健康・ヘルスケア
2019.7.1

「便秘症脱出のカギは腸もみ&腸活ごはん!」美腸協会代表が実践している胃活・腸活

日本美腸協会 代表理事の小野咲さん。胃腸のために毎日リアルに実践している事とは? 詳しくお話を伺いました。

「ひどい便秘症から脱出できたのは、腸もみと腸活ごはんのおかげです!」

小学生の頃から筋金入りの便秘症で、看護師として働いている時代もずっと悩んでいたという小野さん。変化があったのは約7年前。腸の健康を意識し始めてからだそう。

「おなかを自分でマッサージしてみたら、急に腸が動き出してびっくり。それまで腸がうまく働いていなかったことに、改めて気づかされました。それからは、腸もみマッサージを習慣にして、毎日食べるものや食べるタイミングも、まず“腸の活性化”を念頭において決めるように。今では便秘が消えただけではなく、35度台だった体温が1度上がり、冷えやむくみ、乾燥肌の悩みも払拭できました」

 

腸活サプリをとるのも習慣

%e8%85%b8%e6%b4%bb%e3%82%b5%e3%83%95%e3%82%9a%e3%83%aa
「腸活に欠かせない食物繊維、乳酸菌などの菌類、オリゴ糖は、サプリでも補うようにしています」。
左から『ファイバープロ』『BIB IO』『ラフィノース100』/小野さん私物

 

就寝前の腸もみで下がり気味の腸を調整

「夜ベッドに入って、あお向けの状態で腸もみをすると、眠りも深まります。もちろん翌朝のお通じも快調。いろんな方法があるけれど、今続けているのは、おへそ周りに集まる小腸のツボ押しです」

irasuto-ha
(1)へその左右、指2本分の位置にあるツボを、息を吸いながら、人さし指、中指、薬指の3本を使って押す。

417-hi
(2)へその上指1本分の位置にあるツボと、下指2本分の位置にあるツボを、(1)と同じ3本指を使って同時に押す。

 

突起つきクッションで寝ながら腸もみ

18b18a
「日本美腸協会が監修して作ったクッションでも腸もみ。突起のある面をおなかに当ててうつぶせになり、『の』を描くように体を揺らすだけ。腸が心地よく刺激されます」/小野さん私物

 

朝食には必ずフルーツを!

%e6%9c%9d%e9%a3%9f%e3%83%95%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%84「便秘に悩んでいた頃は朝食抜きでした。今は体内時計のリセットのためにも、朝食をとるのが習慣。ただし朝は排泄の時間帯なので、消化に負担のかからないフルーツの盛り合わせに」

 

間食はヨーグルト+オリゴ糖

14
「おやつが欲しくなっ たら、無糖・無脂肪のヨーグルトをオリゴ糖で甘くして食べます」

 

夕食は発酵食品とたんぱく質を必ず!

13
「夕食はいつも19時くらい。脂肪分の少ない良質のたんぱく質を中心に、みそ汁や納豆など発酵食品を必ず加えます。ごはんはもち麦や雑穀米。野菜や海藻類も添えて、バランス良く」

 

手作りの塩麹が調味に活躍

%e5%a1%a9%e9%ba%b9
「塩麹や甘酒は、自分で麹菌から手作りしています。肉や魚の下ごしらえにも塩麹が活躍。身がやわらかく、おいしくなります」

 

胃が疲れているときは、どろどろ野菜スープが定番

%e3%81%a8%e3%82%99%e3%82%8d%e3%81%a8%e3%82%99%e3%82%8d%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%95%e3%82%9a
「胃が疲れているときのレスキュースープ。切り干し大根50g、にんじん1本、玉ねぎ1個、豆乳50ml、みそ小さじ1を圧力鍋にかけ、ブレンダーで撹拌して出来上がり」

 

 

教えてくれたのは…
onosan
日本美腸協会 代表理事 小野 咲さん
おのさき/「一般社団法人日本美腸協会」代表理事。看護師として働く中で腸の大切さを痛感。自身の便秘克服も兼ねて腸の研究に没頭。美腸エステで施術をした人は1万人を超える。

 

『美的』7月号掲載
イラスト/すぎうらゆう 構成/つつみゆかり

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事