運動しない人はプロテインを飲まないほうがいいってホント?真相を専門家に直撃!【美容の常識ウソ?ホント?】
日常生活で生まれる美容や女性のライフスタイルの疑問を医師や専門家に答えてもらうこのコーナー。今回は「プロテイン」について。運動しない人はプロテインを飲まないほうがいいってホント? マイプロテインのシニアマーケティングマネージャー佐々木桃美さんにお話を伺いました。
Q:運動しない人はプロテインを飲まないほうがいいってホント?
以前はプロテインといえば、トレーニングをしている人やアスリートが利用する食品というイメージでしたが、最近では「健康や美容目的で飲んでいる」という人も増えているそう。しかし、運動をせずにプロテインを飲むことにメリットはあるのでしょうか。さっそく、この疑問についてマイプロテインの佐々木桃美さんに聞いてみました。
A:ウソ
「プロテインはタンパク質を指すので、三大栄養素のひとつです。運動の有無に限らず、タンパク質不足の人が多いため、多くの人にとって摂取すべき栄養素なのです」(佐々木桃美さん・以下「」内同)
プロテインは運動しない人も摂取するべき
「“タンパク質”は“炭水化物” “脂質”と並ぶ、三大栄養素のひとつです。筋肉や骨、髪、爪など人の体の約15〜20%はタンパク質でできており、生きていく上で欠かせない栄養素のひとつです。1日に必要なタンパク質量は個人差がありますが、18歳以上の女性であれば約50gが推奨摂取量の目安*になります。
自身の食生活を振り返ったときに、毎日のタンパク質量を満たせていない人もいるのではないでしょうか。タンパク質は体の多くの部分をつくる栄養素であるため、不足すると全身に影響が出ますし、日常生活で感じる不調はタンパク質不足が原因ということも考えられます。そのため、タンパク質を補うためにも運動の有無に限らずプロテインの摂取はおすすめです」
*厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討報告書
自分に必要なタンパク質量の求め方
「今回は運動をしていない人の1日に必要なタンパク質量の計算式をお伝えします。活発に活動していない人の体重1kgあたりのタンパク質必要量は0.8gと報告されているため、そちらを使用します。自分の体重(kg)×体重1kgあたりのタンパク質必要量(0.8g)=1日に必要なタンパク質量(g)体重50kgの人であれば50kg×0.8g=40gというように、計算して1日に必要なタンパク質量の目安を求めることができます」
Point
自分の体重(kg)×体重1kgあたりのタンパク質必要量(0.8g)=1日に必要なタンパク質量(g)プロテインは効率的にタンパク質を摂取できる?
「タンパク質は肉や魚、卵や豆類、乳製品などに含まれています。しかし、食品から1日に必要なタンパク質量を摂取するのは実はかなりの量を食べなければいけません。スーパーやコンビニでよく見かけるようになったサラダチキンで使用される、皮なしの鶏むね肉の栄養価を見てみると、100gあたりのタンパク質は約22gです。タンパク質が多いと言われている鶏むね肉でもこの量なので、脂質が多い豚肉や牛肉だけで必要なタンパク質を摂取するとしたら、さらに多くのボリュームを食べる必要があります。
そこで、役立つのがプロテインです。プロテインは食が細い人でも水や牛乳に溶かして飲むことで摂取しやすくなりますし、パウダーやバー、サプリなど形状も豊富で気軽に摂取できます。マイプロテインのImpactホエイプロテインでは1杯で21gのタンパク質が摂取できるため、牛乳コップ3杯分(1杯200ml計算)のタンパク質量に相当しながら、余分な脂質などもカットすることができます」
プロテインは髪の毛や肌、爪にも良い?
「タンパク質は損傷した細胞の修復、臓器や皮膚、骨や歯、毛髪や爪などの体の材料です。そのため、主にタンパク質でできている髪には、健康的な髪の材料となるタンパク質は欠かせません。肌の弾力に欠かせないコラーゲンもタンパク質からできていますから、タンパク質を摂取しないとコラーゲンが生産されにくくなってしまいます。爪の主成分もケラチンというタンパク質です。摂取したタンパク質は筋肉や内臓など生命維持に不可欠な部分へ優先的に送られるため、優先順位の低い爪はタンパク質不足のサインも出やすいパーツ。縦すじが生じるのもタンパク質不足のサインの可能性があります。髪・爪・肌などはタンパク質からできているため、美容に関心が高い人は今のタンパク質量で足りているのか、見直してみてください」
おすすめのプロテイン
Impact ホエイ プロテイン 250g¥1,990/マイプロテイン
1食あたり21gのタンパク質を含有。必須アミノ酸BCAA配合。ナチュラルチョコレート、バニラ、ストロベリークリームをはじめとした約60種類以上の豊富なフレーバーから選べます。人気No.1フレーバーはナチュラルチョコレート!
文/土屋美緒
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。
イギリス在住マーケター。1995年、千葉県生まれ。英シェフィールド大学卒業後、現地で就職。マイプロテイン日本市場のインフルエンサーマーケティングをはじめとしたマーケティング全般、PRを担当し、インフルエンサーのYouTubeへの出演も多数。撮影ディレクションや国内外でのイベント実施のため、主に日本とイギリスを行き来している。
■マイプロテイン