)

【How to】

  1. Aをアイホールに広く重ねて大胆なキラめきをオン。
  2. Bで上下のインサイドをしっかり締め、上の目尻を2~3mm程スッとのばしてノーブルな色気を。
  3. 涙袋の影を作るようにCをぼかし込み、Aを黒目の下に重ねて輝きと立体感を添え、ノーマスカラでAの光感を主役に押し上げて。

【使用アイテム】
A.ボビイ ブラウン|リュクス アイシャドウ マルチクロム

価格
¥5,060 01

ピンクからゴールドへと揺らめくように発光。

B.かならぼ ビーアイドル|イージー eyeライナー

価格
¥1,210 02

にじみ知らず。

C.リンメル|ワンダー キューブ アイシャドウ パール

価格
¥880 P008

微細なパールを含むマホガニーブラウン。

 

【3】甘くない「ピンクシャドウ」でアンニュイな雰囲気に

  • ピンクブラウン系の眉マスカラで眉を染め、マスカラも黒ではなくネイビーをセレクト。
  • 先述した“眉は茶色、まつげは黒の思い込み”を捨てると、目元に抜け感が加わり、ピンクのキラキラシャドウの輝きが透明感に昇華され、崇高なオーラさえ漂う媚びない眼差しに。
  • ピンクトーンで眉と目元をコーディネートしているから調和し、大人っぽく見えるのもメリットです。
  • センスよく行きたい女子会ではもちろん、オフィスでも好印象なはず。

【How to】
(1)濃いピンクをアイホールまで大胆にオン
アイパレットAのルビーピンク(左)をブラシでアイホールへ。眉がピンク系だから、広範囲に入れても悪目立ちしない。

(2)下まぶた全体と上まぶた中央に淡ピンクを重ねる
アイパレットAのスモーキーピンク(右)をブラシにとり、下まぶたのキワ全体へオン。上まぶたの中央にも重ね、立体感をプラス。

(3)上下まつげにネイビーのマスカラを塗る
ビューラーなどでまつげを上げずにネイビーのマスカラBを塗ることも、大人っぽく仕上げる秘訣。ダマや束をオフして繊細に仕上げて。

\NG!ダーク茶眉&マスカラだと、ケバめ/
目力が強くなりすぎて、キツくてハデ、さらには古くさい仕上がりに。目元だけ浮かないように、まつげや眉にもひと工夫を。

【使用アイテム】

A.カネボウ化粧品 ケイト|エレクトリックショックアイズ

価格
¥1,320(編集部調べ) PK-1

輝き違いの2色セット。

B.アンプリチュード|エクストラロング カラーマスカラ

価格
¥4,840 01

スラリと伸びたエレガントなまつげに。

C.セルヴォーク|インディケイト アイブロウマスカラ C

価格
¥3,080 03

手もちのアイブロウでべースを作ってから、眉全体へオン。

D.SUQQU|メルティング パウダー ブラッシュ

価格
¥6,050 04

ピンクベージュ系チークを横長に。

E.ボビイ ブラウン|クラッシュド クリーミー カラー フォー チークス & リップス

価格
¥4,840 10

ベージュ系リップ&チークを唇へ。血色をオフ。

 

【4】チュラルメイクでも大人っぽくて上品な「おうちメイク」

  • テレワークの日や家でのんびり過ごす休日だって、“ナチュラルキレイな私でいたい!”。そんなポジティブなマインドにも、美的ピンクメイクがマッチ!
  • おすすめは、じゅわっと色づき自然な血色感を与えるティント系マルチカラーで頬と唇を染めるテク。
  • 深みのあるローズピンク系なら血色感がリアルに再現でき、ナチュラルメイクでも大人っぽくて上品。
  • 目元もヌードピンク系でまとめて。

【How to】
(1)指でたたき込みながら頬骨の上に薄~く横長に
中指と薬指の腹にチーク&リップカラーBをとり、頬骨の上へ横長に。広範囲に入れるため“ちょっと赤くなった?”くらいがべター。

(2)唇全体に指でぽんぽん塗り。中央のみ重ね塗りを
Bを唇全体へぽんぽんと軽くたたき込みながら密着させ、頬のじゅわっとした色づきに合わせる。中央のみ重ね塗りをして、ぷっくり。

【使用アイテム】

B.シャネル|リップ&チーク ボーム N°1ドゥシャネル

価格
¥6,050 5

深みのある色がシアーに発色。頬と唇に使えるクリームタイプ。

C.常盤薬品工業 エクセル|グリームオンフィット シャドウ

価格
¥1,320 GF01

微細パールがキラキラと輝くヌードピンク系スティックアイカラーを、アイホールと下まぶたのキワへオン。

 

【5】グロッシィな「オレンジリップ」でモダンに洗練

「ちゅるんと透けたオレンジではなく、濃密なブライトオレンジを潔く塗るのが粋。まつげや眉毛の毛感をしっかり出して、アクセントにしつつも抜け感を感じさせることもポイント」(岡田さん)

【How to】

  • オレンジリップを唇の中央の上下を少しオーバーさせながらじか塗りし、濃密な色と輝き感を盛る。
  • オレンジリップを引き立てるべく、アイシャドウはグレイッシュなモーヴオンリー、ノーチークでミニマムに。
  • その分ネイビーマスカラ&赤みブラウンの眉マスカラで毛に勢いを出して顔だちを凜りんと引き締めつつ、フレッシュな華やかさを演出。


「KUBOKIさん」のメイクテク【4選】

「KUBOKIさん」のプロフィールをチェック!

ヘア&メイクアップアーティスト

KUBOKIさん


関連記事をcheck ▶︎

【1】「ブラウンリップ&チーク」で透け感たっぷりと

\やり方を動画でチェック!/

【How to】
(1)リップを唇に直塗り

Point

下の口角に口紅が滲んでしまった場合は綿棒で輪郭を取る

(2)リップと同系色のチークをチョイス。

Point

ツヤ感のあるシアーなブラウンリップに合わせてチークもシアーなものを選ぶと夏っぽいメイクに

(3)頰の高い位置に塗る

Point

頬から鼻の上を塗ることによってより日焼け感をだすことができる


【2】「こ」の字チークで面長を解消

\やり方を動画でチェック!/

  • まずはにこっと笑って頬が高くなる位置をチェック。
  • 高い位置の上と下に「こ」の字を描くようにチークを入れることで、自然な横幅が出て面長をカバーできます。

【How to】
(1)にこっと笑って頬が高くなる位置をチェック。

(2)高い位置の上と下に「こ」の字を描くようにチークを入れる。ブラシは頬骨に向かうように動かす。


【3】童顔から今っぽ顔に見せる「眉」メイク

\やり方を動画でチェック!/

  • 眉の毛が生えている方向にペンシルで描き足し、パウダーはあくまでも眉の形を整える程度でOK。

【How to】
(1)小鼻と目尻、口角と目尻、それぞれを繋いだ延長線上の間まで書き足す。

(2)まずはペンシルで、眉頭の毛を書き足す。下から上に眉頭の毛の生え方に沿って。

(3)眉の中心から目尻にかけても、ペンシルで毛の流れに沿ってペンシルで毛を書き足す。

(4)パウダーを使って毛の形を整える。パウダーはブラシを横向きにして、色をのせていけばOK。


【4】丸顔をカバーする「シェーディング」テク

\やり方を動画でチェック!/

  • まずは、口をすぼめたときにできる影の部分をチェック。
  • 影より上にシェードを入れると、血色感が無くなって、肌色も暗くなるので注意して!

【How to】
(1)口をすぼめたときにできる影の部分に影をチェック。この影より下にシェードを入れる。

(2)もみあげから顎先に向かって、フェイスラインを挟むようにブラシでシェードカラーをのせる。


「笹本 恭平さん」のメイクテク【5選】

「笹本 恭平さん」のプロフィールをチェック!

ヘア&メイクアップアーティスト

笹本 恭平さん


関連記事をcheck ▶︎

【1】「6色アイパレ」で作るキリッとアイ

「薄そうに思えて、すべての色が見たままに一度塗りでしっかり発色。ニュアンスのある締め色でぐるっと囲めば、意思のある目元がアイラインを引くよりも簡単&ナチュラルに仕上がります」(笹本さん・以下「」内同)

【How to】

  1. 3のパールベージュをアイホール全体にぼかし、グレイッシュな6を二重幅広めと下まぶたに入れて囲む。
  2. Aのマスカラを上下にたっぷり塗り、Bは頬の低めかつ内側にブラシで丸くのせる。
  3. コーラルのリップはじか塗りし、こすり合わせる。

【使用アイテム】
SNIDEL BEAUTY|アイデザイナー

価格
¥6,380 08

シアーな発色で、単色はもちろんブレンドしてもキレイなグラデーションに。組み合わせる楽しさがギュッと詰まった名品。

A.アンプリチュード|エクストラロング カラーマスカラ

価格
¥4,840 02

ダークブラウンのマスカラで黒よりも柔らかい印象に。

B.SUQQU|メルティング パウダー ブラッシュ

価格
¥6,050 03

上品かつヘルシーなツヤを湛えたコーラルピンク。

 

【2】辛口「カーキパレット」の下重心メイク

「ナチュラルな発色で、季節を問わず誰にでもハマる万能な黄みカーキ。クールなカラーは下まぶたに重心を置いた甘めでラフなメイクにすると好バランス!」

【How to】

  1. 右上をアイホールに薄くなじませ、二重幅に左下をオン。
  2. 下まぶたは全体に右下をのせる。
  3. 黒のマスカラを上下に塗り、下まつげはたっぷり塗り重ねて下重心メイクに仕上げて。

【使用アイテム】
井田ラボラトリーズ キャンメイク|シルキースフレアイズ

価格
¥825 09

左下のベージュ系カーキと右下のグリーン系カーキがセットされた、使いやすさにこだわったアイパレット。

 

【3】「オレンジ×ゴールドトーン」で洗練ヘルシー顔

「夏らしいヘルシーなオレンジやゴールドでまとめているのに、上品さもキープできるのがこのアイパレットのもち味。プチプラながらもリッチな色と質感で、重ねる程にこなれた目元に!」

【How to】

  1. 薄いピンクベージュをアイホール全体~眉下までふんわりオン。
  2. ゴールドをそれより狭い範囲に、アイホールに重ねてなじませる。
  3. ゴールドとアプリコットオレンジの2色を混ぜて、上まぶたの二重幅と下まぶた全体に。

 

【4】「ダークネイビー」のライン使いで品良くカジュアルに

「コンサバカラー代表ともいえるダークネイビーは、柔らかいラインを描いてミニマムに効かせると夏らしくカジュアルな目元に!カジュアルなメイクに振っても、上質感と大人っぽい発色でどこか上品さを残せます」

【How to】

  1. ゴールドをアイホール中央に指でラフにおく。
  2. ネイビーを目尻と目頭のキワ0.5mmにちょんと塗って、中央が薄いライン状になるようにサイドから内側に向かってなじませる。
  3. グレージュをラインとまぶた中央のゴールドラメの間になじませて、ラインをぼかす。


【5】「ブラウンアイ」で抜け感を演出

【How to】

  1. 上写真のアイメイクの上から、ブラウンを二重幅にやや横長に重ねる。
  2. プラムブロンズを目のキワにライン風に入れて締め、シャープな雰囲気に。

 

「長井 かおりさん」のメイクテク【4選】

「長井 かおりさん」のプロフィールをチェック!

ヘア&メイクアップアーティスト

長井 かおりさん


関連記事をcheck ▶︎

【1】欲張り「ベースメーク」

\やり方を動画でチェック!/

【How to】
(1)涼やか印象のグリーン下地を丸くおく
下地は手にとり、指で円を描くように、額、両頬、あごにおく。面おきは、のばしたときに指の圧がかかりにくく、ムラなく薄く仕上げることができる。

\4点に面おき/

(2)指の腹を広範囲で使いソフトに塗り広げる
“中指と薬指”の第2関節までの指の腹を使って、外回転で下地を塗り広げていく。指の接地面が広いとソフトなタッチでも素早く肌になじみ、ファンデの密着性が高いふっくら肌へ。顔〜首まで塗布する。

\くるくる/

(3)リキッドファンデーションを1か所ずつ丸くのせていく
夏仕様の耐久性が高いファンデは、速く密着するのが特徴。こちらは1か所ずつ肌に丸くのせて仕上げていくのが、ムラなく美しいベースを作るポイント。

(4)水を含ませたスポンジでのばして密着度を高める
リキッドファンデは水を含ませたスポンジでのばすことで、密着度がアップ。内から外にスーッと、肌に負担をかけないように軽いタッチで滑らせて。頬→額→あご→まぶたの順に、全体に塗布する。

\気持ちいい~♪/

Point

「“水スポンジ”はファンデをぴたっと薄密着させ、表面をふわっとコーティング。くずれにくい肌へ導くコツは、スポンジをほんのり湿らすこと。水気は手でしっかり絞った後にティッシュで包んで絞るぐらいがベストです♪」(長井さん・以下「」内同)

\ティッシュで水分を吸い取る/

(5)シミやくまなど、気になる部分は重ね塗り
鏡でチェックして、シミやくまなどの気になる部分はリキッドファンデを指に少量とって重ねる。同じアイテムを使うことにより、重くなく、夏らしい軽やかな印象に。コンシーラー役も果たしてくれる。

(6)スポンジの先をつまみ、タップしてぼかし込む
部分塗りも水スポンジでなじませることで、くずれをブロック。スポンジは先をつまみ、接地面を小さくすることで部分塗りにも対応。優しくタップするようにしてぼかし込むとナチュラルな仕上がりに!

\ナチュラル!/

Point

「スポンジの利点はつまめば形が自在に変形すること。丁寧に塗り込みたいときは先をつまんで部分用に。また、衛生的に気をつけたい時期なので、スポンジは常に清潔なものを使うのが理想。無理のない程度で取り入れて。」

\つまむだけで部分使い用に!/

(7)目と鼻にシェーディングを入れて“彫り”を作る
くずれない小顔を作るカギは、早めにコントゥアを仕込むこと。まずはシェーディングパウダーをブラシに含ませ、アイホール~眉下、涙袋、鼻先にVの字に入れ、彫り込みを作る。

Point

「シェーディングはベースの流れで施すのがおすすめ。アイホールに入れると、まぶたの腫れぼったさを取ってからアイメイクが楽しめるし、ノーズシャドウの役割も。鼻先にVラインを加えるとスッとした鼻に!」

\Vラインで鼻の丸みを解消/

\涙袋はデカ目効果があり/

(8)フェースラインは大きめブラシで入れて“ムラ”を回避!
フェースラインは大きめブラシを使うと、シェーディングパウダーをムラなく自然にのせることができる。入れ方はフェースラインに沿ってふわっとスライドしてなじませるだけ。顔下半身のボリュームがダウン。

\はらりはらり♪/

(9)頬骨の高い位置にハイライトをCの逆を描くように入れる
シェーディングで奥行きを作ったら、次はハイライトで引き上げて立体感をもたらして小顔見せ。目尻からこめかみにかけ、手の動きが“逆C”になるようにハイライトを入れ、頬骨の位置をリフトアップ。

(10)鼻筋、あご先、目頭にもハイライトをのせる
鼻筋は鼻の上1/3部分(目頭辺りまで)に、センターラインを挟むように入れる。鼻のTゾーンは、眉間の上をサッとはらう程度にプラスすればOK。さらに鼻先、あご先、目頭にも光とツヤを与える

\ブラシは立てて/

(11)ルースパウダーをパフにとり、目周りと小鼻の横を押さえる
涙でにじみやすい目周りと、皮脂でくずれやすい小鼻の横は、部分的にパウダーをのせて、くずれを強力ブロック。付属のパフでパウダーをとり、優しく押さえてなじませる。

Point

「早い段階でコントゥアを仕込むと、くずれ対策はもちろん、コントゥアのやりすぎも防げます。うまく行かない人こそ、早仕込みを! ハイライトはブラシのせが基本ですが、目頭など細かい部分は指でのせて調節を。」

\鼻とあごはこの部分/

\目頭は指のせで/

(12)フェースブラシで全体にパウダーをまとわせれば完成!
フェースブラシにルースパウダーを含ませ、ファンデーションやコントゥアが取れてしまわないような優しいタッチでまとわせる。見えないヴェールで包み込めば、程よいツヤも透けて素肌っぽい仕上がりに。

\ふわ~/

Point

「ファンデやコントゥアをキレイにコーティングするには、パウダーを使う前に粉の量の調整が必要。パフはもみ込み、ブラシはフタでトントンとたたいて余分な粉を落とします。粉感が出ないぐらいの薄さが最適!」

\パフはもんでから/

\ブラシはたたいて調整/

【使用アイテム】
アディクション|スキンプロテクター カラーコントロール

価格容量SPF・PA
¥4,180 30g 004 SPF40・PA+++

色浮きしないグリーン。美容液91%配合で、透明感あふれるみずみずしい肌に。

イヴ・サンローラン|オールアワーズ リキッド

価格容量SPF・PA
¥7,260 25ml 全10色 SPF39・PA+++

ウォーター・マスク・スポーツの3つのプルーフをかなえる耐久ファンデ。

エレガンス|コントゥアリング フェイス

価格
¥6,050 001

さりげない影を生み出すシェーディングカラーと、繊細なツヤと光を与えるハイライトカラーがセットされたパレット。

シュウ ウエムラ|アンリミテッド mopo(TM) ルース パウダー

価格容量
¥6,160 15g

余分な皮脂やベタつきを抑え、サラリとした肌をキープ。

 

【2】あか抜けた印象になる「上描き眉」

【How to】
(1)眉頭上、眉山上、眉山下の3点を描き足す
地毛に影のようになじむチャコールグレーの眉ペンシル(B)を使用。眉頭上、眉山の上に横線を描き足す。眉山下はえぐれ部分がある場合のみ、毛の近くに描き足す。この3点が上描き眉の肝となる“トリプルアッパーポイント”!

Point

・眉中の上部のうぶ毛にストレートでつながるように
・眉尻に自然につながるように足すことで角張り解消
・眉山の下が湾のようにえぐれている場合のみでOK

(2)スクリューブラシでグラデぼかし
描き足した3点をスクリューブラシでぼかす。ゴシゴシせず、眉頭上、眉山上は上へ、眉山下は下へはらうように。地毛近くは濃く、毛のない部分は薄くなるように調整。

(3)パウダーで地肌から眉全体を染める
Aの眉パウダーの3色を混ぜてとり、ぼかした3点をつなぐよう塗る。地肌を染めるように、根元に押し込むように塗るのがコツ。

(4)毛がまばらな部分はグレーで地毛風に偽造
最後に全体の調整。毛が足りない部分やまばらな部分にのみ、再度Cを使い、毛1本1本を“偽造”するよう、毛流れに沿って細く短い線を足していく。

【使用アイテム】

A.カネボウインターナショナルDiv. カネボウ|アイブロウシェイドペンシル

価格
¥4,400(セット価格) EP1

パウダリーでふんわりとした仕上がりをかなえる影色グレー。

B.アディクション|アイブロウ ペンシル

価格
¥3,300(セット価格) 04

繊細な極細芯で眉1本1本を繊細に描ける。地毛になじむナチュラルブラック。スクリューブラシつき。

C.アナ スイ|アイブロウ コンパクト

価格
¥4,950 04

肌に均一にのび広がり、にじまず美しい眉をキープ。

D.ジルスチュアート|ニュアンスブロウパレット

価格
¥3,520 02

柔らかな質感の、今っぽいローズピンクニュアンスのカラー眉に仕上がる。

 

【3】かっこよく色っぽいグラムロックな「ピンクEYE」

  • ベースにくすみ色を仕込むだけ!
  • ピンクがもつ上品さや温もりはそのままに、甘さだけが自然にオフされ、かわいい色が苦手な人、腫れぼったくなるのが心配な人、肌色のくすみが気になってキレイめカラーを躊躇しがちな人でも旬のピンクを使いやすくなるのが、このアイメイクのうれしいポイントです。
  • ベースのくすみ色が目元の骨格を整えてくれるから、美人映えも狙えるように。

【How to】

  1. ココアブラウンと薄いグリッターブラウンのカラーをブラシで混ぜてアイホールと下まぶた全体へ広げてから、ピンクのブレンドカラーを同じ範囲へ重ねて深みを出す。
  2. 黒目の上のみローズ色のラメパウダーを重ねて立体感をアップ。
  3. グレーのアイライナーを上まぶたのキワへやや太めに引き、クールに引き締め。

 

【4】カジュアル服にも格がつく「赤リップ」の効かせ塗り

【How to】

  1. 赤リップBをリップブラシにとり、唇の輪郭の外側を丁寧になぞってから内側をじか塗りして鮮明に発色させる。
  2. アイパレットAのイエローaを眉下まで広げ、黄みブラウンbで上下まぶたのキワを細チップで囲む。マスカラはナシ。

【使用アイテム】

A.カネボウ化粧品 ケイト|パーツリサイズシャドウ

価格
¥1,320(編集部調べ) YL-1

マスタード色、イエロー、黄みブラウンの3色セット。

B.シャネル|ルージュ ココ ブルーム

価格
¥5,500 140

ツヤ感も発色もフレッシュでイキイキとしたヴィヴィッドレッド。

 

「中山 友恵さん」のメイクテク【5選】

「中山 友恵さん」のプロフィールをチェック!

ヘア&メイクアップアーティスト

中山 友恵さん


関連記事をcheck ▶︎

【1】こなれたハンサム印象の「ベージュ」のワントーンメイク

「トレンド感のあるクールなベージュは潔くワントーンに仕上げると、柔らかい血色をプラスしつつ、こなれた印象のハンサムな雰囲気が実現。マットやツヤ、パールの異なる質感をレイヤードすると初心者でも使いこなしやすくGOOD!眉もマニッシュな雰囲気に合わせてキリリと描くと、より洗練されます」(中山さん・以下「」内同)

【How to】

  1. Bのaをアイホールにぼかし、bをアイホールより広い範囲に薄く重ねて陰影を強調。
  2. 下まぶたはaとbを混ぜてオン。
  3. マスカラとアイラインは茶系で優しく引き締めて。
  4. チークはピーチゴールドとブロンズの絶妙な配色ハイライターで頬骨下のラインに沿ってシャープに、リップはアーモンドベージュで輪郭をぼかすようにオーバーに塗る。

【使用アイテム】
B.かならぼ フジコ|足しパレ

価格
¥2,090 01

重ねてもシアーな彫り深アイに。じんわりとした深みをレイヤードする、黄みを帯びた4色をセット。

 

【2】大粒「グリッター」でつくるピュアメイク顔

「ぎっしりしていない、抜け感のあるラメがポイント!ピュアでセンシュアルな、ハッとする眼差しを生み出してくれます。メイクに合わせて肌もツヤ感をリンクさせれば一体感がUP!」

【How to】

  1. グリッターを指にとって、アイホールの黒目の内側から外側に向けてバランスを見ながらたっぷりのせて。
  2. 下まぶたの目尻にも大粒ラメを置くように。
  3. 茶色のマスカラをさらりと塗って、抜け感たっぷりに仕上げて。


【3】下まぶたを「水色」でまとめておしゃれに透明感アップ!

「眼差しがすっきり&凛として知的さが増すのも下まぶたに水色メイクの好きなところです」

【How to】

  1. 下まぶたのキワ全体に水色のアイライナーBを引いた後、ライトブルーのマスカラを下まつげにたっぷり塗る。
  2. 上まつげにはブラウンのマスカラを薄く塗って。

【使用アイテム】
B.グッチ|スティロ コントゥール デ ユー

価格
¥3,960 06

スカイブルーのペンシルアイライナー。

 

【4】「ブロンズチーク」であどけなさの残るフレッシュな雰囲気に

「リップは低温カラーで仕上げると、日焼け感が引き立ちますよ」

【How to】

  1. スモーキーオレンジのチークは内側高めの位置にふんわり入れると、ヘルシーさの中にも甘さを残した表情に。
  2. Aのブロンザーで目の下からチークを塗った範囲に重ねるように広くオン。
  3. ブラシに残ったパウダーをあご先、鼻先、こめかみにものせて、じんわり日焼け感をプラスして!

【使用アイテム】
A.ボビイ ブラウン|ハイライティング パウダー

価格
¥6,930 コパーグロウ

夏の日差しを味方に、太陽に愛されるフレッシュなツヤ肌へ。

 

【5】「低温ピンクリップ」でピュア&ヘルシーフェイスに

【How to】

  1. ノンパールの赤みブラウンのクリームアイシャドウを指にとり、上はアイホールの外側まで、下は涙袋まで広めにのばす。
  2. Bを上まぶたのキワへ薄く細めに引いたら、Cを下まぶたへ点おきし、指でラフにたたき込んで涙袋まで広げる。
  3. マスカラは上のみブラウンを。
  4. 目元と近づけ、温度感を高めるのがコツ。オレンジベージュチークをやや内側から頬骨の上へ楕円状に広げ、シャンパンゴールドのハイライトを下まぶたとチークの間へ指でたたき込む。
  5. Fを指で好みの色になるまでトントンと重ねづけ。全体を均一の濃さにしつつ、輪郭を曖昧にしてナチュラルに落とし込む。

【使用アイテム】
B.コーセー ヴィセリシェ|アンティークパステル ライナー

価格
¥1,100(編集部調べ) BR381

ミルキーブラウン。

C.井田ラボラトリーズ キャンメイク|オーロラカクテルグリッター

価格
¥715 02

シルバーゴールドのグリッター。

F.ヴァレンティノ|ロッソ ヴァレンティノ

価格
¥6,600 102R

ソフトマットなクリーミーピンク。

 

「paku☆chanさん」のメイクテク【5選】

「paku☆chanさん」のプロフィールをチェック!

ヘア&メイクアップアーティスト

paku☆chanさん


関連記事をcheck ▶︎

【1】ベーシック「眉」の描き方

\やり方を動画でチェック!/

【How to】
(1)スクリューブラシで毛並みをしっかりととかす。

(2)少し太めのブラシで明るめよりも暗めのブラウンを。

(3)中間色と暗めのブラウンを2:1の割合で混ぜる。

(4)手の甲で一度ブラシになじませ、描き初めは眉毛の真ん中、黒目の上辺りから

(5)最初は眉毛の下ラインから上へ上っていく。そのまま毛流れに沿って眉尻までなじませる。

眉尻の位置は上がった口角と目尻の延長線上が◎。

(6)手の甲に残ったパウダーを筆に取りなおし、眉の中間から眉頭へ筆を移動させる。

(7)ブラシのパウダーがほぼなくなったら眉頭へ移動。最後に毛流れに沿ってブラシでなじませる。

(8)スクリューブラシで眉全体をなじませる。

(9)眉山から眉尻はペンシルで足し、スクリューブラシで眉全体をなじませる。

(10)眉マスカラは一度ティッシュオフしてから使う。

(11)最初は眉の中心から。ナチュラルに仕上げたい場合は毛先を細かく動かすようにつける。

(12)眉山、眉尻は毛流れに逆らわずに整える程度に。下から上に向かって毛を立てるように動かす。

 

【2】「くすみモーヴピンク」を使った甘すぎない目元

「ちょっとレトロでお人形っぽい盛り感が新鮮なアイメイク。一見甘く傾きそうなモーヴピンクだけれど、くすみ感を加味することで大人っぽい印象になり、古さや重さも感じさせず、秋らしいムードに」(paku☆chanさん・以下「」内同)

【How to】
(1)Aの左下を上まぶたのキワに太めに入れる。左上を重ねて奥行きを出し、Bでキワを締めてくっきりと。下の2色を混ぜて下まぶた全体になじませて囲み目に。

(2)Cを指でとり、頬の内側に丸めになじませてドーリー感を。唇もふっくらと丸みを出すようにプラムピンクリップをじか塗り。

【使用アイテム】
A.SUQQU|シグニチャー カラー アイズ

価格
¥7,700 11

深く魅惑的にきらめくモーヴピンクが主役。

B.エテュセ|アイエディション(ジェルライナー)

価格
¥1,320 11

渋めのブラウンにピンクみをMIX。

C.アルマーニビューティ|ネオヌード カラーバーム

価格
¥6,380 50

マルチユースのセミマット質感のバーム。

 

【3】女性らしさが引き立つ「赤茶パレット」でいつもより色っぽく

  • 女性らしさが上品に引き立つのが、ディオールの赤茶シャドウの魅力!
  • 大切な人の前では、上まぶたの目尻側と下まぶたに赤みを潜ませ、いつもより微熱を帯びたとろ~んとした眼差しに。
  • 眉も赤み系でコーディネートすると、より優しくおしゃれな印象に。

【How to】

  1. アイホールにaを、上下まぶたの目尻側にbを重ねる。
  2. bとdを混ぜ、目尻側が濃くなるように下まぶた全体にオン。
  3. 上まぶたの目尻側にcでシャドウラインを引いて。

【使用アイテム】
ディオール|サンク クルール クチュール

価格
¥8,470 689

ディオールのクチュールドレスからインスパイアされた配色で、コッパーブラウン系のシックなグラデーションカラーがそろう。

 

【4】あざとくなりすぎない「下重心メイク」

【How to】

  1. Aを黒目の上におき、指で左右へたたき込んで無造作に広げる。細チップにBをとり、下まぶたのキワ全体へオン。上下まつげにCを塗る。目力がもう少し欲しいときは、ブラウンラインで上まつげのキワを埋めて。
  2. Dを指にとり、頬骨よりも低い位置に横長の楕円状に広げる。内側のみ重ねづけし、うっすら濃くしてメリハリをつけるのもコツ。
  3. リップブラシにEをとり、唇の輪郭ギリギリをなぞった後、内側を2度塗りする。輪郭を立たせることで、唇のむっちり感がアップ。

【使用アイテム】
A.セルヴォーク|インフィニトリー グリマーリキッド

価格
¥2,970 02

オーロラピンクのグリッター。頰や唇にも使える。

B.OSAJI|オサジ ニュアンス アイシャドウ

価格
¥2,200 d12

ゴールドパールが瞬くレッドオレンジ。

C.ダズショップ|マルチプルーフラスティングマスカラ

価格
¥3,080 モーヴグレー

ピンクニュアンスを含んだグレー。

D.シャネル|リップ&チーク ボーム N°1 ドゥ シャネル

価格
¥6,050 5

血色色のバーム状フェースカラー。

E.ジルスチュアート|ルージュ リップブロッサム

価格
¥3,080 126

濃密なツヤ感の黄みローズ。

 

【5】「ベージュリップで」きちんと感をアピール

  • 出社でもリモートでも、仕事の最初と最後はきちんと感のあるメイクで、けじめのある人に。
  • そんな日のメイクの主役は、アディクションのベージュ系マットリップ。
  • 広角まで丁寧に塗り込むと、端正で凜とした印象に。
  • 最近のマットリップはふんわり色づくものが多く、クールになりすぎないのが◎。

【How to】

  1. 唇全体へ均一に塗った後、チップの先に残った量で唇の輪郭の外側をなぞり、ふっくら仕上げに。
  2. 最後にスポンジの角を使って口角の外側を拭い、エッジィに整える。

【使用アイテム】
アディクション|ザ マット リップ リキッド

価格
¥3,520 002

輪郭をぼかせばカジュアルに、きちんと塗ればコンサバに使えるミルキーベージュ。濃密に発色し高密着なのに、つけ心地はエアリー。

 

「林 由香里さん」のメイクテク【5選】

「林 由香里さん」のプロフィールをチェック!

ヘア&メイクアップアーティスト

林 由香里さん


関連記事をcheck ▶︎

【1】大人のカジュアル「ヌーディメイク」

  • 目元はグリーン×ピンク系。
  • 頬にはエネルギッシュなオレンジを広範囲にオン!
  • カラフルなのに抜け感があってしゃれて見える理由は、あえて肌や顔だちになじみすぎないように色をのせているから。
  • 意外だけれど、その方がメイクにメリハリが生まれラフに転びすぎる&盛れなくなる失敗もナシ。
  • 大人の遊び心を知るセンスの高い顔だちに憧れる人はぜひ!

【How to】
(1)太めのチップに♥をとり、上まぶたのキワへ目尻よりも少しだけワイドに入れて。下まぶたの目頭側1/3には★、残りに★と♦のブレンドカラーを入れる。上まつげのみCを塗り、自然に引き締め。

(2)ブラシで朱赤チーク×イエローハイライトの2色を混ぜ、両側のかみ合わせから鼻筋に重なるように横長にオン。ほんのり日焼けしたように染まり、かわいげアップ。

(3)唇はヌーディカラーで控えめに。チップの先端を使って唇の輪郭ギリギリまで色をのせて、きちんと感のある仕上がりにする。

【使用アイテム】

C.コーセーコスメポート ブレンドベリー|フラッフィーロング&カール マスカラ

価格
¥1,540(編集部調べ) 002

コッパー&ブロンズパールが瞬くオレンジブラウン。

D.エレガンス|ヌーヴェル アイズ

価格
¥6,050 35

テラコッタブラウン、グリーン、オレンジイエロー、オパールピンクの4色セット。

 

【2】美人ムードを纏える色っぽ「ヌーディメイク」

  • “色っぽい=しっかりメイク”のイメージがあるけれど、服のデザインや素材感が軽くなる夏なら、ヌーディメイクでも実現可能(顔が負けない)!
  • コツは、目元にも頬にも唇にもツヤを与えること。
  • パール、メタリック、水に濡れたような質感…etc.複数のツヤをミックス使いすると立体感や華やかさが生まれ、生まれつきラグジュアリーで色っぽい美人ムードを纏まとえるように。
  • 特別なシーンにもマッチします。

【How to】

  1. 上まぶたに肌色に近いベージュ、アイホールに赤みブラウンとオレンジベージュを混ぜて重ねる。下まぶたには肌色ベージュとオレンジベージュの2色を混ぜてオン。上まぶたのキワに目尻より2mm程長め&はね上げるようにEを引く。上下まつげにDを塗る。
  2. まずは、ブラシを使ってCを頬骨の上の黒目の下~目尻の範囲に広げる。次にを指にとり、頬の内側に丸くじんわり入れる。
  3. 唇全体にディープレッドを2回重ね塗りし、血色感をプラス。輪郭をなぞってギリギリまでのせ、ぷっくりとした仕上がりを追求して。

【使用アイテム】

img_00021

B.ローラ メルシエ|ティンティド モイスチャライザー ブラッシュ

価格
¥3,410 CR3

パーリィなコーラルベージュ。

C.SHISEIDO|オーラデュウ プリズム イルミネーター

価格
¥4,400 02

温もりのあるピンクゴールドのハイライター。

D.かならぼ フジコ|麗しマスカラ

価格
¥1,650 02

ビターブラウンのボリュームタイプマスカラ。

E.ディオール|ディオールショウ オンステージ ライナー ウォータープルーフ

価格
¥3,960 551

パーリィブロンズ色。

 

【3】最旬コンサバ「ヌーディ顔」でいいオンナ感をプラス

  • 『美的』発の“盛りヌーディメイク”は、きちんと感が必要なウィークデーにも対応可能!
  • おすすめは、まぶたのキワに透明感を生み出すブルーやパープルを潜ませたこちらのメイク。
  • ほかは、使い慣れたブラウン系でOK!
  • 眼差しにさりげなく媚びない色気が生まれて“いいオンナ”感を欲張れるのも、うれしいポイントです。

【How to】

  1. 上まぶたにヘーゼルブラウン、アイホール外側までピンクブラウン、狭めにココアブラウンを入れてグラデーションを作り、モーヴブラウンのアイライナーを上まぶたのキワ全体に引く。ピンクブラウンとココアブラウンを混ぜ、下まぶたのキワにオン。上下まつげにを塗る。
  2. 頬骨に少しかかるくらいの低めの位置に、コーラルブラウン系チークを横長にふわっとオン。抜け感を出すため、高い位置にシャープに入れないで。
  3. ヌーディベージュ。のリップブラシにをとり、上唇のみ輪郭の外側をなぞる。下唇は輪郭どおりに縁どったら内側を塗りつぶし、ふっくら演出。

 

【4】個性派「ピンク」で作る甘めヌーディ顔

  • ピンクのワントーンメイクでかわいいのに甘すぎず、大人っぽさやこなれ感もちゃんとある。
  • その理由は、“ニュアンス”というひとくを含んだピンクを組み合わせているから。
  • ほんのりパープルがかったピンクのマスカラとリップは表情に透明感を生み出し、コーラルを含んだピンクチークは、夏らしいヘルシーな印象を呼び込みます。
  • 難しく聞こえても、ベースカラーがピンクで統一されているから大丈夫! チグハグになりにくいので、今夏ぜひトライして♪

【How to】

  • アイホールに♥を、上まぶたのキワに♦を太めに入れる。上まぶたの目頭側2/3に★を重ね、目頭を囲みながら黒目の下まで♦と★を混ぜて入れる。ラベンダーグレージュのマスカラは上下まつげに塗る。
  • ピンクがやや多くなるようにピンクとコーラルの2色をブラシで混ぜた後、小鼻のわきから頬骨の上へ横長に薄く広げて血色感をほんのりプラス。
  • パープルを含んだ大人っぽいピンクリップを、メイクの引き締め役に。輪郭に沿ってラフにじか塗りし、きちんと発色させて。

【使用アイテム】

img_00041

 

D.アンプリチュード コンスピキュアス アイズ

価格
¥7,700 11

クリーム、マット、パールの3質感で、印象的なピンクアイに演出。

 

【5】大人っぽく使いこなせる透け「オレンジリップ」

「オレンジリップをしっかり効かせるのがポイント。目元はラメ感を控えめに。チークもレスして、エフォートレスに」(林さん)

【How to】

  1. リップブラシにとり、唇の輪郭の外側を丁寧になぞってふっくら色っぽくメイク。
  2. キレイめに仕上げたいから、ラフにじか塗りしないで。

「向井 志臣さん」のメイクテク【4選】

「向井 志臣さん」のプロフィールをチェック!

ヘア&メイクアップアーティスト

向井 志臣さん


関連記事をcheck ▶︎

【1】マスクでも崩れない「ノーファンデメイク」

\やり方を動画でチェック!/

【How to】
(1)高機能な下地を顔全体にたっぷりと塗り広げていく。

(2)首にもしっかりと下地を塗っていく。

(3)テカリに見えやすい部分にしっかりと皮脂崩れ防止下地を塗り込む。

(4)コンシーラーを気になる部分に塗っていく。

(5)フェイスパウダーを顔全体にたっぷりとつけていく。


【2】「ノーズシャドウ&涙袋」メイクで即垢抜け!

\やり方を動画でチェック!/

【How to】
(1)眉頭から鼻筋にかけてのくぼみに筆をあてるようにしてノーズシャドウを入れる。

(2)(1)でいれた部分とアイホールのくぼみを繋げて三角形になるようにノーズシャドウを入れる。

(3)目と目の間にハイライトを入れていく。

Point

目と目の間にハイライトを入れることで目の距離が近く見えてより彫り深な印象に◎。

(4)(1)で入れたノーズシャドウと鼻の頭を繋げるように直線的にノーズシャドウを入れる。

(5)まっすぐ細めにノーズシャドウを入れる。

Point

鼻先にノーズシャドウをいれることで高さのあるシュッとした鼻に◎。

(6)ノーズシャドウの境界線を指でぼかしていく。

(7)左右のシェーディングの間にハイライト細めにいれていく。


【3】1日落ちてこないくるりん「まつげ」の作り方

\やり方を動画でチェック!/

【How to】
(1)アイラッシュカーラーでまつ毛をあげる

Point

アイラッシュカーラーをする前にしっかりまつ毛が乾いてるか確認する

Point

アイラッシュカーラーをする際、根元は10・中間は7・毛先は3の力で上げていく

(2)マスカラをつける

Point

マスカラは全体につけるのではなく根元にしっかり置いて毛先に向かってつける

(3)玉になりやすい人はスクリューブラシでなじませる

(4)ホットビューラーでカールをつける

Point

ホットビューラーの正しい使い方は毛先に向かって丸みをつけるようにカールを作る

(5)コームタイプのマスカラを目のキワに使用

Point

下から覗き込む様な形で目のキワの部分に点でマスカラを置くように重ねる


【4】崩れにくい「リキッドアイシャドウ」の塗り方

\やり方を動画でチェック!/

【How to】
(1)皮脂崩れ防止下地を少量とり、まぶた全体に塗る。

Point

目のキワ、まつ毛の際から眉毛の下までまぶた全体を埋めるように塗る

(2)リキッドアイシャドウを数回に分けて少量を少しずつ塗る。

Point

1回目は少量をつけ薄くまぶた全体に色がわからない程度塗る。

Point

大量につけて馴染ませようとするとにじみが出てくるので2・3回重ねる。

Point

下まぶたも数回に分けて少量ずつ重ねる。

(3)目を閉じて二重の線を真ん中上下5mmずつ1cmの帯でフェイスパウダーをのせる


「室岡 洋希さん」のメイクテク【4選】

「室岡 洋希さん」のプロフィールをチェック!

ヘア&メイクアップアーティスト

室岡 洋希さん


関連記事をcheck ▶︎

【1】「コントロールカラー」を使って肌の赤みをカバー

  • まずはトーンアップ系の下地を塗布。
  • それでも赤みが残っている部分にのみグリーンのコントロールカラーを。
  • ブラシを使うことで、小鼻まわりも簡単に塗りこむことができます。

\やり方を動画でチェック!/

【How to】
(1)色がつかないトーンアップ下地を顔全体に薄く塗る。

(2)赤みが残っているところに、グリーンのコントロールカラーを平筆のブラシで薄くのせる。

(3)小鼻周りの赤みにも筆でトントンと塗り込む。


【2】オイルインの化粧水を使ってファンデーションの「浮き・崩れ」を防止

\やり方を動画でチェック!/

  • 仕上げに使うスポンジは水で軽く濡らし、オイルインの化粧水を軽くスプレーしてなじませて。
  • 指で肌を滑らせた時に、ファンデーションの線がつかなくなるまでトントンと叩くこと。

【How to】
(1)下地を塗った後に、ファンデーションを顔全体に手で塗っていく。

(2)水で濡らしたスポンジにオイルインの化粧水を軽くスプレーし、手の甲でスポンジをポンポンと叩いてなじませる。

(3)スポンジで肌をトントンと叩いてファンデーションを密着させる。指で肌を滑らせた時にファンデーションの線がつかなくなるまで叩けばOK。


【3】「眉マスカラ」で優しい印象にチェンジ

\やり方を動画でチェック!/

  • まずは眉マスカラで眉の色をチェンジ。
  • 毛の足りない部分にのみパウダーで描き足すことで、眉が太くならずナチュラルに仕上がります。

【How to】
(1)まず眉マスカラで眉の色を変える。毛の流れに沿って色を付ける。

(2)毛が足りないところに明るめのパウダーで色をのせて眉の形を作っていく。


【4】唇の山に「ハイライトカラー」を仕込んでぷっくりとした唇に

\やり方を動画でチェック!/

  • リップペンシルで唇を縁取るときは、 ハイライトカラーの山を残して縁取ること。
  • 春先のリップメイクには、軽めの色付きリップクリームを選ぶのがおすすめです。

【How to】
(1)最初にハイライトカラーを唇の山に入れる。ハイライトカラーを入れることで、唇に立体感がでてぷっくり感がでる。

(2)リップペンシルで縁を取っていく。ハイライトカラーの山は残してのせる。

(3)リッペペンシルで縁とった中を軽く色つける。

(4)中央からリップクリームをのせていく。


※50音順での紹介となっております。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事