生理中の貧血は鉄分不足が原因って本当? 真相を医師に直撃!【美容の常識ウソ?ホント?】
日々の生活で生まれる美容の疑問を専門家に答えてもらうこのコーナー。第2回目は生理中の貧血について。生理中に貧血ぎみになったりするのは生理の経血による鉄分不足が原因というのは本当なのでしょうか? イシハラクリニック副院長の石原新菜先生に直撃。
Q:生理中の貧血は鉄分不足が原因って本当?
生理中は腹痛や眠気など体にさまざまな不調が起きがち。貧血ぎみになる人もいるとか。これも生理による経血が原因というのは本当なのでしょうか? イシハラクリニック副院長の石原新菜先生に聞いてみました! 果たして石原先生のお答えは……?
A:本当です!
「生理中から生理後は経血とともに鉄分が体内から失われてしまうため、鉄欠乏性貧血という貧血を引き起こしやすくなります。特に経血の量が多い人は、そのぶん、鉄分も不足しがちです」(石原新菜先生・以下「」内同)
生理による貧血を予防するには?
「1回目の記事、『ピルで生理不順が改善されるってホント? 真相を医師に直撃!【美容の常識ウソ?ホント?】』でお伝えしたように、ピルによって経血量を抑えることができますよ。医師に相談して処方してもらいましょう。また、毎日の食事で鉄分を意識して摂ることも大切です。鉄分はビタミンCを多く含む野菜や果物と一緒に摂取すると吸収率がアップすると言われています。一方、コーヒーや紅茶に含まれるタンニンは、鉄分の吸収を妨げてしまうので貧血ぎみの方は控えた方がいいかもしれません」
Point
◆鉄分を意識して取る◆タンニンを含む食品を控える
そのほかに考えられる貧血の要因
「鉄分不足からくる鉄欠乏性貧血は、あまり自覚症状がありません。例えばフラついたり激しい動悸がするなどの自覚症状がある貧血は脳貧血の疑いもあります。ご自身の貧血の症状が鉄欠乏性貧血か脳貧血かどうかを判断するには血液検査が必要です。体調不良を感じたら婦人科などを受診しましょう」
文/野邑みえ(all the way)
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
帝京大学医学部卒。同大学病院で研修医を経て、現クリニック副院長に着任。漢方医学、自然療法、食事療法により、さまざまな病気の治療に当たっている。そのほか、わかりやすい医学解説と親しみやすい人柄で、TVやラジオ、雑誌、執筆活動と、幅広く活躍。
■イシハラクリニック