白髪の大敵!血行不良を防ぐマッサージ&おすすめ食材
ストレスや遺伝性で、アラサーでも生えることもある白髪。予防するケアやおすすめの食材をご紹介します!
白髪ケア
1.血行不良を改善して、頭皮の毛細血管を拡張させる!
「毛細血管は、栄養を運ぶ重要な役割を担う部分。ここが広がれば、髪に栄養 がよりスムースに、より効率よく行き渡ります。また、ふっくらと炊いたお米 のように、ふかふかの頭皮にしておけば、毛母細胞や毛乳頭に栄養が届き、白髪の予防にも!」(樋口さん)
基本の3ステップは頭髪全体に有効
頭皮が貧血状態では、髪に必要な栄養が均一に届きません。血行促進のために、副交感神経優位のリラックスタイムにマッサージを。
1.両手を組み、襟足をゆっくりつまむ
両手を組んで、首の後ろに置き、手 根で襟足辺りをつまむように、手の ひらに力を入れる。気持ちいいと思 える圧で、5回繰り返しマッサージ。
2.親指で、第1頸椎から第8頚椎までを刺激
親指の腹で、襟足から伸びている筋のすぐ外側をプッシュ。もみほぐしながら、だんだんと下へ下げ、首のつけ根までマッサージして。
3.肩をすくめて首をローリング
肩をすくめるようにして、首を後ろに倒す。その状態で、首を左右にロ ーリングして、こっている場所をほぐす。オフィスでひと息つくときに。
\特に白髪にはこの2ステップをプラス!/
白髪が出やすいカチューシャゾーンとザビエルゾーン(頭頂部)をグリグリと刺激して、頭皮を活性化!
カチューシャゾーンをマッサージ
手をグーにして、第1関節から第2関節をこめかみにセッ ト。手を小さく回しながら、カチューシャをつける生え際部分をまんべんなくほぐして。
ザビエルゾーンをマッサージ
頭のトップを同じ要領でマッサージ。プロのようにマッサージしようとせず、まずはほぐすクセをつけましょう!
2.体を温め、血流促進する食材を多くとって!
体が冷えていると、頭皮まで血流が届かず、老化させてしまうことから、体全体を温めることはとても大事。
「食事においても、冷たいものは極力とらず、血流促進する食材を選んで。また、アボカドやナッツ類などの〝ビタミンE〟や根菜類も冷え症解消に効果的です」(板橋さん)
アボカド・・・〝食べる美容液〟〝森のバター〟と呼ばれる美容食材。ビタミンEなど抗酸化成分を豊富に含み、血液サラサラ効果や血流促進作用が高い。
ナッツ類・・・ナッツ類は、血液をサラサラにするリノール酸やオレイン酸などビタミンEが豊富。クルミのポリフェノールは、熱を加えると倍増するので、煎ったクルミを食べて。また、カシューナッツは、髪を育む亜鉛が豊富。
みそ汁+しょうが・・・根菜類のたっぷり入った豚汁は、体を温める効果抜群。また、毎朝飲むみそ汁に、しょうがのすり下ろしを加えるだけでも、血流促進効果が倍増するので習慣にしたい!
しょうが・・・体を温める食材No.1。しょうがの主成分は〝ジンゲロール〟。これは乾燥・加熱すると、さらに効果を発揮。おやつ代わりにドライしょうがや、紅茶にしょうがを絞るのもおすすめ。
1杯のオリーブオイル・・・ビタミンEの中でも強力な抗酸化効果をもつ〝αトコフェロール〟が豊富。血中コレステロールを酸化から守って、血液サラサラに。毎日スプーン1杯を食せば、血流促進!
コーヒー+シナモン・・・体を冷やすといわれるコーヒーも、温め食材・シナモンと組み合わせればバッチリ。シナモンに含まれる〝桂皮エキス〟は、毛細血管を修復&拡張させ、血流をアップしてくれます。
にんにく・・・にんにくのニオイ成分〝アリシン〟は、造血作用&血流促進効果に優れ、さらに、糖を体内で燃やしやすくしてエネルギー代謝をアップする効果も。
\ヘアケアのエキスパート5人に伺いました/
『美的』10月号掲載
撮影/神戸健太郎(P.250)、布施鮎美(P.251)、青柳理都子(P.252)、山田英博(P.253)、小林キユウ(FOOD)、向山裕信(vale./P.254〜261)、中田裕史(静物) ヘア&メイク/中山友恵(P.250)、大森裕行(ヴァニテ/P.251)、八角 恭(nude./P.252)、白水真佑子(Lila/P.253) スタイリスト/水野利香(P.250)、ZAK(I T3/P.251)、鈴木のり子(P.252)、青木ジュリカ(P.253)、渡辺ゆき(FOOD) イラスト/きくちりえ デザイン/GRACE.inc 構成/内田芙美、小内衣子(PRIMADONNA)
※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。