【Q&A】冷え対策やむくみ解消レシピなど、夏のトラブルを乗り越える知識を専門家が伝授
エアコンで冷えすぎると血流低下に! 夏でも体が冷えて血流が低下すると、リンパ液など水分の排出も滞ってむくみに。冷えを改善すれば、むくみも改善! 専門家がおすすめするエクササイズやレシピ、漢方などをご紹介します♪
夏のヘア&ボディの悩みに答えてくれるプロチーム!
お悩みランキング5位 【冷え・むくみ】
カーディガン¥33,000、ノースリーブ ¥11,000(フィルム〈ソブ〉) ピアス/スタイリスト私物
Q1.オフィスでの冷え対策を教えて
A.衣類で首・手首・足首をカバーして
「いわゆる“3首”といわれる部分を温めるように、ストールや長袖、靴下などを身につけて。特に、冷気は下にたまるので、下半身を冷やさないように気をつけてください」(石原先生)
気温が上がると吸熱、下がると放熱する調温カプセルが練り込んであるから夏でも快適。腕や脚に使えるサイズ感。
満足 マルチウォーマー ¥1,100(福助)
Q2.手足の冷えを素早く解消する方法は?
A.適度に刺激して、血行を促すこと!
「血流が悪いと末端まで血液が届かず、冷えやすくなります。便利なグッズを使い、手のひらや足裏の毛細血管を刺激して血流を促すのが近道です!」(新井さん)
コリをほぐすのに最適な固さのマッサージツール。
uka relaxation & scalp brush 55 ¥2,750
米国足病医が開発。内側にある突起が足裏を刺激する。足のリフレッシュにも。
ナボソ 5本指ソックス ¥12,100(プロティア・ジャパン)
Q3.夏冷えを和らげる即効ワザを知りたい。
A.よもぎ蒸しパットがおすすめ!
「夏冷えは、体の芯から冷え切っている可能性が高いです。体を芯から温める効果に優れたよもぎ蒸しを手軽にできるパットを取り入れてみて」(西林さん)
よもぎ蒸し気分を手軽に味わえる温熱パット。肌に触れるトップシートは、オーガニックコットンを使用。
グラフィコ ウィズフェム よもぎ温座パット オーガニック 6回分 ¥1,199
Q4.暑くてもアイスやかき氷を食べるのは、冷えるからダメ?
A.屋外など暑い場所で1個ならOK 。後に温かいお茶を飲んで
「エアコンの利いた室内では冷たいものを控えた方が良いですが、屋外などの暑い場所なら我慢せず食べてOK。後に温かいお茶などで腸の冷えすぎを防ぎましょう」(石原先生)
Q5.夏冷えの予防にとるといい食材は?
A.しょうがやみそなど体を温める食材を積極的にとって
「しょうがやみそは体を温める食材。しょうがは皮ごとすり下ろして加熱することで、温め効果が高まります。また、体内の熱産生に不可欠なたんぱく質の摂取も忘れずに!」(石原先生)
Q6.冷え解消に効果的な漢方薬は?
A.冷えの症状に合わせて選択
「おなかが冷えるなら大建中湯(だいけんちゅうとう)、冷えて生理痛がつらい場合は当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)、肩コリもひどいなら葛根湯、むくみがあるなら五苓散(ごれいさん)と、漢方薬は個々の冷え症状に合わせて処方します」(石原先生)
貧血気味で足腰が冷え、生理不順やむくみなどがある人に。
クラシエ薬品 クラシエ当帰芍薬散錠 第2類医薬品 96錠 ¥1,969
おなかが冷えたことによるおなかのハリや下腹部痛の改善に。
ツムラ ツムラ漢方 大建中湯エキス顆粒 第2類医薬品 20包 ¥2,640
Q7.いつでもできる冷えの予防法を教えて
A.こまめに足首回し&足指運動を
「夏はサンダルで素足になる機会も多く、足先から冷えを感じやすくなります。ですので、足首や足の指をこまめに動かして、血流を促しましょう。ゆっくりと大きく動かすと、むくみ対策にもなります」(西林さん)
足首を大きくゆっくりと回す。一方向だけではなく、いろいろな向きに動かして。同時に足指も動かすと効率がアップ。
Q8.冷えにくい体を作るには?
A.股関節のストレッチで太い血管を動かして
「太い血管が通っているところを動かすと、体は温まりやすくなります。下半身なら股関節を。コリ固まりやすい部分でもあるので、日頃から動かすように意識して」(西林さん)
\ひざをぐっと寄せる/
あお向けに寝たら、片方の足首を反対の脚のひざ上に引っかけ、胸元へ引き寄せて。股関節が気持ち良く伸びているのを感じられればOK。反対の脚も同様に、20秒ずつ行って。
Q9.むくみ予防に効果的な食べ物&飲み物は?
A.カリウムの多い食品がおすすめ
「すいかや小豆に多いカリウムには、余分なナトリウムを排泄させてむくみを改善する働きが。小豆茶にはポリフェノールやアントシアニンも豊富です」(石原先生)
Q10.むくみ解消の簡単レシピを教えて!
A.カリウムをたっぷり含むスープがイチ推し!
「むくみ解消には、カリウムが効果的。きゅうりやすいかはもちろん、実はじゃが芋やパセリにも豊富。水溶性の成分なので、スープにすると余すことなくいただけます」(長谷川さん)
鶏胸肉とじゃが芋のパセリレモンスープ
材料(2人分)
鶏胸肉(皮なし)…100g
片栗粉…小さじ1.5
長ねぎ(白い部分)…1本
じゃが芋…中1個
にんにく…1片
バター…10g
水…400ml
塩…小さじ1/2
レモン汁…小さじ1
パセリの葉…ひと袋(30g)
作り方
(1)鶏胸肉は1.5cmの角切りにし、片栗粉をまんべんなくまぶす。長ねぎは縦半分に切って中の緑の芯を取り、1cm程で薄く四角に切る。じゃが芋は1.5cmの角切り、にんにくはみじん切り、パセリの葉は軸から外し、粗く刻む。パセリの軸を取っておく。
(2)鍋にバターを入れて中火で熱し、長ねぎとにんにくを加えて炒める。長ねぎが透き通ってきたら水とじゃが芋とパセリの軸も香りづけに入れる。煮立ったら鶏胸肉を加え、ひと混ぜしたら塩とレモン汁を加える。フタをして弱めの中火で10分煮込む。パセリを加えて火を止め、味を見ながら塩で調整。
Q11.家に帰るとサンダルの跡がくっきり!素早く解消するには?
A.足を高く上げて血液を上半身に戻す
「床にあお向けに寝て両足を上へ。しばらくふくらはぎを高い位置でキープしていると、下にたまっていた血液や水分が逆流して、むくみが解消されます」(石原先生)
Q12.日常的にできるむくみ予防法を知りたい
A.階段でふくらはぎを動かして
「ふくらはぎは第2の心臓ともいわれていて、血流を動かすポンプのような存在。血液と一緒に老廃物が流れるので、ふくらはぎを動かせばむくみ予防に」(西林さん)
階段のような段差を使って片足を一段上に置く。後ろ足でつま先立ちをしながら、かかとを上げ下げする。
Q13.むくみ取りに効果的なグッズは?
遠赤外線と着圧効果で寝ている間にスッキリと
パワフルでありながら心地よい振動で体をリカバー。音も静か。
プロティア・ジャパン パワープレート PULSE MINI+ ¥32,450
振動を多方向から送って巡りをスムースに
睡眠中に心地いい段階着圧と、光電子繊維の遠赤外線効果でむくみをオフ。
めぐりソックス(一般医療機器) ¥4,980(eume)
『美的』2024年8月号掲載
撮影/柴田フミコ(モデル分)、島村 緑(西林さん分)、川上輝明(bean /静物・長谷川さん) ヘア&メイク/サカノマリエ スタイリスト/程野祐子(人物)、大島有華(静物) 料理制作/長谷川あかり モデル/大沢友里江 イラスト/田中麻里子 構成/越後有希子、つつみゆかり、有田智子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
誰でも続けやすいヨガ・ピラティスを指導。『美的.com』にて、簡単にキレイになれるヒントを発信中。