漢方ダイエット|太ってしまう体質を漢方の視点で解説!漢方薬と東京にある薬局もご紹介
昔よりなんとなく太ってきて、痩せにくくなった…。漢方においての体の変化を知ると納得です。太りやすい体質になってしまう原因を解説。体を温め、巡りを良くする漢方薬、漢方処方の飲み物、サプリメントもご紹介。もっと詳しく漢方を知り、漢方ダイエットに取り組みたい方に、東京で行ける漢方のお店もご紹介します。
【目次】
・漢方目線で解説!太りやすくなる理由とは?
・むくみ、胃腸冷え解消に効果的な漢方薬
・漢方処方の飲み物とサプリ
・東京にある漢方薬局「ニホンドウ」
漢方目線で解説!太りやすくなる理由とは?
年齢と共に体は変化し代謝が低下する
教えてくれたのは・・・東京女子医科大学准教授 東洋医学研究所副所長 木村容子先生
きむらようこ/医学博士。お茶の水女子大学を卒業し、中央官庁に入庁。英国オックスフォード大学大学院に留学後、東海大学医学部に学士入学。’02年より現職。著書に『太りやすく、痩せにくくなったら読む本』(大和書房刊)
「漢方では、誰でも加齢によって体が“陽から陰”へ移行していくと考えられています。“陽”は新陳代謝が活発で、摂取したエネルギーがきちんと消化・燃焼れていく状態。反対に“陰”は代謝が低下して、余分な脂肪が体内にたまりやすい状態。体が“陰”に傾けば、当然、太りやすくやせにくくなります。さらに体質的にも、年齢と共に、エネルギーに満ちあふれた“実”の状態から、胃腸が弱くて疲れやすい“虚”の状態へと変わっていき、それもまた太りやすくなる要因です」と、東洋医学に詳しい東京女子医科大学の木村容子先生は話します。
そういった体の変化に気づき始めるのが30代。
「女性の体は7年周期で変化し、各機能のピークを迎えるのが28歳。その後、30代に入った頃から徐々に“陽から陰”“実から虚”へと移行し始めます。“以前と比べて太りやすくなった!?”と感じる人が増えてくるのはそのためです」
20代までの体は陽・実の状態
□ 基礎代謝が高い
□ エネルギーを消化・燃焼しやすい
□ 胃腸が丈夫
□ 体力がある
□ 体温が高い
30代からの体は陰・虚に傾く
□ 基礎代謝が低下する
□ 余分な脂肪や老廃物がたまりやすくなる
□ 胃腸が弱い
□ 体力が低下する
□ 体が冷えやすい
腎・肝・脾・の機能の乱れで加齢太りに
「漢方では、臓器やその機能を『五臓六腑』で表しますが、五臓の中の『腎』『肝』『脾』も、年齢による太りやすさを左右します」と木村先生。
「中でもベースとなるのが『腎』。腎は、心臓から送られてくる血液から余分な塩分や老廃物をろ過して尿として排泄するといった西洋医学でいう腎臓機能のほかにも、体を温める、ホルモンバランスを整えるなど、女性の美容や健康維持に深く関わっています。加齢によって腎の働きが衰え“腎虚”の状態になると、基礎代謝や水分代謝が低下して、体に余分な脂肪や老廃物をため込みやすくなります」
「30代以降の太りやすさは、代謝をつかさどる“腎”が“実から虚”に傾いて、脂肪を体にため込みやすくなることが大要因。さらに、自律神経をコントロールする“肝”や消化吸収機能を担う“脾”も“虚”に移行して、その太りやすさを助長します」(木村先生)
腎虚
□ 基礎代謝の低下
□ ホルモンバランスの乱れ
□ 冷えやすい
肝うつ(肝の働きの乱れ)
□ 自律神経の乱れ
□ 血流の低下
□ 気分のムラ
脾虚
□ 消化吸収機能の低下
□ エネルギー不足
□ 筋力の衰え
30代から太りやすく、やせにくくなる理由とは…? 女医が解説!
むくみ、胃腸冷え解消に効果的な漢方薬
腸冷えなどアプローチする漢方
胃痛・腹痛、下痢、腸冷えなどに漢方でアプローチ。慢性的に胃がもたれやすく、冷えが胃腸に来るタイプにおすすめ。余分な水分を排出して胃腸を乾かす。腹痛や下痢、嘔吐など急性胃腸炎にも効く。
■クラシエ薬品|胃苓湯エキス 錠クラシエ (第2類医薬品) 36錠 ¥933
胃腸薬、便秘薬、整腸薬…胃や腸のSOS時に頼みの綱! 市販の薬を徹底リサーチ
漢方処方の飲み物とサプリ
体すっきり青汁、ハーブティー
巡りを改善する、飲みやすい抹茶テイストの青汁です。原材料は、青大豆・ケール・大麦若葉・長命草といった青野菜の食物繊維と、乳酸菌・霊芝・クマ笹・桑の葉などの和漢素材。1 日 1 ~ 2 包を目安に、1 包あたり 100ml ほどのお湯 or 水などに溶かし、よく かき混ぜて飲みます。
■カガエ|青大豆と乳酸菌のすっきり青汁 3.5g × 30 包 ¥3,800
ハトムギ茶・ウーロン茶・ハブ茶をベースに、バンザクロやヨモギ etc をブレンドしたティーバッグです。マグカップ or ティーポットに 1 包を入れ、約 200 cc の沸騰したお湯を注ぎ、2 ~ 3 分 蒸らしてから飲みます。
■カガエ|ハーブティー ウォーター 5g × 15 包 ¥1,500
ハトムギ茶をベースに、トチュウ・ウコン・ハブ茶・ミント・シトラスピールをブレンドしたティーバッグです。マグカップ or ティーポットに 1 包を入れ、約 200 cc の沸騰したお湯を注ぎ、2 ~ 3 分 蒸らしてから飲みます。
■カガエ|ハーブティー リセット 25g × 10 包 ¥1,353
塩分の摂りすぎで、パンパンの むくみ顔 ( 涙 ) 。 アトランダム Q & A 【 大高博幸さんの肌・心塾 Vol.514 】
体が巡るサプリメント
即効性はないものの、継続することで徐々に体質改善をしてくれるのがサプリのいい所。しょうがや和漢植物成分などが代謝を上げて血行を促し、自然と燃えやすい体に導いてくれます。
(左)ウドを中心とした和漢植物エキスを配合したタブレット。水なしで食べられる手軽さも◎。
POLA|温美活 1袋2粒入り×30袋 ¥4,800
(右)32種のしょうがと多様な美容成分を凝縮。内から巡る体へ。
資生堂|ベネフィーク ビューティーブースター 60粒 ¥4,000(編集部調べ)
簡単&効果絶大! 歩くだけでぽかぽかボディに♪<運動ギライで血流が悪いタイプ>
東京にある漢方薬局「ニホンドウ」
漢方についてもっと知りたいときは専門家に相談!
「漢方」が美容にも健康にも良さそうとは感じていても、実際のところ、どうすればいいのかよくわからないし、生活に取り入れるにはハードルが高い、と足踏みしている人もいるのでは?そんな人にとって、薬日本堂が運営するニホンドウ漢方ミュージアム(品川)は、“漢方ライフスタイル”にふれられる貴重な施設。
入場無料、東京・品川駅高輪口から徒歩4分の好立地。
無料で見学できる「漢方ギャラリー」のコーナーでは、「漢方」の歴史や基本的な考え方、さまざまなタイプの生薬についてなど、壁面に飾られたパネルでわかりやすく解説す。気になる自分のストレス指数や体脂肪、骨密度も無料でチェックできます。
ショッピングのコーナーには、和漢を配合した食品や健康茶、スキンケア・ボディケア商品など、気軽に漢方ライフをスタートできるアイテムがそろっています。その奥のカウンターには、専門知識の豊富な相談員が待機。個々の体調や悩み、生活習慣などをじっくりと、丁寧に聞いてくれ、漢方薬や健康食品の紹介、ライフスタイルのアドバイスなどをしてもらえます。
肌も体も心も整う“漢方ライフスタイル”への入り口、漢方ミュージアムに行ってみた!
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。