「HMB(日本ホリスティックメディカルビューティ協会)」理事長。ホリスティックビューティの先駆者として、体の内側と肌の相関関係を数字で
解明。主宰する美容健康サロン『BHY』は、体質改善により真の美しさを引き出す施術が人気で、美容ジャーナリスト、女優、モデルなど多くの
著名人が通うことで知られる。
何度もダイエットしているけどいつも失敗…実は『やってはいけない』ダイエットがあるって知ってた?
ありとあらゆるダイエットに挑戦したけどやせない! それどころか体調をくずして肌も体もボロボロ…それはずばり、あなたの体質に向いていないダイエットだから。
\こんな経験ありませんか?/
□毎日5kmジョギングしているのに、疲れるだけでやせない
□体の巡りを良くしようと、水を1日2リットル飲むようにしたら、逆に太った
□ヨーグルトで便秘解消を目指したいのに、おなかを壊してしまう
□サウナに入っても汗をあまりかけず、具合が悪くなる
□寝る前のストレッチを習慣にしたら、眠れなくなり体調不良に
□毎朝スムージーを飲み続けたら、体が冷えるようになり、肌のツヤや透明感がなくなった
その理由は…あなたの体質に合わないダイエット法だったから!
ダイエットを成功させるにはまず自分の体質を知ること
ダイエット…それは、女性にとっての永遠の課題。世の中には数多くのダイエット法が存在し、ブームが起きては去り…の繰り返し。そして多くの人が「いいと評判だからやってみたのに、一向にやせない!」と嘆いているのが現状です。そんな状況に対し、都内で美容健康サロン『BHY』を主宰する、北京中医薬大学医学博士の生花先生からショッキングな指摘が。
「誰かが成功したダイエットが、自分にも合っているとは限りません。なぜなら、人はそれぞれ異なった体質をもっているから。ダイエットが体に影響を及ぼすものである以上、体質との相性はとても重要です。体質に合わないダイエット法を続けた結果、やせないだけでなく健康を損ね、老化を加速させてしまうケースを、これまで数多く見てきました。美容意識が高い人程、間違ったダイエット法でもストイックに続けてしまうので、その傾向が強いといえます」
ダイエットになかなか成功しない原因は、こんな所にあったのです。そこで今回、中医体質学に基づく9つの体質と、不向きなダイエット法との組み合わせを、生花先生に指南してもらいました。
「流行っているからといってむやみに飛びついても、美しくやせることはできません。体質に合う方法を選ぶことこそが、ダイエット成功の近道です!」
◎自分の体質がわかれば、ベストなダイエット法が見つかります◎
\もっと詳しく知りたい方はこちらをチェック!/
中医体質学の9つの体質からわかる!
あなたが「やってはいけない」ダイエット ¥1,300(税抜)/小学館
●9つの体質を知る100問チェックテスト
●9つの体質・外見や性格まで徹底分析
● 人気ダイエット法&不向きな体質をレクチャー(上記のほか、「糖質オフダイエット」「プチ断食ダイエット」「カロリー制限ダイエット」「しょうがダイエット」「コーヒーダイエット」…など、全23種類)
● 生花先生の主宰サロン『BHY』に通う女性たちの体験談 …etc.
など、ダイエットの基本的なやり方やコツが分かります!
お話を伺ったのはこの方!

美的6月号掲載
イラスト/いいあい 撮影(書籍)/広瀬美佳 デザイン/大須賀侑子 構成/久保田麻子
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。