ヘアスタイル・髪型
2023.6.21

【プロの簡単ワザ】前髪をまっすぐにして、キープし続ける方法

ヘアスタイルで重要な“前髪”。前髪ありならまっすぐにしてキープしたいですよね。乾かし方からアイロン使い、カール使い、キープに便利なグッズもご紹介します。

まっすぐ前髪のベースをつくる「割れない乾かし方」【4選】

【1】ナチュラルなぱっつん前髪を仕上げる乾かし方

仕上がり

前髪を水で濡らし、前髪の根元を指で左右に揺らしながらドライヤーを上から当てる。そうするとくせが取れてキレイな仕上がりに。クセが強い場合は、左右からブローすると、前髪割れが防げる。

 

【2】根本のくせをリセットする乾かし方

ヘア&メークアップアーティスト

佐川理佳さん

Q.前髪がどうしても割れてしまします…
A.ドライヤーで根元のくせを取って!
「前髪が割れてしまう、隙間ができてしまうときは、髪の根元のくせを取りニュートラルにすることで思うスタイルに近づけます。くせを取りたい部分の髪の根元を濡らして、くせと反対の方向に流しながらドライヤーを。微風で温風・冷風を繰り返し完全に乾かすのがコツです」(佐川さん)

例えば額の中央で髪がぱっくり割れるという場合、その部分の髪の根元を濡らしてから左右の前髪を中央に寄せてドライヤーで乾かす。


【3】ぱっくり割れを解消する乾かし方

ヘアサロン tricca代表

毛利俊英さん

Q.前髪をセットしてもぱっくりと割れやすいのはどうしたらいい?
A.ドライヤーの風を「後ろから前に当てる」のがお約束です!
前髪がぱっくり割れてしまうのは、分け目がクセづいているせい。分かれてしまう髪の根元を水で濡らしてから、ドライヤーの熱でクセを直す必要があります。このとき、ドライヤーを前から当ててしまうと髪の根元が立ち上がりやすくなってしまい、すぐにぱっくりと割れる原因に。ドライヤーは必ず後ろから当てるようにしてください」(毛利さん・以下「」内同)

STEP1:割れやすい前髪の根元を水で濡らす
「割れやすい部分は”分け目のクセ”がついてしまっているので、根元から水でしっかりめに濡らしておきましょう

STEP2:コームで毛流れを整える
「分かれやすい前髪を、下ろしたい向きにコームでといて、毛流れを決めて。髪が濡れているとダメージを受けやすいので、コームで優しくとかしてください」

STEP3:ドライヤーの熱を後ろから当て、冷風で冷ます
「前髪が割れないように、ドライヤーの風を後ろから毛流れに沿うように当ててください。ドライヤーの熱で毛流れがクセづけられて、左右に割れにくくなります。根元が乾いたら、冷風も当てて。これでキープ力がUPしますよ」

\これはNG!/

「前からドライヤーの風を当てると、髪の根元が浮きやすくなり、”ぱっくり割れ”の原因になります。自分でドライヤーをするときは前から当てやすいので、後ろから当てるように意識してください」

完成
「ドライヤーを後ろから当てたおかげでまっすぐ下向きの毛流れをキープ。ナチュラルなスタイルのまま、“ぱっくり割れ”を防げます」


【4】つむじ割れを解消する乾かし方

Q.前髪の生え際につむじがあって、何をしても割れやすい。これは諦めるしかないのでしょうか?
A.目の細かいブラシを使って“生えグセ”を直すのがポイントです!
つむじは頑固な生えグセのようなもの。つむじによって毛流れがクセづいてしまっているため、スタイリング剤でどうにかしようとしても割れやすいでしょう。ポイントは、”つむじの毛流れを変える”こと。目の細かいブラシを使うと、毛流れを変えやすくなります。詳しいやり方を下でご紹介しますので、諦めずにチャレンジしてみてください!」(毛利さん・以下「」内同)

STEP1: つむじ部分をしっかりと水で濡らす
「毛流れは髪が濡れている方が動かしやすいので、水スプレーで根元をしっかり濡らしましょう。スプレーした部分を指の腹でこするようにようにすると、しっかりと水分がなじみますよ」

STEP2:目の細かいブラシで押さえつけながら毛流れを変えて乾かす
「つむじ部分に目の細かいブラシをぎゅっと押さえつけながら小刻みに動かし、斜め後ろからドライヤーを当てていきます。ブラシは目の細かい方がつむじ部分の髪を1本1本押さえられるので、クセが取れやすいです。つむじ部分の髪はペタッと寝てしまっているような生え方をしているので、根元を立ち上げるようなつもりで、ブラシを右から左、左から右に小刻みに動かしてください。このとき、ドライヤーを顔の前から当ててしまうと根元が浮いて割れやすくなるので、必ず風の向きは”後ろから前”がお約束です」

STEP3:前髪を持ち上げずに毛先を整えるようにブローを
「最後に、前髪を整えるために毛先を軽くブローをします。ブラシを前髪の下に入れ、ドライヤーを上から当てて。このとき、ブラシを前髪の根元まで入れてしまうと、前髪が浮いて割れやすくなってしまうので、前髪を持ち上げないようにしてください。これで完成です」


「ストレートアイロン」を使ったまっすぐ前髪のスタイリング【2選】

【1】厚めのストレート前髪のスタイリング方法

ヘアサロンtricca銀座店スタイリスト

野口眞莉奈さん

STEP1:根元を濡らして生えグセと反対側から乾かす
「まず、生えグセ部分を中心に、髪の根元からしっかりと濡らします。次に、ドライヤーでクセを伸ばしていきます。この時、生えグセと反対方向に前髪を引っ張りながら風を当てるのがポイント。これで、生えグセの向きが下に流れるようになります」(野口さん・以下「」内同)

STEP2:生えグセをまたいで乾かす
「生えグセの横から前髪を取り、ドライヤーの風を当てていきます。これで、クセによって髪が浮くのを防げます」

STEP3:前髪を3段に分けてストレートアイロンを
「おでこの幅をカバーするために前髪を厚めに取っているので、髪を1/3ずつ分けてから、ストレートアイロンをかけていきます。少しずつアイロンを当てると、髪がしっかりと伸びます」

STEP4:軽めのヘアオイルをつけてコーミングを
「毛が細くてフワフワと浮きやすいので、軽めのヘアオイルをつけます。そのあと、コームで前髪全体に馴染ませれば完了。コームは、少し隙間が空いたものを使うと、髪が引っ掛かったりせず、ダメージになりにくいです」

完成

\使用アイテム/

mm オイル

3q6a9681_750

価格容量
¥4,180 80ml

「軽めのオイルでサラサラ感をキープしながらまとまりの良い髪に。ヘアフレグランス並みの香りの高さもお気に入り」

 

【2】透け感まっすぐ前髪のスタイリング方法

Un ami omotesando トップスタイリスト

津村佳奈さん

STEP1:ストレートアイロンはサッと通すだけ!
真ん中と左右の3束に分ける。それぞれ順番に、根元からアイロンをスッと毛先まで通すだけでOK。

「前髪を整えるときはストレートアイロンがベター。根元からスッと通す程度にしましょう。毛先をぐるんと内巻きにしている前髪は、抜け感が出ないのでNG」(津村さん・以下「」内同)

STEP2:アイロン後はコーミングで整えることが大事!
アイロン後の前髪をコームでとかして透け感を作ってから、両端をサイドの毛の下にしまう。優しさが出て、好感度アップ。

「巻いた後は必ずコーミングをして、毛流れを整えてください。意外とこれをしていない人が多いんです。最後に前髪の両端をサイドの髪の下に収納して整形」

STEP3:スタイリング剤はツヤと軽さが出るものを使って
「軽やかさが大事なので、ベタッとせずにツヤを足せるものがマスト。固めのバームや、サラサラに仕上がるセラムなどがおすすめです。つけすぎに注意して!」

 

「カーラー」を使ったまっすぐ前髪のスタイリング【3選】

【1】キープ力のあるスプレーを仕込んだスタイリング

ヘアサロン tricca代表

毛利俊英さん

STEP1:スタイルキープ力のあるスプレーをする
「まずは前髪にスタイルキープ力のあるスプレーを。ソフトに固まるタイプなら、湿気を含んでいてもカールのもちが良くなります」(毛利さん・以下「」内同)


STEP2:おでこと垂直になるように前髪を巻く
「STEP1でつけたスプレーが乾かないうちに、マジックカラーで巻きます。今っぽいストンとした前髪にしたいなら、前髪をおでこと垂直の高さに持ち上げてマジックカーラーを巻きつけて。髪の根元までしっかり巻きつけるのもポイントです」

\これはNG!/
「カールをしっかりつけようと、前髪を持ち上げてマジックカーラーをつけると、根元が浮いて”ひと昔前風”になってしまうのでNGです」

NG例を横から見ると…
NG例のマジックカーラーで巻いたところ。根元がふわっとするものの、おしゃれ感はないので巻く時の前髪の向きに注意して。


STEP3:毛先のみコームでとかして整える
「 マジックカーラーを巻く時間の目安は、3分ほど。STEP1でつけたスプレーがしっかり乾いてから外して。その後、前髪の根元を触ると潰れやすくなるので、コームで毛先だけとかして整えるようにして完成です」


【2】長めシースルーバングのスタイリング

DAMIAスタイリスト

増田怜奈さん

STEP1:前髪を床と並行に引き出してマジックカーラーを毛先に当てる
「一度真下にとかしてから、床と並行に持ち上げた前髪の毛先の下に、マジックカーラーを当てます」(増田さん・以下「」内同)

STEP2:根元までマジックカーラーを巻きつける
マジックカーラーで前髪を根元まで内巻きに。
「前髪がたるまないように、ピンと張った状態でマジックカーラーを巻くのがコツです」

STEP3:ドライヤーの温風を当てる
マジックカーラーを巻いた前髪に、ドライヤーの温風をまんべんなく当てます。
「当てる時間は10秒くらいでOKです」

STEP4:マジックカーラーをオフ
熱が冷めてから、マジックカーラーをオフします。
「髪のカールは、熱が冷める瞬間につくんですよ。しっかりクセづけしたいときは、カーラーを巻いたまま、メイクをするのがおすすめです」

STEP5:ジェル状のスタイリング剤を指にとる
小豆1粒分のジェル状のスタイリング剤を人さし指にとります。
「ウェット感と毛束感がでる、ヘアミルクやソフトワックスでもOKです」

STEP6:前髪にスタイリング剤をつける
人さし指のスタイリング剤を親指にも伸ばして、カールした前髪の毛先をつまむようにしてつけていきます。

「前髪の両端は、カールがついた部分と巻いていない部分を一緒につまんでなじませるのがコツです」

完成
ふんわり透け感のあるシースルーバングの完成です。

 

【3】伸びかけ前髪のスタイリング

Un ami omotesando トップスタイリスト

津村佳奈さん

前髪を水平に持ち上げて、太めのマジックカーラーを根元に当てて内巻きに。しばらくおいてくせづけてから外し、コーミング。

「前髪の毛先が上がるよう、内巻きにしましょう。アイロンを使うとくせづきすぎてしまうので、マジックカーラーを! 根元からしっかり巻き込んでも、フワッと仕上がります」(津村さん)

 

まっすぐ前髪を「キープする方法」【2選】

【1】根元の水分を取る

Un ami omotesando トップスタイリスト

津村佳奈さん

Q. 外出先で前髪がヘタってしまったら?
A. 根元をこすって水分をとばす

ヘタりの原因の、根元の水分を取ることが大切。地肌を指でこすってフワッと乾かし、コーミングするだけでかなり違うはずです!


 

【2】便利アイテムを活用する

カーラーやコーム、スタイリング剤。バラエティショップを中心に、“前髪専用”を謳ったアイテムが豊富。かさ張らないから、携帯すればお直しにも◎。「前髪命」の人はマスト!

1.BCL シークレットサロン バングフィクサー

価格容量
¥1,320 45ml 

スタイリング後にひと吹きで形をキープ。ミストタイプだからバリバリしにくい。

2.ウテナ マトメージュ 前髪グルー

価格容量
¥1,100 5ml

おでこに塗布して前髪を固定するスタイリング剤。固定していない箇所はふんわり立体的に。

3.ハーベス 前髪専科 バングメイクマスカラ

価格
¥1,210

前髪の根元に差し込みやすく、1本1本に塗布しやすいコーム状。アホ毛対策にも!

4.ハーベス 前髪専科 バングリメイク ペーパー

価格容量
¥495 30枚入り 

前髪専用の脂取り紙。皮脂吸着パウダーの効果で、拭き取り後はサラふわ。

5.スターラボコスメティックス ニュート 3WAY あか抜けコーム きちんとストレート

価格
¥880

束感前髪コーム、細かめコーム、後れ毛フックが1本に。

6.コジット イージースタイラー USB シュガーロール ラウンド32

価格
¥1,650(編集部調べ)

USB充電(別売り)ができるホットカーラー。1分巻くだけでくせづけ。

7.ノーブル フルリフアリ ふんわり前髪カーラー

価格
¥638

楕円のマジックカーラーふたつにクリップが付属。前髪の根元をしっかりキャッチ。

 

かならぼ フジコ FPPパウダー

Q. 前髪がすぐにうねってしまいます。うねらないようにする方法は?
A. ドライパウダーを仕込んでおき、水分によるうねりを予防!
「汗をかきやすいこめかみなどの生えギワ部分を中心に、皮脂や水分を吸着してくれるドライパウダーを仕込んでおくと、うねったりぺったりするのを防げます!」(ヘア&メイクアップ アーティスト NADEAさん)

価格
¥1,980

頭皮の皮脂を吸収して髪の毛をふんわりさせる効果に加え、保湿力と消臭力がパワーアップ。

 

マンダム ルシードエル #髪のベタつきリセットスプレー

価格容量
¥880(編集部調べ) 70g 

ベタついた髪がパウダーの効果で瞬時にサラッ。

 

セルフでできるまっすぐオン眉バングの「切り方」

SHEA トップデザイナー

佐藤比香瑠さん

個性的でおしゃれな印象になりやすいオン眉スタイル。お顔の印象が明るくなったり、個性を出したい方におすすめです。

用意するもの

  • ケープ
  • ハサミ
  • スプレー水
  • コーム
  • ドライヤー

BEFORE

以前作った前髪が伸びてきてしまったせいで、ぱっくり割れてしまう。

before
STEP1:スプレー水をON
水スプレーで前髪を濡らし根元を擦るようにしてクセを直しながらドライヤーで乾かします。

1
STEP2:まっすぐ下す
コーミングをし、髪をまっすぐ下ろします。

2
STEP3:眉上でカット
前髪を3パネルに分けて、真ん中の毛を眉上でカットします。ハサミをおでこに充てて、ずれないように。オン眉は髪を引っ張りすぎてしまうと切りたい位置より短くなってしまったり、指で髪を固定してしまうと指の幅分短くなってしまったりするので、髪をしっかりとコーミングし、そのままの位置でカットをするのをおすすめします。

3
STEP4:両サイドもカット
先程切った真ん中の長さに合わせて、ラウンドになるように端の髪に長さを残しながらカット。端の位置にある毛を少し長めになるようにハサミを若干、斜めにして切るとバランス良く切れます。

4
STEP5:隙間を切る
眉上に長さを切り終えたら、髪をコームで抑えたままハサミを縦にし隙間を作る。最後にチョップカット(挟みを縦にして髪を切る方法)でぱつっとなりすぎない抜けのあるオン眉バングに仕上げます。

5

眉上にきれいにまとまったオン眉前髪の出来上がり。

%e5%ae%8c%e6%88%90

まっすぐ前髪コレクション【6選】

LallYou渋谷

守道さん

【1】薄めのワイドバング

前髪を重くしすぎると少し暗い印象になりがちなので、束感を意識してシースルーバングっぽさも取り入れつつ、軽さを感じさせるワイドバングスタイルです。シースルーバングからイメチェンする方に多いオーダーです。

294399514_5250371701742950_878418666529914703_n

【2】やや厚みのあるワイドバング

厚すぎず、薄すぎずのちょうどいい厚みのワイドバング。スタイリングの時にかき分けるように両サイドに前髪をもってくるとシースルーバング風にも出来ます。このくらいの厚みがあると面長さんはカバーできるので悩んでいる方はオススメです。

294190558_5250371698409617_1878369089376981673_n

【3】厚めワイドバング

後ろの方から前髪をカットでつくるので、しっかりと厚みのあるワイドバングが完成します。多毛さんの毛量調整にもなる前髪のつくり方です。モードな雰囲気が好きな方に大人気の前髪で、最近では韓国アイドルや女優さんの間でもトレンドです。前髪のみを残してアレンジをしても可愛いく、おでこを隠すことで小顔効果もあります。このくらいの前髪になると、敢えておくれ毛は作らず、全て耳かけをしたスタイリングの方がバランス◎。

294170465_5250371695076284_5865279889345370784_n

SHEA トップデザイナー

佐藤比香瑠さん

【4】ライン感のある重めのワイドオン眉

重くてワイドなカットラインでつくるオン眉。ショートヘアからロングまで顔まわりの印象を重めにしたい方におすすめ。個性的な印象も出るのが重めのワイドオン眉バングです。

%ef%bc%91

【5】挑戦しやすい眉毛ギリギリオン眉バング

オン眉に挑戦したいけど、勇気が出ない方におすすめ。激しく個性的にならず、ナチュラルな印象になります。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2022-06-09-152115

【6】ぱっつんウザバング

Kumuディレクター

田口 翔さん

長めのぱっつん前髪は可愛さもありつつ大人っぽさも出る前髪。少し隙間を作ると丸顔さんでも縦の奥行もでて綺麗な顔型に見えます。

s__39715111

【2023】まっすぐ前髪のおすすめヘアスタイル「3選」

【1】ぱつっとシースルーのくびれヘア

Point

前髪は、少し幅広のぱつっと感のあるシースルーに。

【how to“ベース&カラー”】
カットは、あご下5cmの長さに。前下がりにすることで、毛先のボリューム感をおさえることができ、すっきりとした印象を与えます。

カラーは、10レベルのミルクティーベージュをセレクト。明るめながら、上品なイメージで、透明感、柔らか見せも抜群なカラーです。

【how to“スタイリング”】
26mmのカールアイロンで、毛先を外ハネにワンカール。スタイリングのコツは、もみあげからバームワックスをなじませること。立ち上がりがつきやすくなり、キレイなシルエットをつくりやすくなります。その後、毛先、表面と塗布したら完成です。

担当サロン:MINX 青山店(ミンクス アオヤマテン) 清水豊さん

 

【2】重めまっすぐ前髪の黒髪系ヘア

Point

前髪は、少しワイドに、ぱつっと重めにカットします。

【how to“ベース&カラー”】
カットは、あごラインのワンレングスボブがベース。内側のおさまりがよくなるグラデーションを入れ、柔らかい質感に仕上げます。

カラーは、6レベルのチョコレートブラウンに。甘い印象のチョコレートにツヤ感のあるブラウンをMIXすることで、甘すぎない柔らかい印象に仕上げます。

【how to“スタイリング”】
ストレートアイロンで、軽く丸みがつくように通すだけの簡単スタイリング。軽めのオイル、もしくは、バームを少量、毛先になじませたら完成です。

担当サロン:MINX 青山店(ミンクス アオヤマテン) 清水豊さん

 

【3】長めまっすぐ前髪の曲線美ヘア

Point

定番とも言えるのが切りっぱなしのボブスタイル。春に向けて軽さが欲しい人におすすめなのがこちらです。前上がりのカットラインにレイヤーを入れることで、長さをキープしたまま顔まわりの印象に軽さをプラス。

【how to“ベース&カラー”】
えり足3cmの長さで前上がりラインカットし、軽いボブベースをつくります。丸みシルエットになるようにグラデーション、動きを出すレイヤーを顔まわりに入れます。前髪は、長めのシースルーで大人女性にも◯。

カラーは9レベルのアッシュベージュをチョイス。カラーでも軽さをプラスしますが、明るくすると赤みが出やすくなるので赤みをおさえるアッシュ系にするのがグッド。透明感UPで春カラーにもおすすめです。

【how to“スタイリング”】
ストレートアイロンでカールはつけずにフラットに仕上げます。サイドバングと顔まわりは、後ろに流すように毛流れをつけても。最後に軽めのオイルを手ぐしを通すようになじませたら完成です。すっきり耳にかけても可愛い。

担当サロン:MINX ginza 2chome(ミンクス ギンザニチョウメ) 丹下海兼さん

 

※一部サロン専売品が含まれます。

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

この記事をシェアする

facebook Pinterest twitter

関連記事を読む

あなたにおすすめの記事