健康・ヘルスケア
2021.10.7

【睡眠】専門家の見解は?時間や食べ物など気になるウソ・ホント10選

Q.7 平日の寝不足疲れは週末の早寝で解消できるってホント?

「ウソ」と答えたあなた、不正解です!

コロナ禍でお家時間が増え、生活にゆとりが出たという人もいれば、反対に家事や仕事が増えて、寝る時間が減ってしまったという人も。平日の睡眠不足を週末の寝だめで相殺しているという人も多いようです。一方で、人間は寝だめはできないというウワサも……。週末に早く寝れば、疲労が解消できるというのは本当なのでしょうか。
「睡眠は長すぎても短すぎても健康に悪いという研究データが存在します。また、睡眠時間は毎日一定のほうが体内時計は安定します。しかし、これまでに多くのな患者さんを診察してきた経験から、平日に6~7時間程度の睡眠をとっている人が週末に10時間程度まとめて寝るのは、“疲れをとる”という意味では問題がないと思います」(医師・医学博士 根来秀行先生)

詳しくはこちら

【Q.8】睡眠時間は長い方が免疫力が上がるってホント? 診断TOPに戻る

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

twitter LINE Threads

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事