健康・ヘルスケア
2021.10.1

【イライラタイプ診断】あなたはどんなことに怒りやすい?

仕事や人間関係…イライラはどんな人でもするもの。そこで、まずは自分のイライラがどのタイプなのかを知ることで、イライラを抑えるヒントになるかも!?「イライラマネジメント」実践フローを試してみて!

そもそも人はなぜイライラするの?

自分の中にある「べき」が裏切られるとイライラや怒りの感情に!

「人はイライラするとき、原因は自分以外の誰かや何かにあると考えがちです。でも実際に私たちをイラ立たせるのは、自分の中にある『べき』という価値観。“〜すべき”“〜すべきではない”といった理想が裏切られたときに、イライラや怒りの感情が起こるのです。そのイライラの大きさは、人によって、あるいは同じ人でもコンディションによって変わります。ストレスや不安、疲れなどマイナス要素をたくさん抱えていると、ガスの充満したライターと同じで、着火したときの燃え上がり(=イライラや怒り)は大きくなります。コロナ禍のストレスでイライラ人口が増えているのもまさにコレ。イライラをうまくコントロールするには、自分のマイナス要素を見直すことも不可欠です」(日本アンガー マネジメント協会 コンサルタント 松井晴香さん)

【診断】まずは自分のイライラ(怒り)のタイプを知ろう

以下の各項目で、自分の心情や性格に当てはまるレベルの点数をつけてください。

全くそう思わない…1点
そう思わない…2点
どちらかというとそう思わない…3点
どちらかというとそう思う…4点
そう思う…5点
非常にそう思う…6点

  • Q1 世の中には尊重すべき規律があって、人はそれに従うべき。
  • Q2 物事は納得が行くまで突き詰めたい。
  • Q3 自分がやっていることは正しいという自信がある。
  • Q4 人の気持ちを間違って理解していたということがよくある。
  • Q5 性善説(人の本質は善)よりも性悪説の方が正しい。
  • Q6 言いたいことははっきりと主張すべき。
  • Q7 たとえ小さな不正でも、見逃されるべきではない。
  • Q8 好き嫌いがはっきりしている方。
  • Q9 周りの人が自分のことをなんと言っているか気になる。
  • Q10 自分で決めたルールを大事にしている。
  • Q11 人の言うことをそのまま素直に聞くのが苦手。
  • Q12 後先を考えずに行動できるタイプ。

【結果】

下の(1)〜(6)で最も点数が高かったものがあなたのタイプ!(同点のものがふたつ以上ある場合は、そのすべてのタイプの混合型です)
自分がどんなことにイライラしやすいのか傾向をつかめます。

(1) 「Q1+Q7」の点数が最も高い人は「公明正大タイプ」

(2) 「Q2+Q8」の点数が最も高い人は「博学多才タイプ」

(3)「Q3+Q9」の点数が最も高い人は「威風堂々タイプ」

(4) 「Q4+Q10」の点数が最も高い人は「外柔内剛タイプ」

(5) 「Q5+Q11」の点数が最も高い人は「用心堅固タイプ」

(6) 「Q6+Q12」の点数が最も高い人は「天真爛漫タイプ」

(1)ブレずに突き進む正義の人
公明正大タイプ

%e7%be%8e%e7%9a%848%e6%9c%88%e5%8f%b7-%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a9-11-1
マナー違反や規則にルーズな人を見るとイラつく。正義感の強さから他人に口出しをして人間関係にヒビが入ることも。コロナ禍の“マスク警察”はこのタイプ。怒って変えられることと変えられないことに線を引く努力を。

(2)白黒つけたい完璧主義者
博学多才タイプ

%e7%be%8e%e7%9a%848%e6%9c%88%e5%8f%b7-%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a9-11-2
向上心が高く、完璧を求めるあまり、優柔不断な人や自分と価値観の合わない人を排除しようとする。物事に白黒つけたがり、グレーゾーンを認めない傾向。第三者的な別の見方も考えてみるクセをつけることが改善の第一歩。

(3)自他共に認めるリーダー
威風堂々タイプ

%e7%be%8e%e7%9a%848%e6%9c%88%e5%8f%b7-%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a9-11-3
プライドが高く、行動力のあるリーダータイプ。自己中心的なところがあり、上から目線で周囲を威圧し、自分の思いどおりにならないとイラつくことも。いったん冷静になって、怒るべき状況かどうかを考えてみることが必要。

(4)思い込んだら一直線の闘士
外柔内剛タイプ

%e7%be%8e%e7%9a%848%e6%9c%88%e5%8f%b7-%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a9-11-4
一見温厚そうでも中身は頑固。自分のルールと外れた行動をとる人や、マイペースを保てないイレギュラーな状況にイライラする。思い込みが強いタイプなので、それがひとりよがりな考えではないか常にチェックすると良い。

(5)勝てない勝負はしない戦略家
用心堅固タイプ

%e7%be%8e%e7%9a%848%e6%9c%88%e5%8f%b7-%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a9-11-5
人付き合いに慎重で、衝突を避けるために距離を置くタイプ。人への妬みやひがみが原因でイラッとすることも。さまざまな不安から、悲劇のヒロインのように振る舞う傾向があるので、マイナスな感情を減らす工夫を。

(6)自由に発言・行動する表現者
天真爛漫タイプ

%e7%be%8e%e7%9a%848%e6%9c%88%e5%8f%b7-%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a9-11-6
自分の思いをストレートに表現でき、統率力がある。自分が“できる人”である分、人の感情を考慮するのが苦手。自分の主張が通らないとイラつく。周囲に配慮して、脇役の立場で考えるようになると、イライラも軽減!?

日本アンガー マネジメント協会 コンサルタント

松井晴香さん

 

『美的』2021年8月号掲載
イラスト/小迎裕美子 構成/つつみゆかり

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事